芸能
-
芸能 2019年11月11日 22時00分
来春スタートNHK朝ドラ『エール』脚本家“電撃交代”泣き笑い
NHKが11月5日、来春にスタートする連続テレビ小説『エール』の脚本担当が交代すると発表した。林宏司氏に代わり、清水友佳子氏と嶋田うれ葉氏が執筆する。同局は交代理由を「制作上の都合」と説明したが、ウワサでは、林氏と演出担当スタッフが方針の違いで対立し、修復不可能な状態まで関係が悪化しているという。現場で一体、何があったのだろうか。 「林氏は『ハゲタカ』(NHK)や『BOSS』シリーズ(フジテレビ系)など、数多くのヒット作を生み出している有名な脚本家です。当初は局側も林氏の手腕に期待していたようですが、クランクイン前にはすでに、物語の方向性や構成などで対立していたようです。朝ドラは注目度も高いことから、視聴率が低迷することは許されません。放送期間中の平均視聴率は20%以上が合格点とされ、それ以下は責任問題に発展することもあるといいます。常にプロデューサーはピリピリしていますよ」(テレビ誌記者) 2012年後期の『純と愛』では、脚本家の遊川和彦氏とヒロインの夏菜が演技に関して対立し、現場は常に不穏な空気が流れていたというが、案の定、平均視聴率も17.1%という“散々”なありさまだった。 「ドラマにおける絶対的な権力者はチーフプロデューサーなんです。橋田壽賀子氏や倉本聰氏くらいの超大物以外は、通常、脚本家が口出しできる立場にはありません。頭を悩ませて執筆した脚本が、プロデューサーの鶴の一言でひっくり返ることなど決して珍しくないんです。脚本家にとっても朝ドラを担当することは名誉と実績になりますから、大抵は泣き寝入りですね。林氏はドラマ性にもこだわりのある脚本家ですから、無理やり構成を変更させられて、我慢がならなかったんじゃないでしょうか」(同・記者) 『エール』は、高校野球全国大会の行進曲「栄冠は君に輝く」で知られる作曲家・古関裕而氏をモデルにしたドラマで、主演は窪田正孝、妻を二階堂ふみが演じる。2人にしてみれば、放送開始前から別の意味で世間の注目を集めてしまい困惑していることだろう。 ここ最近の朝ドラは脚本家自らがSNSでドラマ情報をツイートするなど、出演俳優並みに注目が集まっている。NHKにしてみれば、放送中に恨み、つらみを吐かれるよりも、早い段階で“切って”しまいたいと考えていたのかもしれない。 ドラマが開始され、視聴率が公表されたとき、果たして林氏とNHKどちらの“高笑い”が聞こえるのか。来春の放送を楽しみに待ちたい。
-
芸能 2019年11月11日 22時00分
高嶋ちさ子、叱った息子から「ハクナマタタ」でまた激怒 批判が多かったが教育法に賛同者が増えてきた?
バイオリニストの高嶋ちさ子が9日、自身のTwitterを更新し、息子に怒った時の、息子とのやりとりを明かした。 高嶋は、「全然練習も勉強もしないでアホみたいに歌ばっかり歌ってる息子に『そんなことでどうすんのよ!』と怒鳴ったら『ハクナマタタ』と言われた」と告白。「ハクナマタタ」とは、ミュージカルや映画のライオンキングの劇中歌の歌詞で、「どうにかなるさ」という意味がある。高嶋は、「だったら虫でもくってろ!」と続け、ライオンキングの中で主人公たちが虫を食べることになぞらえて、ツッコみを入れていた。 これを受け、ネット上では「笑いました。息子さん絶妙の返しですね」「同じ親としては高嶋さんの返しが一番スカッとします」と高嶋と息子のやり取りに感心する人が多数。また、親から「私はハリーポッターの死の呪文を言われた」「俺はダメな親なのさ。でもそれは俺のせいじゃなく俺の親のせいなんだって言われた」という人や、子供に「ゲームをやりたいという息子に『あんたはまだレベルが足らないからダメなのよ』と返した」と告白する人など、それぞれの体験談を語る人もいた。 「高嶋さんは、過去に息子さんが約束を破って平日にゲームをしていたことで、ゲーム機をバキバキに壊したと東京新聞のコラムに綴り、物議を醸したことがあります。その際は『ひどい母親』『これは虐待』という批判も相次ぎましたが、今では高嶋さんの教育に共感する人も多いようですね。高嶋さんは、最近テレビで悩める人に対し、ズバズバと物事を言い視聴者から共感を得ていますが、そういった面を見たことで高嶋さんを尊敬する人が増えているようです」(芸能記者) 高嶋の今回の投稿に対しては、面白いと捉えた人の他にも、「お互い言いたい事が言える親子関係は最高だと思います。私は全く言えませんでした」「うちと一緒。まだ小さいから良いけど、これ高校位になったら意外と心にくる」と考えさせられた人もいたようだ。 高嶋のツイートは、多くの人に考えるきっかけを与えたようだ。記事内の引用ツイートについて高嶋ちさ子の公式Twitterよりhttps://twitter.com/chisako824
-
芸能 2019年11月11日 21時45分
森口博子“ウワサの流出動画”完全否定も期待高まるフルオープン!
元祖バラエティーアイドルの森口博子が去る11月5日、音楽番組『うたコン』(NHK)に出演し、アニメ・ガンダムの名曲を披露した。 この日の放送は「憧れのあの人・あの歌 名曲リスペクト」と題して、前川清や野口五郎、藤あや子らが懐かしの名曲を熱唱。そんな中、森口は『機動戦士Zガンダム』のオープニングテーマ曲『水の星へ愛をこめて』を披露し、アニメファンを大いに沸かせた。 「森口は今年8月に『GUNDAM SONG COVERS』をリリースし、オリコンウィークリーで3位を獲得するなど、相変わらずガンダムの曲が人気になっています。しかし、今回、曲よりも注目を集めていたのが、森口の色白の胸元でした。歌唱後、深々とお辞儀する際には、推定Dカップの“純白バスト”がこぼれそうになり、男性ファンを歓喜させました。アラフィフとは思えないほどの艶と張りでしたね」(エンタメ誌記者) そんな奇跡のボディーを持つ森口も、今年で51歳になった。過去に下着姿のグラビアこそ披露しているものの、それ以上の大きな露出は見られない。そろそろ熟女ヌードを期待する声も上がっているが…。 「実は2007年に森口の“疑惑の全裸動画”が流出したことがありました。森口と思われる女性がシャワーを浴びている短い動画ですが、突然、風呂場のドアが開けられ『うわ〜!ビックリした〜』と驚く声が森口にそっくりだと大きな話題になったのです。当時、森口はこの動画について『あの動画の女性より、私の腰つきの方がいやらしいですよ』などと、冗談交じりで否定しました。しかし、多くのフェイク動画を見慣れたネット民からは『まず、本人に間違いない!』とお墨付きが上がりましたね。本人が冗談めかしていたのも、強く否定することで余計に怪しまれてしまうと考えたからだといわれています」(夕刊紙記者) 動画の真偽はともかく、51歳になった今でも、色白肌と抜群のスタイルを維持しているのは、森口が普段から努力をしている証しだろう。疑惑の流出動画を見たネット民からは「小さめの乳首と張りのある胸は見事の一言」などと称賛されていただけに、森口本人も、今でもまず間違いなく見ごたえあるスタイルを維持しているに違いない。 いまだ独身を貫いているだけに、身体の線も崩れておらず、ヌードを披露すればもう一花咲かせられるハズ。ガンダム歌姫の“サービスシーン”を期待する声が、さらに高まりそうだ!
-
-
芸能 2019年11月11日 21時30分
妻の度重なる尻ぬぐいのおかげでやりたい放題が止まらない爆問・太田
お笑いタレントの明石家さんま(64)が10日放送のフジテレビ系「さんまのお笑い向上委員会」(土曜後11・10)に出演。2日から3日にかけて放送された「FNS27時間テレビ にほんのスポーツは強いっ!」(同局系)での爆笑問題・太田光(54)の暴走を振り返った。 番組内では太田が大暴れしたせいで、フジ・遠藤龍之介新社長のスーツを汚してしまうひと幕も。 さんまによると、太田の妻で芸能事務所・タイタンの太田光代社長(54)が、すぐさま遠藤社長に「衣装代をお返しします」電話を入れたというが、遠藤社長は「いいです、いいです。僕、わざとコケただけなんで」と寛大な対応をしたというのだ。 「あの暴れっぷりだと、本来ならば吉本芸人との共演はNGでフジを出禁になってもおかしくないほどだった。しかし、太田の妻である光代社長の見事な尻ぬぐいでそうはならずに済んだ」(テレビ局関係者) とはいえ、軽はずみな発言で大ピンチを迎えたことがあったようだ。 「昨年2月、元SMAP3人が出演するオムニバス映画『クソ野郎と美しき世界』の製作発表会見があった。1編の監督をつとめた太田は、『本当のクソ野郎は……メリー(喜多川)さん!』とよりによって3人の“天敵”をバッサリ。しかし、周囲がなんとかメリー氏の耳にその発言を入れないようにして、光代社長はジャニーズの幹部に猛烈に謝罪。おかげで、ジャニーズ勢とは共演NGにならず、今年9月のジャニー喜多川さんのお別れ会に爆笑問題も招待された」(芸能記者) 光代社長の“内助の功”で太田は暴走キャラを貫けているようだ。
-
芸能 2019年11月11日 21時15分
チュート徳井「所得隠し&申告漏れは確信犯!」証言で吉本もサジを投げた!?
お笑いコンビ『チュートリアル』徳井義実の所得隠し&申告漏れ問題は、所属の吉本興業もサジを投げたといわれている。「徳井は活動自粛だけで済まされませんよ。新たに脱税まがいの行為が発覚すれば、即逮捕となる事態も想定されています」(バラエティー番組スタッフ) 徳井は2009年に個人事務所『チューリップ』を設立したが、東京国税局から計1億1800万円の申告漏れと約2000万円の所得隠しを指摘されていたことが明らかになった。「12年から15年の4年間で、重加算税や無申告加算税などの追徴課税を課されたにもかかわらず、その後も個人の所得税を申告していなかった。徳井は会見で『自分のルーズさが原因』と弁明していましたが、確信犯ですよ」(公認会計士) 徳井は所得隠しの金で高級外車や高級時計、さらに今年に入って2億円の超高級マンションをキャッシュで購入している。しかも、領収書だけはしっかり取っていたというから、やはり確信犯だった可能性は高い。 納税は国民の義務だ。再三、税金を納めるよう督促した国税局が徳井の誠意のない態度に業を煮やしたのは今春で、先の2億円超高級マンション購入が発端だといわれている。「ローンを組む際は、最低でも過去3年の確定申告書類が必要です。それに住民税などの滞納をしていないことが条件。徳井は無申告ですからね。だからマンションを現金で購入したのです」(スポーツ紙記者) 徳井の税金逃れに対し、吉本は何のフォローもできない状況だ。「吉本は政府関連の仕事を取っている。その金の出どころは税金ですよ。所属芸人が税金を払っていなかったではシャレにならない。また、明石家さんまやダウンタウンらの大物は冠番組を持っているから、企画制作費も吉本に入る。徳井の場合はマネジメント料だけ。徳井に代わる所属芸人はいくらでもいます。フォローできないじゃなく、見捨てたというのが正解に近いんじゃないか」(吉本関係者) 金にルーズなら、まだ救いようがあった?
-
-
芸能 2019年11月11日 21時02分
「想像を超える危険人物が存在する」スマイリーキクチ、ネットトラブル殺人事件に改めて注意喚起
タレントのスマイリーキクチが11日、ツイッターを更新。ネット上で顔の知らない人間ともめることの危険性について語った。 スマイリーは、ネット上のトラブルが原因で人気ブロガーのHagexさんが殺害された事件の初公判が11日に行われたという記事を引用して、ツイッターで言及。「ツイッターで悪口のリプライにイラついても相手の挑発には乗らないで」「これだけは覚えておいて。みんながネット弁慶じゃないよ。ネットの先の向こう側には自分の想像を超える危険人物が存在することを」とツイートし、顔の見えない相手とのやりとりする危険性についてつづっている。 Hagexさん殺害事件が起こったのは、昨年6月。犯人は、Hagexさんのブログに誹謗中傷や、嫌がらせの投稿を繰り返していた、いわゆる“荒らし”常習者だった。人気ブロガーで、IT関連のセミナーなどを行っていたHagexさんは、この男の行動を問題視し、自身のブログで言及。ブログサービスの運営側にも男の行動を通報するなどしていた。 すると男は、このHagexさんの行動に激高。Hagexさんが登壇したセミナー会場に侵入し待ち伏せ、持っていたナイフでめった刺しにした上で殺害した。男はHagexさんと面識はなく、完全に逆恨みした上での犯行だった。 スマイリーは、ある事件の犯人であるとして、インターネット上で長期間にわたり、誹謗中傷を受け続けた経験を持つ。これを基に著作『突然、僕は殺人犯にされた〜ネット中傷被害を受けた10年間』(竹書房文庫)を出版したほか、実体験に基づいた講演を全国で行うなどして、ネットのデマやSNSの危険性を呼び掛ける活動を続けている。 9月には、東京都で男子中学生が女子中学生を暴行する動画がSNSで拡散されている事件について言及。その暴行事件の犯人がネットで特定され、顔写真や学校名が拡散されている現状に「ネットリンチは社会の病巣」とツイートした。エスカレートする加害者への行き過ぎた中傷行為に苦言を呈し、賛同する声が寄せられた。 ネット上での中傷被害や、SNSでのトラブルは後を絶たない。もし仮に、ネット上で顔の知らない誰かともめるようなことがあったとしたら、スマイリーが言うように、相手の挑発に乗らずにスルーするなどし、過激な場合は早めに警察へ相談した方がよさそうだ。記事内の引用についてスマイリーキクチ公式ツイッターよりhttps://twitter.com/smiley_kikuchi
-
芸能 2019年11月11日 21時00分
とんでもないクオリティだったAKB48グループ版『仁義なき戦い
AKB48グループのメンバーが多数出演する舞台「仁義なき戦い〜彼女(おんな)たちの死闘編〜」(9日〜24日)の公開通し稽古が8日、福岡・博多座で行われたことを、各スポーツ紙が報じた。 同舞台は、73年(昭48)公開の任侠(にんきょう)映画の名作「仁義なき戦い」を舞台化。 各紙によると、劇中では、映画のテーマ曲が使用され、男役を演じるメンバーがドスをきかせたセリフ回しでバイオレンスシーンを熱演。 AKB48と「STU48」を兼任する岡田奈々(22)とのWキャストで、故・菅原文太さんが演じた主人公・広能昌三を演じる横山由依(26)は、黒いスーツ姿で、銃撃戦や兄弟盃の儀式、左手小指を切り落とすシーンも披露したというのだが…。 「関係者に誘われて初日に行って来たんですが、正直、学芸会以下のレベル。客席を埋め尽くしたのはほとんどAKBオタでしたが、客席からは失笑が漏れるほどでした。前編広島弁なのに途中から標準語になるメンバーもいたり、とっても稽古を積んだとは思えないクオリティーでした。Wキャストですが、キャストが代わっても期待できないでしょう」(地元のメディア関係者) これまで名だたる役者や歌手が立ってきた博多座の舞台だが、今回の公演が“黒歴史”になりそうだ。
-
芸能 2019年11月11日 21時00分
ミキ「まさかギャラが税金から…」ステマ疑惑を謝罪、遅くなったワケは 松本人志も吉本に苦言?
3日、ミキ(亜生、昴生)が自身のラジオ番組『ミキの兄弟でんぱ!』(KBS京都)で、昨今世間を賑わしている騒動について言及した。 京都市が市の政策をTwitterにてPRしてもらうため、ミキに計100万円を支払う契約を結んでいたことが先月報道された。この件について昴生は、地元・京都のお祭りに携われると聞き、「こんなに嬉しいことはなかった」と回顧。ツイートについては、京都を回るポスター撮影中にお願いされたことを明かし、「正直言うと、お金のことはまったく聞いてなかった」と話した。ネットでは「ミキがお金で動いた」と思っている人も多いが、そうではなく、あくまで京都を盛り上げたい気持ちで受けた仕事だと吐露した。今回お金が発生し、ステマ疑惑が持ち上がったことについては、「自分たちの認識不足」と謝罪。さらに、「まさか自分たちのギャラが税金から支払われているとは」と驚いたことを述懐した。 「昴生曰く、京都で放送される『兄弟でんぱ!』はギャラが安いが、3年ほど続けている仕事。こうしたことからも分かるように、決してお金のためではなく、京都を愛するがゆえに続けているのだと熱弁していましたね。今回の報道が出た際、Twitterですぐに発信した方がいいという声もあったが、今回言葉でしっかり伝えたかったこともあり、対応が遅れたようです」(芸能ライター) この報道を受けて、彼らの先輩であるダウンタウン・松本人志は10日、『ワイドナショー』(フジテレビ系)にて、吉本興業の対応に不満を爆発。インフルエンサーマーケティング市場を鑑みれば、「安い対価」と見解を示したことから、松本は「ミキには何の責任もないと言ってあげてほしい。それをやってくれると、芸人は“悪い会社じゃないな”と、頑張ろうと思えるはず。そこが今、吉本ができてないんですよ」と話していた。 すでに沈静化しているものの、ミキには悪いイメージがついてしまった。吉本には最大のバックアップをして彼らを守ってほしいものだ。
-
芸能 2019年11月11日 20時00分
ギャラの要求額にスタッフも驚愕 松本人志探偵!ナイトスクープ3代目局長襲名
初回放送から31年間放送されてきた人気番組『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送テレビ)の局長人事を巡って芸能界が騒然となっている。現局長の西田敏行(72)が降板を発表したこと受け、ダウンタウンの松本人志(56)が3代目局長を襲名するのだ。 同番組は関東圏の視聴者にとっては馴染みが薄いが、関西圏ではいまも絶大な人気を誇っている。1988年にスタートし、初代局長は上岡龍太郎、西田はその後任として’01年1月から番組出演してきた。当初、ポスト西田には様々なタレントの名前が候補に挙がったという。「そもそも局長は、阪神タイガースファンであることが絶対条件なんです。西田が俳優だから同じ阪神ファンの渡辺謙や、番組初期に探偵として出演していた生瀬勝久、さらに関西で抜群の知名度と人気を誇る上沼恵美子や藤山直美の名も取り沙汰された」(事情通) また、注目を集めているのが同番組で調査を依頼するゲスト枠だ。「橋下徹氏、岡村隆史、佐々木蔵之介といった大物の出演も噂に出ています。皆、『探偵!ナイトスクープ』の大ファン。番組を見て大人になったといっても過言ではないんです」(芸能プロ関係者) しかも、サプライズ枠まで準備されているようだ。「タモリや宮根誠司、そして“大本命”と言われていたのがマツコ・デラックスです。マツコも『探偵!ナイトスクープ』に一目置き、出演したがっていた。例の『N国』トラブルで『5時に夢中!』(東京MX)は降板が確実視されている。そもそも最近、大阪にマンションを購入したばかり。一度はマツコ出演の予定リリースまで出ていたはずです」(放送作家) それにしても、気になるのは松本のギャラだ。「松本クラスだとGP帯で1本あたり200〜300万円。朝日放送は準キー局ですが、羽振りがよく、東京キー局と大差ないギャラを提示できるんです。しかも、朝日放送サイドは『松本さんが局長を受けてくれるなら、いくらでも払う』と打診したそうです」(同) 松本のリアクションはどうか。「『この番組はギャラとかじゃないんだよね。俺の気持ちだよ…』と言ったとか。『気持ち』発言に局側はとんでもない額を吹っ掛けられると勘違いしていた。ところが、実際は50万円〜。内訳はマネジャーの人件費と交通費しか入っていなかった…。なんでも『ナイトスクープ』は自分にしたら“神様”のような番組だそうです。松本は自分のギャラを『ロケに使って欲しい』とオーダーも入れています」(前出・事情通) 松本新局長の放送が楽しみだ。
-
-
芸能 2019年11月11日 19時00分
『行列』松本人志ゲストで高視聴率! さんま回と大きく差がついてしまったワケ
11月10日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『行列のできる法律相談所』にダウンタウンの松本人志がゲスト出演した。 松本自身がレギュラー出演していない番組にゲストとして出演することは珍しい。今回のキャスティングは本人がTwitterで語っていたように、謹慎中の雨上がり決死隊・宮迫博之の「尻ぬぐい」として特別出演が決まったものとされている。 松本出演の『行列』は事前の告知も功を奏して平均視聴率15.3%(ドラマリサーチ調べ、関東地区、以下同)という高い視聴率を記録した。これは同時間帯トップの視聴率であり、TBS系の木村拓哉主演ドラマ『グランメゾン東京』の13.3%を上回ったほか、先週の『行列』視聴率を4.5ポイント押し上げ「松本人気」を改めて実証することとなった。 しかし、この結果に思わず慌ててしまったのは吉本関係者や日本テレビ関係者だったという。 なぜなら、松本がゲスト出演する前の週の『行列』は、改編期恒例となっている明石家さんまが「所長」を担当する回。かつこの時は19〜22時の「3時間スペシャル」だったのである。 さんま司会の『行列』は、2012年に平均視聴率21.2%という高視聴率を記録したことを皮切りに常に20%近い視聴率を記録。行列にとっては「キラーコンテンツ」であった。しかし、先日放送された3時間スペシャルは10.8%。通常回とあまり変わらない結果に、落胆した関係者は少なくなかったという。 事実、さんまは昨年「日経エンタテインメント!」の「一番好きな芸人」ランキングで初めて1位から転落。世間の「さんま離れ」の動きがあるほか、『行列』に頻繁に出続けたため新鮮味が薄れてしまい、盛り上がりに欠けた印象があったのかもしれない。60歳を超えて浜辺美波ら若手美人女優にデレデレするさんまの姿を見て視聴者からは「もう、この展開は飽きた」「どの番組を観ても同じさんまなので『行列』にはもう出なくていいのでは?」といった厳しい声が相次いでいた。 一方、ゲスト出演することがほとんどない松本のゲスト回は「プレミア感」があったほか、松本は冒頭から宮迫のモノマネを披露し、ノーギャラ出演であることをアピール。スタジオでスポーツブラを着けるなど大暴れしており、世間の注目を一気に引きつけることに成功した。 くしくもこの「視聴率差」は人気に陰りの見えてきたさんま、いまだに若い世代に高い人気を誇る松本という二人の差を如実に表しているといえよう。 さんまと松本の「不仲説」はつとに有名だが、ますます両者に溝ができそうだ……。
-
芸能
岡村隆史 マジギレ哀川翔と和解「釣りに行こう」
2016年03月25日 11時46分
-
芸能
岡村隆史 “哀川マジギレ”に逆ドッキリだと思っていた!
2016年03月25日 11時29分
-
芸能
岡村隆史 乙武氏の“5人不倫”報道に驚愕も「叩けば埃の出る芸能人いっぱいいる」
2016年03月25日 11時03分
-
芸能
中村獅童「ニコニコ超会議」で初音ミクとコラボ「デジタルの歌舞伎があってもいい」
2016年03月25日 10時55分
-
芸能
オードリー若林、ベッキー復帰にエール「早く帰ってきて欲しい」
2016年03月25日 10時52分
-
芸能
40歳・東尾理子 第二子の女児出産「現代の医療で新しい命を授かる事が出来た」
2016年03月25日 10時39分
-
芸能
今田耕司 乙武さんは「オスとしてすげえ」
2016年03月24日 18時32分
-
芸能
歌謡(うた)のマドンナ 第7回 上杉香緒里 そこまでやる? 体を張った企画が話題 演歌界のあくなきチャレンジャー
2016年03月24日 18時00分
-
芸能
南キャン山里亮太「又吉は絶対ラブリには近づけさせない!」
2016年03月24日 17時24分
-
芸能
Hey! Say! JUMP 薮宏太が自身“初”のサッカー番組出演決定
2016年03月24日 17時00分
-
芸能
エッグ矢沢&鬼越・金野 ブラマヨ吉田の意外な一面に驚き「めっちゃ優しかった」
2016年03月24日 15時00分
-
芸能
『たらこ』役から売れっ子俳優の仲間入りを果たした市原隼人
2016年03月24日 15時00分
-
芸能
“焼肉デート”スクープされた土屋太鳳 意味深ブログ「本当はもうひとつお伝えしたいことがある」
2016年03月24日 13時11分
-
芸能
“5人不倫”乙武氏 ネット上で「ゲスの極み乙武」と話題に!
2016年03月24日 12時56分
-
芸能
「めちゃイケ」 “哀川マジギレ”ドッキリ騒動で打ち切り望む声大噴出「終われ」
2016年03月24日 12時27分
-
芸能
とんねるず・石橋&巨人軍新監督・高橋由伸 異色の対談!
2016年03月24日 12時06分
-
芸能
土屋太鳳と山崎賢人が焼き肉デート!
2016年03月24日 11時54分
-
芸能
オスカー受賞のレオナルド・ディカプリオが来日! 「戻って来れて本当に嬉しい」
2016年03月24日 11時33分
-
芸能
来日のレオナルド・ディカプリオ、鏡開きで腰引ける? 「ちょっと怖かった」
2016年03月24日 11時23分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分