芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年09月01日 14時00分
勘違いメッセージ受けた南キャン山里、ほかの芸人の場合は?
南海キャンディーズの山里亮太のツイッターに、勘違いによる祝福メッセージが届き話題となっている。現在、インドネシアのジャカルタで開かれているアジア大会において、男子100メートル走で山縣亮太(やまがたりょうた)選手が銅メダルを獲得したため、名前が一字違いの山里に、間違って祝福が届いてしまったのだ。ネット民の「早とちり」といえるが、名前が似ているがゆえに間違えられる体験をした芸人はほかにもいる。 「伊集院光は作家の伊集院静と、かつてはよく間違えられたそうです。特に彼がフィールドとするラジオは、顔が見えないため、ラジオをつけたら違う声が流れてきたことに、中高年のリスナーから『丁重な抗議文』が届いたこともあったようです。さらに、故・立川談志師匠にインタビューした時にも『伊集院静さんかと思った』と相手を間違えられていたようです」(芸能ライター) ただ、名前を間違えられるくらいならば笑い話にもなろう。なかには完全なとばっちりの例もある。 「トータルテンボスですね。ミュージシャンのスキマスイッチが、秋田にライブで訪れたときにライブのMCで、食事に訪れた料亭に魚が1匹しかなく『(名物の)ハタハタをもっと食べたかった』と不満をもらしました。これに料亭のツイッターが、イベンターからライブ前日のため生物を控えるよう指示があったことや、無理を言われ時間外営業を行ったと反論され、スキマスイッチが『ワガママすぎる』と炎上したのです。これに、アフロ姿で見た目が似ているトータルテンボス・藤田憲右をスキマスイッチ・常田真太郎と勘違いするネット民が現れました。トータルにとっては、とんだとばっちりといったところでしょう」(前出・同) 別の誰かに間違えられてしまうのも、ある意味では芸人としての有名税なのかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年09月01日 12時20分
ウエンツ、大島優子、西内まりや……悲喜こもごも、芸能界「留学」事情 中にはスキャンダル逃れも?
ウエンツ瑛士がロンドン留学を決めた。彼はもともとロンドンのミュージカルが好きだったそうで、29日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)では、1年半前から事務所と相談してきたと語っていた。今回はそんな芸能人の「留学」について調査してみた。 ウエンツと交際の噂があった元AKB48大島優子は、1年前の8月に日本での仕事を終え、ニューヨークへ。目的は語学留学やハリウッド女優になるための「勉強」とされている。だが、そんな彼女の決断に疑義が。 「ちょうどこの時、元NMB48須藤凜々花が、結婚宣言をしたのです。これに対して大島は『F●UCK』と書かれた帽子をかぶって須藤を暗に批判。これが炎上したことで日本から逃亡したとも言われているのです」(芸能ライター) つまりは、スキャンダル逃れというわけか。さて、ウエンツ以外に最近「留学宣言」で話題を集めたのがダレノガレ明美。来年1月、2週間ニューヨークに短期留学するという。だが、留学で意外と気をつけたいのが「現地での恋愛」だという。 「90年代、グラビア界を席巻した井上晴美は2005年、カナダに語学留学。だが、通っていたインターナショナルスクールに勤務するメキシコ人男性とデキてしまい、あっさり結婚。結局、何のための語学留学だったんだと騒がれました」(同) ダレノガレも恋多き女。留学先で恋に落ちなければいいが……。 さて、芸能人の留学と聞いて必ず挙がるのが、整形のためであるとか、失恋の傷心を癒すためなど、キナ臭い目的があるというものだ。ちなみに、あまりにも唐突な留学で騒然とさせたのが、相武紗季だ。「2013年4月から8月までの4か月間、いきなりアメリカへ。その時は理由として、TOKIOの長瀬智也と破局したからだと言われていました。一応、表向きの理由は『語学留学』でしたが、帰国後の会見で英語での自己紹介を求められても、しどろもどろになっていました」(同) 一方、もともと決めていた留学をやめてヤケドを負ってしまったのが、西内まりやだという。 「彼女は去年1月に放送された月9ドラマ『突然ですが、明日結婚します』(フジテレビ系)に主演しました。しかし、もともと3か月間、海外留学しようとしていたのに、事務所からオファーがあったそうです。彼女は断り切れず、仕事を引き受けましたが、ドラマは結局、平均視聴率6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の大爆死。これが響いたのか、その後事務所と契約終了しています」(同) 留学しても必ずしもうまくいくとは限らない。また、西内のように「留学しない」と決めても地獄が待っている。人生はどうなるか分からないものだ。
-
芸能ネタ 2018年09月01日 07時00分
引きこもり体験を語った千原ジュニア、あの芸人もそうだった?
夏休み終了をひかえて、学校へ行くのが辛い子どもたちへ向けたメッセージ記事が多く見られるようになった。お笑い芸人の千原ジュニアも「with news」のインタビューに答え、引きこもり時代を回想し「やりたいようにしてたら、なんかあるよ」とメッセージを向けた。 千原ジュニアは、高校を中退し引きこもっていたところ、兄のせいじからお笑いの道に誘われ芸人デビューを果たし、「外へ出た」人物である。お笑い芸人には引きこもり経験のある人間が少なくない。 「よく知られているところでは髭男爵の山田ルイ53世がいますね。地域の名門私立中学へ通い“神童”と呼ばれていましたが、登校中にうんこをもらしてしまったことで、学校から逃げ帰り、そのまま6年間の引きこもり生活に入ります。その様子は『ヒキコモリ漂流記』(マガジンハウス・角川文庫)として書籍化されています。山田は『一発屋芸人列伝』(新潮社)で雑誌ジャーナリズム賞を受賞するなど文才を認められていますが、その原点というべき作品ですね」(芸能ライター) さらに、ひょうきんなキャラクターとして知られるあの芸人も元ひきこもりだ。 「なだぎ武は、小中学校といじめにあい、そのまま高校を中退します。その後は家の部屋に引きこもり、ひたすら本や音楽を消費して過ごしていたようですね。映画『男はつらいよ』を観て、主人公の寅さんの自由きままな生き方を知ったことで、気持ちが楽になったそうです。かろうじて付き合いのあった友人の履歴書を勝手に書き、コンビで吉本興業の芸人養成所であるNSCに入学しました」(前出・同) 芸人になるには年齢も資格も学歴も関係ない。もちろんその先には厳しい道が待ち受けてはいるのだろうが、引きこもりから脱するためのひとつの選択肢といえるかもしれない。
-
-
芸能ネタ 2018年09月01日 06時20分
漫画家の森田まさのりさんのコンビが「M-1」一回戦通過、どこまで勝ち抜くか?
『ろくでなしBLUES』『ROOKIES』といった人気作品を手がける漫画家の森田まさのりさんが、日本一面白い漫才の喋り手を決める『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)の1回戦を通過し注目を集めた。 『M-1グランプリ』は規定のエントリー料を支払い、条件を満たせば誰でも参加可能である。森田さんはお笑い好きとして知られ、お笑い芸人目指す若者を描いた漫画『べしゃり暮らし』も手がけている。森田さんは同じくお笑いフリークの漫画家仲間である長田悠幸さんと、コンビ「漫画家」を結成した。 これを受け、ネット上では「『漫画家ならではのネタ』が披露されたみたいだけど、どんなのか見てみたいな」「漫才じゃないけど、フリップネタやったら最強じゃね?」といった声が聞こえてくる。硬派な漫画の書き手といったイメージの強い森田さんの意外な一面にファンも驚いているようだった。 『M-1グランプリ』の1回戦の通過率はおよそ25%程度といわれる。プロの芸人であっても落ちることのある厳しい世界だ。アマチュアが通過するためには、現在の漫才に対する傾向と対策はもちろんのこと、なおかつコンビならではの個性を出す必要もある。お笑いファンが持つ知識や感覚を生かすことも可能だろう。 気になるのは、この先どこまで進むかという点である。『M-1グランプリ』は2回戦、3回戦、準々決勝、準決勝と続く。準決勝の出場者からファイナリスト9組と敗者復活1組が選ばれる。ネット上では「できるだけ大きな舞台で見てみたいわ」「(アマチュアコンビの)『変ホ長調』の例もあるから決勝も期待できるな」といった声が聞かれる。はたして森田さんと長田さんによる「漫画家」はどこまで勝ち抜くのか要注目である。
-
芸能ネタ 2018年08月31日 23時00分
石橋貴明と鈴木保奈美の夫婦関係に暗雲? その切実な理由は…
お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明と妻で女優の鈴木保奈美の夫婦関係が、互いの仕事量によって微妙な関係になっていることを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 石橋は1988年、元モデルの前妻と結婚。前妻との間に娘で女優の石橋穂乃香がいるが98年に離婚した。同年、鈴木と再婚した。 鈴木は94年にF1解説者の川井一仁氏と結婚したが97年に離婚。そして、石橋と再婚した。2人の間には3人の娘がいる。 結婚後、仕事が好調でバリバリ稼いでいた石橋。一方、鈴木は出産・育児などもあり女優業をセーブし専業主婦になっていた。 そんな鈴木だったが、08年12月、娘たちが小学生となったことから、石橋の事務所であるアライバルに所属し、徐々に芸能活動を再開した。 「鈴木が女優を復帰を決めた背景には、石橋と前妻の娘の穂乃香が芸能活動をスタートさせたことがあったようだ。石橋は家庭を守ってもらいたかったが、鈴木は『あっちに女優をやらせて、なんで私はダメなの』と詰め寄って女優復帰を認めさせた」(女性誌記者) そして現在、石橋は今年3月、コンビで唯一のレギュラーだったバラエティー番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)が終了。現在のレギュラーはピンでのトークバラエティー番組「石橋貴明のたいむとんねる」(同)のみ。 一方、鈴木はフジ系月9ドラマ「SUITS/スーツ」など10月スタートのドラマ2本に出演するなど女優業が好調だ。 同誌によると、鈴木が働けば働くほど、「仕事がない」、「懐事情が厳しいから働かせている」、「人気が落ちている」というネガティブな話題が取り沙汰され続けるため、嫌気が差してしまったとか。そのため、夫婦関係が微妙な状態になってしまったというのだ。 とはいえ、さすがに離婚はなさそうだが…。
-
-
芸能ネタ 2018年08月31日 22時30分
おぎやはぎ「自分の娘の彼」を想定し、りゅうちぇるタトゥー語る
タレントのりゅうちぇるが自分の両肩に妻子の名を刻んだタトゥーを入れていることを明かし、賛否を集めている問題。 8月30日、お笑いコンビ『おぎやはぎ』の小木博明と矢作兼がTBSラジオ『おぎやはぎのメガネびいき』に出演し、「偏見を持たれてもしょうがない」と持論を語った。 りゅうちぇるはタトゥーに批判が殺到したことを受け、「こんなに偏見のある社会どうなんだろう。仕方ないよね。ではなく、僕は変えていきたい」と思いをつづっていた。 番組で矢作は自分に18歳の娘がいることを想定し、その娘に紹介されたカレ氏の肩にタトゥーが入っていたら「『おお、そっちか』って。『そういうヤツを連れてきたか』ってと思っちゃうんだよ」と語った。さらに「俺が思うんだから。俺、結構大丈夫な人だぜ」と、自身は比較的、偏見を持っていないつもりだとし、「そのはずの俺が、一瞬、『おお、そっちのカレ氏を連れてきたか』って。だから、偏見は持たれてもしょうがないと思う。それでりゅうちぇるを嫌いになったって人がいても、しょうがないよな」などと続けた。 一方、「でも、それをわざわざ書き込むヤツがどうかしてる」とも。「そんなこと思えばいいだけ」と、ネット上の批判や中傷を投稿する行為には疑問の声も投げ掛けた。 このことについて、再びネット上にさまざまな意見が集まった。「矢作は考え方が古い。タトゥーはもはや世界的なファッションだ」「偏見を持っているのはほんの一部の人たちだけ」「日本の温泉やプールも、もはやタトゥーを認めないと営業できなくくらい外国人観光客が増えている」「文化としてのタトゥーは日本独自のもので、伝統的で歴史があるもの。矢作はそれを分かっていない」 などと、批判的な書き込みがやや多いようだ。 日本の場合、タトゥーに関する認識は世界の潮流と逆流しており「入れ墨は医療行為」だして、医療免許を持たない人が施す入れ墨は規制していく方向だという。「入れ墨は、江戸時代から連綿と続く文化的遺産です。両肩にタトゥーを入れた程度でたたかれる日本の風土が問題だと思います」(彫り師) 書き込みには「タトゥーが怖い人もいる。相手を威嚇するようなファッションは避けるべき」「ヤクザと同一に見られても仕方がない風土がいまだに日本にはある」なども見られた。 りゅうちぇるのタトゥー問題は、まだまだ議論を呼びそうだ。
-
芸能ネタ 2018年08月31日 22時00分
意外に大きい!? ウエンツ瑛士「芸能活動休業」の影響
タレントのウエンツ瑛士が8月28日、自身がMCを務める日本テレビ系『火曜サプライズ!』の生出演中、芸能活動を休業し留学することを発表した。 ウエンツは番組のラストで、活動休止の旨を視聴者に報告。これは共演者も事前に聞かされていなかったようで、皆、終始驚きを隠せなかった。 そんな中、ウエンツと一緒にMCを務めている山瀬まみの反応が、視聴者の間で大きな反響を呼んだ。 山瀬はウエンツに対し「私はね。正直、腹が立っている。寂しくて」「でもやりたいことがあるのはうらやましいから。やるとなったらガムシャラに頑張ってもらわないと困るから。いってらっしゃい」と、やや不機嫌そうにウエンツに語りかけたのだ。 山瀬は2009年の番組開始当初からウエンツとともにMCを担当、9年間にわたり番組を盛り上げてきた。それだけに、事前の相談もなしに黙ってロンドン行きを決めてしまったウエンツに対して、胸中複雑な気持ちがあったと思われる。 また、同番組は前述の通り9月いっぱいでウエンツがMC降板となるため、しばらくは山瀬が1人で司会進行を担当する見込み。ウエンツの後任となるMCが決まらない限り、山瀬に対する負担は非常に大きくなることが予測されている。 「山瀬自身は、新しいMCが来ることを望んでいます。今、急浮上しているMC候補は、一部でも報道されていますがヒロミです。日本テレビとしては、ヒロミにぜひ担当してほしいようで、オファーがすでに届いています」(芸能関係者) ヒロミは日本テレビの受けがよく、『有吉ゼミ』の人気コーナー『ヒロミのDIY講座』が毎週、高い視聴率を取っていることから白羽の矢が立ったようだ。 「日本テレビとしては、ヒロミを抱え込みたいのが本音。ヒロミはすでにマツコ・デラックスや坂上忍、有吉弘行と並ぶ『視聴率を持っているタレント』だとされています。ウエンツとも交流があり、適任ではないかと思いますよ」(同・関係者) 一説には「ウエンツがつぎのMCにヒロミを指名した」ともいわれている。 SNSでも「山瀬だけでは番組が暗くなる。新しいMCが必要」「ヒロミなら番組のカラーを継続できていいと思う」「だんだんヒロミも坂上忍みたいになってきたな」「仕切りといえばヒロミはうってつけでしょう」などと書き込みが集まっている。 「ウエンツとともにDAIGOやオリエンタルラジオの2人も一新か、なんてウワサも…。これからさまざまな動きが番組内であるでしょうね」(前出の芸能関係者) ウエンツが外れる影響は少なくないようだ。
-
芸能ネタ 2018年08月31日 21時20分
「24時間テレビより泣ける」 2013年のR-1チャンピオンの生活が超悲惨…励ましの声集まる
「三浦マイルド」と聞いて、今、どのくらいの人が知っているだろうか。ピン芸人No1決定戦『R-1ぐらんぷり2013』の覇者である。 彼が30日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、『悲しきチャンピオン芸人』の“くくり”に出演、リアルに生活ができないさまを語り、話題になっているという。 SNS上では、「三浦マイルドの売れないエピソードは24時間テレビよりはるかに泣ける」「三浦マイルドさんだけ、エピソードの質が違う」「近所でたまにお見かけする。声はかけないけど頑張れと心で思ってます」など励ましの声が上がっているが、どういったエピソードだったのか? 「吉本興業は地域活性化のため、所属芸人を地方に住まわせる『住みます芸人』というプロジェクトを推し進めているのですが、三浦だけマネージャーから『東南アジア住みます芸人』のオファーがあったそうです。『さすがにそれは』と断ると、今度は『東北で農業をやりませんか?』と、芸人ではなく転職を勧めてきたそうです。また、現在はバイトで食いつないでいるそうで、民泊施設の清掃員をしていると語っていました」(同) さらには、『R-1』の優勝賞金500万円のうち、100万円を母親にプレゼントしたものの、生活費のため、最近、全額返金してもらったそう。その時母親からは、「そうなることは、わかっていたよ」と、この時のために大事に取っておいたと言われたという。 三浦に限らず、実力はあるのに、コンテストに優勝してもなかなか大成しないのはなぜなのか? それは審査員が、今までになかったタイプを探そうとするあまり、『異質』な存在を選んでしまい、その場では盛り上がるものの、次につながらないのだろう。また、バラエティで長く呼ばれるためには、トークスキルが重要だが、それがないと必然的にテレビからは遠ざかってしまう。 ただ、三浦に関しては今回トークも評価されていただけに、今後は何とか活躍していってほしいところだ。
-
芸能ネタ 2018年08月31日 21時00分
『グッド・ドクター』で話題の“きょうだい児”とは 視聴率は下がったものの大反響を呼ぶ
木曜ドラマ『グッド・ドクター』(フジテレビ系)について、視聴者から絶賛の声が集まっている。 山崎賢人が自閉症とサヴァン症候群を抱えた医師役を演じている本作。30日に放送された第8話では、高山(藤木直人)の治療を受けるために、小児がんを患った次男を持つ一家が長野から東京に引っ越してきた。その家族は、父親が長野に残り、母親、長男は東京に引っ越し。次男は病院に入院し、母親は次男につきっきりになり、転校した長男が母親の代わりに家事をするなど、苦労する家族の様子が描かれていた。 実はこの日の放送のメインテーマは“きょうだい児”。病気や障害を持った子の兄弟姉妹のことを指し、この日の放送で描かれた長男も次男の病気に対する“きょうだい児”となる。家族を大切に想う気持ちと自らのストレスの狭間で揺れるきょうだい児の姿が描かれていた。 このメインテーマに視聴者からは、「すごく切なくて泣けた。きょうだい児って言葉知らなかったけどよく考えたら苦労あるよね…」「きょうだい児って言葉があるんだ。病気だけじゃなく現実的な描き方でよかった」「きょうだい児への支援も大事なんだね」といった声が続出。また、実際にきょうだい児だったというネットユーザーからも、「これで理解が深まると嬉しいな」「自分と重なって泣きそうになった」「きょうだい児が世間に話が出てくれてよかった」という声が寄せられた。 毎回、取り上げられるテーマが現実的で、かつ希望のある描き方がされていることが評判を呼んでいるが、今回は“きょうだい児”という言葉を知らなかった人に理解が広がったということもあり、現実世界で生きる当事者からも絶賛する声が殺到したようだ。 第8話の平均視聴率は9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。前回の第7話から3.6ポイント下がる結果となってしまったが、視聴者の反響は大きかった模様。続く第9話、最終話は2週連続で15分拡大することが決定。現クール屈指の話題作が来週以降も大きな感動を呼ぶことは間違いなさそうだ。
-
-
芸能ネタ 2018年08月31日 20時10分
井上真央 嵐・松本潤と復縁の“一発大逆転”を生み出す超技
井上真央(31)が、“超技”を駆使し、破局したとみられていた『嵐』松本潤(34)との「大逆転復縁婚」を内定させたという。「2人は'05年の連ドラで共演後に交際開始。“10年愛”を育んできたが、'16年12月に、人気AV女優と松本の4年間の“二股交際”疑惑が報じられ、井上が激怒。完全破局したはずでした。しかし最近、極秘復縁したようなのです」(芸能プロマネジャー) きっかけは、『嵐』の二宮和也がフリーアナ伊藤綾子と結婚秒読みが確実になったり、櫻井翔が一時、テレビ朝日の小川彩佳アナとゴールイン間近になるなど、井上の「女のライバル心」に火がついたことだという。「二宮&櫻井の結婚寸前情報を知った井上は激怒。周囲に“何で私たちの結婚は許されなかったのに、2人はOKなの?”と、破局したはずの松本に事情説明を求め、最近、話し合いの場が持たれた模様。二股をかけた負い目がある松本は、平謝りし、“今度こそ真央と結婚する”と誓ったといい、井上が許して双方で結婚内定に合意、復縁が実現したようです」(同) ただ、実際の決定打になったのは、井上の“寝技”だったとも噂されている。「井上と人気AV女優、2人の美女とダブル破局した松本は1年以上、喪失感で虚脱状態でした。そうした中、井上と再会して話し合った際、ひさびさに一夜を明かしたといいます。井上は、松本を10年間ガッチリ抱え続けたほど。グループ屈指の“タフマン”で有名な松本も、一瞬で骨抜きにされたのではないかと、もっぱらの囁です」(芸能記者) 嵐の結婚レースでは現在、二宮が頭一つリードしている。伊藤綾子は3月、結婚準備のために所属事務所を辞めて退路を断ち、事実上引退するなど本気だ。「そんな二宮&伊藤のカップルを、井上は激しく敵視しています。嵐は11月から約1年間、デビュー20周年の記念イヤーに突入し、フル回転します。二宮&伊藤はイベント行事が終わり次第、来秋に結婚することで事務所とも話をつけているそうです。それを察知した井上は、二宮に先を越されないために、記念イヤーを無視してでも、早期強行突破婚に持っていく意向を固めているといいます」(芸能関係者) Xデーは来年1月9日、井上32歳の誕生日になる可能性が高いという。「人気グループだけに、メンバーの連続婚は許されない。記念イヤーが終了する来秋を待っていたら、当面、結婚できなくなる可能性もあるわけです。8月に入って、小川アナとの破局とミス上智大との新熱愛報道が出た櫻井の動きも油断できない。だから、井上は32歳誕生日に照準を合わせています。二股報道後、松本は井上の言いなりで、井上が超技を駆使して迫れば、松本は、それに従うしかない状態です」(スポーツ紙記者) 井上は'16年、松本との結婚準備のため、デビュー以来、所属した事務所を退社。新事務所に移籍している。「昨年10月期には、'15年の主演NHK大河『花燃ゆ』以来、フジテレビ系『明日の約束』でドラマ主演復帰を果たしたが、視聴率は大惨敗。女優失業危機も懸念されましたが、今年6月公開の映画『焼肉ドラゴン』に出演したり、今秋テレ朝系で放送予定の特番ドラマ『乱反射』で妻夫木聡と共演するなど、地道に仕事はこなしています。ただ、井上は、女優業より松本との“大逆転復縁婚”に懸けている。いつ大きな動きがあっても、おかしくないでしょう」(芸能プロ幹部) 結婚レースに、さらなる嵐が吹き荒れる!
-
芸能ネタ
マニラ・バンコク版“AKB48誕生”に魑魅魍魎が跋扈する
2016年04月18日 16時00分
-
芸能ネタ
天才子役と朝ドラヒロインのタッグでもダメだったフジテレビの末期症状
2016年04月18日 13時20分
-
芸能ネタ
暴力団関係者との密談をすっぱ抜かれた初公判を控えた清原被告
2016年04月18日 12時45分
-
芸能ネタ
バラエティー界が繰り広げる二階堂ふみ争奪戦
2016年04月18日 12時00分
-
芸能ネタ
ベイビーギャングの北見が所属事務所を解雇
2016年04月18日 11時21分
-
芸能ネタ
川島海荷、一緒に無人島に行くならパートナーは岡村隆史?
2016年04月18日 11時15分
-
芸能ネタ
ダウンタウン松本人志 熊本地震への支援を表明
2016年04月18日 10時41分
-
芸能ネタ
歌謡(うた)のマドンナ 第10回 岩佐美咲 アイドルから演歌の道へ…勇気の旅立ち 本当のスタート! 今、すごく燃えています
2016年04月17日 16時00分
-
芸能ネタ
小泉今日子 「小泉会」活動再開で激化する夜遊び派閥抗争
2016年04月17日 12時00分
-
芸能ネタ
アンチ「嵐」がねつ造する大野智の演技力
2016年04月16日 17時30分
-
芸能ネタ
“棚ボタ”で連ドラ主演が回って来た黒木華
2016年04月16日 16時06分
-
芸能ネタ
加藤綾子 婚活で政界転出!? 狙いは小泉進次郎
2016年04月16日 12時00分
-
芸能ネタ
バーでも“ツンデレ”ぶりを見せた吉田羊
2016年04月15日 14時30分
-
芸能ネタ
森星と半同棲中だった伊勢谷友介
2016年04月15日 13時30分
-
芸能ネタ
「笑福亭鶴瓶&松本人志」番組MC初タッグ 熊本大地震で放送休止、放送日時も未定
2016年04月15日 12時34分
-
芸能ネタ
東日本大震災被災者・サンドウィッチマン伊達 熊本大地震「『津波の心配なし』というテロップが何より」
2016年04月15日 12時21分
-
芸能ネタ
熊本県甲佐町出身・レイザーラモンRG 「清正公が守る熊本は負けない!」
2016年04月15日 12時11分
-
芸能ネタ
宮崎あおい 打倒・井上真央に燃え岡田准一と電撃婚
2016年04月15日 12時00分
-
芸能ネタ
NHK大河ファンタジーで熱演する女優・綾瀬はるかの肉体評価
2016年04月14日 18時00分