芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年09月19日 19時00分
スペイン移住で“セレブタレント”の道まっしぐらの真野恵里菜
今年7月にサッカー日本代表のMF柴崎岳(26)と結婚した女優の真野恵里菜(27)が18日、自身のブログを更新。柴崎の所属チームがあるスペインに生活拠点を移したことを発表した。 ブログで真野は「ほんの少し前から生活の拠点を夫のいるスペインへと移しました」と報告。 近況について、「私の仕事がひと段落しやっと夫婦生活が始まりました。スペインは何度か訪れていたとはいえまだまだ慣れない地なので言葉などは夫がサポートしてくれています」と明かした。 今後について、「「私も新しい環境や言葉に少しでも早く慣れ日々の生活で夫のサポートがしっかりできるよう頑張ります!」と、妻として夫を全面的にバックアップする決意であることを明かした。 「先ごろのロシアW杯で大活躍し、現在所属するヘタフェからさらなるビッグクラブへの移籍を目指す柴崎。さらなる活躍のために真野のサポートは必要不可欠なので、もはや芸能活動をしている場合ではなくなってしまったようだ。今後、柴崎のシーズンオフにでもならないと、オファーを受けないだろう」(テレビ局関係者) そして、柴崎がさらなる活躍でビッグクラブに移籍した際は、一気に“セレブタレント”の座をゲットしそうだというのだ。 「真野と同じ『ハロプロ』に所属していた里田まいの夫・田中将大や今や大リーグ・ヤンキースのエース。そのため、タレントとしての格は跳ね上がり、帰国しても所属事務所関係者ですらそう易々と話し掛けられない感じになってしまった。おそらく、真野も里田と同じ道を歩むことになりそうだ」(芸能記者) 女優としては“開店休業状態”になりそうだ。
-
芸能ネタ 2018年09月19日 18時40分
哀川翔、「若い子は現場終わったらすぐに帰る」発言に批判殺到 世代ギャップ浮き彫りに
18日に放送されたトークバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)での長嶋一茂と哀川翔のある発言が話題になっている。 この日のテーマは「若者 VSおじさんおばさん! 世代対抗トークバトル」として、若手芸能人とベテラン芸能人がゲストとして登場。それぞれ世代間ギャップに関するトークを展開していた。 その中で、トークの話題が「イラッときた若者の言動」に移ると、話を振られた哀川が「最近の若い子は現場終わったらすぐに帰る。それが納得いってないですね」と発言。「自分らは絶対に飲みに行ってましたから!」と強調した。哀川が若かった当時は、自分から言ったり誘われたりして仕事帰りに飲みに行っていたと言い、「次の日にベロベロになって現場行ったりとかさあ」と二日酔いの状態で仕事をしていたことが多々あったと告白。明石家さんまが「二日酔いで現場に来る人少なくなったよね、異常に」と話すと、一茂も「確かにお酒臭いなって人いないよね」と撮影現場の状態がかつてと変わりつつあることを話した。 さんまはこれに「世間が許してくれないねやろ、酔っぱらって仕事は」とフォロー。話を振られた若者世代の佐野勇斗は「行かないですね。僕は特に顔がむくんじゃうんで、お酒を飲むと」と弁明していたものの、哀川は「そんなのどうでもいいじゃん」と驚いた様子を見せ、「ベロベロでもちゃんと現場に来るっていうのが人間味ありましたね」とかつてを回顧していた。 しかし、この発言にネットからは、「飲みしか楽しみがなかった時代と違うんだけど」「飲んだ後に慌てて仕事行った吉澤ひとみの事故直後に不謹慎」「気が合わない相手と飲んで何が楽しいの?」といった批判が集まる事態となっている。 特に、吉澤ひとみ容疑者の飲酒ひき逃げ事故の直後ということもあり、不信感を生んでしまった様子。とはいえ、アルコールの強要ではあるものの、哀川は飲みに行かない若者を無理矢理誘ったりなどしているわけではないようで、「芸能人はお酒飲んでコミュニケーション取って仕事に繋がることも多いから、嘆くのも仕方ないんじゃ?」「その分仕事の環境も充実してるってことだからある意味羨ましい」という擁護の声も見られた。 社会的にも“アルハラ”について問題視されるようになってきていた中での、この発言ということで、ネット上では余計に物議を醸してしまったようだった。
-
芸能ネタ 2018年09月19日 18時20分
「東京ラブストーリー」再放送の視聴率は? 現代ならではの楽しみ方が話題
14日と17日に放送されたフジテレビ系「東京ラブストーリー」再放送の第1回、第2回の平均視聴率が、それぞれ2・3%、3・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことを18日、各メディアが報じた。 同ドラマは14日から午後3時50分スタートの「メディアミックスα」枠で放送中。再放送は04年9月24日〜10月8日以来で、14年ぶり7回目となる。 柴門ふみ氏の同名コミックが原作。帰国子女で恋愛にもまっすぐな主人公・赤名リカ(鈴木保奈美)に好意を寄せられるリカの同僚・永尾完治(織田裕二)らが織りなすラブストーリー。 織田と鈴木が、来月8日スタートの月9ドラマ「SUITS/スーツ」で、「東京ラブストーリー」以来、27年半ぶりに共演するため、この時期の再放送となったようだ。 再放送の第1回がスタートするや、ネット上では「肩パッドに目が行く」、「呼び出しがポケベル」、「オフィスのデスクにパソコンない」、「ケータイでかっ!」「ハイレグ、ワンレン」などと、27年前の生活環境に驚く声が続出していた。 「関西ローカルの放送だが、夕方の時間帯の視聴率にしては数字が振るわなかった。しかし、ネット上での反応が意外に多く、フジの関係者は『今後、口コミでどんどん数字がアップするのでは』と期待を抱いているようだ」(テレビ局関係者) 14年前の再放送の平均視聴率は5%台でそれを下回ることになってしまったが、時代の変化もあり落胆する数字ではなかったようだ。 「夕方の時間帯だと圧倒的に多いのは録画の視聴。そのため、録画で再放送を見て、織田と鈴木に興味を抱き、10月の月9を見る視聴者がいるかもしれない。そのためにも、フジはもっと新月9を番宣すべきなのだが…」(同) 再放送は28日まで。どのぐらい視聴率をアップできるかが注目される。
-
-
芸能ネタ 2018年09月19日 18時00分
『一緒に発表してほしかった』前田敦子妊娠発表、ファンに動揺 “フライングゲット婚”の声も
18日、元AKB48で女優の前田敦子が妊娠を発表後、公の舞台に初登場した。前田は7月末に俳優の勝地涼との結婚を発表し、今月15日に第一子妊娠を発表していた。 結婚発表時は、喜びつつも悲しみにくれるファンの声がネット上には相次ぎ、「あっちゃんロス」とも言われたが、今回の妊娠発表にはそれほどの反応はないようだ。 「やはり、結婚と妊娠発表のタイミングが近すぎるため、『やっぱりデキ婚だったのか』『いっそのこと一緒に発表してほしかった』といった声が聞こえてきますね。さらに、2人の交際期間は半年ほどのスピード婚といわれており、そうなると妊娠のタイミングと交際開始のタイミングも一致していることになるため、『あっちゃんは意外にも肉食系だったのか』といった声もあり、清純派の彼女のイメージと異なるため、一気に冷めてしまったといったファンの声は多いですね」(芸能ライター) 中には、AKB48の楽曲にかけて「フライングゲット婚」といった声もある。だが、そうした「冷めた声」に対する反発も聞かれる。 「妊娠していたとしても、安定期に入るまでは発表を控えていたのではないかといった声や、『いちファンとして素直に喜ばしい』『とりあえず勝地涼の手が早いことはわかったから浮気しないでくれ』『デキ婚ってネガティブに捉えられがちだけど何が悪いの?』といった応援コメントも見られますね」(前出・同) どのような形にしろ、元AKB48の前田が世間の注目を集めていることには変わりない。「冷めつつも本音では応援」がファンの反応のようだ。なにより、「あっちゃんロス」や「デキ婚」を騒ぎ立てるより、静かに応援するのがもっとも紳士的な態度ではあろう。
-
芸能ネタ 2018年09月19日 12時50分
要潤、“ひとり謎肉祭り”開催でネット戦慄「気を確かに」「さすがに草」
俳優の要潤がツイッターで大量にアップしているコラージュ画像が話題になっている。 香川県出身の要は広報として現在うどん県の副知事を務め、ツイッターでもたびたびうどん県やうどんネタを呟いたり、「おはようどん」という挨拶をするほど積極的に活動。ネット上でもたびたびネタにされるほど、積極的にうどんをPRしている。 そんな要、カップヌードルの公式ツイッターアカウントが呟いた、「47年目のカミングアウト」として発表した「カップヌードルの謎肉は、香川県が生産量世界一。新発売の『三代目謎肉祭』の謎肉も100%香川県産です」というツイートに反応し、18日に自身のツイッターを更新。「香川県が謎肉の生産量世界一、だと?これは色々、思いついちゃうな〜香川県のPR担当としては笑」とつづった。 その後、要は「まずは改名したいですね。香川県は、『うどん県』であり『謎肉県』でもあるのです。的な」と投稿し、怒涛の“謎肉県”アピールを開始。「謎肉工場」や「謎肉かけ放題のうどん屋」「謎肉アート」などとつづりつつ、自身の顔と謎肉をコラージュした画像を大量に投稿。 寒霞渓ロープウェイの岩に要の笑顔が貼りついている画像や香川県の公園に“謎肉の遊具”を置き、要自身が滑り台になっているコラ画像などもアップ。要のツイッターには、「要潤さん!気を確かに!」「滑り台はさすがに草」「カオスすぎる!」といった声が集まっている。 また、カップヌードルの公式アカウントもこの一連の投稿をリツイート。「うどん県副知事が動いたっ!!!!!!!!」とつづっていた。 要は最終的には「なんかもういっそ最終的には謎肉県になりたい」と、香川県の場所に要の顔を映り込ませた画像を投稿。カップヌードルも「ありがとうございます!至急何かできないか検討します!!」とつづっていたが、果たしてカップヌードルと要のコラボはあるのだろうか。今後の動きについても期待したい。記事内の引用についてカップヌードル公式ツイッターより https://twitter.com/cupnoodle_jp要潤公式ツイッターより https://twitter.com/kanamescafe
-
-
芸能ネタ 2018年09月19日 12時40分
KIDさん中傷コメントにハチミツ二郎が激怒 海老蔵も反応「勇気のある方」 SNSユーザーは更に挑発?
格闘家の山本“KID”徳郁さんが、18日、41歳の若さで死去したことを所属先の「KRAZY BEE」が発表。突然の訃報に各界から悲しみの声が相次いだ。 格闘技好きとしても知られる東京ダイナマイトのハチミツ二郎は、Twitterで「山本KID徳郁さんが亡くなられた。Yahoo!ニュースですぐに記事を見たら試合も弱く ガンにも負けただなんだって書いてるコメント欄のコメントが目に入った どうゆう生き方して来たらそんなこと書けんだ?クソ野郎 そろそろ匿名顔無しだからってクソみたいなこと書き込むのやめろよ」(原文ママ)と苦言。 続けて、「フォロー外の奴がしたり顔で そうゆうコメントをする奴と同じ土俵に立ったらダメです。無視しましょう とかコメント付けてくるけど クソみたいな書き込みする奴が上がる土俵なんてねんだよ。土俵馬鹿にするな!」(原文ママ)と書き込んだ。 このコメントに反応したのが市川海老蔵。自身のブログで「故人を悪くいう事は愚か者です、私もそう思います。ハチミツ二郎さん面識ないですがとても勇気のある方だなと感じました」と綴っている。 「二郎のリプライ欄を見ると、それでもコメントするユーザーがいて驚きました。両者のファンではないだろうという方が、わざわざ苦言のコメントを書き込んでいて、その労力やパワーは“どこから来るのだろう”と。自分の気持ちを言わないと気が済まない世の中になっている典型です」(SNSに詳しいライター) リプライには「影響力を考えろ」ならまだしも、「芸人なら面白い事書き込め」「まじで山本DEAD徳郁さんへの失礼なコメント多すぎますね」と、挑発するようなコメントも散見されている。 同じように、ネットの“叩き”についてコメントをする芸能人もいる。アイドルらしからぬ発言で炎上することも多い、NGT48の中井りかは「りかはもう別に何言われてもいいけどアイドルは有名税で何言われても文句言うなって、じゃあ、お家に帰ってひとりでネットを見るとき1対何百、何千人になる。しかも相手からは見えてるのに自分は顔さえわからない人たちが相手。そんなに寄ってたかって1人の女の子いじめなくてよくない?」(原文ママ)とコメント。このように度を過ぎるユーザーもいるようだ。 「興味がない有名人でも、自分の考えと違う人がいたら喧嘩をふっかけて反応されると悦に入る人が非常に多い。人間としてのタガが外れてしまっているのかもしれません」(同上) ネットでは、匿名だからこそ本音が言えるメリットがあるが、デメリットもある。今回の一連の騒動をきっかけに、ネットとの付き合い方を考え直す人が増えれば良いが……。記事内の引用についてハチミツ二郎公式Twitterより https://twitter.com/tokyodynamite市川海老蔵公式ブログより https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/中井りか公式ツイッターより https://twitter.com/rika_nakai823
-
芸能ネタ 2018年09月19日 12時30分
三田佳子、次男に尋常ではない金銭的援助 3度目の逮捕と大きく異なる点は
覚せい剤を使用したとして、今月11日に覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された、女優の三田佳子の次男で元俳優・歌手の高橋祐也容疑者が、最近になっても母親から尋常ではない金銭的援助を受けていたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 今回で4回目の逮捕となった高橋容疑者だが、8月下旬から9月10日までに、東京都内またはその周辺で覚せい剤を使用した疑い。 今月10日夜、都内の焼き肉店でトラブルを起こし、店員の通報で渋谷署員が駆けつけ、その後、尿検査の結果、覚せい剤の陽性反応が出たため、11日朝に逮捕されていた。 その後、一部報道によると、高橋容疑者は取り調べに対し、「覚せい剤を火であぶって煙を吸った」と供述していた。 逮捕を受け、三田は所属事務所を通じてコメントを発表。「親としては、もう力及ばずの心境です。自らの責任と覚悟をもって受け止め、そして罪を償って、生き抜いてもらいたいと思います」と、突き放していた。 「07年の次男の3度目の逮捕の際、三田は個人事務所に所属。そのため、メディアにつるし上げられ会見を開いたりしていたが、現在は仲間由紀恵らが所属する大手事務所に所属。なので、今回はコメントを出しただけで終わった。今後、祐也被告の公判にも出廷することはなさそうだ」(芸能記者) 同誌によると、高橋容疑者は最近も「今でも(母親から)1日15万円もらっている」、「家族カードを持っていて日に200万円使うこともある」など豪語。 母親から「もうお金がないの。これを売ってなんとかして…」と絵が送られて来たことを漏らしていたこともあったというのだ。 また、昨年、三田はドラマ「過保護のカホコ」(日本テレビ系)に出演。その際、高橋容疑者は「ドラマのギャラが1000万円入るから、俺が全部もらってやる!」と話していたというのだ。 これまで三田が過保護だったツケが、ここに来て一気に回って来たようだ。
-
芸能ネタ 2018年09月19日 12時20分
吉澤ひとみの飲酒ひき逃げ事故は悪質? 異例のスピード復帰をした芸能人も
元モーニング娘。の吉澤ひとみ容疑者が起こした飲酒ひき逃げ事故の余波が長引きそうだ。10日間の勾留延長が決定され、事故現場から逃走するドライブレコーダーの決定的な証拠映像も登場し、起訴有罪は避けられない公算となった。長期間の謹慎ばかりではなく、芸能界からの永久追放の可能性も出ている。 吉澤容疑者に限らず、過去に交通事故を起こした芸能人たちは、復帰までにどのような流れをたどったのだろうか。 「お笑い芸人の大竹まことは、1996年8月8日の深夜に交差点にさしかかったところで、男女2人組のバイクが車体に追突する事故を起こします。バイクを運転していた男性は頭を強打し死亡、女性も重傷を負いました。しかし、大竹は2週間で仕事に復帰しています。これは事故時の過失がバイクの側にあったことと、男性の遺族から仕事への早期復帰をのぞまれたため、異例のスピード復帰となりました」(芸能ライター) ならば、運転手の側に過失があった場合はどうだろうか。2016年12月11日に、タクシーとの当て逃げ事故を起こしたNON STYLEの井上裕介の場合はどうだったのか。 「当初は当て逃げと報道されましたが、車に同乗していたスーパーマラドーナの武智が、のちにテレビ番組で語ったところによれば、何かに当たった感覚はあったが、向こうの車から人が出てきて止められる様子がなかったので通り過ぎてしまった。違和感はあったので強く止めておけばよかったかもしれないと話していました。井上は謝罪会見ののち、被害者と示談が成立し、不起訴処分となりました。3か月半ほどで仕事に復帰しています」(前出・同) 復帰のポイントは「事件の状況」と「被害者との示談が成立しているか」にあるといえるだろう。吉澤容疑者の場合、双方のハードルをクリアするのは難しそうだ。
-
芸能ネタ 2018年09月19日 12時00分
浜崎あゆみ、意味深なメッセージを添えて変顔披露 「胸が垂れてるのが気になる」辛辣な声も
歌手の浜崎あゆみが自身のInstagramを更新し、注目を集めている。 浜崎は、ツアーの準備中と思われるオフショット写真をいくつか掲載し、「1日が過ぎるのがものすごく早い。早いけれど確かに生きてる。全ては刹那なエンターテイメントの為に」とコメント。そして、投稿した数枚の中の1枚に変顔写真を紛れ込ませ、「#きゃんさん真剣やから変顔したった」と茶目っ気たっぷりにハッシュタグを添えていた。 これを見たファンらは「変顔可愛い」「インスタ更新してくれて嬉しい」と歓喜。しかし一方で、「40近くになっても可愛いって言ってもらいたいかまってちゃん」「胸が垂れてるのが気になる」というコメントや、先日、安室奈美恵が芸能界を引退したことから「この人見るたびに安室ちゃんの体型管理とかプロ意識すごいって思う」「安室ちゃんと違って残念」といった、安室と比較した意見も目立っていた。 「浜崎さんが出てきて人気を博した当初は、そのせいで安室さんの人気に陰りが見え始めたとも捉えられていました。しかし、今では安室さんが“レジェンド化”したことで、浜崎さんへの批判がより目立つようになりましたね。安室さんは、歌いながら踊ることでマイクに深い呼吸が聞こえないようにするトレーニングまで積むほど、プロ意識が高かったようですが、今でもコンサートでキレのいいダンスと歌を披露する安室さんに比べると、浜崎さんは高音が出ないこともあり、がっかりする人も多いようです」(芸能ライター) また、安室の潔い引退によって思わぬ“言いがかり”もつけられてしまっている。 「8月に浜崎さんは新アルバム『TROUBLE』を発売したのですが、そのスポットCMが、安室さんが2013年に発売したアルバム『FEEL』のCMをパクっているとネットで叩かれていました。両者とも街中の街頭広告がジャケット写真で埋め尽くされる演出で、確かに似てなくもないですが、これをパクりと言うには無理もあるような気がします。しかし、それほどまでに浜崎さんは安室さんと比べられて敵を作りやすくなっているんですね」(前出・同) 惜しまれながら引退した安室の存在によって、浜崎の立場はますます危うくなっているようだ。記事内の引用について浜崎あゆみの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/a.you/?hl=ja
-
-
芸能ネタ 2018年09月18日 22時00分
樹木希林と内田裕也の愛…2人のいびつな関係の終止符に涙の声
9月15日、女優の樹木希林さんが75歳で亡くなった。5年前に全身がんであること公表した樹木さんは、闘病しながら多くの作品に出演していた。 私生活では、1973年にロックシンガーの内田裕也と結婚し、約1年半で別居。2人の間には娘・内田也哉子が生まれ、也哉子は俳優の本木雅弘と結婚。この2人の間にも2人の子供が生まれ、樹木さんは日本を代表する芸能一家の母となった。 「老若男女から高い支持を得ていた樹木さんですが、彼女の魅力は女優としての高い演技力もさることながら、力強い名言の数々にもあります。樹木さんが亡くなった今、樹木さんが残した言葉が各所で取り上げられ、大きな話題になっています」(芸能記者) 名言の一つとして、《結婚なんてのは若いうちにしなきゃダメなの。物事の分別がついたらできないんだから》という言葉がある。内田裕也と別居婚を続けていた樹木さん。一見、自分勝手な夫に振り回されているように見えるため、この言葉だけを聞くと、樹木さんは内田裕也との結婚を後悔しているように感じる。しかし、樹木さんは同時に、内田裕也について「何もかもが好きです。生まれ変わったら出会わないようにしないと。出会ってしまったらまた好きになって、大変な人生を送ることになると思うから」と語っていたという。 「こんな話があるから、世間では『樹木さんの愛が一方通行で悲しい…』という声が多くありました。81年には内田裕也が勝手に離婚届を提出しようとして、樹木さんが食い止めたこともあります。しかし、どうやら内田裕也も樹木さんのことを深く愛していたようなのです」(同・記者) 報道によると、樹木さんの死に目に内田裕也は会えなかったが、亡くなる直前に携帯電話のスピーカーで必死に樹木さんに呼び掛けていたという。 さらにいつもはどんな取材にも応える内田裕也だが、樹木さんの死を受けて、悲しみのあまり気持ちの整理ができず、言葉が出てこない状態になってしまったようだ。 そんな内田裕也の姿を見て、ネット上では《別居していても、内田裕也にとって樹木さんはなくてはならない存在だったんね…》《樹木さんがいなくなった内田裕也が心配になる》《内田裕也の落ち込みっぷりを見ると、内田裕也に散々迷惑かけられていたようにみえて、実は樹木希林が掌で転がしていたんじゃないかと思う》といった声が上がっている。果たしてこれから内田裕也は、どのように生きていくのだろうか。
-
芸能ネタ
早くも年末NHK紅白出場に黄信号のSMAP、そのワケは
2016年06月11日 16時00分
-
芸能ネタ
デブキャラ伝承ならず 石ちゃんの娘・芸能界デビュー珍騒動
2016年06月11日 12時00分
-
芸能ネタ
ダウンタウン松本人志が指摘 浜田雅功は2種類?
2016年06月10日 20時40分
-
芸能ネタ
「第4回妄想総選挙」 速報1位はベッキー、2位はHKT48指原莉乃
2016年06月10日 13時20分
-
芸能ネタ
直談判で披露宴の司会者を依頼した片岡愛之助と藤原紀香
2016年06月10日 12時40分
-
芸能ネタ
ナインティナイン岡村 “W不倫”のファンキー加藤に苦言「まず避妊やろ!」
2016年06月10日 12時24分
-
芸能ネタ
岡村隆史 帯状疱疹で緊急入院
2016年06月10日 12時19分
-
芸能ネタ
『笑点』6代目新司会者 春風亭昇太がもくろむ驚きの野望
2016年06月10日 12時00分
-
芸能ネタ
見事ななぞかけで不倫を否定した三遊亭円楽
2016年06月10日 11時33分
-
芸能ネタ
あばれる君に第1子が誕生「生命の神秘を感じました」
2016年06月09日 17時30分
-
芸能ネタ
陣内智則 “日テレ出禁”デマ情報のワケ…犯人は“あの芸人”
2016年06月09日 13時45分
-
芸能ネタ
子育てよりファンキー加藤の追っかけが大事だったアンタッチャブル・柴田の元妻
2016年06月09日 13時15分
-
芸能ネタ
アンタッチャブル完全復活の可能性急浮上 “冷戦から雪解けへ”
2016年06月09日 12時30分
-
芸能ネタ
小泉今日子もサジを投げた能年玲奈「独立問題」大ピンチ!
2016年06月09日 12時00分
-
芸能ネタ
最後のチャンスになりそうなベッキー…失敗すれば“バッシング”過熱
2016年06月09日 11時55分
-
芸能ネタ
全く反省していなかったキンタロー。 殺害予告懸念も…
2016年06月09日 11時08分
-
芸能ネタ
芸能人女性の落とし方(62)〜高身長の男性に憧れる藤田ニコル〜
2016年06月08日 17時00分
-
芸能ネタ
遂に誕生した、元ストリッパー芸人! 濃密ジャスミン・子輝
2016年06月08日 16時00分
-
芸能ネタ
爆笑問題・太田光 続投表明の舛添都知事に「神経図太い」
2016年06月08日 13時17分