芸能ネタ
-
芸能ネタ 2015年05月13日 15時30分
タレントと芸人の意外な関係!
テレビ番組での共演を機に、結婚する者、プライベートで親交を深める有名人は多い。かなり意外性のある者同士であることも、珍しくない。たとえば−−。 今、イケメン俳優のなかでもっともセクシーだといわれている、斎藤工。彼がプライベートで一緒にお酒を飲むのは、ニッチェ。そして、あばれる君だ。昨年、初監督となる短編ショートムービー『半分ノ世界』を製作したのを機に、撮られる俳優、撮る監督の両方に興味を持った斎藤は、話芸もあり、コントで演技力も備わっている芸人をリスペクト。現在でも、“阿佐ヶ谷会”と称した飲み会に参加している。 嵐・相葉雅紀は、ハライチ・澤部佑たちと食事をすることがしばしば。意外なコンビだが、ふたりは現在放映中の『相葉マナブ』(テレビ朝日系)で共演中。裏表がなく、人当たりがいい者同士、心置きなく話せる間柄なのかもしれない。 ジャニーズでいえば、SMAP・中居正広とダウンタウン・松本人志という、スーパー大物同士も10年来の親友。松本が芸人仲間と訪れるグアム旅行に、中居が突然加わったこともある。既婚者になってからの松本は、国内旅行に切り替え、2010年の正月には福岡へ。雨上がり決死隊・宮迫博之、山下しげのりとの男4人旅行だったようだ。 ちなみに、中居のここ数年のプライベートは、麻雀ばかり。そのとき、朝まで一緒に過ごすのは、劇団ひとりだ。 そのさらに上を行く大物芸人である明石家さんまも、大の麻雀好き。こちらは、アンジャッシュ・児嶋一哉がパートナー。芸人らしさがなく、おもしろくもないところが、逆にさんまに居心地の良さを与えている。ふたりの共演がよく見られるのは、麻雀が取り持った良縁も少しは影響しているか…。 タレントと芸人。同じ境遇、一般社会人とは比べ物にならないほどの年収、昼夜逆転の時間軸、不規則な労働スタイルなど、才覚ある者同士が距離感を縮めるのは、当然といえば当然かもしれない。
-
芸能ネタ 2015年05月13日 14時00分
馬場典子フリー転身後仕事激減で 結婚したい女子アナが180度キャラ転換
いまや“結婚できない女”の代名詞として再ブレーク中の、元TBSで現フリーの小林麻耶(35)に、意外なところから対抗馬が現れそうである。それは元日本テレビの馬場典子(41)だ。 小林は日テレ系『恋のから騒ぎ』の出演で全国区となってTBSに入社。ぶりっ子キャラで人気を獲得するも、気付けば35歳になった。これまでにも恋の噂はあったが、独身のままだ。 馬場は昨年フリーになったが、横領や二股といった疑惑の最中での退社だったため、なかなか仕事がない状態が続いていた。そこで馬場は、思い切って“キャラ変”を決意。いままでは『結婚したい女子アナナンバー1』と呼ばれることも多かったが、四十路を越えていまだ独身。そこで、小林の成功に倣い、結婚できない女を打ち出すことにしたのだという。 「小林は2009年に大々的にフリーになるも、尻すぼみだった。そこで昨年から“結婚できない女”という痛々しいキャラを打ち出し、これがブレークにつながった」(テレビ局関係者) この思わぬ成功に触発されたのが、馬場だ。 「馬場は清楚なルックス、おしとやかそうな性格から、かつては“結婚したい女子アナ”として後輩の追随を許さなかった。実際に落語家の林家三平とは結婚寸前までいった。アナウンス技術も高く、言わばイロモノの小林とは違って正統派の象徴だったのだが…。やはり“あの件”が尾を引いて、フリーになっても苦しんでいる。そこで小林みたいに思い切って“結婚できない女”というキャラにチェンジしていくことを決意したみたいだ。もう40歳を越えているし、小林よりもハマるかもしれない」(日テレ関係者) 馬場に陰を落としているのは、一部で報じられた横領と二股だ。これがキッカケで日テレ退社に追い込まれたと言われている。それまでのイメージをガラリと変える馬場のブラックな側面に、ファンもドン引きしてしまった。 「根はマジメな馬場は、どうやれば痛々しいキャラになるか、小林のことを研究しているみたい。その中の一つが衣装。小林はフリフリのミニスカを着用する機会が多い。それを真似して、馬場もぶりっ子衣装を積極的に着用していくようだ」(芸能プロ関係者) 馬場は熟女パンチラを武器に、新たなファンを開拓することになりそうだ。
-
芸能ネタ 2015年05月13日 12時00分
酒グセの悪〜い女性タレント列伝
イメージが大事な女性タレントはストレスが溜まる仕事のようで、酒を飲むと意外な顔を見せる人が多いという。 例えば宮沢りえは酔うと男女問わず手をつなぎたがるうえに電話魔。以前、瑛太を気に入った彼女は飲んでいるときに何度も瑛太を電話で誘ったが“結婚してるから”と断られたそうだ。 「ほかに若手女優では、北川景子は仲の良い塚地武雅には『おい、ブタ』とののしる一方、キス魔にもなる。吉高由里子は下ネタ好きで仲間由紀恵と飲んだ際、“最近ヤってんのか”と絡んだとか。沢尻エリカは、記憶がなくなるほど飲んでいた時期があって、一番ひどいときは、気づいたら病院のMRIの上だったことも。さすがにそのときは酒をやめようと思ったそうです」(芸能ライター) TBS「オールスター感謝祭」の司会を長年続けている島崎和歌子も酒好きで知られている。 「早く帰っても何もすることがないということで朝まで飲む。酔うと思ったことを全部口にしてしまい、『感謝祭』の打ち上げでは、お笑い芸人に対して“若い女とヤリたいだけでしょ”と言い、続けてグラドルには“年取ったらみんなババアになるんだよ”と悪態をついたそうです」(同) 酒が入ると怖くなるのはやはり和田アキ子だ。 「一緒に飲んでいた今田耕司が“次は家で飲もう”と誘われた。勘定を済ませベンツの後部座席に乗り込んだ和田が“乗りぃ”と車内から何度も催促。今田が“明日早いんで”と断っていると、和田の口調がだんだん“乗れや”“乗らんかい”と怒りモードに入ってきて、最後は和田が車から出てきて“ええから、乗らんかい”と水の入ったペットボトルで今田の頭をどついたそうです」(同) 酒グセもいろいろあるものだ。
-
-
芸能ネタ 2015年05月13日 11時45分
渦中の能年玲奈の母親が“洗脳報道”を否定
演技指導を受けていた女性に相談して個人事務所を設立して所属事務所と揉め、その女性から“洗脳”されたなどと報じられていた女優の能年玲奈だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が能年の母を直撃した様子を報じている。 同誌の前号には能年を直撃した様子が掲載された。能年は事務所との確執などについてはコメントしなかったが、同誌の記者に「私は仕事をしてファンの皆さんに見てほしいです。私は仕事がしたいです」と訴えていた。 発売中の同誌によると、能年の母は取材を断ろうとしたものの、止まない「洗脳報道」に、「母の私がちゃんと説明しないと」と重い口を開いたという。能年の母は演技指導の女性に迷惑をかけたことを謝罪しつつ、「ありえないですよ。『絶対に玲奈は洗脳されへんし。支配されるの嫌いやもん』って言ってました」と洗脳報道を否定。そもそも、個人事務所は能年が書いた絵本などを出すために設立したという。 能年はGW中に自身のブログで、母親が上京して一緒に料理を作ったことなどをうれしそうに書き込んでいたが、能年の様子について「本人はいたって元気ですよ」と説明。能年が最近、遊び友だちと作品撮りをしていることを明かし、能年の今後については、「やっぱり玲奈には演技あってこそなんやと思います。お芝居をしたいし、お客さんに見てもらいたいんやろうな」と女優業復帰を切望した。 「現状では所属事務所との間の“溝”は埋まっておらず、両者の話し合いもできていないようだ。このままだと、能年は引退危機。業界内では、やはり『あまちゃん』で能年の母親役を演じて以後、能年に目をかけている小泉今日子の個人事務所が面倒を見ることになるのでは、と言われている」(芸能記者) 1日も早く、能年の母親の望みが叶うことを期待したい。
-
芸能ネタ 2015年05月13日 11時45分
KAT-TUN亀梨のセクシーポイント「マメチク」は母譲り!?
ジャニーズのセックスシンボルとして有名な亀梨和也のセクシーポイントである「マメチク」の秘密が明らかになった。 KAT-TUNの東京ドームコンサート「quarter」の最終日(5月10日)で、亀梨が告白した。 ジャニーズ関係者は「最終日はDVD撮影が入っていたので、ジャニー喜多川社長自ら『シモネタ禁止令』を出していたんです。KAT−TUNはもともとヤンチャでワルなホスト的イメージがウリだったんですが、最近はテレビでもライブでもシモネタを言いすぎで、気安いアンちゃん的なイメージになってしまった。ジャニーさんはそこを気にしてたんです」と明かす。 しかし亀梨は自らセクシーな肉体の秘密を切り出した。亀梨と言えば、野球で鍛えている肉体美。細マッチョな上半身裸はファンを熱狂させる。そして最大の特長はピンクで小さい乳輪と乳首だ。 テレビ関係者は「亀梨くんはドラマでもバラエティーでもよく上半身裸になります。あまりにピンクで小さな乳首はセクシーすぎて、整形説も出たほど。人気AV女優や風俗嬢が売り上げアップのため、乳輪と乳首を小さくする手術を受けたりしますから。ファンの間では、亀梨くんの乳首を『マメチク』と呼んでいます」と指摘する。 亀梨も自分の乳首が「マメチク」と呼ばれていることを知っており、「上半身裸になると、ネットでマメチクって単語の検索ランキングが急上昇するんだよね」と常々、口にしている。そして本人もなぜそんなに小さいのか気にしており、上半身裸になる前にはこすって乳首を立たせて少しでも大きく見せようとしているという。 今回のコンサートでは、亀梨が大サービス。「オレ、生乳(なまちち)出るぜ」と切り出し、舞台上でシャツをまくり上げ、マメチクを披露した。中丸雄一から「ちっちゃ!」と突っ込まれると、亀梨がその秘密を告白した。 「こないだオヤジがぶっこんで来た話なんだけど、『お前の小さい乳首は母親譲りなんだ』と言われたんです」 亀梨は母親と仲が良いことで知られているが、当然、母親に「たくさんの人の前で、そんなこと言うんじゃない」と怒られたことだろう。
-
-
芸能ネタ 2015年05月12日 16時00分
バナナマン日村も大興奮 神田愛花アナの赤面“パンモロ過去”
バナナマンの日村勇紀(42)が大金星を上げた。なんと、元NHKで現在はフリーとして活動中の神田愛花(34)との熱愛が、明らかとなったのだ。 「神田は、そのルックスから“NHKの沢口靖子”とも呼ばれた美形アナ。局アナ時代に、『爆笑オンエアバトル』の司会を務めたこともあり、お笑い芸人に偏見がなかったという。だが、そんな神田が“ブサイク芸人”の日村に『好きです』とアプローチしたといいますから、世の中わかりませんよ」(放送作家) 2人はすでに半同棲中。ゴールインも間近と見られているが、神田にとってこの熱愛報道は好影響を与える結果となりそうだ。 「神田は'12年にフリーとなった後、フジの『めざにゅ〜』や『めざましテレビアクア』の司会に起用されましたが、現在は地上波のレギュラーはなく、順調とはいいがたい状況。そこに、この熱愛ニュースが報じられたため、注目度が急上昇。ツイッターのフォロワーも、急増しているのです」(芸能記者) ただ、神田は一部では“お股のユルさ”が有名で、入籍後はさらなる危ない人妻フェロモンをお茶の間にまき散らす可能性も指摘されているのだ。 「『めざにゅ〜』や、『めざましテレビアクア』時代は、美脚を見せつけるようなミニスカ衣装が多く、椅子に座った際もデルタゾーンをチラつかせて、視聴者を悩殺していたんですよ」(女子アナウオッチャー) また、'13年には驚くことに“パンモロ事件”まで引き起こしている。 「司会を務めていた、『BSニュース 日経プラス10』は、神田のパンチラが高確率で楽しめる番組として、ファンの間では有名でした。鮮やかな黄色いミニのワンピースで登場した同年6月某日の放送では、いつも以上に脚が開き気味。パンストのお股部分の縦の縫い目と、その下に着けている純白パンティーまでが、ハッキリ、クッキリ映り込んだほどなのです」(同) 奔放すぎるデルタゾーンが、日村との同棲、結婚で封印されるか、さらに過激さを増すかが見モノだ。
-
芸能ネタ 2015年05月12日 15時45分
【週刊テレビ時評】苦戦のキムタク主演「アイムホーム」 日テレ「ケンミンSHOW」にも勝てず…
木村拓哉が初めてテレビ朝日の連ドラで主演を務めている「アイムホーム」(木曜午後9時〜)が、思わぬ苦戦をしいられている。 初回(4月16日)こそ、16.7%(数字は以下、すべて関東地区)と好発進したが、第2話(同23日)では14.0%と降下。以後、第3話(同30日)=13.5%、第4話(5月7日)=12.6%と、回を重ねるごとに落ちている。 キムタクの妻役を演じている上戸彩は妊娠を発表し、同ドラマの撮影終了とともに、産休に入る可能性もあるが、その効果が明確に出ているとはいいがたい。テレ朝としては、常時15%程度は期待していただけに完全な目算外れ。 ここ2週に関しては、裏の日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」(木曜午後9時〜)が4月30日は14.8%、5月7日は13.5%を獲って、キムタクドラマに勝つという現象が起きている。両週の「ケンミンSHOW」の内容は「群馬vs茨城」SPだった。 「アイムホーム」の裏で厳しい数字が続いている大島優子主演「ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜」(TBS/木曜午後9時〜)第4話(同7日)は6.2%。3週連続6%台が続いており、「アイムホーム」の視聴率下落分をうまく取り込めていない。 「京都人情捜査ファイル」(高橋克典主演/テレビ朝日/木曜午後8時〜)第2話(同7日)は7.7%で、2週連続7%台と低調。 斎藤工主演「医師たちの恋愛事情」(フジテレビ/木曜午後10時〜)第5話(同7日)は8.3%で、4週連続8%台が続いている。 3週連続1ケタ台だった山下智久主演「アルジャーノンに花束を」(TBS/金曜午後10時〜)第5話(同8日)は10.8%で、初回以来、4週ぶりの2ケタ台に復帰。 多部未華子主演「ドS刑事」(日本テレビ/土曜午後9時〜)第5話(同9日)は11.1%で、前週より2.1ポイントアップし、2ケタ台に戻した。 第2話で急降下した佐藤健主演「天皇の料理番」(TBS/日曜午後9時〜)第3話(同10日=10分拡大)は12.0%で、前週より0.6ポイントアップした。 TAKAHIRO主演「ワイルドヒーローズ」(日本テレビ/日曜午後10時30分〜)第4話(同10日)は9.2%で、前週より0.8ポイント上げた。 低迷が続くNHK大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央主演/日曜午後8時〜)第19話(同10日)は11.1%で、前週より0.9ポイントアップしたが、苦しい状況は変わらず。 また、NHK連続テレビ小説「まれ」(月〜土曜午前8時〜)第6週(5月4日〜9日)の平均視聴率は19.2%で、4週連続20%の大台を割ったが、第5週より0.8ポイントアップ。ゴールデンウイーク明けの8日(金曜)には21.0%と大台を突破し、回復の兆しを見せた。同ドラマは第7週(同11日〜)より、横浜編がスタートしている。(坂本太郎)
-
芸能ネタ 2015年05月12日 15時30分
『ビリギャル』が浮上した今週の映画ランキング
5月9日、10日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、ディズニーの新作映画「シンデレラ」が3週連続首位を獲得した。 「シンデレラ」は興収33億円を突破。どこまで数字を伸ばしていくかが注目される。 2位は先週の4位から順位をあげた、学習塾の塾長を務める坪田信貴氏のベストセラーを、有村架純主演で映画化した「映画 ビリギャル」で興収12億円を突破した。「有村は出演しているフジテレビの月9ドラマ『ようこそ、わが家へ』の撮影もあるため、プロモーション活動がなかなかできなかったが、辛口の映画関係者も絶賛するほどのデキの良さ。来週以降も数字を伸ばしていきそうで、有村にとっての代表作の1つになりそう」(映画ライター) 3位は「名探偵コナン 業火の向日葵」、5位は「映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語〜サボテン大襲撃」、6位は「劇場版ドラゴンボールZ 復活の『F』」でいずれも人気アニメの映画最新作が人気。 新作で唯一トップ10にランクインしたのは、人気少女コミックを真木よう子主演で映画化したラブコメディ「脳内ポイズンベリー」。全国315スクリーンで公開され、興収1.2億円を挙げた。 先週と変わらず8位は北野武監督の最新作「龍三と七人の子分たち」「興収は10億円突破目前で、興収14億円を突破した『アウトレイジ2』を上回りそうな勢い」(同) 洋画でトップ10にランクインしたのは、4位の人気シリーズの最新作「ワイルド・スピード SKY MISSION」、10位のハリウッドスター、ウィル・スミス主演の最新作「フォーカス」のみだった。 16日は井上ひさしの時代小説を映画化した「駆込み女と駆出し男」、哀川翔の芸能生活30周年を記念作で品川ヒロシ監督がメガホンをとった「Zアイランド」などが公開される。
-
芸能ネタ 2015年05月12日 12時00分
夏目三久 「あさチャン!」続投の裏に「半沢直樹2」内定
堺雅人の主演ドラマ『Dr.倫太郎』(日本テレビ)がスタートしたことで、『半沢直樹2』(TBS)は完全に消滅したと見られていたが、夏目三久(30)の『あさチャン!』(TBS)続投で新しい展開があった。 「3月末で夏目の『あさチャン!』降板が有力視されていたが、4月になっても変化なし。堺と夏目が所属する事務所が夏目続投のバーターで続編を了承したようです」(TBS関係者) 日本テレビの局アナだった夏目は“コンドーム写真流出事件”で追われるように日テレを退社('11年1月)、大手芸能プロに所属した。そして、フリーに転向した約2カ月後にはテレビ朝日の『マツコ&有吉の怒り新党』に出演。ほかレギュラー番組数本を抱え、退社か2年後には古巣・日テレの『真相報道 バンキシャ!』にキャスターとして復帰した。 「テレビ局を追われるように辞めた女子アナとしては奇跡の復活劇です。すべて、事務所のT社長の力ですよ。T社長は夏目の『才能に惚れ込んだ』と自ら語っているほど。夏目も信頼し切っています」(芸能関係者) 夏目の日テレ返り咲きにしても、こんな舞台裏があったという。 「『今夜は最高!』の演出方法を巡り司会のタモリを激怒させ番組打ち切り。日テレには貸しがあった。夏目を復帰させることで、当時の貸しを返してもらったのでは」(同) そもそも、夏目が『あさチャン!』キャスターに大抜擢されたのは、事務所の先輩にあたる堺主演の『半沢直樹』が空前の大ヒットしたことで、TBS側が続編の承諾を期待したというのが業界の見方だ。 「ところが、番組がスタートしてみると3%〜4%という視聴率でいまだに低迷が続いている。今年1月に“番組の大幅なテコ入れに入る”という情報が流れたことで、夏目の降板が噂されたんです。その頃には、堺の日テレでのドラマ主演が決まりかけていた。決定すれば、夏目は終わる。夏目を延命させることで半沢続編を了承したんですよ」(前出・TBS関係者) 夏目は強運の持ち主だ。
-
-
芸能ネタ 2015年05月12日 11時47分
ロンブー淳 ネットニュース読者に注意喚起「君らにはニュース選択の自由がある! 行使しろばかw」
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が11日、自身のツイッターでネットニュースと読者のあり方に意見した。 「ネットのニュース…取材なしでTwitterやテレビを見ただけの引用記事だらけの世の中…嘆かわしいですが…それはまぁしょうがないと割り切るが…」と、昨今のネットニュースの問題点を指摘。 さらに、「ニュースを自らクリックして見に行ったくせに、そんなニュース興味ねーよと俺に言ってくる奴らへ…君らにはニュース選択の自由がある! 行使しろばかw」とネットニュース読者に注意喚起した。 淳のツイートに対して、「同感」「そのとおりかも」「見る側が選べばいい」と反響を呼んでいるが、一方で「ばかはだめ」「馬鹿のみ減点」「汚い言葉使いはやめましょう」などと、「行使しろばかw」の部分を注意する声も挙がっている。
-
芸能ネタ
西尾由佳里 付き合い一切なし 局アナ時代と変わらない超マイペース
2011年12月19日 18時00分
-
芸能ネタ
「東京パフォーマンスドール」田中千鶴覚せい剤逮捕で篠原涼子ブチ切れ
2011年12月17日 14時00分
-
芸能ネタ
スザンヌ結婚 行かず後家になりそうな一番人気の里田まい
2011年12月15日 18時30分
-
芸能ネタ
群雄割拠 元ファミリー美女タレントたちの“新帝王”勢力図
2011年12月14日 14時00分
-
芸能ネタ
芸能界復帰へ前進 紳助と中田カウスの電撃和解裏
2011年12月13日 14時00分
-
芸能ネタ
少女時代 「整形、スタイル悪い」台湾アイドルが罵倒で台韓戦争勃発
2011年12月12日 14時00分
-
芸能ネタ
ハーフタレント続出に押されるベッキー
2011年12月11日 14時00分
-
芸能ネタ
広末涼子 またしても離婚危機 格差婚と濡れ場挑戦
2011年12月10日 14時00分
-
芸能ネタ
安達祐実 前夫と復縁前に田畑智子超えのヘアヌード
2011年12月09日 14時00分
-
芸能ネタ
本誌連載担当編集者が語る 立川談志の“豪放磊落人生”
2011年12月08日 14時00分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分