芸能
-
芸能 2019年12月17日 21時00分
安田美沙子、新幹線内で「怒鳴ってしまって自己嫌悪」 “冷静さを失いすぎ”と批判の中、共感も集まる
タレントの安田美沙子が自身のInstagramを更新し、新幹線の中で息子に怒鳴ってしまったことを明かした。 2歳の息子を持つ安田だが、「新幹線で怒鳴ってしまって自己嫌悪」と明かし、新幹線内で泣きながら夫に電話をしたことを告白。新幹線に乗る際に、一緒にいたNON STYLEの石田明が「席までベビーカーと荷物を運んで下さいました」と手伝ってくれたそうだが、「なのに、なのに、イライラしてしまう私」「説得して、分かってもらう手法を取りたくとも、周りに迷惑をかけてしまうと余裕が最近なくなってしまう」と反省を示した。そして、「こんなに大好きなのにね。ごめんね、こんなママで」と息子に向けたメッセージを綴っていた。 これを受け、ネット上では「そんな時もある。あまり自分を責めないで」「親だって人間。時には泣いたってかまわない」など、安田を庇う声もあったが、「畳んで乗車とかは考えないのか。人目を気にしないで、子供に怒鳴る親はたまに見るけどおかしい人って思う」「周りに迷惑を掛けてしまった子供より、新幹線内で人目を憚らず泣きながら旦那に電話するアラフォーママさんの方が迷惑。冷静さを失いすぎ」「インスタに上げる必要ある? 大変だねと慰めてもらいたい️だけ」など、安田を批判する人も見受けられた。 しかし、そう言った批判に対しては、「批判したり意地悪言う人は子育て云々ではなく彼女を批判したいだけ。子供は国の宝、みんなで大切に育てる必要がある」「お母さんはその場で思いつく精一杯の対応をするしかないし、周りの人たちもそれ以上は求めないという気構えが必要」などの意見が挙がっていた。 また、同じように子供を持つ母親からは「泣き止むまでベビーカーに子供を乗せたままデッキに立ってる方がイライラせずに済みます」「カチコチの硬いアイスクリームを子供にあげると、食べにくくて動き回る子供対策に助かる」というアドバイスや、育児に行き詰まった時の発散法として「ブログでもなんでもぶちまけていいと思う。子育てのイライラや不安はネットが助けてくれた」と体験談が寄せられていた。 安田の投稿は、新幹線内での子を持つ母親のあり方を議論するきっかけになったようだ。記事内の引用について安田美沙子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/yasuda_misako/?hl=ja
-
芸能 2019年12月17日 21時00分
やや“おやすみモード”に突入した有村架純
女優の有村架純(26)が、来年3月スタートのWOWOWの連続ドラマ「有村架純の撮休」で、「万引き家族」などで知られる是枝裕和監督(57)と初タッグを組むことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同ドラマは、有村が、撮影が突然休みになった時に、どんな1日を過ごすのか、という妄想を形にした異色作。実家の母と過ごしたり、開かないビンのふたに悪戦苦闘するなど、1話完結のオムニバス形式で、第1話を是枝監督が担当するという。「朝ドラのヒロインを演じ、映画やドラマの主演作続きで突っ走って来た有村。CMのオファーも殺到し、同年代の女優ではトップクラスの稼ぎだが、どうやら、本人はそろそろ疲れてしまったようだ。なかなか代表作ができないことも悩みの1つのようだ」(映画業界関係者) さらに、プライベートではまったく浮いた話はなく、女性としての潤いが足りていないような状態。 諸々の事情から、やや“おやすみモード”に突入したようだ。「とはいえ、稼働しないと事務所に金が入りません。その点、本人役ならば力まずにできるのでオファーを快諾した模様。妄想で済むものならば、彼氏との理想のデートをする妄想なんかも見てみたいものです」(芸能記者) 事務所はそろそろ充電期間を与えてあげてほしいものだが…。
-
芸能 2019年12月17日 20時00分
クドカン、『いだてん』不評に「負けたくなかった」発言に批判?「最低視聴率の言い訳」の声も
NHK大河ドラマ『いだてん:東京オリムピック噺』が12月15日に最終回を迎え、事前の予想通り、全放送回の平均視聴率が8.2%(ビデオリサーチ調べ・関東地区平均)で、史上最低となった。 これを受け、16日放送のラジオ番組『ACTION』(TBSラジオ)に出演したクドカンこと宮藤官九郎が「負けたくなかった」と発言し、批判が集まっている。単なる勝ち負けではない物語を紡ぎたかったとも背景を語っている。ネット上では「これは後出しじゃんけんでしょ。言い訳がましい」「あれだけ豪華キャスト用意しといて、視聴率取れなかったのって脚本が悪いのでは」「クドカンが強情張ったのが敗因では」といった声が聞かれる。 『いだてん』は、開始当初より不安要素が多く指摘されていた。もともと、大河のテーマとしては弱い近現代が舞台であることに加え、ビートたけし演ずる古今亭志ん生のナレーションの滑舌が悪く、何を言っているのかわからないといった声が指摘された。さらに、東京オリンピックとは直接関係のない古今亭志ん生をたけしありきで無理やりキャスティングした感も否めなかった。そして、もっとも視聴者を困惑させたのは、いわゆるクドカンテイストとも言われる脚本構成だろう。物語が時系列で進まず行ったり来たりしながら、伏線を回収して行くストーリーは、中高年の視聴者を戸惑わせてしまったのは確実だろう。クドカンの「負けたくなかった」発言は、こうした批判に耳を貸さなかったとも取れる。 さらに、ネット上では「『いだてん』の後半は阿部サダヲ中心のストーリーになっていったけど、これってテコ入れしたのかね」といった声も聞かれた。 もともと、『池袋ウエストゲートパーク』『木更津キャッツアイ』(ともにTBS系)などクドカン作品は再放送から火がついていった経緯もある。ただ、『いだてん』に関しては1年間にわたる長期放送作品のため、そうした再ブレーク、再評価を受ける可能性も低そうだ。ネットには「大河は国民的番組なんだから『わかってくれる人はいる』という見立ては甘い」「何を言っても結果がすべて」といった厳しい声もある。クドカンの言い訳が悪い意味で目立ってしまったとも言えるだろう。
-
-
芸能 2019年12月17日 19時12分
あいのり桃、浮気を疑い彼氏がまさかの告白?「いちいち報告しなくていい」呆れ声も
恋愛バラエティ番組『あいのり』(フジテレビ系)に出演していた桃が17日、自身のブログを更新。彼氏とのエピソードを明かしたが、その内容に批判的なコメントが多く寄せられている。 桃は「昨日の夜は、私は友達と忘年会があって、帰ったときに彼氏に、『今日は仕事の後なにしてたのー?』って聞いたら、『銀座の街をぷらぷらしてました。』って言うから、『えーーー、怪しい!!!!』って冗談で言ったのに、しばらくしたら、『あの…変に勘違いされたらすごく嫌なので言いますけど、クリスマスプレゼントを探していました…!!』って。笑 全然浮気とか一切疑ってなかったのに、急に暴露してきて可愛すぎた。笑」と投稿。現在同棲中の6歳下に当たる28歳彼氏との「おのろけエピソード」を報告している。 この桃の投稿に対してネットでは「幸せそうで羨ましい!彼氏もイケメンぽいし今度はうまくいってほしい」「桃ちゃん今度はうまくいくといいね」というコメントが見られる一方で「いちいち報告しなくていい」「浮気疑う人って、案外自分が浮気性な人が多いよね」「冗談じゃなくて本気で聞いたのでは?」など、桃に対する批判的なコメントが多く寄せられている。さらに「彼氏は敬語で話すんだね…なんか不自然」と疑問を持つネットユーザーもいた。 『あいのり』に2007年12月3日の放送回から参加し、男性受けする外見と素直な性格で人気を集めた桃。日本に帰国後、2010年10月14日に一般男性との結婚を発表したが、2018年7月10日に離婚したことをブログで報告。現在は、マッチングアプリで知り合ったという彼氏と9月から交際をスタートさせ、自身のブログやインスタグラムに2ショットの写真を公開している。 2009年2月からブロガーとして活躍し、フォロワー約38万人を抱える人気ブロガーとして知られる桃だが、これまでもたびたび炎上騒ぎを起こしている。 2018年7月10日にはブログで離婚を報告した際に、セックスレスが原因であることを一方的に公表。一般人である元夫がかわいそうだという批判が殺到する騒ぎとなった。 2019年9月19日のブログでは、孤独から抜け出したいという理由から、Amazonプライム・ビデオで配信された婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』シーズン3のオーディションに参加したが、その後に、10歳年下の恋人ができたことから断念したことを明かした。しかしブログで「バチェラーの友永さんが思ったよりもさらに素敵すぎて、『行けばよかった…』って気持ち。笑」と投稿したことで、ネットでは「どれだけ恋愛したいんだよ」「何のアピールだ」という批判が相次いだ。 一部では炎上商法では?という声も聞かれるほど、騒がれることが多い桃のブログ。もうすぐ35歳ということもあってか「少し落ち着いてほしい」というネットの意見もあるが、現在の彼氏との結婚はあるだろうか。記事内の引用について桃の公式ブログより https://ameblo.jp/momo-minbe/
-
芸能 2019年12月17日 18時30分
『ヒルナンデス』、モデルがコーディネートした元宝塚女優の服装に失笑 「邪魔だろ」と指摘
17日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で、モデル・神山まりあが宝塚歌劇団花組出身の女優・真飛聖に施したコーディネートが批判を集めている。 この日は、毎週火曜のレギュラーコーナーである「格安コーデバトル」を放送。ゲストである女性芸能人がそれぞれタッグを組むモデルのアドバイスを受けながら、上限金額や制限時間、テーマに合わせてコーディネートを競い合う。負けた女性芸能人は勝者のコーディネート代を自腹で払わなければならない。 今回は東京都墨田区の商業施設「東京ソラマチ」でのロケ。真飛と神山は、女優・由美かおると「マエノリ」の愛称を持つ人気モデル・前田典子のタッグと対決した。この日は「冬の加賀温泉女子旅」をテーマに、上限金額18,000円でコーディネート対決を行った。 対決中、神山が真飛に勧めたのがいわゆる「オールレザースタイル」。彼女曰く、中心であるレザーワンピースは最上部までボタンを留めるのが今年のトレンドだといい、そこにレザーブーツを合わせようと説いた。これに加えたのが各レザーアイテムと同系色のストール。神山は「(レザー同士の組み合わせだけだと)格好よくなりすぎちゃうかなと思ったので、少し柔らかさを加えてあげた方が女性っぽいかなと」と理由を解説した。 しかし神山が真飛に説いたストールの使い方は「アクセサリーなので、(きれいに畳んだ状態で)持ってほしい」というもの。真飛は「巻かず?えー」と最初は戸惑い、ワイプではスタジオのMC・南原清隆が苦笑い。それでも最後のコーディネート発表で真飛は神山のアドバイス通り、オールレザースタイルに、ストールを手に持った姿を披露した。 ネットは神山が提案したストールの使い方に対し「いや、巻こうよ。寒いなら使おうよ」「ストールの無駄感が笑う」「ストール持っててどうやってお買い物するの?」「巻かずに持っとくってなに。温泉行くのに邪魔だろ」などと違和感を示す視聴者が続出した。 審査員であるファッションプロデューサー・植松晃士氏が判定し、由美&前田組が勝利。負けた真飛が由美組のコーディネート代を自腹で払うことになった。植松氏は「真飛さんはクールでかっこいい」と前置きしながらも、「足元にタイツとかがないと寒そうかな。ハイネックのニットとか、手袋やタイツがあると全然違ったかも」と指摘していた。ストールを首に巻いていれば、結果は変わったのだろうか。
-
-
芸能 2019年12月17日 18時10分
ますおか岡田「4年前のことなのに」強制わいせつで書類送検の初鹿議員を擁護?『ゴゴスマ』が炎上
17日放送の『ゴゴスマ〜GOGO!Smile!』(CBCテレビ・TBS系)で、強制わいせつの疑いで書類送検された立憲民主党の初鹿明博衆院議員について取り上げたものの、その中の一幕が物議を醸している。 初鹿議員は2015年5月に移動中のタクシーの中で党の関係者の女性に無理矢理キスをしたり、女性の顔を自分の下半身に押しつけたりするなどした疑いで16日までに書類送検された。この日の番組ではこのニュースについて扱い、事件の概要や、初鹿議員のプロフィールなどを紹介していった。 そんな中、MCの石井亮次アナウンサーは、被害女性が今年に入って刑事告訴したことについて、「もしかしたら、政治的な思惑があるのでは……」と発言。さらに、コメンテーターのお笑いコンビ・ますだおかだの岡田圭右は、「4年前のことなのに違和感を感じる」と疑問を呈し、「被害女性の方にも申し訳ないですけど、こういうタイミングでこうってことは、なかなかちょっと……」と話し、「先ほどの草津(町で議論となっている乱暴疑惑)じゃないですけど、裏に何かあるんじゃないかと勘ぐっちゃう」と話していた。 しかし、これらの発言に対し視聴者からは、「ひどすぎる。なんで被害女性を当たり屋みたいに言うの?」「セカンドレイプが地上波のワイドショーで堂々と許されるって本当にひどいね」「被害女性のこと疑う前に初鹿議員の行動を批判しろよ」といった批判の声が相次いでいた。 「群馬県草津町については、元町議の女性が町長に対し、町長室で性行為を持ったと訴え物議を醸していたが、疑わしい点もあるとされる草津の騒動と、本人が否認していたとしても書類送検された今回の事件は全く別のもの。草津騒動と比較した岡田の発言に対しても疑問の声が多く集まっていました」(芸能ライター) 被害女性の行動を疑うような発言をした岡田や石井アナに、視聴者は不信感を持ったようだ。
-
芸能 2019年12月17日 17時40分
月9『シャーロック』“最大の敵”のセリフに大ブーイング! 期待されたキャストにも「誰!?」の声
月9ドラマ『シャーロック』(フジテレビ系)の最終回第11話が16日に放送され、平均視聴率が9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第10話の8.8%からは1.0ポイントのアップ。全話平均視聴率は9.9%となった。 最終回は、獅子雄(ディーン・フジオカ)が解決した事件で逮捕された元警視庁捜査二課の職員・市川利枝子(伊藤歩)らが拘置所から脱走。その中に守谷の名前を見つけ、獅子雄の表情が硬くなる。守谷の逮捕を知らせなかったことで、獅子雄は江藤(佐々木蔵之介)への不信感を強め――というストーリ―になっていた。 最終回までにもっとも注目を集めていたのは、原作でホームズの最大の敵となるモリアーティ教授に当たる守谷壬三について。ここまで多くの予想が集まっていたが、蓋を開けてみると、演じたのは大西信満という、さほど知名度が高くない俳優だった。 「多くの映画に出演している大西ですが、ゴールデン帯の連ドラ出演はさほどなく、多くの視聴者から『誰!?』といった驚愕の声が挙がっていました。事前の予想では、福山雅治や織田裕二などが上げられており、放送前に発表されるのでは、といった期待までありました。しかし、いざ登場したのは多くの視聴者にとって馴染みのない俳優。背も低く、獅子雄が始終見下ろしていたほか、声が高くて迫力がなかったり、セリフも棒読みが目立っていたことから、『最終回まで観させてこれはないわ』『ラスボス感まったくない。ただの小物みたい』という困惑の声が聞かれていました」(芸能ライター) とは言え、守谷が「あなたは私を本当の守谷だと思っていますか?」と獅子雄に訊く場面もあったことから、本物の守谷が別にいるのではという指摘も挙がっているが、他にも視聴者が気になる台詞があったという。 「獅子雄と守谷が初めて顔を合わせた際、守谷が『あなたの想像と違いましたか?』と語り掛ける場面がありましたが、これについて視聴者も『大違いだよ!』『視聴者に言ってるの?』と激しく反応していました。どうやら、獅子雄と同時に視聴者にも語り掛ける、メタ的な演出だったようですが、悪い意味で違い過ぎた上、守谷にあるはずのカリスマ感もなかったため、失笑を買うセリフとなってしまったようです」(同) 次週には特別編も放送される本作。守谷について他に明らかになることはあるのだろうか――。
-
芸能 2019年12月17日 14時00分
奈緒、ブレイクの一年振り返る まひるはナダルに“狙われていた”過去を暴露?
女優の奈緒が16日、都内で行われた「第64回 有馬記念(GI)」PRイベントに出席。ジョッキーの衣装に身を包んで登壇すると、「馬がとっても好き。自分でも乗馬をします。こんな場に呼んでもらえて光栄」と話して、笑顔を見せた。 イベントには、お笑いコンビのガンバレルーヤも登壇。まひるがサンタクロースの衣装、よしこが「けたたましく動くクマ(けたくま)」のコスプレで登場して、イベントを沸かせた。 奈緒はドラマなどに出演して脚光を浴びた今年一年を振り返り、「街を歩いていても『奈緒ちゃん』って、名前で呼んでもらえるようになりました。役名で声を掛けてもらうこともあります。とてもいい1年でした」と充実の表情。 よしこは過去のクリスマスの思い出を振り返り、「大阪で芸人をやっている時に女芸人の先輩がクリスマス合コンを開いてくださって……。でも、相手が60代の精神科医の人で、ずっとカウンセリングを受けているような感じでした」と苦笑い。 まひるも同じくクリスマスの思い出について語り、「コロコロチキチキペッパーズのナダルさんに誘われて、一緒に鍋パーティをしたことがあります。結婚前で狙われていたのかなって。怖かったので、すぐによしこさんを呼んだのを覚えています」と話して、会場を笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年12月17日 13時59分
サンド伊達、「全然面白くねぇ」のに愛読しているブログを明かす ただの日記? U字工事・福田の“癒し系”ブログ
サンドウィッチマンの伊達みきおが17日、自身のブログを更新。U字工事との2ショット写真を掲載し、2人について語っている。 伊達はブログに「NHKラジオ第1『サンドウィッチマンの天使の作り笑い』の収録で、久々にU字工事と会った」と投稿。U字工事と収録で一緒になったことを明かした。そして、U字工事について「一級品の漫才も披露してくれた。相変わらず面白いなぁー(^○^)U字工事。薫は天然だし、卓郎は相変わらず可愛い」と2人の漫才を称賛。U字工事のツッコミである福田薫のブログについても「薫のブログを毎日読んでいるが、マジでただの日記。(笑)。短いし。でも、毎日かかさず読んでる」と語るなど、仲の良いことで知られるU字工事のブログをチェックしていることを明かしている。 福田もブログで伊達と会ったことを報告している。福田は「伊達さんが『移動距離ハンパじゃねえなぁ!薫のブログいつも見てるからわかるんだよ、、、全然面白くねぇブログだけどな!』と言われて、んダァオメェ!となりましたね」と投稿するなど、伊達からブログについて指摘されたことを明かしている。 伊達が毎日欠かさず読んでいるという福田のブログは、ほぼ毎日更新されている。「忘れっからメモッちゃーわっ!」というブログのタイトルの通り、主にその日の仕事の内容や、出会った人、貰った駄菓子などの写真を投稿している。福田のブログは、今日実際に起きた出来事をそのままストレートに書くというもので、ひねりがあるものを書くことはほとんどないが、そのストレートな文体が、素朴で真面目な福田の人間性を表しているようで、癒し系と評されるU字工事の魅力が詰まったものとなっている。 サンドウィッチマンとU字工事は、旧知の仲で知られ、現在のように忙しくなる前は、不定期に合同トークライブを開催したり、お互いの事務所ライブの定番のゲストとして出場するなどしていた。プライベートでも、野球好きな4人は、同じ草野球チームに所属している。また、サンドウィッチマンのマネージャーを務める林氏は、U字工事が所属している芸能事務所アミー・パークに在籍していた元芸人であるなど共通点も多い。売れる前から行動を共にしていた2組は絆も強いようだ。 売れた現在も、漫才師として活躍するサンドウィッチマンとU字工事。売れる前のように、なかなか現場では会わなくなったが、ブログを通して近況を確認しているようだ。記事内の引用についてサンドウィッチマンの伊達みきおの公式ブログより https://ameblo.jp/mikio-date/U字工事福田薫の公式ブログより https://ameblo.jp/ujikojifukuda/
-
-
芸能 2019年12月17日 12時40分
志らく、元農水次官が殺害した発達障害疑いの息子に「モンスター」発言が物議 親の責任も追及
懲役6年。これは短いか、否か。16日、農林水産省の元事務次官・熊沢英昭被告が長男を殺した事件の裁判が行われ、被告に懲役6年の実刑判決が下された。そんな中、翌17日放送の『グッとラック!』(TBS系)で、立川志らくが、その息子を「モンスター」と呼んだことが波紋を呼んでいる。悲しき息子と父親のやり取りを振り返りながら見ていこう。 「学生時代、同級生にイジメられた腹いせに、母親に火のついたライターと包丁を突き付けるなど暴力を振るっていたという長男。のちに熊沢被告のツテで病院に就職するも退職し、引きこもり状態に。それでも被告は、長男に寄り添おうと一緒にコミケに参加。朝から晩まで、長男が作った小冊子を売っていたと言います。さらに、同被告は息子と何とか関わろうと、ツイッターのダイレクトメッセージで1000件以上、会話をしていました」(芸能ライター) やがて、それまで母親にのみ向けられていた暴力の矛先が、熊沢被告にも初めて向けられたのだ。ある日、被告が彼のゴミ屋敷を見て、「ゴミを捨てなきゃ」と言うと、長男は「ゴミを捨てろとばかり言いやがって」と、見たことのない凄まじい形相で、頭を殴打してきたのだ。凶行はこれが契機だったとされている。ちなみに、殺された長男は発達障害の一つ、アスペルガー症候群の疑いと診断されていることも分かっている。 こうした経緯をまとめたVTRを見た上で、有識者に意見を求める中、志らくは「かなり同情的な意見もあるけれども 1つ同情できないのは、こういうモンスターの子どもがいきなり生まれたわけじゃない、ちっちゃいころから徐々に徐々に育ててしまったのは親なんですね」と、親の責任論を追及。「それを作ってしまったのは親の責任というのはある」と繰り返し、育て方に疑義を呈したのだ。 だが、これについてベンチャーキャピタリスト・堤達生氏が「たまたま身近にも似たようなパターンを見ていたことがある」とし、「本当にやっている。ありとあらゆることを……ありとあらゆることをやってるんです」と涙ながらに、親の苦しい胸の内に寄り添っていた。 SNS上では、そんな志らくの「モンスター」発言に、「志らくひでえな発達障害の被害者をモンスターって言ってるし!コメンテーターが涙ぐんで状況を代弁してんのに、TBSはサイコパスみたいなMCでいいの?」「なんで被害者ディスってんの?」といった反対意見も。一方で、「ほんとオヤジさんは頑張ったと思う」「マジで長男がクソすぎる」「アスペルガーなんだよね、、、治せないから本人も周りも壮絶なんだよ。バイト先にいたけど手のほどこしようがなかった」と、追い込まれたゆえの犯行と見るユーザーも多い。
-
芸能
千葉真一の長男・真剣佑に隠し子報道
2016年07月29日 12時03分
-
芸能
独身タレントが神と崇めるキャイ〜ン天野くんの驚くべき才覚
2016年07月29日 12時00分
-
芸能
とんねるず石橋貴明 「みなおか」で放送禁止用語
2016年07月29日 11時48分
-
芸能
極楽・山本出演の「めちゃイケ」 撮影現場でケンカ勃発&怒号飛び交う
2016年07月29日 11時45分
-
芸能
極楽とんぼ・山本出演の「めちゃイケ」 厳戒態勢で収録
2016年07月29日 11時36分
-
芸能
ナイナイ岡村 山本圭壱出演の「めちゃイケ」 視聴者に判断委ねる「めちゃイケの宿題」
2016年07月29日 11時30分
-
芸能
「家売るオンナ」好調・北川景子 WOWOW連続ドラマ主演決定
2016年07月29日 11時25分
-
芸能
アンタッチャブル山崎に第一子女児誕生「バービーちゃんの様な素敵な女性に」
2016年07月29日 11時18分
-
芸能
知念里奈、井上芳雄と入籍したことをブログで報告
2016年07月29日 11時14分
-
芸能
青木裕子、出産後14キロのダイエットに成功 矢部のパパぶりも明かす
2016年07月29日 11時00分
-
芸能
杉良太郎 スマホ初挑戦でカメラやみつきに!
2016年07月29日 10時53分
-
芸能
おかずクラブのオカリナ ナイナイ岡村とのキスは失敗
2016年07月28日 20時25分
-
芸能
SMAP解散へカウントダウン キーマンはあの2人のメンバー
2016年07月28日 18時00分
-
芸能
爆笑問題・太田光 フジテレビ批判の視聴者に辛辣「どうせネットのバカだろ?」
2016年07月28日 12時45分
-
芸能
とっくに結婚に“リーチ”がかかったTOKIO・松岡
2016年07月28日 12時11分
-
芸能
離婚の決断を迫られる高島礼子
2016年07月28日 12時03分
-
芸能
二宮和也をさらった伊藤綾子に“元カノ”長澤まさみ&佐々木希がリベンジ電撃婚…
2016年07月28日 12時00分
-
芸能
川平慈英のNEW「楽天カードマン」に博多華丸も興味津々
2016年07月28日 11時40分
-
芸能
福山雅治 主演映画の主題歌にギタリスト参加「僕のディスコデビュー」
2016年07月28日 11時29分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分