芸能ネタ
-
芸能ネタ 2020年05月15日 23時00分
石田純一のコロナエピソードはもう勘弁!“出演自粛”を訴える声が続出
新型コロナウイルスから回復し、5月12日に退院した俳優の石田純一が14日、『とくダネ!』(フジテレビ系)に生出演した。 MCの小倉智昭キャスターから「沖縄県になぜ行ったのか?」と問われると、石田は「今回は本当に沖縄の方に非常にご迷惑をお掛けして、そこが本当に残念で」「(経営する)お店が、急に緊急事態宣言で満席だったところが、人が来ないんですよ、どうしましょうと。行く必要があったんですけど、そのときにまさか自分が…」と説明。 続けて「具合は全然大丈夫だったので、いろいろ伝えられていますけど、沖縄から帰ってきて発症したんですね。だから体温計と血中酸素濃度を測るものは持っていって、全然大丈夫だったんですけど、いろいろ不快な思いもさせてしまったし、ホテルにも大変ご迷惑を掛けてそこが反省するところであります。判断が甘かった」と謝罪した。「石田は退院後、メディア各社の取材に応じ、謝罪を繰り返しています。しかし、今回の『とくダネ!』のインタビューでも分かる通り、どこか言い訳がましい。いくら体温計と血中酸素濃度を測ったところで、移動自粛が求められていたのですから、理由になっていません。また、ゴルフ場のロッカールームでうずくまっていたことに関しては『ゴルフ場で発症したわけではない』と強調しましたが、ゴルフ後の会食で同席した女性に陽性反応が出ていたと分かった際は『勘弁してよ』と発言するなど、自分勝手な態度も見せています。現在は自宅療養中ですが、今年中のテレビ復帰は絶望的と言っていいでしょうね」(芸能記者) 一連の石田の言動に、ネット上では、《あちこちで謝罪を繰り返しているけど、しばらく引きこもっていた方がいいのでは? 何を言っても言い訳にしか聞こえんわ》《こいつの顔は二度と見たくない。無理に謝罪なんかしなくていいから、永遠に引っ込んでろ》《いい大人がこの程度の浅い考えしかできなかったのかぁ。本当は悪い人じゃないんだろうけど、頭悪過ぎだよね》 など、非難轟々だ。「石田は手書きの謝罪文も公表していますが、《家に帰る私のこの第一歩は、世間的には取るに足らない小さな一歩でしかありません。しかし我が家にとっては、子供たちとまた人生を共にすることを許された、大切な一歩です》とつづり、『自業自得なのに何いってんだ!』と厳しい指摘が飛んでいます。自己正当化だけは最後まで忘れないようですね」(前出の芸能記者)“不倫は文化”など、昔から数々の失言を繰り返してきた石田。反省の態度を見せたい気持ちは分かるが、しばらくの間は沈黙を貫いた方が賢明だろう。
-
芸能ネタ 2020年05月15日 21時45分
広瀬すず“過激ライブ配信”開始!? コロナ禍のうっぷん生活で我慢の限界か…
コロナ禍による自粛生活が続く女優の広瀬すずを巡り、自宅発の“エロポロリ”ライブ配信事故が秒読みではないかとの期待が高まっている。「きっかけは4月26日、姉の女優・広瀬アリスとともに初の姉妹配信として行った、自宅発のインスタライブでの挙動でした。ペットの犬を抱いたりしつつ、すずがアリスに寄り添って仲良く、リスナーからの質問に答えたり、よもやま話をまったりする内容でしたが、目立ったのがすずの“いたずらっ子”ぶり。生配信されているというのに、手首に巻き付けたゴムをいじくって自分の唇に押し付けたり、変顔をしたり、アリスの左目のまつげを指でいじったり、突然アリスの左腕にかみつこうとしたりと、問題児の小学生のような雰囲気。とにかくあぶなっかしいのです」(芸能記者) すずは、地元である静岡時代の男とイチャイチャする写真が流出したり、成田凌ら複数のイケメン俳優と熱愛がウワサになるなど、かなりの肉食系ともっぱら。昨年9月までNHK朝ドラ『なつぞら』でヒロインを務め、その後は今年3月公開の主演映画『一度死んでみた』の撮影にのぞむなど、フル回転の生活が続いていた。そして、ここにきてコロナ禍でさらなる“禁欲延長”を強いられている格好だ。「彼女はとにかく暴れん坊でヤンチャ。エロにも寛容で、朝ドラ縛りが終わった今、私生活でも何をするか分からない状態に突入していました。しかし、自宅での外出自粛が続いていますから、爆発寸前なのは間違いない。今回、アリスとのインスタライブで味を占めただけに、今後は単独で生配信する可能性も高い。となると、アリスというストップ役がいなくなるため、部屋着で出てきてポロリやパンチラなどが結果的に見えてしまう可能性がかなりあるのでは、とみられているのです。すずなら確信犯的に、わざと見せる可能性も高いですが」(同・記者) すずは今年3月放送の『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』(フジテレビ系)で、チョコをいやらしくほおばって視聴者を興奮に包んだばかり。「実際、肉食系なのに、コロナ禍期間中は遊ぶこともできず、不満はピークに達しているはず。そのはけぐちとしてインスタライブでエロ事故を仕掛ける可能性は高い。自粛が長期化すればするほど、その可能性は高まりそうなので、今後の動向に注目ですよ」(週刊誌記者) 自宅自粛が続く紳士たちも、待ち望んでいるに違いない!
-
芸能ネタ 2020年05月15日 21時15分
宇垣美里“Gカップ豊乳”惜しげもなく披露! 田中みな実に対抗か
フリーアナの宇垣美里が、5月3日から放送されている美容脱毛サロン『ミュゼプラチナム』の新CMで、セクシー過ぎる“Gカップ豊乳”を披露している。「新CMは『登場編』『展開編』の2種類があるのですが、いずれも仕事や友人関係に悩む女性を宇垣が演じています。自宅に帰った宇垣がノースリーブで脇を露出して髪をかき上げたり、ソファに座ってスマホで会話するなどの悩殺シーンが…。圧巻はノースリーブのまま両手を上に伸びをするようにし、ソファにあおむけになるところ。というのも、Gカップといわれる女子アナ界屈指の爆乳が、鮮やかにドアップになるからなのです」(スポーツ紙記者) このシーン、単なる爆乳ドアップというだけではない。うっすら“あるもの”が透けている疑惑が浮上しているようだ。「メロンのような胸の張りが凄まじいためか、胸の先端にうっすら“わっか”が浮き出ているようにも見えるのです。一部マニアが画像解析したところ、『小さなニップレスで隠しているようだが“周りのわっか”が生地越しに浮かび上がっている可能性はあり得る』との見方も出ています。いずれにせよ、ノースリーブの形状から見て確実にノーブラですから‶乳輪透け”もあり得る話なのです」(同・記者) 宇垣がここにきて過激なCMを仕掛けてきた背景には、TBS時代の先輩・田中みな実のブレークがあるという。「宇垣と田中は“犬猿の仲”とウワサされています。宇垣は2014年春入社、田中は同年秋退社で、わずか半年ほどしかTBSではかぶっていませんが、鳴り物入りで入社した宇垣に対し、田中はかなり冷たく当たっていたとか。さらにフリー転身後の18年には、ラジオ番組でゲストに来た田中に、宇垣がダメ出しされたり、フリー転身をつぶすような助言をされたりと、パワハラチックな態度を取られ、宇垣はそれ以来、『あの人、絶対許さない』と復讐に燃えているようです。しかし、田中が昨年12月に出した初写真集が、“乳首透け疑惑”カットを織り込んだためか、いきなり60万部超えを記録して大ブレーク。今回の宇垣の“乳輪透け疑惑”は、Gカップという胸の大きさでは田中を圧倒する宇垣が、大逆襲に出た格好とも言えるのです」(芸能関係者) 宇垣は昨春にTBSを退社。所属した大手事務所は米倉涼子、忽那汐里、岡田結実らが次々退社し、危機的状況とされる。そこで期待されるのが宇垣の女優デビュー。今回のCMで“豊乳解禁”したことで、いっきにその日が現実味を帯びてきたという。「コロナ禍の今年は読めませんが、来年に映画のヒロインで女優デビューを飾る話が進んでいます。打倒田中の執念が燃え上がっているだけに、いきなりフルオープンを披露する計画にも乗り気だとか。今後のリベンジロードが楽しみですね」(同・関係者) 元TBSのフリーアナ対決は、どちらに軍配が上がるのだろうか。
-
-
芸能ネタ 2020年05月15日 21時00分
ジャニーズを退所した方がたっぷり稼げそうなNEWS・手越
先日結成が発表されたばかりのジャニーズ事務所の所属タレント15組76人による期間限定ユニット「Twenty★Twenty(トゥエンティー・トゥエンティー、通称・トニトニ)」について、「NEWS」の手越祐也(32)の参加を見合わせることが15日、ジャニーズ事務所の公式サイトで発表された。 同ユニットは、同事務所の支援活動「Smile Up! Project」の一環。収益金(発売日、形態未定)はコロナ禍で奮闘する医療従事者などの支援に充てられるという。 にもかかわらず、手越は発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で最近も変わらずに飲み歩き、自宅に複数の女性を“デリバリー”し飲み会を開催していたことが報じられていた。 同サイトによると、手越が女性を伴う外出の事実を認めたそうで、事態を重く受け止め今回の処分を下すことになったという。 手越には数々の“前科”があるだけに、ネット上では〈正しい判断だと思います〉、〈今まで野放しだった手越にもついに制裁か〉などの声があがった。「あと1回不祥事をやらかしたらジャニーズはクビだろう。しかし、呼べば自宅に来る“手越ガールズ”が10人以上もいるとはさすが。そういう女性を集めて自分で店をやれば相当儲かるのでは。きっと、同業者にとって脅威になりそうだ」(都内の飲食店オーナー) ジャニーズは給料制だというだけに、退所して自分でビジネスを手掛ければ億万長者になれそうだ。
-
芸能ネタ 2020年05月15日 11時00分
松田聖子がグラドル顔負け“58歳ビキニ半裸身”で悩殺!
「連日のコロナ関連の暗いニュースを、完全に忘れるほどの衝撃でした」 音楽関係者がそう驚くのは、歌手・松田聖子のことである。「彼女のオフィシャルサイトですよ。今も衰えぬ艶肌と微笑みのトップ写真に、すごいな〜と感心して見ていたら、何と次に出てきた写真がビキニショットじゃありませんか! 60歳目前の“アラ還”にして、強い日差しのビーチで笑顔を満開にした、グラドル顔負けのビキニショットですから、腰が抜けそうになりました」(同・関係者) 早速、確かめてみると、そこにいたのはストライプのビキニ姿の聖子。透き通るような白い肌と、見事にシェイプされたウエストラインを堂々と見せつけている。しかも、麦わら帽子が飛ばないように脇の下を丸出しにして両手で抑え、そのまま男性誌の表紙になりそうな挑発的なポーズでのビッグスマイルなのだから、今も現役のアイドルなのだと、あらためて思わされるのだ。「さらに、白い砂浜を歩きながら髪をかき上げ、ポーズを決める別のカットも、まるで恋人との海水浴デートを無邪気に楽しむワンシーンのようでかわいらしい。おっぱいは大きくありませんが、寄せて作った控えめな谷間は、エッチなイタズラをしたくなる。かつてのファンを奮い立たせるに十分の、いやらしい仕上がりになっているんです」(同) 聖子がこんなにもサービス過剰なのは、実は今年の4月1日でデビュー40周年、大きな節目の記念イヤーということで、気合いが入っているからだろう。「6月3日には、デビュー40周年記念アルバム『SEIKO MATSUDA 2020』の発売が決定しており、その中から、『SWEET MEMORIES〜甘い記憶〜』が先行配信されています」(芸能記者) 同曲は言うまでもなく、1980年代にサントリーのペンギンのキャラクターCMでおなじみになった、聖子の代表曲の1つ、『SWEET MEMORIES』のセルフカバー。当時、制作されなかった同曲のMVを、聖子自身が監督を務めたもので、4月1日に開設された「松田聖子オフィシャルYouTubeチャンネル」でも配信され、こちらも話題になっている。「当時のペンギンのCMをオマージュし、聖子本人がジャズバーの歌手に扮した作品。こちらでも、聖子は胸元のカットが大胆で、セクシーな首筋を見せつける悩ましいドレス姿を披露しています。全編、日本語でレコーディングされたという歌声は、艶と潤いを増しています」(同・記者) 新型コロナの影響で、3月14日に予定されていた『SEIKO MATSUDA プレミアム バースデーステージ2020』は中止となり、6月からのコンサートツアーも開催はビミョーだが、「この若さと元気なら、終息後の大爆発は間違いなく、昭和、平成に続き、令和の時代も大いに話題を振りまいてくれそうです」(前出の音楽関係者) エロ過ぎる58歳に、奮い“勃つ”!
-
-
芸能ネタ 2020年05月15日 07時00分
TBS『逃げ恥』特別編放送決定に冷めた声「さすがにもう飽きた」
2016年10月期に放送された新垣結衣主演ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)が、5月19日から『ムズキュン!特別編』として放送されることが分かった。特別編は未公開カット・シーンを追加して再編集されるという。 同ドラマは、「職ナシ」「彼氏ナシ」「居場所ナシ」の主人公・森山みくり(新垣)が、女性との交際経験ゼロの津崎平匡(星野源)と“仕事”として契約結婚。「夫=雇用主」、「妻=従業員」の雇用関係で恋愛感情を持たないはずが、徐々にお互いに引かれていくラブコメディーだ。 放送当時から大きな話題を呼び、初回放送終了後には公式サイトの閲覧数が100万を超えた。さらにエンディングで新垣と星野、共演者の石田ゆり子、大谷亮平が踊る「恋ダンス」も、真似する人が続出するなど社会現象に。視聴率も右肩上がりに上昇し、最終回では20.8%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)と大ヒットを記録した。今回の特別編放送発表後、ネット上では大きなざわつきが起き、ツイッターでは、《これはうれしい》《未公開カット楽しみです!》《久々に源さん演じる平匡さんが見れる! 結衣さん演じるみくりちゃんも楽しみ。また逃げ恥ロスになりそ》《絶対リアタイで見ます!みくりさんと平匡さんのムズキュンが楽しみで仕方ありません!》 など、歓喜の声があふれた。 しかし、匿名掲示板では、《この間いっきに見たばっかりや》《この前Tverでやってたばかりだし、さすがにもう飽きた》《暮れにいつも放映してるよね。何だかもう飽きた…どうせやるならNG特集も加えてほしい。筋も分かってるからキッツイよね〜》《前回放送したときも飽きたって不評だったのにまたやるのか…》 などといったつれないコメントが圧倒的。しかも、《星野源嫌いだから見ないよー》《星野源アンチが増えたタイミングでの再放送はどうなの…》《星野源無理になった ナルシストっぽくなってるし》《星野源さんあれからちょっと苦手…ごめんなさい》 など、星野に対する厳しいコメントが相次いだ。 星野といえば、4月に自身のインスタグラムに投稿した『ウチで踊ろう』のコラボ企画が話題に。しかし、安倍晋三首相が登場した後、自身のラジオで「完全に社会現象になった」と喜んだ上で、あくまで一般論としながらも、「見た人を嫌な気分にさせたり怒りをあおったりするようなものは論外」と安倍総理を意識したような発言をすると、状況は一変。「何様だ」と批判を浴びるようになってしまった。 そんな状況での「逃げ恥」再放送。果たして見込み通りの視聴率となるだろうか。
-
芸能ネタ 2020年05月14日 21時30分
メモリアルイヤーにすっかりアテが外れそうな松田聖子
今年で40周年を迎えた歌手の松田聖子(58)の「SWEET MEMORIES〜甘い記憶〜」が、12日から放送されているマクドナルドの新商品「ごはんチキンタツタ」のCMソングに起用されている。 同曲は83年の代表曲「SWEET MEMORIES」のデジタルリマスター版で、デビュー40周年の記念日、4月1日にデジタルシングルとしてリリース。40周年記念アルバム「SEIKO MATSUDA 2020」(9月30日発売)に収録されることも決定しているという。「新型コロナウイルスの影響で6月3日から発売が延期になった同アルバム。当初、薬物で逮捕・起訴され初公判を待つ槇原敬之被告から提供された楽曲が目玉になるはずだったが、逮捕で話が白紙に。売り上げはそれほど期待できないのでは」(音楽業界関係者) 当初、聖子はアルバムを引っ提げて6月から10月までに40周年記念コンサートを開催予定だったが、6月中の4公演が延期になってしまった。「延期の発表はなんと1カ月前。期待を抱いていたファンの落胆は大きかった。消費税値上げに便乗してファンクラブの年会費を大幅に値上げしたり、4万円のファンミーティングを開催するなど、最近は露骨に“集金”に走っている。おそらく、今年見込んでいた稼ぎは大幅に減ったのでは」(芸能記者) このままだと、ファン離れが進んでも仕方なさそうだ。
-
芸能ネタ 2020年05月14日 21時15分
ビートたけしも宮根誠司も…芸能界“検察の次は五輪中止”の提唱か!?
ビートたけしが発信源とされる「東京五輪中止論」が徐々に拡大している。たけしらしいタブーを無視した発言だが、ネットでも「中止賛成」の声が急増中だ。「たけしは4月25日、情報番組でマスク不足に触れ、『備蓄がないのはおかしい。五輪も万博もやめてさ』と、新型コロナ対策を優先すべきと語りました。実はたけしは、五輪中止を何度も提案しているのです。ただ、たけしのような大物でも長々と言いにくいのか、ホンの一瞬語るだけ。でも、その言葉の威力は絶大で、ネットでは五輪中止論が続出しています」(ウェブメディア編集者) 五輪は、来年7〜8月に開催される予定。しかし、追加の維持費が3000億円というから驚きだ。「アスリートや関係者の気持ちも大事です。でも人命を考えればどうなのか。開催されれば、また外国から人が入ることで、コロナの波が来るかもしれないし」(スポーツ紙記者) 1980年、日本はモスクワ五輪をボイコット。五輪をやらない前例はすでにある。「5月10日の『アッコにおまかせ!』(TBS系)で和田アキコは、“スゴイことをいう先生”としてリモート出演した大学教授の北村義浩氏を紹介。北村氏は4月26日に、同じくアッコの番組で『五輪の通常開催は0%』と語って話題になった。北村氏は五輪通常開催の無理論者です」(テレビ雑誌編集者) 日本医師会の横倉義武会長も4月28日、「有効なワクチンが開発されないと、開催するのは難しい」との見解を述べている。「フリーアナの宮根誠司も『五輪、どうなんですかね』と言っているし、実は最近、有名人が遠回しに五輪中止を訴えているんです。ただ、みんなたけしのように『五輪やめて』と直線的になかなか表現できないだけ。タブーが破られつつあります」(週刊誌記者) さらに、東京五輪には矛盾点も指摘されているという。「東日本大震災の復興五輪としながら、東北で予選は全然行われない。むしろ五輪のために復旧工事が遅れ、今年3月時点で、仮設住宅に住む人たちが700人、避難者が4万人以上いる状態。しかも五輪の後に大不況が来ることは過去データでも分かっている。コロナの人命優先で、五輪はやめるべきだという意見が多くなる理由も分かる気がします」(同・記者) 平和の祭典といわれる五輪だが、来年の開催予定はどのような道筋を描くのだろうか。
-
芸能ネタ 2020年05月14日 21時00分
コメントから『脱ぎたい!』意欲がヒシヒシ伝わって来た元AKB・大島優子
AKB48の元メンバーで女優の大島優子(31)が、石井裕也監督(36)の最新作で俳優・仲野太賀(27)が主演する「生きちゃった」(今秋公開予定)で、初の不倫妻役を演じることを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同作は石井監督脚本のオリジナル作。大島が演じるのは、仲野が演じる主人公の幼なじみの妻役。5歳の娘の母親として平凡な生活を送りながらもある日、不倫相手との情事を夫に目撃されてしまうというのだ。 大島は、今作では女性&母親としてさまざまな葛藤を抱え、精神的にも追い込まれていくという難役。「この作品を通じて、役に“裸”で向き合うことの大切さを学びました」、「監督とつながりながら、むき出しであり続けるという、私にとって初めての挑戦でした」とコメントを寄せている。「大島といえば、AKB時代から楽屋で平気で素っ裸になってしまうことからほかのメンバーに“露出狂”扱いされていた。そのため、作品で脱ぐことにまったく抵抗がなく、『待ってました!』といったところか。アイドル時代を忘れさせてくれるような濡れ場で、“脱げる女優”へ転身するのでは」(芸能記者) 昨年3月にはイケメン外国人男性との交際が発覚したが、すでに破局している模様。脱ぐことに迷いはなさそうだ。
-
-
芸能ネタ 2020年05月14日 20時00分
弘中綾香アナ“衝撃ノーパン”画像!? ホンモノかタチの悪いイタズラか
テレビ朝日の人気アナウンサー・弘中綾香アナに、赤裸々画像が流出中というウワサが…。何とスカートがめくれ上がり“モロ見え”だというのだ。「弘中アナの人気はテレ朝内ではトップクラス。ただ、以前、『女子アナ界を変える』とか『夢は革命家』など大言を吐いてたたかれただけに、今回の流出画像は、アンチ弘中の仕業だと評判です」(投稿雑誌編集者) 強気な女子アナということで以前から話題に上がっていたが、そんな彼女でも今回の流出モノは赤面過ぎ。「彼女が司会をしているところに風が吹いてきて、スカートがめくれ上がるんです。そのスカートの中が、下着なしでバッチリ見えている。去る4月にネット流出したものとされ、女子アナファンの間では密かに話題になっていました」(同・編集者) この流出モノは、写真と動画の2種類が出回っているのも特徴だという。「写真の静止画は、スカートがめくれた瞬間をアップにし、動画は、司会中にスカートがめくれ上がる一瞬を捉えています。白の上着に黒スカート姿ですが、スカートは完全にヒザ上のヒラヒラ系。めくれても仕方のない長さで、屋外イベントでの司会を撮ったものと思われます」(同) 民放局では、局アナがファン集めのためにイベントに立つのは普通のこと。まして弘中アナは男性誌の“好きな女子アナ”ランクで5位以内に入る人気者。それだけに、狙われやすいのだろう。「ただ、どう考えても人気アナがノーパンで司会をするなんて考えられません。画像も粗いし、加工したタチの悪いイタズラ流出でしょう。アンチ弘中である一般人の仕業か、あるいは弘中アナが嫌いな同僚が撮って流した可能性もゼロではない。女子アナの世界において、足の引っ張り合いは常識ですからね」(芸能記者) 出る杭は打たれる。これも弘中アナの人気ゆえだろうか。
-
芸能ネタ
後輩に厳しい指導、ファンの女性をお持ち帰り…独身芸人バカリズムの意外な素顔
2019年10月13日 12時20分
-
芸能ネタ
「電波少年」で東大を目指していた坂本ちゃん 現在はまさかの場所で絵の才能を発揮?
2019年10月13日 12時10分
-
芸能ネタ
ソロ歌手デビュー決定裏に木村拓哉忠誠への見返り説
2019年10月13日 12時00分
-
芸能ネタ
今後独立するジャニーズタレントたちの“教本”になりそうな元SMAPと錦戸亮
2019年10月12日 21時45分
-
芸能ネタ
加藤綾子vs「犬猿」女子アナ(1)
2019年10月12日 21時30分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】ホラードラマに映ってはいけないものが!?「映り込み事故史」!
2019年10月12日 21時30分
-
芸能ネタ
状況によっては第2弾もありそうな浜崎あゆみの暴露本
2019年10月12日 21時15分
-
芸能ネタ
明日花キララ“整形疑惑”払拭の写真に衝撃「父親イケメン過ぎ」
2019年10月12日 21時00分
-
芸能ネタ
離婚届が誕生日プレゼント? 窪塚洋介の再婚は“筋を通した”略奪愛か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年10月12日 21時00分
-
芸能ネタ
米倉涼子に「もう彼女とは嫌」と言わせる実力派? 黒木華のストイックな私生活
2019年10月12日 20時00分
-
芸能ネタ
小手伸也の“独身偽装不倫”で分かった舞台出身俳優たちの乱れた下半身
2019年10月12日 20時00分
-
芸能ネタ
又吉直樹が新刊『人間』発売! 熱く語ったのは相方・綾部よりノーベル賞への思い?
2019年10月12日 17時00分
-
芸能ネタ
死の淵をさまよっていたダチョウ倶楽部 上島竜兵が「一流」である証拠
2019年10月12日 16時00分
-
芸能ネタ
ザキヤマの出演が減ったのは“有能”なせい? 「うるさい」はイメージ、実は汎用性の高い実力
2019年10月12日 14時00分
-
芸能ネタ
ホリエモンや三谷幸喜もリスナー、有吉のラジオの魅力 長年の人気も地方限定放送のワケ
2019年10月12日 12時20分
-
芸能ネタ
和田アキ子『目の健康』広報大使の囲み取材で「何でも聞いて」と促すも…
2019年10月11日 21時40分
-
芸能ネタ
キンプリ平野紫耀に“ビジネス天然”疑惑!「22歳でそれはキツイ…」
2019年10月11日 21時30分
-
芸能ネタ
賞味期限切れが囁かれる広瀬すず国民的女優の重荷
2019年10月11日 21時15分
-
芸能ネタ
橋本環奈の“ダンス姿”に辛辣な声「いいかげんカラダを絞ってほしい…」
2019年10月11日 21時00分