芸能ニュース
-
芸能ニュース 2010年03月19日 15時30分
爆笑問題・田中に降りかかった“300日問題”はどう決着するか?
爆笑問題の田中裕二がいきなりパパになる可能性が浮上した。 今週発売の「女性セブン」によると、昨年10月に離婚した田中の元妻が臨月を迎えており、田中との間に出来た子供ではないものの、民法では離婚後300日以内に生まれた子は「前夫の子」とみなすため、生まれてくる子供は法律上、田中の子供になるのだ。 「民法772条の規定で“300日問題”とも呼ばれている。しかし、定められたのが明治時代であるため、ここに来て、見直しの動きが高まり、07年5月から法務省は妊娠した時期が離婚後だと証明できれば現在の夫の子として出生届を出す特例を認めた。ただ、通達は離婚前の妊娠を対象にしていないため、学者や弁護士が別居などの事情が認められれば離婚後と同様に届けられるようにすることを求める要望書を同省に提出していた」(司法担当記者) 田中の所属事務所の太田光代社長は、事実を認めたうえで同誌に対しこの件について「もめているわけではない」とトラブルに発展していないと主張。 出演するレギュラー番組でお見合い企画を行うなど新しい人生の伴侶探しを始めている田中だが、やはりパパになってしまうのだろうか? 「08年に徳島で離婚から225日後に男児を出産した女性が、前夫とかかわらずに男児の戸籍を取得するため、現夫に対し、男児との親子関係を確認する認知調停を家庭裁判所に申請し認められた例がある。おそらく、田中の元妻もこの女性と同じようにするのでは」(同) 離婚の原因は「田中の睾丸摘出によって子供ができなかったことではなく、元妻が最初は趣味で始めたランニングにどっぷりハマったため」(芸能記者)と言われているようだが、田中の胸中はかなり複雑に違いない。
-
芸能ニュース 2010年03月19日 08時45分
人気があり過ぎて『会いに行けない』アイドルになりそうなAKB48
人気アイドルグループ「AKB48」内の5人組ユニット「渡り廊下走り隊」が行った握手会が、ファンの悪質行為の発覚により途中で中止されてしまった。 中止されたのは、17日に名古屋で行われた新曲「アッカンベー橋」の発売記念握手会で公式サイトによると、使用済みの握手券の盗難および偽造握手券の持ち込みの犯罪行為が発覚したためだという。 「もともと一部の心ないファンの悪質な行為は有名だったが、ついにここまで来てしまったのかという感じ。今後、対応を考えないと、ますます悪質な行為がエスカレートしそう」(レコード会社関係者) これまでAKB48の“暴走”したファンがメンバー宛の郵便物を盗んだり、追っかけ費を工面するため窃盗を行ったり、今月に入ってからは出演ドラマの撮影現場から小道具などを盗んだとして、窃盗の疑いで高校生ら3人が逮捕されている。 「13日と14日に行われた、AKB48のメンバー総出演のメンバーと2ショットの写メが撮影できる“写メ会”では、メンバーへのタッチは禁止なのにどさくさまぎれに頭をなでたり、わざと肩を寄せたりするファンもいた」(同) デビュー以来、気軽に「会いに行ける」がモットーだったAKB48だが、「今後、メンバーが危険にさらされかねないため、イベントを一時的に自粛することも検討されているようだ。純粋なファンにとっては迷惑な話」(スポーツ紙記者)というから「会いに行けない」アイドルになってしまう可能性もありそうだ。
-
芸能ニュース 2010年03月18日 18時00分
全米で話題となった15才の歌姫がデビュー前から話題に
アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれたアリゾナ在住、15歳のシンガー、kylee(カイリ)。デビュー曲「キミがいるから」は、2010年3月27日全国東映系で公開される映画「誰かが私にキスをした」(出演:堀北真希、松山ケンイチ、手越祐也、アントン・イェルチン)主題歌に大抜擢、なんと映画にも出演し、日本で、シンガー、女優とWデビューを飾る。 彼女は弱冠11歳の時に全米プロバスケットリーグNBA公式戦で国家斉唱を行い、5万人からスタンディングオべーションを受け、その後、地元アリゾナでの大リーグの公式試合(ダイヤモンドバックスvsドジャース戦)でも国家斉唱。かわいらしいルックスからは、想像もできない歌唱力で、ここでもスタジアムにいた観客を熱狂させた。また、その映像を見た、日本のレコ−ド会社にスカウトされ、今回のデビューになったという。 全米4大スポーツのうち、既に半分の2大メジャースポーツで国家斉唱を行い、残る2大メジャー(NFL、NHL)で国家斉唱を行えば全米4大スポーツ制覇も夢ではない。 デビュー曲「キミがいるから」の歌詞は、まだ日本語が完璧ではないkyleeが作詞家に15才の等身大な自分の気持ちや思いを伝え完成したものだという。CDリリース前の2月から、有線や街頭でこの楽曲のオンエアをスタートすると、問い合わせやリクエストが殺到。有線の3月17日付けのリクエストチャートでは、1位の安室奈美恵「The Meaning Of Us」、2位のMONKEY MAJIK「SAKURA」に次いで、なんとリリース前にも関わらず3位となり、日を追ってリクエストが急増しているという。大手歌詞検索サイトでも検索ランキング1位、動画配信サイトでも1位(音楽部門)と、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。 歌手としても女優としても目が離せないkyleeにこれからも注目だ。
-
-
芸能ニュース 2010年03月18日 16時00分
時東ぁみ「どうしよかな〜」
“メガネっ娘アイドル”というジャンルを切り開いた時東ぁみがDVD「どうしよかな〜」の発売記念イベントを今月22日、開催する。今回のDVDでは大人になった時東ぁみの必見シーンが盛りだくさん。イベントは15時開始と18時開始のの2部制で、トーク、ライブ、握手会、プレミアムグッズ抽選会など内容の充実とのこと。場所はishimaru soft 本店 7Fホール。
-
芸能ニュース 2010年03月18日 15時15分
恋多き女スザンヌ ソフトバンク斎藤と交際
18日発売の写真週刊誌「フライデー」で、おバカキャラで人気を得たタレントのスザンヌと、プロ野球ソフトバンクの斎藤和巳投手とのラブラブデートが報じられた。 スザンヌといえば意外にも“恋多き女”として有名である。ただ、「熱愛か?」と報じられるたびに彼女の口からは珍回答が飛び出していた。2007年に俳優の山本耕史とお泊りを、今回と同じく「フライデー」に報じられたが、「歴史と地理について相談した」と回答。さらに深夜の西麻布で合コン参加者の筋肉質なイケメンと路上キスをして抱き合う写真を「女性セブン」に掲載されるが、「酔っぱらって覚えていない」とのコメントで煙に巻いた。「この時は、彼氏じゃなくてもチューしちゃうのかと突っ込まれていましたよ」(芸能ライター)。 今回は「フライデー」の取材にスザンヌの所属事務所も斎藤投手も交際を認める発言をしている。スザンヌの珍回答を聞くことができないのはちょっぴり残念だ。 また、二人の交際は祝福すべきことではあるのだが、斎藤投手には若干の問題も。「彼は怪我でここ2年間で1軍登板がなく、リハビリに専念しなければいけない時期です。“女と遊んでる場合か!”と球団は相当怒っているようですね」(スポーツ紙記者)。現在はレギュラー6本を抱え、超売れっ子のスザンヌに比べ、斎藤投手は厳しい現実が待っているようだ。 果たして、二人の恋の行く末は?
-
-
芸能ニュース 2010年03月18日 14時31分
矢田亜希子 スポーツ各紙のインタビューに答え、復帰へ向け始動
女優の矢田亜希子(31)のインタビューがきょうスポーツ各紙に掲載された。保護責任者遺棄致死などの罪に問われている元俳優・押尾学被告(31)について、涙ながらに取材に応じたという。 矢田はすでに坂口憲二が主演をつとめるスペシャルドラマでの復帰が発表されており、今回の各スポーツ紙のインタビューはいわば“ケジメ”と思われる。「まあ彼女は被害者的な要素も大きいですからね。ただ今までのような清純派として活動するのは無理です」(芸能ライター)。今回の復帰作はアクション中心と言われているが、「際どい演技をこなしていかないと厳しいですね。男を見る目がなかったとあきらめるしかない」とのこと。ただ、このインタビューでいわば世間から“復帰のお墨付き”を得た格好となるはずであり、どんな作品に出演していくのかとともに今後の彼女には注目だ。 一方、同時期に覚せい剤取締法違反の罪で有罪判決を受け、執行猶予中の元女優酒井法子は、一部写真週刊誌で夫の高相氏が白昼堂々薬物の売買を行っていたのではと報じている。「こちらの復帰はまだまだ先でしょう。今回の矢田の復帰を見て、自分もそろそろと思っているかもしれませんが、いまだに高相氏と離婚すらできていません。そもそも自分自身が薬物をやっていたということで、矢田とは圧倒的な差がありますし」(芸能ライター)。 偶然、薬物関連の同期となってしまった二人の女優だが、その差は大きく開いている。
-
芸能ニュース 2010年03月18日 12時30分
ナゼか“忌野清志郎化”している玉置浩二にビックリも、やっぱり懐かしい「安全地帯」とバブルの思い出
TBS系の「うたばん」に堂々出演した伝説のバンド「安全地帯」。なにを隠そう安全地帯はただいま四十路の記者が中学時代、最も夢中になった国内バンド。湧き水の様に尽きない音楽的才能をもつ玉置浩二。数々の女性と結婚離婚を繰り返し、ソロ活動、俳優業をこなした後、元の古巣に帰りやっと本来の自分をとりもどしたようだ。穏やかになったその面持ちがやけに昨年無くなったアノ人そっくりになっている。 今から25年くらい前、バブル期を代表する豪華な歌番組「夜のヒットスタジオ」で同日に初出場したバンドが2組。ひとつが「わがままジュリエット」を歌ったBOOWY、もうひとつが、「ワインレッドの心」を歌った安全地帯だった。「夜ヒット」に一回出たらメジャーの仲間入りという時代だったので、その日を境にこのふたつのバンドは物凄い勢いで売れていったのだけど、ロック少年たちはBOOWYの氷室京介や布袋寅泰の派手なギター・プレイに流れていって、ミステリアスな玉置浩二率いる安全地帯は、OLさんにウケていたようだ。受験生だった記者は、なぜか迷わず大人っぽい「安全地帯」のそれも玉置に夢中になった。今聴いても色褪せない安全地帯の曲はなにしろムードがあってエロいの一言。勉強の合間に聞いては「大人の恋愛って…」みたいな事を考えていた思い出がある(恥)。歌詞は書いてないけど、玉置は当時25才だったていうから、曲の完成度といい、歌唱力といい、今から考えるとやっぱりすごいバンドだった。 16日の「うたばん」では、80年代に人気で、今年活動を再開した安全地帯と、これまた“バブルの権化”みたいな石橋貴明とか、安全地帯の人気絶頂時の映像を見て当時を振り返った。(肩のいかついスーツとか、懐かしかったよ)時として難しく自由なアーティスト玉置浩二は、50才を過ぎた今は顔が穏やかに。なぜか昨年亡くなったロックの神様・忌野清志郎氏に素顔が似てきている。 その後、既婚者だった玉置が、例の真理絵さんだか真理子さんだかと不倫して、薬師丸ひろ子と結婚して離婚して、その後音楽家の女性と結婚して離婚して、またマリコさんが出てきていろいろあった。けれど、やっぱり古巣バンドの「安全地帯」がやりたいと思って、今年再活動する事に。新曲「蒼いバラ」を発表。それにしても、玉置浩二に25年以上も振り回されているメンバーの人たちは大変だ。昔はあんまり「冴えてなかった」けどトシを重たら重みが出て、みなさんステキなおじさまになっていた。今まで何してたんだろう? 特筆すべきは元ベースだった男性が、デビュー前の合宿所「安全地帯」をレストランにして営業しているという事。彼いわく玉置は、「元々は人のいい田舎っぺの兄ちゃんなので」などと言ってくれる。玉置は仲間に恵まれている。(コアラみどり)
-
芸能ニュース 2010年03月18日 08時45分
沢尻をエリカ様というキャラにしたのはアイドルS!? BUBKA!?
復帰会見では不気味なほど、しおらしい口ぶりで周囲を唖然とさせた沢尻エリカだが、マスコミ各社は、今度は戸田恵梨香を新しく女王さまキャラにするべく、躍起になって盛り上げている。確かに、俳優の松田翔太を怒鳴りつけるなど、戸田の威勢のよさは業界でも評判になっているが、戸田恵梨香はマナーが悪いというわけではなく、曲がった事が大嫌いなまっすぐな性格ゆえに誤解されているだけである。彼女は女王さまキャラというほど、傲慢ではない。 もっとも、沢尻エリカもデビュー当初は、ファッションや行動などで多少ぶっとんだ部分はあったが、ここまで傲慢キャラではなかった。沢尻=エリカ様、女王様というキャラが確立したのは、ある誤解の結果であった。 誤解のきっかけは、「おたくキャラ」をうまく使って、芸能界でのし上がったアイドルSが、自分のブログの中で芸能界の友人や知人たちをオタク的表現の一環として「○○さまと食事しました」「○○さまは、今日も元気」と記述してしまったのだ。Sのファンたちは大部分がおたくだから、この表現に違和感は感じない。だが、おたく世代ではない「おじさん芸能ライターたち」は、勘違いしてしまった。沢尻が自分のことを「エリカさまとお呼び!」と強制したかのように誤解してしまったのだ。これが沢尻にとって不幸の始まり、誤解の始まりであった。 この風潮をBUBKAが見事に誌面に反映、各社が相乗りする形で、沢尻エリカ=エリカ様というイメージが定着してしまったのだ。しかし、先入観とは恐ろしいものである。一度植えつけられたキャラクターはなかなか覆すことができない。だが、近い将来、海外でも通用する国際的女優になる可能性が高い沢尻エリカをこのまま埋没させる手はない。彼女の再出発を先入観のない目で見守ってやるべきではないだろうか。
-
芸能ニュース 2010年03月17日 16時00分
「いい子」になったら、ギリギリまで頑張っちゃう? “いつ弾けるか分からない”沢尻エリカ
はーいお元気? おかまコメンテーターのチャッピーです。今日は、先日有名エステティックサロンの新CMで芸能界復帰? した女優の沢尻エリカの記者会見について。白いワンピースとジャケット姿でいつになくしっかり挨拶できたように見えたんだけど、そもそもこの人って、みんなが言うほどダメな子じゃ無いのよ。チャッピーの見たかぎり(TVでだけど)アノ映画の舞台挨拶の無愛想は、ちゃんと理由があったと思う。ハイパーなダンナ様を得て、今や修復不可能になっちゃったけど、エリカ様の“純粋さ”について検証するわよ。 同世代の女優・香椎由宇とかと集まって飲んでる事を「沢尻会」と言われ、誰が言ったか“エリカ様”という、半ば小馬鹿にしたあだ名がついてしまった沢尻エリカ。問題の映画『クローズド・ノート』公開前までは、そりゃ一生懸命に映画のPRに奔走していた記憶がある。沢尻は、その時マスコミで「めんどうくさい子」というイメージがついていて、それを払拭するかのように、V6の番組で外食ロケしたり、中山秀ちゃんの番組で意地悪な女子アナの質問を笑顔でかわしたり、キライなインタビューに答えたり、とにかく主演した『クローズド・ノート』がヒットするために頑張ってたわ。チャッピーは全部(TVで)見てたから知ってるわよ。で、やっと公開! って日になって、いざ映画の『クローズド・ノート』に注目が集まると、ネットや雑誌は一斉に沢尻じゃなくて、産後復帰した竹内結子に注目しだした。これってヒドイんじゃない? 「下妻物語」で土屋アンナより→深キョン。「ヤッターマン」で福田沙紀よりも→深キョン。みたいな、大人の事情の“ヒロイン潰し”が行われる映画界(深キョン関係ないけど)。チャッピーはこの時、何かそういうやりきれない芸能界の現実みたいなものを感じたのね。決して、竹内さんや、他の共演者がこの映画のPRをサボってたワケでもないんだけど、前日までハリキってた沢尻的には「あたしばっかりコキ使われて何なのよ!」って気持ちはあったと思う。当日になって共演者と顔を合わせたら、ものすごい腹がたったんじゃないかしら。なんか限界ギリギリまで無理して笑顔作っちゃてたものね。この子はきっと、普通にお愛想を振りまくのが、人の百倍ぐらい疲れる子なのよ。まあ言ってみれば自分の感情にウソがつけないのね。他人を演じる女優さんとしては、NGなのかもしれないけど。20才ぐらいの女子なら普通。何かおかしいと思ったら態度で示すのは、本当は当然な事なんだけど、今の若い子はわりと「おりこうさん」になりすぎている所があるから、沢尻は悪く言われた。この点ではチャッピーは若者らしい沢尻の味方だったわよ。 だけどその後、全身を「大人の事情」のヨロイで固めたようなハイパーなダンナ様とくっついて、彼女の“純粋さ”は失われたと思う。最初は“いい人”そうに見えたけど、海外から訴訟してみたり、今回の「6カ条の同意書」だとか、いろいろ分かってくるとあんまり沢尻エリカにとってプラスになっているとも思えないご主人。ファッションその他の奇抜な芸術的センスは、エリカ様は彼と結婚する前から備わってたしね。 今回もとにかく笑顔をふりまき、支援してくれるエステの人たちの為に頑張っちゃってる沢尻エリカ。またパチンと弾ける日がくるかもしれないから、あんまり無理しないでほしい。「6カ条の同意書」で嫌われた分、それこそマスコミの格好の餌食になっちゃうわ。(チャッピー)
-
-
芸能ニュース 2010年03月17日 15時00分
小泉みく「これからどこにいちゃうの??」
DVD『OL百景』では某地方局 広報課に席を置く現役を演じている小泉みく。その10代のあどけない顔を見ていると「これからどこにいちゃうの??」とおじさんは勝手に心配してしまうのだ。今後が大注目の小泉みくちゃんから目を離すな!<プロフィール>1990年7月14日生まれT153 B85 W58 H85シューズ22.5センチ@mistyでも公開中。(http://at-misty.com)
-
芸能ニュース
雑誌「日経EW」創刊発表会見に板谷由夏が出席
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 スキャンダルはプロモーション!?
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
映画「蟲師」の記者会見で着物姿を披露した蒼井優
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 2度の逮捕歴を釈明
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺田有希 写真集「Fantasy」発売記念イベント
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚に歌舞伎界の重鎮 戸惑い隠せず
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能ニュース
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能ニュース
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能ニュース
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分