芸能ニュース
-
芸能ニュース 2022年05月13日 07時00分
独立後の初主演発表の竹野内豊、オファーが困難? 意外な悪い評判も
俳優の竹野内豊と山田孝之がダブル主演を務める映画「唄う六人の女」(2023年公開予定)が製作されることを、各メディアが報じた。 記事によると、2人は正反対の性格の男、萱島(竹野内)と宇和島(山田)を演じ、車の事故である美しい村に偶然迷い込んでしまった2人が、村に住む美しくも奇妙な6人の女たちに翻弄されていく姿を描くという。 竹野内は昨年いっぱいで所属事務所・研音から独立後、初めて発表された主演作品。また、2人は11年に公開された映画「太平洋の奇跡ーフォックスと呼ばれた男ー」で共演歴がある。 >>竹野内豊と倉科カナ、破局の理由は今更発覚したアレ?<< 竹野内は「山田孝之さんとは11年ぶりの共演となります。力を合わせ、面白い映画を作りたい」と意気込んでいる。 「竹野内といえば、一部でも報じられていたが、独立後は実姉がマネージャーのような役割をしているが、もともと、芸能関係の仕事に携わっていたわけではないので、なかなか連絡が取れず、オファーをするのが困難だと言われている。とはいえ、実績も人気もある俳優なので作品に使いたい監督は多いのが現状。独立後も仕事には困らないだろう」(映画業界関係者) そんな竹野内に関する意外な評判を、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 竹野内は優柔不断な性格で、OKが出たシーンでも後々まで悩んで、監督に「さっきのシーン、やっぱりこうした方がいいと思うんだけど、どう思う?」と撮り直しをさせることがあるのだとか。 現場にマネージャーがいれば、スタッフもマネージャー経由で要望を伝えやすいが、フリーの役者の場合、マネージャーを付けず1人で来る人もいるので、スタッフは逆にやりづらいのだという。 すでに昨春のフジテレビ系月9ドラマ「イチケイのカラス」の映画版の主演も決まっているというが、ドラマ版の撮影では、法律用語が多いせいもあり、なかなかセリフが出ず、長台詞だと最低でも1、2回、多いと6、7回もNGを出してしまっていたというのだ。 起用するのはいいが、製作サイドはかなりの忍耐力が求められそうだ。
-
芸能ニュース 2022年05月13日 00時00分
元乃木坂46生田絵梨花「恥ずかしいです」自動車保険『&e』CMで意外な場所に注目? YouTuberワタナベカズマサらのドライブ動画も
元乃木坂46の生田絵梨花が、16日より全国で放映開始される自動車保険『&e(アンディー)』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 『&e』は、IoTセンサーをスマートフォンに連携させるなどの最新テクノロジーで、かつてない体験を提供する新しい自動車保険。今回、2021年12月に乃木坂46を卒業し、現在は俳優業やミュージカル等で活躍している生田がアンバサダーに就任した。親しみやすいキャラクターで国民的支持を集める生田と共に、“事故のない世界”を目指していくという。 生田は、TVCM『このゆび、とまれっ! 宣言篇』と『安全運転プログラム篇』の2本に出演。同CMでは、屋上駐車場や賑やかな街路、閑静な住宅街と3つのシチュエーションで『&e』を紹介している。今後も、生田を中心に共創の輪を広げ、『&e』の魅力を伝える取り組みやコンテンツが公開される予定だ。 撮影の感想を聞かれると生田は、「今日は心地いい青空の中、駐車場やドライブとシチュエーションを変えつつ撮影させていただいて、なんだかわくわくしました。『このゆび、とまれっ!』というフレーズがすごく印象的だったので、見ている皆さんにも注目してもらえたらいいなと思います。あまり指に注目が集まるようなことがなかったので、恥ずかしいですね(笑)」と見どころをコメント。 また、ドライブで行きたい場所については「お友達と海とかドライブしたいですね。『&e』は、安全運転でもらったハートがコーヒーと交換できて、なんか楽しそうだなって思います。道中で何か買ってつまみ食いしたり夜は星を眺めに行ったりとか、そういうの憧れます」と明かした。 同CMは、13日より公式サイトにて先行公開。また、同じくアンバサダーに就任したモータージャーナリストの五味やすたか氏、ガジェット系YouTuber のワタナベカズマサ、主婦 YouTuberのほしのこが、『&e』のセンサーとアプリを使いながらドライブに出かけるWeb動画『&e安全運転チャレンジ』も公開される。CM、Web動画公開ページ ※動画は5月13日(金)10時公開https://www.e-design.net/company/co-creation/ambassadors/
-
芸能ニュース 2022年05月12日 21時00分
『ニッポンドリル』ギャル曽根のデパ地下食レポに「さすがに図々しい」の声 ミスキャストの指摘も
5月11日にフジテレビ系で放送された、『林修のニッポンドリル』に出演したギャル曽根の食レポに非難の声が相次いでいる。 「伊勢丹・大丸 大手2社デパ地下SP」と題し、有名デパ地下のグルメ情報を特集した。後半には、大丸東京店のデパ地下に存在する厨房へ特別な許可を得て潜入。レポーターのギャル曽根と共に大丸のデパ地下の秘密を探るロケを行った。 >>『ポップUP』高嶋政宏、食レポ企画で佐久間アナにセクハラ?「下品だし気持ち悪い」ドン引きの声<< 実は、大丸の地下には各店舗ごとに無数の厨房があり、多くの店舗は出来立ての商品を提供するために、ほとんどの調理をこの地下厨房で行っているという。だが、ここで行われたギャル曽根のレポートに対し、ネットでは非難の声が相次いだ。 ギャル曽根とスタッフが最初に訪れたのは、創業70年超えのうなぎの老舗の厨房。この店も大丸の地下厨房で活きの良いうなぎを一つ一つさばいており、さばかれたうなぎは売り場で焼き、出来立てを提供しているという。食欲を掻き立てらてたギャル曽根は「出来立てのうなぎを頂いてもいいですか?」と店員にお盆を渡すと、店員は「2個くらいでいいですか?」と聞き返すが、ギャル曽根は「いえ4個お願いします」と4つのかば焼きを手に入れる事に成功。そのまま串付きで丸かじり。さらに、ご飯を追加してうな丼にし、4つのかば焼きを完食した。 その豪快な高級うなぎの食べっぷりに、スタジオにいた林修らは「これだけで計1万円超えてるだろ」「うなぎの食べ方よ」といった声が相次いだほか、ネットでも「ちょっと図々しいような」「高級なうなぎを丸かじりしないで」「4つのうな丼はさすがに下品に見える」といった非難の声が相次いだ。 また、他に紹介された店の厨房も、ギャル曽根が訪れると、彼女の胃袋に合わせた特別仕様のデカ盛商品が提供されたのだが、これらはあくまでギャル曽根専用メニューであり、当然一般客は食べられないため、「これは大食い番組じゃないぞ」「他の客が食べられない特別バージョンって意味あるの?」「さすがに図々しいだろ」といった声も相次いでいた。 ギャル曽根は「食べ方の綺麗さ」を武器に、大食いタレントとしてはトップの人気を誇っているタレントだが、今回の『ニッポンドリル』のテーマはあくまで「デパ地下グルメ」で大食いがテーマではない。ギャル曽根としては自分の個性も出しつつ、大丸東京店の宣伝も……と考えて考案されたのが「ギャル曽根専用メニュー」だったのかもしれないが、一般客が食べられないメニューはあまり意味がなく、今回の企画に関してはギャル曽根の起用はキャスティングミスだったのではないだろうか?
-
-
芸能ニュース 2022年05月12日 20時00分
「干されてからの10年間黙っていた」格闘技デビューの高岡蒼佑、ヤバイ話は元妻絡み?
2年前に俳優業引退を表明し、表舞台から姿を消していた元俳優の高岡蒼佑が、6月にキックボクシングルールでの格闘技戦に挑むことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、高岡は6月12日に大阪・堺市内で行われる格闘技イベントでデビュー。現在は京都に移り住み、ゴミ収集作業や居酒屋勤務などのかたわら、アパレルのブランドを立ち上げるなど第2の人生を歩んでいた中、知人から「格闘技に挑戦してみないか」と思わぬラブコールを受け挑戦を決意したという。 >>ユーチューバーがガーシーの逆暴露! 元AKBが大物芸能人への“アテンド”経験を明かす<< 近くユーチューブチャンネルを開設し、6月の格闘技デビューに向け、発信も行っていく予定なのだとか。 その話題に絡め、高岡は、芸能界を震撼させているガーシーこと東谷義和氏に言及。東谷氏と面識はないというが、『ガーシーさんの言っていることは間違っていない。俺も山盛り宝箱ありますよ。干されてからの10年間黙っていた。一切忖度しませんよ。けど、しゃべりませんけどね』と不敵な笑みを浮かべたというのだ。 「高岡といえば、前妻は女優の宮崎あおい。宮崎と離婚した原因は、宮崎と現在の夫である俳優の岡田准一との不倫。その件については、『週刊文春』(文芸春秋)でも報じられたが、高岡がもっと詳細に事の経緯や顚末を語ることになれば、両者とその所属事務所を震撼させることになるだろう」(芸能記者) 高岡といえば、芸能人時代はかなりやんちゃな性格で知られ、プライベートでの〝黒い交際〟をうわさされたこともあった。 「おそらく、まだ世に出ていないヤバイ話をたくさん持っているだろう。むかつく芸能に対して〝爆弾〟を投下したり、そのうち、東谷氏とのコラボもあり得るのでは」(同) 東谷氏はアテンダーといういわば裏方だったが、芸能界の第一線で活躍していた高岡の暴露が期待される。
-
芸能ニュース 2022年05月12日 19時00分
『上田と女が吠える夜』バチェラー出演女優の告白に「知覚過敏の原因になる」心配の声 若槻千夏らも驚き
11日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)で語られた、歯のホワイトニング方法に心配の声が上がっている。 この日は、細かい気配りができない“ガサツな女性”に対し、大久保佳代子や若槻千夏が不満を吐き出していた。その途中、出演者の中にもガサツでズボラな“ライフハック”、いわば生活の知恵を持っている者がいるということで、紹介してもらうことに。 >>元AKB48大島、出身・千葉の“自虐”に「嘘つくな」呆れ声も 美容師の技術を揶揄し物議<< 例えば「明日着る服を着て寝る」「タクシーの車窓から入ってくる風で髪の毛を乾かす」など、軽めの再現VTRを交えて公開されていた。スタジオに下りた後、くりぃむしちゅー上田晋也は「令和に入って一番無駄なVTRだった」と笑いを誘っていたのだが、その中で「歯のホワイトニング」について語ったのが青山明香里。リアル婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』(Amazon Prime Video)にも出ていた女性だ。 彼女は「歯のホワイトニングはお金と時間がかかるじゃないですか。私はいざとなったら、よく落ちるスポンジ?掃除の。あるじゃないですか?あれをこうやって(歯に当ててこすっている)」と告白。これに上田は「え!?あれでこすってるの!?」と驚き。青山は続けて、「こすって今日もちゃんと(やってきた)」と白い歯を見せた。 水に濡らしてこするだけで汚れを落とすことで知られる「メラミンスポンジ」。有名な商品としては「激落ちくん」が思い浮かぶが、彼女はどうやらこれを使って、歯を白くしている模様。 衝撃の裏技に、ファーストサマーウイカからは「いや、いや、いや!」と悲鳴が上がり、朝日奈央は「大丈夫なの?危ない、危ない」、大久保は「絶対ダメだと思う。歯に良くない」と本気で警告。若槻は口をあんぐりと開けて絶句していた。 上田も「歯、ぺらっべらになっていくよ」と注意していたが、ネットでも心配の声が相次いだ。「絶対にやったらダメだよ!エナメル質が破壊されて、知覚過敏の原因になるんだよ!」「あれ危険だぞ」「マジでよくない」「歯が削れるだろエナメル質ボロボロ」といった意見が。 だが、中には「目から鱗! 確かにメラミンスポンジ、茶渋とか余分なものだけ取れるから、歯なら大丈夫かも!」と信じてしまう人もいた。即刻やめた方が良いだろう。
-
-
芸能ニュース 2022年05月12日 18時15分
登場するたびに反響! 日向坂46齊藤京子、素肌感溢れる爽やかグラビアで『週チャン』表紙に登場「母に報告しました!!」
日向坂46の齊藤京子が、12日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 齊藤は、2016年開催の『けやき坂46(ひらがなけやき)オーディション』に合格。アイドル活動の他にも、2019年6月より女性ファッション誌『ar』(主婦と生活社)のレギュラーモデルを務めている。2021年1月には1st写真集『とっておきの恋』(同)を発売。発売前に重版が決定し、発売直後には全国の書店から注文が殺到するなど大ヒットとなった。他にも、『バラバラ大作戦』(テレビ朝日系)にて、初の冠番組『キョコロヒー』で女性ピン芸人のヒコロヒー共にMCを担当するなど、幅広く活躍している。 同号より、『2号連続日向坂46祭』がスタート。第1弾となった今回は、登場する度に反響を呼ぶ齊藤が登場した。齊藤は、“待ちきれない夏”をテーマに素肌感が印象的な黄色いタンクトップ姿を披露。初夏に相応しい爽やかなグラビアに仕上がっている。 グラビアについて齊藤は、「本当に嬉しくて、スケジュール確認して『やったー!きたー!』って叫んじゃいました(笑)今回も母に報告しました!! 素敵な空間で撮影された“今年最初の夏”をいっしょに味わってください♡」とコメントを寄せている。 同号には、齊藤の両面BIGポスターの付録も。他にも、齊藤の限定QUOカードがもらえる全員サービス企画が実施中だ。
-
芸能ニュース 2022年05月12日 18時00分
『悪女(わる)』、社内恋愛に疑問の声「下に見てる」「失礼だな」主人公のセリフが物議
水曜ドラマ『悪女(わる) ~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~』(日本テレビ系)の第5話が11日に放送され、平均視聴率が7.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の7.3%からは0.1ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を更新した。 第5話では、麻理鈴(今田美桜)が営業四課へ異動することが決定する。課長の三島(山口智充)が率いる営業四課は、効率化重視のため残業禁止。それどころか、仕事に支障が出るからと課内恋愛も禁止していると言い――というストーリーが描かれた。 >>『悪女(わる)』、高級食材のすっぽんを“ゲテモノ”扱いし物議 「前提がおかしい」疑問の声も<<※以下、ネタバレあり。 第5話では、課内の恋愛禁止ルールについて「チームをまとめる上で最も効果的」と聞かされた麻理鈴だが、三島の「いずれはオウミ全社に社内恋愛禁止を提案する」という言葉には猛反発。一方、仕事をしていくうち、麻理鈴は課内で残業や休日出勤が横行していることを知ることに。 そんな中、部下の仕事を減らすために働き過ぎた三島が倒れてしまう事態に。麻理鈴は課内のメンバーが集まった場所で三島が倒れたこと、課内恋愛や休日出勤が横行していることを暴露し、その理由について「楽し過ぎるんです、仕事が!」と指摘。「チーム三島で働くのが楽し過ぎてのめり込んじゃう」「だから倒れるし外で恋する余裕もない」「でも、それでいいんでしょうか? お休みできてるんでしょうか?」と吠えるという展開が描かれた。 しかし、この言葉にネット上からは疑問の声も集まっているという。 「麻理鈴の発言は、言い換えれば“外で恋愛する暇がないから手っ取り早い社内の人と恋愛している”というもの。実際ラストでは、残業禁止ルールが改めて徹底された課内で、付き合っていた課内カップルが別れたことが明らかになっていました。しかし、この発言にネット上からは『今、社内恋愛してる人に失礼だな』『忙しいから身近で恋せざるを得ないって違くない?』『社内、社外で都合よく恋愛してる人ばかりじゃない』と違和感を指摘する声が続出していました」(ドラマライター) また、実際に社内恋愛をしていたというネットユーザーからも「なんか不快」「社内の人だから、じゃなくてその人だから付き合ってたのに」「社内恋愛を下に見てる」という苦言も寄せられていた。 社内恋愛から結婚に発展するカップルも少なくないだけに、社外での出会いがないから社内恋愛をするという決めつけを不快に感じた人も多くいたようだ。
-
芸能ニュース 2022年05月12日 17時00分
元ラストアイドル長月翠、旅館を舞台にヌーディーなビキニ姿を披露!『ヤンチャン』表紙登場、レースクイーン大賞・川瀬もえも
アイドルグループ『ラストアイドル』の元メンバー・長月翠が、10日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 長月は、2015年にオープニングアクト専門のアイドルグループ『オープニングシスターズ』のメンバーとしてアイドルデビュー。2017年9月に解散ライブを実施し、同年に放送されたオーディション番組『ラストアイドル』(テレビ朝日系)にて、ラストアイドルの正式メンバーに選抜された。2021年7月に実施した公演をもってグループから卒業し、現在は女優や歌手など活動の幅を広げている。 同号では、温泉旅館を舞台にヌーディーカラーのチューブトップビキニ姿などを披露。あどけなさが残る甘カワフェイスと色気を兼ね備えた魅惑ボディが堪能できるグラビアとなっている。 巻中グラビアには、『日本レースクイーン大賞2021』でグランプリを獲得した川瀬もえが同誌に初登場。正統派美少女として人気を博している川瀬が、魅力満載の‟お姉さん”グラビアを披露している。 また、同号より『ミスヤングチャンピオン2022』オーディション予選の誌面投票がスタート。誌面投票の他にも、配信サービスをフル活用した新時代の選考方法が用意されている。 同号には、長月のクリアファイルととじ込み両面ポスターの付録も。他にも、長月の限定QUOカードがもらえる全員サービス企画が実施中。
-
芸能ニュース 2022年05月12日 15時20分
ダチョウ初代リーダー南部虎弾「竜兵くん、間違ってるよ」上島さんへの悲痛な想いをミヤネ屋で吐露、反響集まる
12日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)に、お笑いトリオ・ダチョウ俱楽部の初代リーダーで電撃ネットワークの南部虎弾が出演。11日に急逝した上島竜兵さんへの想いを明かし、反響を集めている。 この日、番組で上島さんやダチョウ俱楽部での思い出を振り返っていた南部。最後にMCの宮根誠司から「南部さんから上島さんにお伝えしたいことってどんなことですか?」と振られた南部は、以前上島さんに『竜兵会』に入れてほしいと頼んだものの、断られたことを告白。「本当はね、じっくり飲んで話したかったんですけど」と漏らした。 >>麒麟・川島『ラヴィット!』生放送でダチョウ・上島さん訃報に一礼、親交のあったアンタ柴田も出演<< 一方、南部は「自分が上島くんの話をするのは今日が最後」とし、上島さんについて「人の前であんなに明るく優しく振る舞えるのに、ひとりになるとポツンとしてしまって、だんだんだんだん、なんとなくひとりぼっちの世界になっていくっていうのは感じてました」と印象を明かした。 さらに南部は、「もうお会いすることはないんで……」と言葉にしたあと逡巡し、「やっぱり……自分で死を選ぶっていうのは間違ってますよ」ときっぱり。自身は3年前に腎臓移植をした際にあらためて生きることについて考えたことを明かし、「自分で自分の命を捨ててしまうっていうのはやっぱり……竜兵くん、間違ってるよ。間違ってるって言っても、もう帰ってこれないんだから!」と絞り出していた。 この南部の発言に心を打たれた視聴者も多かったようで、ネット上からは「泣ける」「よく言ってくれた」「いい事言うな」「南部さんの言葉重いな」「賛否はあるだろうけど言ってくれてありがとう」という声が集まっていた。厚生労働省、各都道府県では悩みを抱えた人の相談窓口を設けている。詳細はこちらから。・厚生労働省 相談先一覧https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html・いのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧)https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php
-
-
芸能ニュース 2022年05月12日 13時40分
『家、ついて行ってイイですか?』、大家族長女へのプレゼント「可哀想」の声 親や番組に疑問
11日放送の『家、ついて行ってイイですか?』(テレビ東京系)で、7人姉妹の大家族を取材。長女の中学入学祝いに番組が贈った“プレゼント”が物議を醸している。 この日の放送では約2年前に取材していた、2組の双子を含む7人姉妹9人の大家族を再取材。今春、長女が中学校に入学することを受け、番組側がサプライズでお祝いを行うことになった。 だが、そのお祝いの内容について長女が希望を口にする間もなく、妹たちは「『うんこミュージアム』に行きたい」と大盛り上がり。長女が「別にどこでも……」と口にしたため、結果的に妹たちの願いが叶えられることに。当日は両親はついて行かず、スタッフが姉妹を連れて行くことになった。 >>かまいたち・濱家の“娘のランドセル選び”に批判?「巻き込まれてかわいそう」人気企画が物議<< しかし、ミュージアムの中でも、長女は妹たちの世話で大忙し。ミュージアム内でバラバラになり迷子になってしまった妹を何度か探したり、はぐれないように妹たちに頻繁に声を掛けたり、妹を楽しませるために奔走していた。 一方、このお祝いに対し、長女が「(妹の世話で)大変だなと思った」と漏らすと、スタッフは「お母さん代わりできてる?」と質問。長女は「分かんない」と自信なさそうに呟く場面も。さらに、帰宅後は子どもたちだけで出掛けたことで改めて両親の偉大さを感じ、感謝の手紙を書いた長女。受け取った父親は「大変でしょ。それを(いつも)ママはやってんのよ」と指摘するという場面もあった。 この“お祝い”に、ネット上からは「完全にヤングケアラー」「長女が可哀想すぎる」「子どもが大家族の犠牲になってる系はしんどい」「長女にお母さん代わりさせるのがお祝い?」「いつも親が世話してることを長女に恩着せがましく言うのは違くない?」といった疑問の声が集まっていた。 放送では、普段から長女が家事や妹の世話を手伝っているシーンも映されていただけに、お祝いとして長女に負担を掛けてしまった番組側に、多くの苦言が寄せられていた。
-
芸能ニュース
ファンクラブを開設した中居正広の誤算
2022年05月06日 21時00分
-
芸能ニュース
エレベーター騒動だけじゃない、「モラハラ」指摘も かまいたち山内、新嫌われ芸人に?
2022年05月06日 20時00分
-
芸能ニュース
上沼恵美子のユーチューブが大成功? 本来の実力発揮か、料理動画大バズリ
2022年05月06日 19時00分
-
芸能ニュース
『インビジブル』に「パクリ過ぎてモヤモヤ」の声 人気海外ドラマとの共通点物議に
2022年05月06日 18時00分
-
芸能ニュース
プロサウナーで話題のグラドル・天木じゅん、素顔のグラマラスボディ披露! デジタルカードで動画発売、白藤有華、片瀬美月も登場
2022年05月06日 17時00分
-
芸能ニュース
「近所迷惑」と度々炎上 豪邸に引っ越しの辻希美、過去には住宅トラブルが多発?
2022年05月06日 16時00分
-
芸能ニュース
伊集院光のラジオ降板、社長批判繰り返したことも影響? 終了後も愚痴止まらず
2022年05月06日 14時00分
-
芸能ニュース
新田真剣佑がやりたい放題だった理由 元事務所は騙されていた?
2022年05月06日 12時20分
-
芸能ニュース
『ポップUP』、放送開始1か月で炎上連発? 早くもリニューアル求める声も
2022年05月06日 12時00分
-
芸能ニュース
坂上忍、『バイキング』終了で好感度アップ中? 動物保護活動のきっかけ話し称賛されたことも
2022年05月06日 10時00分
-
芸能ニュース
日米の笑いの違いに苦戦も? 松本人志、ノブコブ吉村もアメリカ公演に挑戦、結果は
2022年05月06日 07時00分
-
芸能ニュース
へずまりゅう、迷惑系復活の兆し? よりひととコラボで物議
2022年05月05日 21時00分
-
芸能ニュース
藤子不二雄と爆笑問題、共通点が多い? 伊集院光が指摘
2022年05月05日 20時00分
-
芸能ニュース
『ウラ撮れちゃいました』初期コンセプトはどこへ…『オモウマい店』酷似も指摘、迷走続く
2022年05月05日 19時00分
-
芸能ニュース
日テレ『パンドラの果実』、不評ドラマの二の舞避けられる? 不安視される共通点とは
2022年05月05日 18時00分
-
芸能ニュース
人気インフルエンサーききまる、“限界ギリギリ”ランジェリーに初挑戦! 水着や大胆チャイナ服など、肌見せ全開の初写真集発売
2022年05月05日 17時00分
-
芸能ニュース
「脱出島」企画も事実上打ち切り?『冒険少年』、天竺鼠・瀬下の活動休止でますます迷走か
2022年05月05日 16時00分
-
芸能ニュース
TBSラジオ伊集院光の後釜番組スタートから1か月…パンサー向井には賛否?
2022年05月05日 14時00分
-
芸能ニュース
プロ野球中継、テレビ各局にとって“オワコン”だった? テレ東の緊急生中継も物議に
2022年05月05日 12時10分
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分