芸能ネタ
-
芸能ネタ 2015年05月19日 11時45分
MC抜てきで再浮上も苦戦するヒロミ
大物タレントの確執説などからしばらく表舞台から消えていたものの、昨年芸能界に本格復帰したタレントのヒロミだが、復帰後初のMC番組で4月にスタートしたテレビ朝日系「美女たちの日曜日」の苦戦が報じられている。 「放送開始時間は午前10時だが、同時間帯の裏番組はすでに固定ファンがいて視聴率が安定している、爆笑問題が司会を務める『サンデージャポン』(TBS)、ダウンタウンの松本人志が司会の『ワイドナショー』(フジテレビ)。その枠に新たに参戦するのは難しかった」(テレビ関係者) テレ朝はヒロミのMC番組をスタートさせるため、「報道ステーションSUNDAY」をわざわざ夕方の時間に移動させる気合の入れよう。「美女たちの-」は「本音だらけの女子会トークバラエティ」をコンセプトに掲げて鳴り物入りでスタートしたのだが…。 「4月5日の初回が2.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でいきなりつまずき、同26日の視聴率は1.8%で、GW真っただ中の今月3日は過去最低で深夜番組並みの1.2%。10日に過去最高の3.2%まで上がったが、17日も2.4%と低迷。このままだと、秋の改編であっさり打ち切られてしまいそう。元ヤンキーのヒロミに“女子会”を仕切ることは難しかった」(同) 17日の放送では、前半1時間を「ヒロミ流ガーデニング」と題した企画を放送。早くもコンセプトがブレているだけに、今後、さらに迷走しそうだ。 「同番組を含め、ヒロミの現在のレギュラーは6本で単発のバラエティーのオファーが途切れることはない。番組を仕切るよりも、パネラー席などであれこれ言う方がヒロミの持ち味が生かされている」(芸能記者) 今後、仕事選びは慎重になりそうだ。
-
芸能ネタ 2015年05月19日 11時20分
「視聴率低迷中」報道のヒロミ 余裕の対応「いい番宣になった」
デイリースポーツが18日に報じた「ヒロミ司会の新番組視聴率低迷」という記事に対して、タレントのヒロミが19日にブログを更新し、余裕の対応を見せた。 デイリーによると、4月からスタートしたテレビ朝日「美女たちの日曜日」の視聴率が2%台に低迷。フジテレビ「ワイドナショー」やTBS「サンデージャポン」などのライバル番組に押され、苦戦を強いられていると報じていた。同記事はYahooトピックスにも上がり、「そもそも視聴率が取れるタレントじゃない」「ヒロミって人気があるの?」「面白い人じゃない」「再ブレーク?」と1500件以上もコメントされ、話題となった。 ヒロミは自身のブログで「Yahoo見たら出てた いい番宣になったのだ 面白いから見てみて」と余裕の対応。 現在、同番組の他にレギュラー番組は、TBS「白熱ライブ ビビット」やフジテレビ「前略、月の上から。」など4〜5本抱えており、再ブレーク中である。しかし、一方でヒロミはテレビ業界にそこまで固執していないスタンス。だからこそ見せられる対応なのだろう。 良い具合に肩の力が抜けたヒロミ。ネット上では低評価なようだが、芸能界において唯一無二のキャラなため貴重な存在。今後もテレビ業界では重宝されるはずだ。
-
芸能ネタ 2015年05月18日 12時05分
年々重みが無くなって来た“月9ブランド”
俳優の福士蒼汰がフジテレビの看板ドラマ枠「月9(月曜9時)」に初主演することを一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、福士が主演するのは7月スタートの「恋仲(仮)」。福士が演じるのは、富山県で生まれ育った気弱で優柔不断な青年。建築家を目指して上京し、建築事務所のアシスタントとして安定した日々を過ごすが、ある日、幼なじみで初恋の相手と再会して一変。心の奥底に秘めた恋の炎が燃え上がる純愛ラブストーリーだという。 さらに、福士は月9のみならず、民放のゴールデン帯(午後7時〜10時)のドラマでも初主演をつとめる。 「昨年放送された、綾瀬はるか主演の日テレ系ドラマ『きょうは会社休みます。』では綾瀬の相手役をつとめた。ドラマは平均視聴率16.0%を記録したが、綾瀬よりも、福士見たさでチャンネルを合わせた女性ファンが多かったようで、その当たりにフジが目をつけ月9に抜てきしたのだろう」(テレビ関係者) とはいうものの、かつてはプラチナ級で主演をつとめるのが難しかった月9だが、年々、視聴率がダウン。時には、1ケタを記録してしまうなどすでに“月9ブランド”の価値が大暴落してしまっている。 「かつて、有吉弘之から『月9バカ』とあだ名をつけられた、キムタクでさえ、今クールの『アイムホーム』でテレ朝ドラマ初主演をつとめたことから“フジ離れ”していることがうかがえる。そんな中、福士が抜てきされたが、コケれば今後の仕事に多大なる悪影響を与えそうで、逆に当たればオファーが殺到するだろう。事務所にとっては大きな賭けとなった」(芸能記者) 今やすっかり若手イケメン俳優の代表格となった福士だが、全体的になかなか数字が伸びない7月クールの主演ドラマでどのぐらいの数字が取れるのかが注目される。
-
-
芸能ネタ 2015年05月18日 12時00分
たむらけんじ 「大阪都構想」反対多数を悔やむ「民主主義ですからこれは受け入れないといけません」
大阪府出身のピン芸人・たむらけんじが、17日に行われた「大阪都構想」の住民投票で、反対が多数となり賛成が惜敗したことを悔やんだ。 大阪だけでなく日本国中から注目されていた「大阪都構想」の住民投票。賛成派と反対派が最後まで大激戦を繰り広げたが、最終的には約1万票の差で反対派が多数となり、結果「大阪都構想」は絵に描いた餅に終わった。「大阪都構想」を打ち出し、実行しようと試みた大阪維維新の会代表で大阪市長の橋下徹氏は、結果を受けて政界引退を表明した。 以前から「大阪都構想」に関心のあったたむけんは、13日に「大阪都構想勉強LIVE」を開催。賛成反対に関わらず、「大阪都構想」という計画を純粋に学ぶという勉強会だった。当然、多くの市民に投票に行くように呼びかけていた。 住民投票終了後に自身のツイッターで、「正直結果は残念ですが、民主主義ですからこれは受け入れないといけません」と悔しがった。しかし、「なので反対派の党の皆さんにはこの後頑張って頂いて、今回浮き彫りになった大阪の問題点をどんどん解決して頂きたいと思います。大阪人として一緒に大阪の為に頑張っていきましょう! 大阪市の皆さんお疲れ様でした!」と気持ちを切り替えて、今後も大阪のために尽力することを誓った。 他にも、「反対派の皆様からたくさんの罵詈雑言、嘘、イヤミ頂きました。悔しいです! それ以上にたくさんの励まし、ねぎらい、応援の言葉を頂きました。嬉しいです! ありがとうございました!」などとコメントしている。
-
芸能ネタ 2015年05月18日 12時00分
松田聖子 6月コンサートツアー前に仕掛ける重大発表の中身
松田聖子(53)の毎年恒例となった夏の全国コンサートツアーが、6月13日の『さいたまスーパーアリーナ』を皮切りにスタートするが、その前に聖子サイドから重大発表があるのではないかと注目されている。 「聖子に別居疑惑が持ち上がって3度目の離婚が噂されているんです。仕事面では同じレコード会社に所属する中森明菜の復帰で確執が再燃。レコード会社の移籍情報も流れているのです」(女性誌記者) 聖子は約10年前から男性マネージャーと同居しながらも、歯科医で慶大医学部准教授のK氏と'12年6月に再々婚した。 「マネージャーとの関係について、聖子の母親と娘の神田沙也加は大反対していた。それだけにK氏との入籍はとても喜んでいたんです。ところが、マネージャーを自宅近くに住まわせ密会していたことがバレた。聖子の母親と事務所代表を務める実兄は“手を切るよう”聖子に強く迫った。結果、マネージャーを'13年12月に解雇したんです」(関係者) しかし、年が明けた'14年1月、解雇したはずのマネージャーと聖子のツーショットがロサンゼルスで目撃。しかも同2月、聖子は個人事務所を退社。マネージャーと新事務所を設立した。 「再々婚したK氏は大学病院の准教授というブランドはありますが、マネージャーは聖子より11歳下。しかも、元格闘家で元整体師。女のツボを心得てますよ。それに以前、彼はビートたけしの娘と婚約し、たけしから結婚の支度金を貰いながら逃げたという強かな男。世間知らずの聖子をコントロールするのは簡単だと思いますよ」(芸能関係者) ところが、昨年9月から夫婦をコンセプトにしたトヨタのCMに聖子が出演したことで、離婚の噂は立ち消えになった。同11月には、K氏の父親の葬儀に聖子が“長男の嫁”として出席。世間に“健気な妻”という印象を植え付けた。 「今年3月に入ってから世田谷区内の豪邸から聖子の姿が見られなくなったんです。K氏は運転手付きのベンツで病院に出勤している。別居状態なんですよ。確か、トヨタのCMは3月で切れている。マネージャーとはいつも一緒ですからね。夫婦に何らかの変化があったことは間違いありませんよ」(前出・女性誌記者) 一方、中森明菜が昨年の『紅白歌合戦』で4年ぶりに歌手復帰。同時に発売された明菜の2枚のアルバムが30万枚の大ヒット。 「同じユニバーサルミュージックに所属しながら、聖子は竹内まりや作詞・作曲の『特別な恋人』が3万枚売れただけ。今後は聖子より明菜を優遇するという話が流れている。人一倍プライドが高い聖子は面白くない」(音楽プロ関係者) 2度あることは…。
-
-
芸能ネタ 2015年05月18日 11時45分
なだぎ武 ザ・プラン9脱退でピン芸人に専念「頼り過ぎていた」
お笑い芸人のなだぎ武が17日、自身が在籍するお笑いユニットのザ・プラン9から脱退することを、大阪で行っていた公演中に発表した。 今後はピン芸人として「ルミネ the よしもと」などに出演しながら、舞台・ミュージカルにも積極的に挑戦していくという。 「大阪と東京という距離もありまして、意外と歯車があまりうまく回らないという原因や、僕があまり器用な方じゃないことで、メンバーには数々の負担もかけてきました。そこに頼り過ぎていた部分もあったので、このままではいかんということで決断しました」と脱退理由を説明し、メンバー間の揉め事での脱退を強く否定した。最後に「僕は抜けますが、わがプラン9は永久に不滅です。皆さま、長い間ありがとうございました」と締めくくった。 ザ・プラン9のメンバーのコメントは以下。 お〜い!久馬「毎度驚く方もいるかもしれませんが、人数にこだわりなく増減自由なグループとして結成したので、その時が来たということです。悲しむ方もいるかもしれませんが、その方々にはほんとうにすみません」 浅越ゴエ「『結局何人組なの?』とよく聞かれるので、更に混乱させるかもしれませんが、また、新たな形のザ・プラン9を楽しんで頂ける様に頑張ります」 ヤナギブソン「なだぎさんとは同時期にプラン9に入り、10年以上一緒に活動して参りました。そして、舞台上でいろんな芸を目の当たりにし、そのパワーに圧倒され、刺激され、僕の芸人としてのモチベーション向上に大きく影響を与える人物でした。今後プラン9を抜けても、その様な芸人であって欲しいと僕は思っています。ちょっと待ってください。これ誰が興味有るんですか!?」 ザ・プラン9は2001年に、お〜い!久馬と浅越ゴエらで結成し、2002年になだぎとヤナギブソンが加入。2008年に現在の4人体制となり、活動していた。
-
芸能ネタ 2015年05月18日 11時45分
ガキの使いBD発売でキスおばちゃん東京駅に登場!!
ブルーレイ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!〜ブルーレイシリーズ(5)〜松本・山崎・ココリコ 絶対に笑ってはいけない高校(ハイスクール)」など、人気ガキの使いシリーズが一挙にブルーレイとして5月13日に発売されたことを受け、ガキの使いの名物「キスおばちゃん」が5月17日にタワーレコードTOWERmini東京駅八重洲口店に登場した。 午前中にも関わらず東京駅、TOWERmini東京駅八重洲口店には「キスおばちゃん」が登場するやいなや異常な人だかりとなり、当初予定していた入口では通行できないなどのハプニングが続出。店内の奥での写メ会に切り替えるなどスタッフが対応に追われるという異例の事態となった。 昨年には、ガキの使いDVD発売記念イベントで「キス」のギネス記録を更新するなど年齢を感じさせない元気さが話題となったが、この日も「キスおばちゃん」はいつものように腰を絶えず動かしてご機嫌そうだった。
-
芸能ネタ 2015年05月17日 20時00分
本誌既報通り! 綾瀬はるか&松坂桃李「密室愛」一部始終
綾瀬はるか(30)が、松坂桃李(26)を自宅に招き入れ“密愛”を交わしているという。表向き熱愛報道は否定した2人だが、水面下の「肉欲愛」は継続していたようだ−−。 「2人の関係は今年元日、日刊スポーツが熱愛と報じて注目されました。双方の事務所は“友人”と否定したが、4月末発売の女性セブンが深夜綾瀬宅を訪れようとした松坂の行動を報じ『通い愛』と書いたことで、ビッグ交際が再び盛り上がっている」(芸能記者) 真相はどうなのか。双方が否定後も、密愛継続疑惑を報じてきた本誌取材班の情報を総合すると、隠密中心の事実上の熱愛関係は続いている模様。 「2人は昨年5月公開の映画『万能鑑定士Q』で共演し親密になりました。公開時点ではほぼ男女の関係になっていたとみられますが、互いに人気者のため、公の場でデートが不可能。双方の自宅で秘密裏に接触するのが唯一の接点だったようです」(芸能プロ幹部) さらに、元日の熱愛報道で、事務所から「強制破局」させられたとみられたが、 「2人は事務所サイドから“友人です”とコメントさせられたのが不満だった。それでより一層禁断の恋を燃え上がらせたようです。とはいえ、周囲を気付かれたらまずい。報道後の密会場所は、松坂の自宅よりも深夜訪問がマスコミにキャッチされにくい場所にある綾瀬のマンションがほとんどだったようです」(同) 綾瀬といえば、かつて巨乳グラドルとして着エロ寸前のきわどいビキニ姿で活躍。その後、大沢たかお、亀梨和也、佐藤健らそうそうたるイケメンと浮名を流してきたモテ女優でもある。 「綾瀬は気に入った共演者がいたりすると、ボディータッチしたり、『付き合ってもいいかな〜』と思わせぶりな発言をしたり、飲みの席で巨乳をさりげなく押し付けたりするそうです。狙った男はほぼ落としてきたそうですよ。元日の熱愛報道後も、週1ペースで松坂が綾瀬宅にタクシーで訪れているようです。周辺は取材陣が張り込みにくい環境のため、密会場所には最適。数時間の滞在だったり朝までいたりと、濃密なラブタイムを過ごしているようです」(女性誌記者) “いきなりセックス”疑惑も浮上している。 「松坂が深夜綾瀬宅に入ると、早い時では20分程度であかりが消えてしまうこともあったようです。シャワーも浴びずに本能のおもむくまま、いきなり裸体を重ね合わせている妄想にかられてしまいます」(同) 松坂は、昨年8月発売の雑誌『an・an』セックス特集で「女性の方から積極的にきてくれるのも男は嬉しい」と自身のセックス観を披露していた。 「これは明らかに綾瀬を意識した発言。綾瀬が、若手俳優屈指の巨根・松坂に対し、Fカップを駆使した積極的な攻めをみせていることがうかがえます。最近も一部知人に“あやちゃん(=綾瀬の本名)と愛し合ったらもう離れられないよ”とこぼしたというのです。綾瀬の床上手ぶりはハンパないのでしょう」(同) 綾瀬は、長澤まさみらと4姉妹役で出演した映画『海街diary』がカンヌ国際映画祭(5月13日開幕)の最高賞パルムドールを競う長編コンペティション部門に出品が決まった。 「綾瀬は5月中旬、カンヌに行く予定。『海街diary』が何らかの賞を受賞したら、帰国後その勢いでなにが起きても不思議ではない。綾瀬は3月24日で30歳になったばかり。“30までに結婚したい”が口癖です。4月に元カレ・大沢たかおが熱愛報道されたことにも刺激を受けていますからね」(映画関係者) できちゃったアリか。
-
芸能ネタ 2015年05月17日 12時00分
大人気お笑いコンビ・三四郎の小宮 理想の芸人を衝撃告白「バカリズムさん」
今大人気の若手お笑いコンビ・三四郎が、4月27日〜29日に単独ライブ「道徳の日本男児〜其ノ肆」を開催。今回で4回目の単独ライブとなったが、やはり注目されている若手芸人なだけにチケットは即完売。ライブは満員御礼となり、大好評のまま幕を閉じた。そんな三四郎がリアルライブだけに単独ライブの裏話や今後の野望を語った。 三四郎の小宮浩信といえば、欠けている前歯が印象的で自身が所属するマセキ芸能社の先輩である出川哲朗や狩野英孝に次ぐ“ポンコツキャラ”としてブレイクしており、テレビ朝日「アメトーーク!」やテレビ東京「ゴッドタン」などのバラエティ番組に数々出演している。 基本的に漫才及びコントネタは小宮が制作しているが、今回のコントに関しては相方の相田周二にも手伝ってもらったという。そんな三四郎が単独ライブで披露した「湘南乃風」コントは、観客から拍手喝采。コントは相田が医者役、小宮が患者役という設定で、湘南乃風の名曲「応援歌」を相田が指導し、小宮が苦労しながら歌い上げるという内容だった。 小宮は「いつもカラオケとかでふざけてやってるネタ。居酒屋とかで話しながらっていうのが結構多いので、そういうのをメモって。すぐ出来たコントなんですけど、すぐ出来たコントの方が意外と面白かったりしますよね」と振り返った。 そんな大笑いを誘った「湘南乃風」のコント中になんとハプニングが起きてしまったという。小宮は「コントをやってる最中に、僕に虫が止まっちゃって」と明かすと、相田は「虫が僕の所に止まってて振り払ったら、小宮の所に行くっていう。他にも僕が座る所にすでに小宮が座っているっていう状態で明転したっていうのもありましたし、ボロボロでしたね」と笑い飛ばした。 ハプニングにも見舞われたライブだったが、関係者からは好評だったようで、小宮は「コントを褒めれるのも嬉しいですけど、漫才を褒められたのが嬉しかったですね。漫才はテレビで何回かやったことあるんですけど、コントでこういうこともやれるぞっていうのをアピールできた」と欠けた歯を見せながら不敵な笑みを浮かべた。 今後の挑戦については、小宮は「半年ぐらい前にたけしさんの番組でアルゼンチンにロケ行ったんですけど、スゴい新しい経験ができたんですよ。僕は海外とか全然行ったことなかったんで、これからはもっと海外ロケに行ってみたい」と危ないロケにも果敢に挑戦するとヤル気満々。理想とする芸人を聞いてみると、小宮は堂々と「バカリズムさんみたいな」と告白。あまりにも芸風が違いすぎるため、これには相田も爆笑していた。一方で相田は「くだらない企画じゃないですけど…、街に出て検証するとかでもいいですし、さまぁ〜ずさんが好きなので、ああいう感じの…2人でバカできる感じが好きですね」と語った。 最近では女性ファンも増えてきており、ファン層も幅広くなっているようだが、小宮は「ファンがごっそり入れ替わってくれればいいかな。でも、ブスは嫌だ」と爆弾発言。 ブスなファンに異常なほど敏感になっている小宮は、ライブでも女性ファンに対して「ブス」とイジっているケースも多々見られる。「『お前らブスだよ』って言っても僕が言ってるから、『あっ!! キャラで言ってるんだな』、『芸風で言ってるんでしょ』って。そんな人いないから、心底言うような人。『ポーズで言ってるんでしょ!?』みたいに思われる。僕は本当に言ってるのにな」と暴走。 相田は「めちゃくちゃ、ヤバいヤツじゃねぇか!」とツッコミを入れたが、小宮は「『ブスっ』て言ってるのに、普通に『ハハハ』って笑ってるから。『イヤイヤ、ハハハじゃねーよ! ここのパートはガチだよ!』って」とさらに暴走が加速。もはや誰も小宮を止められなかった。これが三四郎の勢いなのだろうか!!【プロフィール】三四郎…2004年結成/スクールJCA13期生小宮浩信 (左)…1983年9月3日生まれ/東京都出身相田周二(右)…1983年5月2日生まれ/東京都出身【情報】ニッポン放送「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」毎週火曜日27:00〜28:30
-
-
芸能ネタ 2015年05月17日 12時00分
有村架純 映画「ビリギャル」が“ウソ過ぎ”とネットで袋叩き
有村架純(22)の映画『ビリギャル』が猛批判を浴びている。別に彼女が悪いわけではないが、「内容ウソ過ぎ」だとネットで評判だ。 5月1日に公開された映画『ビリギャル』には原作も存在する。'13年に発売された『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』という超長いタイトルで予備校講師が著した本だ。 「約60万部売ったとされます。名古屋の落ちこぼれ女子高生が塾講師と出会い大学合格したということですが、むしろ宣伝臭がプンプン」(出版編集者) 金髪にした有村が演じる女子高生は、現在27歳のKさんという実在女性。高校時代は完全なダメギャルで、学年でビリ(偏差値30)。それが1年で偏差値を40上げ、慶応大に合格したというサクセスもの。 「Kさんは高校2年時で『小学4年生レベル』とか、いかにも学力が底辺の高校生のように描かれていますが、本当は名古屋で有名な女子校に在学。学校内では成績が悪かったというだけで、同校は中高一貫で偏差値60以上。もともと素材がよかった」(同) さらに、1年で偏差値を40上げたというのは、昔からある受験ストーリー。 「もし高校3年生でほぼ連日塾に通うコースだと年間100数十万円かかる。塾費用など普通の家庭ではマネできない」(慶大関係者) 彼女が入学したのは慶応SFC(湘南藤沢キャンパス)総合政策学部。第1志望は文学部だったが、こちらは不合格。 「文学部を“本キャン”とし、SFCは“亜流”と呼ぶ人間もいるほど。彼女の合格した総合政策は主に小論文と英語のみ。そもそも、慶応は面接で合格できるAO入試の先駆け」(同) 少子化の折、昨今の入試はだいぶ様変わりした。 「国立、私立とも医学部が絶対的に人気が高い。国立の医学部に合格できれば、東大の文系も合格できるとされるほど。医学部=就職が決まったようなもの。少なくとも東大、京大、名古屋では地元の名古屋大が本物のブランドでしょう」(大手予備校関係者) 金髪の有村はかわいい。
-
芸能ネタ
西尾由佳里 付き合い一切なし 局アナ時代と変わらない超マイペース
2011年12月19日 18時00分
-
芸能ネタ
「東京パフォーマンスドール」田中千鶴覚せい剤逮捕で篠原涼子ブチ切れ
2011年12月17日 14時00分
-
芸能ネタ
スザンヌ結婚 行かず後家になりそうな一番人気の里田まい
2011年12月15日 18時30分
-
芸能ネタ
群雄割拠 元ファミリー美女タレントたちの“新帝王”勢力図
2011年12月14日 14時00分
-
芸能ネタ
芸能界復帰へ前進 紳助と中田カウスの電撃和解裏
2011年12月13日 14時00分
-
芸能ネタ
少女時代 「整形、スタイル悪い」台湾アイドルが罵倒で台韓戦争勃発
2011年12月12日 14時00分
-
芸能ネタ
ハーフタレント続出に押されるベッキー
2011年12月11日 14時00分
-
芸能ネタ
広末涼子 またしても離婚危機 格差婚と濡れ場挑戦
2011年12月10日 14時00分
-
芸能ネタ
安達祐実 前夫と復縁前に田畑智子超えのヘアヌード
2011年12月09日 14時00分
-
芸能ネタ
本誌連載担当編集者が語る 立川談志の“豪放磊落人生”
2011年12月08日 14時00分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分