レジャー
-
レジャー 2011年04月29日 17時59分
元キャバ嬢が無料で教える キャバクラ嬢の落とし方(11) こういう客は嫌われる〜言葉編〜
春を愛する人は心清き人、でも私の心は…ナナミです。 今回は『こういう客は嫌われる』をテーマにお話しちゃいますよ。すでに狙っているキャバ嬢がいるという方は、注意しないといけない点です。チヤホヤしてくれるからといって、好かれているとは限りませんからね。厚化粧の裏に隠された、キャバ嬢の本音を少しだけお教えしましょう。 ではまず、『こういう客は嫌われる〜言葉編〜』ということで、キャバ嬢に対して絶対に言ってはいけないと思われる言葉を、いくつかご紹介します。 まず、「キャバ嬢なんだから」とか「女なんてそういうものだろ」と決めつけるような言葉。たとえ“キャバ嬢”でも“女”でも、それぞれに個性があり、ひとくくりにされることは屈辱的と言ってもいいでしょう。人を見下すような言葉は禁物。1人の女性として尊重して扱わなければなりません。同じように、「これも仕事だろ…」と、同伴やアフターを強要するような、明らかにキャバ嬢を下に見るような発言もダメ。 あと、「君が好きだ」の連呼。本当に好きなんだろうし、照れもあって何度も言ってしまうんでしょうが、言えば言うほど言葉の意味は薄くなっていきます。せっかくの愛の表現が、挨拶程度の軽いものになってしまいますよ。キャバ嬢は薄っぺらな言葉は聞き飽きています。本気で口説きたいなら、ここぞという時に1度だけ。「好き」は1人に対して1回まで、ですからね。 他には、「オレ、経験人数○○人なんだ」という自慢。こういう女性経験の多さを鼻にかけるようなことは絶対にしてはいけません。だって、もしその人に抱かれても、経験人数を1人増やすだけ。しかもそんな口の軽い男は、2人の関係を言いふらすに決まっています。抱かれて損な相手に、キャバ嬢が振り向くことなんてありません。 それと、「おい、○○」と呼び捨てにするのも好ましくないかも。もうすでに、その人の物のように扱われている気がして、不信感を抱くことになります。せめて、「〜ちゃん」ぐらいは付けてあげましょうね。 以上のことを注意して、キャバ嬢に接してみて下さい。最低限、悪い印象は与えないはずですよ。 さあ、次回は『こういう客は嫌われる〜行動編〜』です。お見逃しなく〜。 文 ナナミ・ブルボンヌ
-
レジャー 2011年04月27日 15時30分
キャバ戦記20 アイドルグループ人気に乗っかるキャバクラ?
芸能界では数々のアイドルグループが乱立してアイドルファンにとっては嬉しい状況が続いているが、そういった流行に対し指をくわえて見ているだけではなく、上手く乗っかろうとするのがキャバクラという業界である。 キャバクラではコスプレ・デイというイベントを行うことがあり、その日に限ってはキャバ嬢が様々なコスプレ衣装を着用する。その中には、あの某有名アイドルグループをモチーフにしたコスプレをすることがあるが、お店によってはドレス着用無しで完全にアイドルファンをターゲットにしたアイドル風の制服着用を義務付けているキャバクラも存在する。かつて関東に某アイドルグループの名前を冠したお店があったそうだが、残念ながら今は閉店しているとのことだ。 東京に多いケースだが、アニメファンを取り込もうとゲームやアニメ系のコスプレを取り入れているお店も複数あり、アイドルグループの制服を打ちだすキャバクラと客層がかぶっている為、激烈なお客獲得戦争が勃発している。 お客の立場から見た場合、アイドルグループ風の制服が似合っているキャバ嬢がお店にいるかどうかが、一番気になるところではないだろうか? ドレスは似合ってもアイドル風の制服が似合っていないと、アイドル風のキャバクラというコンセプトが崩れてしまう。疑似恋愛を楽しむキャバクラの空間で、一つでも多くの夢を見たいというのがお客の本音だ。 「アイドルグループ風の制服を着用したキャバ嬢を口説けるかもしれない」というニーズはまだまだ高いため、芸能界の某アイドルグループ達の人気と比例して、キャバクラ業界でもしばらくはブームが続くだろう。(月山皇)
-
レジャー 2011年04月24日 17時40分
皐月賞、オルフェーヴル圧勝! 2着に3馬身差
東日本大震災の影響により、23年ぶりに東京競馬場で開催された競馬の「皐月賞」(GI・芝2000メートル、24日・18頭)は、中団を進んだ単勝4番人気のオルフェーヴル(池添 謙一騎手)が最後の直線でメンバー最速の差し脚を爆発させ、1番人気のサダムパテック(岩田 康誠騎手)に3馬身という決定的な差を付けて圧勝。クラシック3冠(皐月賞・ダービー・菊花賞)の第一関門を突破。ダービーで2冠制覇が俄然、現実味を帯びてきた。2分0秒6。 ドリームジャーニー(牡7歳、09年宝塚記念、有馬記念、06年朝日杯FS)は全兄。 3着ダノンバラード(武 豊騎手)。単勝2番人気のナカヤマナイト(柴田 善臣騎手)は5着に終わった。 池添騎手、池江 泰寿調教師とも皐月賞は初勝利。「配当」 単勝(12)1,080円 複勝(12)300円(4)130円(2)550円 枠連(2)(6)570円 ワイド(4)(12)630円(2)(12)3,840円(2)(4)1,330円 馬連(4)(12)1,260円 馬単(12)(4)3,740円 3連複(2)(4)(12)9,220円 3連単(12)(4)(2)5万5,450円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
レジャー 2011年04月23日 17時59分
皐月賞(GI、東京芝2000メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、皐月賞は◎サダムパテックがクラシック一冠目を制します。 前々走の朝日杯2歳Sは、道中掛かってコントロールが利かなくなりながらも0秒2差4着。そんな中でも強気に勝ちに行く競馬をしましたから、上々の内容でしょう。 続く前走の弥生賞では、折り合って追走し、直線で力強く抜け出し見事に勝利を収めました。着差以上の勝ちっぷりに、改めて能力を高さを感じた一戦。昨秋の、東京スポーツ杯2歳Sでは3馬身半で圧勝しており、東京コースは実力をフルに発揮できる場です。 今年になって体重も増え、馬体も成長。この中間も実に充実しており、臨戦過程もいいですね。4番枠もプラスに出そう。ロスのない競馬でうまく立ち回り、横綱競馬を実戦します。(4)サダムパテック(1)ステラロッサ(5)ナカヤマナイト(11)ベルシャザール(9)カフナ(6)ダノンミル(10)エイシンオスマン馬単 (4)(1) (4)(5) (4)(11)3連単 (4)-(1)(5)(11)(9)(6)(10)-(1)(5)(11)(9)(6)(10)サダムパテック 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年04月23日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(4月24日アンタレスS)
日曜日は皐月賞ではなくダート重賞で勝負! 本命は凝りもせず大好きなワンダーアキュートから。前回も本命にして的中してますからね。今回も期待です。前走は重賞でレコード決着の2着。3走前には58キロでオープン特別2着。そして今回は56キロなら必勝態勢。距離、コースにも不安なしで時計勝負も望むところ。 対抗は調教で絶好に動きを見せたバーディバーディ。しかし、距離に不安が。東京大賞典で3着ですが、現状ではマイル以上は「△」という判断。マイルがベストかなと思うので2着まで。今回馬券になればマイル以上もいけると判断するレースにしようと思います。 間に割って入ることができそうなのは、京都1800巧者のダイシンオレンジ、サクラロミオ。 まだ底を見せていないゴルトブリッツはG3レベルで即通用するのか見物ですが、道悪でも勝ちがありますから、無視はできません。もう1頭加えるなら2走前にワンダーアキュートに渋とく食らい付こうとしたタガノジンガロ。 ということで勝負馬券は3連単フォーメーション!(2)→(11)→(9)(14)(13)(12)(2)→(9)(14)(13)→(11) 200円づつ合計7点。一番低い組み合わせは300円にして1500円! 的中したら急いで皐月賞の馬券を買います(笑)。馬券はナカヤマナイトの単勝に全額投入です。 それでは、若手放送作家の近藤でした〜。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。 ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
-
レジャー 2011年04月23日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/24) 皐月賞、他5鞍
東京11R「皐月賞」(芝2000メートル) 皐月賞が東京競馬場で開催されるのは、昭和63年のヤエノムテキ以来、23年ぶりのこと。コースの特性として、小細工の利く、中山に対して東京では真の実力が問われる。フロックでは勝てないということ。 この点を踏まえて本命には、ナカヤマナイトを推す。東京は共同通信杯、百日草特別勝ちを含め、3戦2勝、2着1回と抜群の実績を挙げており、これはアドバンテージ。 どんな展開にも対応できるセンスの良さが備わっており、軸馬として信頼度は高い。2000メートルももちろん、心配無用。 強敵は、サダムパテック。弥生賞、東スポ杯2歳Sの2重賞を制覇。実績は最右翼だ。好勝負必至。 武豊騎手がゾッコン惚れこむ、ダノンバラードが惑星だが、フェイトフルウォー、オルフェーヴルなど伏兵陣も多士済済。◎5ナカヤマナイト○4サダムパテック▲2ダノンバラード△12オルフェーヴル△14フェイトフルウォー 東京10R「メトロポリタンS」(芝2400メートル) 休み明け3戦目で走り頃の、ヒカルカザブエがアッと言わせる。 12着、14着と凡走続きだが、過去に未勝利→500万→千万→千六万クラス4連勝の離れ業をやってのけた馬で、何かを持っているのは確か。 阪神大賞典2着、アルゼンチン共和国杯3着と実力も重賞級。手薄なオープン特別で、ハンデ55キロならチャンスは十分考えられる。◎8ヒカルカザブエ○10トップカミング▲4ケイアイドウソジン△9ゴールデンハインド△11イコピコ 東京9R「石和特別」(芝1800メートル) 良血馬のファビラスボーイが休み明け2戦目で、本領を発揮する。 〈2103〉とコース実績もあり、勝利のお膳立ては整っている。◎4ファビラスボーイ○1ステージプレゼンス▲8ブレイクナイン△2オリエンタルジェイ△3エーブチェアマン 東京12R「きずな賞」(ダ1600メートル) 地力強化の目覚ましい、キングパーフェクトで今度こそ。 出遅れ、直線だけで0秒1差2着と肉薄した前走は負けて強し。完全にメドは立った。芝とはいえ、1600メートル勝ちの実績があり距離も心配無用。◎14キングパーフェクト○11セイリオス▲8エアウルフ△5プレシャスジェムズ△6ビギンマニューバー 新潟11R「魚沼ステークス」(芝1600メートル) 休み明けの前走(0秒2差4着)が好内容だった、素質馬のラインブラッドが狙い目。 重賞で再三、好戦してきた実績があり底力を信頼したい。距離延長も強調材料。◎14ラインブラッド○1シルクアーネスト▲15シゲルモトナリ△6ムクドク△8マイネルプライゼン 京都11R「アンタレスステークス」(ダ1800メートル) 充実著しい、ワンダーアキュートをイチ押し。 名古屋大賞典は強豪エスポワールシチーのレコードの前に2着と、後塵を拝しているが、3着は8馬身差突き放しており、評価できる。強敵の抜けたここは、期待できる。◎2ワンダーアキュート○14ダイシンオレンジ▲11バーディバーディ△4マストハブ△12タガノジンガロ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年04月23日 17時59分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「4・24 皐月賞」
さてぇ〜皐月賞じゃのぉ〜…このレースはいつも大波乱。荒れるんじゃなぁ〜あああ〜…!(ニコッ) あす…第71回皐月賞(G1)、東京競馬場で行われる11R、芝2000m、発走 15:40。 今年は、中山ではなく東京競馬場。 中山開催ならば、中山コースでの好走歴がなければならなかったが、東京に変わった今年は、東京の好走歴が関係するかもしれないのぉ〜。 キャリアは3〜7戦に集中。関西馬が圧勝中。 枠番 1枠・2枠=優外枠不利じゃが…7枠・8枠も穴!!? 芝2000mは1コーナー奥のポケットからスタート。 向こう正面の進入地点はゴチャつくゴチャつく…(苦笑)。そこをスムーズに回れるかがカギなんじゃな! それでこなきG〜のG1は…3連単で勝負! ◎16 トーセンラー ○5 ナカヤマナイト ▲15 デボネア △12 オルフェーヴル 16-5-15 か 12-5-15 かのぉ〜おおお〜! ゴギャ〜あああ〜…。(こなきG 山口敏太郎事務所)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年04月23日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜4・24 皐月賞〜
桜井聖良の予想はこちら!◎カフナ この時期に成長するキンカメ産駒。前々で競馬が出来るのもずっと2000mで使われていたことも好印象。抜け出すと気を抜く部分があることだけは心配ですが、そこも成長したことに期待(笑)。○ナカヤマナイト 内を通ったとは言え前走は前が止まらない流れをねじ伏せ優勝という中身の濃さ。調教は今イチでしたが能力上位で鉄砲駆けも期待。 そしてお相手はこちら!▲ノーザンリバー レーヴディソール相手の2着だった新馬戦。まだ強いと言われている相手とも未対戦。実は一番怖い?☆デボネア△ダノンミル サダムパテックは未対戦の馬が多いこと。成長度にちょっと不安があること。スローペースでこそ、このお馬さんの魅力が発揮されると思い、ここは淡々とレースが進むと予想しているので、思い切って外しちゃいました! これできたら仕方ない。 ベルシャザールはスプリングSでは528キロで共同通信杯より-12kg。これでも切れ負けをしているのに今回は大幅な体重プラスに、更に切れ勝負になったら、難しいと思い外しました。 オルフェーブルは押さえたかったのですが点数を絞りたかったことと、左回りがどうかと枠を考えてここは思い切って外しました。 ステラロッサも押さえたかったのですが、東京での未勝利を勝った際、内田騎手が「内で競馬するよりも、外を回した方がいい」と言っていたはずなので、ここは外しました。 買い目はこの中からお好きな買い方で! 3連単 (9)-(3)(5)(6)(15)-(3)(5)(6)(15) 馬単なら (9)(3) (9)(5) (9)(6) (9)(15) (5)(9) 馬連・3連複ならボックスで! (ウマドル・桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年04月23日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/24) 皐月賞
◆東京11R 皐月賞◎ナカヤマナイト○サダムパテック▲フェイトフルウォー△ダノンバラード△オールアズワン△オルフェーヴル 今年の桜花賞は、エルフィンSから直行したマルセリーナが中63日、クイーンCから直行したホエールキャプチャが中56日と“久々”の2頭がワンツーを決めた。以前からクラシックでも久々を克服する馬はいたが、ワンツーは珍しい。もちろん馬の力量もあろうが、調整技術の進歩抜きには得られない結果だろう。これまでの常識的な(?)ローテーションでなくとも力を発揮できれば、早めに権利を確保して本番を目標に調整するという流れが主流になるのかもしれない。共同通信杯V以来、70日ぶりの実戦となるナカヤマナイト本命。前走後に放牧に出して疲れを取ったことが功を奏し、「稽古でも折り合いがついて落ち着きがある」と気性面の成長が著しい。実績的に勝って不思議のない馬であるし、桜花賞の結果との連動を期待してみたい。なんだ、皐月賞も久々の馬かよ、ってな具合で。相手には1番人気が予想されるサダムパテック。前走・弥生賞を8分程度の仕上がりで勝った力量はこのメンバーでもV最有力。また、舞台が府中に替わった点もこの馬には大きなプラス材料。馬場状態絶好の開幕週だけに先行馬の前残りにも注意を払いたく、“久々”京成杯以来となるフェイトフルウォーあたりの前残りがあると配当的に妙味。その他、ダノンバラード、オールアズワン、オルフェーヴルあたりを抑えておきたい。【馬連】流し(5)軸(2)(4)(12)(14)(18)【3連単】フォーメーション(4)(5)→(4)(5)(14)→(2)(4)(5)(12)(14)(18)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年04月23日 17時59分
フローラS、バウンシーチューンが鬼脚爆発させ快勝
オークストライアル「フローラステークス」(GIII・芝2000メートル、23日東京・17頭)は後方から進出した、単勝9番人気のバウンシーチューン(三浦 皇成騎手)が道悪馬場も何のその、メンバー最速の鬼脚を爆発させ快勝。本番へ名乗りを挙げた。2分3秒3。 アタマ差2着に単勝15番人気のマイネソルシエール(柴田 大知騎手)、さらに、クビ差3着のピュアブリーゼ(内田 博幸騎手)までが本番の優先出走権を獲得した。単勝1番人気に推された、ダンスファンタジア(横山 典弘騎手)は13着と惨敗に終わった。 バウンシーチューン(父ステイゴールド、母リーインフォースト)の三浦 皇成騎手、田島 俊明調教師ともフローラSは初勝利。「払戻金」 単勝(8)2,690円 複勝(8)780円(1)4,320円(5)210円 枠連(1)(4)6,290円 ワイド(1)(8)2万1,850円(5)(8)1,600円(1)(5)8,920円 馬連(1)(8)10万3,540円 馬単(8)(1)16万1,550円 3連複(1)(5)(8)17万9,170円 3連単(8)(1)(5)113万1,690円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分