芸能
-
芸能 2019年12月19日 18時10分
ビートたけしの“自虐ネタ”に呆れ声…「周囲の方が大変だよ」
タレントのビートたけしが12月16日に、『チマタの噺SP〜たけし噺2019〜』(テレビ東京系)の収録後の取材で放った自虐に批判の声が集まっている。 たけしは今年6月に40年連れ添った妻と離婚していたことが明らかになったが、そのことを念頭に置いたのか、笑福亭鶴瓶が、「1年間のウサを全部オレにぶつけはりましたね」とコメント。たけしは「ひどい年ですよ。今まで築き上げたものが全部なくなった」とぼやいた。 その後、鶴瓶から「今年よかった出来事は?」と向けられると、「今年はね、小説をやたら書いたんだよね。来年の直木賞、芥川賞はどう考えてもオレが取らないとおかしいんだけどね…。オレ、海外では映画監督とかいい扱いなんだけど、日本では女にだらしがないバカヤローになっちゃうんだよ。それで、金取られて終わっちゃって、離婚して、ひどい目だよ」と自虐し、笑いを誘った。 だが、たけしのこの発言に、ネット上では、《オマエが不倫するからだろ!》《周囲の方がひどい年だったと思ってるかも》《長男もガッカリしてたね。タケシは愛人に洗脳されてる》《金取られて終わっちゃったって。別れた奥さんが聞いたらどう思うのかな》 など、自業自得と指摘する声が噴出してしまった。 たけしは現在、元付き人から所属事務所に対して1000万円の損害賠償を求めた裁判を起こされている。同日に第1回の口頭弁論が開かれ、元付き人の弁護士は「全面的に争う形です。時間帯や休日を問わず、メールや電話で叱責、注意されたことを証明する」と、全面的に争う構えを見せた。 元付き人は告発の中で、現事務所の取締役で愛人とウワサされる女性にたけしが洗脳され、周りからどんどん人が離れてしまったと述べている。「殿、目を覚ましてください」という元付き人の叫びに、果たしてたけしは何を思うのだろうか。
-
芸能 2019年12月19日 18時00分
『グッとラック!』、“新幹線で靴脱ぐ”アナが批判され過ぎ?「ヒールの窮屈さを知らないから」反発相次ぐ
19日放送の『グッとラック!』(TBS系)でのある論争がネット上でも話題になっている。 この日、番組では新幹線のマナー問題を特集。新幹線車内で肉まんや弁当を食べる“ニオイテロ”などについて取り上げていた。そんな中、「許せる?足の臭いテロ」として、新幹線の中で靴を脱ぎ、足を前の座席の隙間に突き出したり、テーブルの上に乗せたりする人がいると紹介。その中で、出演していた山岸久朗弁護士が「根本的にね、僕は新幹線で靴を脱ぐ人自体が嫌」と声高らかに宣言する場面があった。 これに共演者も共感し盛り上がりを見せていたが、アシスタントMCの若林有子アナウンサーが「ごめんなさい。私、脱ぎます」と告白。理由を聞かれると、「窮屈だし。それこそヒール履いてたら疲れちゃうから、リラックスしたいなって脱いじゃう」と明かした。また、ほかの出演者から「薄いスリッパを鞄に入れてくれれば」とアドバイスされると、若林アナは目を丸くし、「え? 何が変わるんですか?」と質問。「いや、(履かなきゃ)臭いでしょ」とツッコまれると「スリッパ履いたら臭くないんですか?」と言い、足を重ね、なるべく動かさないようにしていると明かしていた。 出演者たちからは大ブーイングを食らい、MCの立川志らくも「弁当食べてる時に横で足が見えているっていうのは…」と苦言を呈していた。しかしネットからは、「机の上には上げないけど、普通に脱ぐわ」「グリーン車だと足乗せるとこもあるし、脱いでいいんじゃない?」「かなり臭いなら別だけど、脱いで普通に座ってるなら迷惑でもなんでもない」と若林アナに賛同する声が集まっている。 「この日の出演者は若林アナとコメンテーターとして出演していた森まどか氏を除き、全て男性。そのため、『ヒールの窮屈さを知らないからそういうこと言える』『立ちっぱなしの仕事してたら新幹線のときくらい脱ぎたくなるでしょ』という女性目線ならではの反論も見受けられました。また、飛行機では靴を脱ぐのはマナー違反ではなく多くの乗客が普通にしていること。『なぜ新幹線だけだめなの?』という疑問の声も見受けられました」(芸能ライター) ほかの出演者たちからはバッシングを受けたものの、視聴者やネットからは賛同を集めた珍しいケースとなっていた。
-
芸能 2019年12月19日 17時30分
よゐこ濱口優、結婚式にザキヤマを招待したのは「間違い」? 妻・南明奈と秘話を語る
よゐこの濱口優が18日、夫人の南明奈と共に、都内で開催された「第2回ベストウェディングアワード」の授賞式に出席。今年9月に行った挙式披露宴の裏話などを披露した。 最も幸せな結婚式を挙げた著名人として表彰された2人はこの日、今年9月の挙式披露宴さながらのタキシードとウェディングドレス姿で登場。南が「ウェディングドレスで皆さんの前に立つのは初めて」と照れくさそうに話すと、濱口も「この緊張感はお笑いに立つ時の緊張感と違う。お笑いのほうが慣れています。相方をエスコートすることはないので」と同じく照れ笑いで感想を述べる。 南は結婚式の衣装エピソードを問われると、「ドレスは挙式ではゴールド、披露宴では式場に合わせてブルーのリボンをつけたりして楽しみました。昔からこういうドレスを着たいというイメージがあったので早めに決まりました」とコメント。濱口がこれに「すごくきれいでした」と声を掛け、「当日まで白いウェディングドレスは見ちゃだめって言われていたんです。当日目の前に現れた時は持っていたスマホですぐに撮影していました。今日のドレスも素敵。何度も見れて幸せ」と南のドレス姿を改めて大絶賛。 ハプニングもあったといい、濱口は「スタイリストの山崎さんを招待しようとラインでメッセージを送ったら、間違ってザキヤマ(山崎弘也)に送ってしまっていて困りました」と告白。「(山崎が)すごく喜んでくれたみたいで、『夫婦で行っていいですか』って言うんですよ。途中で間違えているのを僕も気付いて慌てたんですけど、残っている席が秋田の親戚のテーブルしかなくて……。それでも良ければと言ったら断られて、今でも申し訳ない気持ちで一杯です」と話して、周囲を笑わせた。 来年は「コンビでの活動もそうですけど、夫婦でいろいろできることが増えたらと思います」と濱口。子供の予定については、「授かり物ですから」とまだ予定はない様子。最後に、南が「いつまでも変わらず仲良くしてくれたら」と声を掛けると、「仲良くします」と満面の笑みで応じていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2019年12月19日 16時36分
前澤氏、年始に続き「プレゼント企画」再び! しかし“ガッカリ”の声多数?「現金が良かった」応募は集まるか
元ZOZO社長の前澤友作氏が18日、自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿。視聴者へのプレゼント企画を実施すると発表したが、その内容に不満の声が寄せられている。 前澤氏は、動画で「(ユーチューブ配信を)今日で始めて20日たつんですが、チャンネル登録者数が20万人を超えておりました。ありがとうございます」と語り、視聴者に感謝した。続けて「今日はその感謝を込めまして、これから書く一枚の絵をプレゼントしたいと思います」と語ると、サインペンでスケッチブックにドラえもんの絵を描き始めた。 前澤氏の絵を見ていたスタッフのカメラマンから「(ドラえもんの)目が小さくないですか?」「ドラえもんは鼻の穴、ないですよ」とツッコミが入るも、なんとか描き上げ、続けて、キン肉マンとミッキーマウスの独創的な絵も描き上げた前澤氏。今回描いた3枚の絵は、メールで応募した人の中から抽選で3名に、額装した上でプレゼントするという。 この前澤氏の投稿を受けて、ネットには「芸術ですね!個性があっていいと思います」「ミッキーの絵がアートっぽくて大好きです。家に飾りたい!」「123億円の絵を持っていても、絵は衝撃的なぐらい下手なんですね」「前澤さんが描いたというだけで価値がある、偽物が大量に転売されそう」などの声が寄せられた。 その一方で「現金ばらまき企画じゃないの」「正直絵なんてどうでもいい、拍子抜けです」「こんなもの欲しい人いるのか」「信者が盛り上がっているけどこんな絵を普通にプレゼントするところがイタイ」と、前澤氏に批判的な声も見られた。 前澤氏のプレゼント企画といえば、2019年1月にZOZOTOWNの新春セールが取扱高100億円を突破したことを記念して、ツイッターでフォロー、リツイートをしたユーザー100名に100万円を配るという、総額1億円のプレゼント企画を実施したことで話題となった。 企画を発表した1月5日のツイートは、締め切り日の1月8日までに550万回のリツイートを記録。それまでのリツイート数の世界記録であった355万回リツイートを大きく上回り、記録を更新して世間から注目された。 前澤氏は、自身のユーチューブチャンネルで11月29日に「1000億円を通帳に記帳してみた」という動画を初投稿し、12月19日時点で192万回再生を記録するなど話題を呼んだ。その後も8日には、推定3億8000万円以上するというスーパーカーを買う動画を配信し、19日現在で約225万回再生を記録。14日には、自身のプライベートジェット機を売ると発表。現在129万回再生を記録するなど、他の金持ち系ユーチューバーとは一線を画したスケールの大きさを見せている。 直筆の絵をプレゼントするという、意表を突いた今回の企画だが、果たしてどれほどの応募がくるのだろうか。記事内の引用について前澤友作氏の公式ユーチューブよりhttps://www.youtube.com/channel/UCO3gOWCjoz9aeXdSUt6Fhmw
-
芸能 2019年12月19日 13時40分
「酔った勢いだったら自分は認める」橋本マナミ、伊藤詩織さん性暴力裁判勝訴に安堵
12月18日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、ジャーナリストの伊藤詩織さんを巡る裁判の話題となった。伊藤さんが2015年に元TBS記者の山口敬之氏からの望まない性行為で精神的に苦痛を受けたとして、民事裁判を起こし、伊藤さんが勝訴し山口氏に330万円の支払いを命じる判決が18日に下された。 この事件では、刑事においては不起訴となっており、伊藤さんが民事で訴え、山口氏側も仕事に損害が生じたとして反訴していた。 判決を受け、橋本マナミは「私は、良かったと思いました。やっぱり行為があってもどっちかがイヤだと思ったら強姦になってしまう」と語った。さらに、伊藤さんの行動も「裁判まで起こすってめんどうくさいと思う、普通に酔った勢いでそうなったとなったら自分でも認めると思うので」と、伊藤さんの意志の強さを絶賛した。これには、ネット上では「確かに本人の思いが強いっていうのはあるだろうな」「橋本、けっこうしっかりしているな」といった声が聞かれた。 また、湯山玲子も「彼女が頑張ってくれたことで、後に続く女性たちにとってジャンヌ・ダルク的な存在になるのでは」と絶賛し、大竹まことも「一番わからないのは検察が不起訴処分にしたところ。そこまで持っていなかったのが一番わからない」と批判した。この事件を巡っては、山口氏が安倍首相を始め政権に近い存在であったことで、事件がもみ消されたのではといった疑惑も生じていた。山口氏は判決を不服とし、控訴する姿勢を見せている。ネット上でも「裁判はまだまだ続くんだよな」「メディアで批判的にとらえていくのは重要だと思う」といった声も聞かれた。 橋本はこの日の放送の冒頭では、今さらながら地元山形県の東京オリンピック聖火ランナーに立候補し、笑いを取っていたが、伊藤さんの事件に関しては同じ女性としての立場から真面目な思いを抱いているようだった。
-
-
芸能 2019年12月19日 12時52分
人気のこじはるブランドがトラブル、購入者から悲しみの声「パーティに間に合わない」対応に不信感も
AKB48の元メンバー・小嶋陽菜が企画・プロデュースのほか、ショップオーナーを務めるブランド「Her lip to」に関するあるトラブルが騒動となっている。 18年6月にブランドを立ち上げて以降、小嶋と同世代の女性に人気を博している「Her lip to」。今年7月には有名レディースファッションブランドが「Her lip to」のワンピースのデザインと酷似した商品を出し、小嶋自身が「これはやりすぎ」と苦言を呈すなど大きな騒動となっていた。 そんな中、「Her lip to」は今月7日に「Holiday Collection」として、新作を発売。即完売するなど人気を博していたが、SNSを通じ購入者から「届かない」「発送通知が全然来ない」という指摘が噴出。18日になり、ようやく公式サイトが「12月7日以降ご注文分の配送に関するお詫びとご連絡」という文面をアップし、「システムの不具合により一部商品の発送遅延が起きてしまい、調査しましたところ、弊社の生産管理システムに障害が発生したことが原因ということが判明いたしました」と商品発生が遅れていることを報告した。 また、ブランド側は「12月20日までには不具合を解消し、出荷が完了する見込み」としていたものの、クリスマスが平日となる今年、今週末にクリスマスパーティーが開かれることも多く、購入者からは「パーティーに着ていきたかったのに絶対間に合わないじゃん」「価格は高いけど可愛いから買ってたのにひどすぎる」「この週末に着るために買ったのに、着ていけないなら買った意味ない」という批判が挙がっている。 「基本的に『Her lip to』の商品については、注文確定後、原則5営業日に発送と明記されているものの、実はこのトラブル以前にもたびたび商品発送が遅いことが指摘されており、中には『季節が変わった頃に届いた』という報告もありました。今回はシステムの障害の発生が原因として説明されているものの、以前から発送が遅い理由にはならず。ブランドファンからは不信感が生まれています」(芸能ライター) さらに、ブランド側は、今回の遅延について返品にて対応する旨を記していたものの、ブランドファンからは「気に入らなければ買わなくていいからってこと?」という声も挙がっている。 この件について小嶋はいまだ言及していないが、小嶋のツイッターには、「みんな好きだから着たいのに、今回の対応はひどくないですか」といった声や、本人からの説明を望む声も見受けられた。記事内の引用について小嶋陽菜公式ツイッターより https://twitter.com/kojiharunyanHer lip to公式サイトより https://www.herlipto.jp/
-
芸能 2019年12月19日 12時20分
「悪い医者やなあ」元ももクロ有安、49歳医師の夫を東野にイジられ不機嫌に? 視聴者からある疑惑も
果たして、この出演は彼女にとって良い選択だったのだろうか。元ももいろクローバーZの有安杏果が、18日放送の『1周回って知らない話&今夜くらべてみました 強い女が集結3時間SP』(日本テレビ系)に、結婚後初のテレビ出演を果たし、注目を集めたのだが、違和感が広がっている。 「この日、彼女は、佐藤仁美や有森裕子、川田裕美らと一緒に『デビュー当時から1周回ってたくましくなった女』特集で登場。11月に結婚した25歳年上の医師との出会いを語りました。そこで彼女は、もともと喉のケアのため、東京にある山王病院に通院。体調面も心配していた彼女に、そこの医師から、今の夫である医師を紹介されたそうなんです」(芸能ライター) 普通はこの後、「どんな性格に惹かれた?」「デート場所は?」「プロポーズは?」といった質問に行きがちだが、そういった気になる場面は全くなく、のチュートリアル徳井義実の代役で来ていた東野幸治が、「いろいろ相談したりとかして食事に行ったりして波長も合う」と代弁。有安は「大まかに言えばそう」と、そっけない返事をしていた。 「東野は一方で、『(患者に手を出すなんて)悪い医者やなあ』とイジったり、同世代の医師について『おっさん』呼ばわり。これが有安の機嫌を損ねたのか、彼女はほぼ東野に目を合わせず、終始フットボールアワー後藤輝基を見て喋っていました。さらに気になったのは、東野を見る時のキツい目や、喋ってない時の生気のない表情。ここでネットでは、以前から噂されていた医師による洗脳説が再燃。『有安杏果、X JAPANのToshlと同じように洗脳されてると思うな 目が死んでる』『有安って絶対洗脳させられてるよな笑』と投稿していました」(同) 番組ではまた、グループを脱退した理由を、「0歳から仕事をしてきて一回休みたかったと吐露していたが、これにもユーザーは『あなた自分だけきつかったみたいな言い方してるけどさ、他の4人も同じ気持ちだからね?他の4人が卒業を考えないのはももクロが好きだからだよ?』とツッコミが。さらに、『大学との両立が大変だった』という話には、『両立が大変で〜って、大学に行くことを決めたのは自分なのに何言ってんだって感じ しかもマネージャーさんに車で送り迎えまでしてもらってたのにね』と批判されていました」(同) 果たして、真実はどこにあるのだろうか? 今後の活動が注目される。
-
芸能 2019年12月19日 12時10分
クロちゃん、『水ダウ』プロデューサー企画でまた最低行為「こんなに応援したいアイドルは初めて」の声も
『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が18日に放送。安田大サーカス・クロちゃんのアイドル企画で大きな動きがあった。 「アイドルモンスター」は、プロデューサーの肩書きをもらったクロちゃんが、アイドルを目指す女性を育成し、デビューさせるまでを追ったドキュメンタリー企画である。オーディションから勝ち上がった8名を沖縄合宿に呼び、1日1名が脱落。最終的に4名がデビューする形となる。 合宿最終日にメンバーと個人面談をするクロちゃん。一番のお気に入りメンバー・ナオに「俺のことどう思っている?」と質問を投げかける。プロデューサーとしてではなく、男として好意を持っているかどうかを聞いたものの、しっかり断りを入れられてしまった。プロデューサーながらも、恋愛感情を持ち込んだことを謝罪したクロちゃんだったが、VTRを見ていた出演者らから非難殺到。「最後にハグだけしていい?」と号泣しながら聞き、実際に抱きつく暴挙に出た。 「そのあと、デビューする4人(アイカ、ミユキ、ハナエ、ナオ)が決定。喜びで泣いていたメンバーも、グループ名が『豆柴の大群』と聞いたときは、あっけにとられていましたね。ちなみに、デビュー曲のタイトルは『りスタート』に決定しています。また、クロちゃんは、最終日にメンバーのカエデを落とした理由について、本当に好きになったためと明かし、『きちんとデートして告白するつもり。僕のこと好きだから許してくれる』と語っていました。しかし、この理由にスタジオはドン引き。『最低男』の烙印が押されていました」(芸能ライター) さらに、番組ではクロちゃんがメンバーに囲まれ中央に鎮座するCDジャケットも公開。衣装や髪形もすべて手掛けたと自信満々に語っていたが、番組からサプライズでアナザージャケットを制作したことが明かされる。それは「プロデューサー解任ジャケット」と「プロデューサー解任&罰ジャケット」。こちらは、視聴者にクロちゃんの処遇を決めてもらうというもので、彼をどうするべきか、中央に鎮座する「続行ジャケット」とともに、3種類のCD売り上げで今後を決めるというもの。 「CDは19日よりタワーレコードで発売開始。25日の番組SP(一部生放送)で、クロちゃんの処遇が発表されるとのこと。ネットでは今回の仕掛けについて、『クロちゃんはほんとに解任してほしい』、『CDを視聴者に買わせる仕掛けは上手いと思います』、『こんなに応援したいと思えるアイドルは久しぶりかも知れないな』といった声がありました」(同上) 25日、生放送でクロちゃんがどうなってしまうのか? 楽しみに放送を待ちたい。
-
芸能 2019年12月19日 12時00分
よしもと男前1位・EXIT兼近「好きなだけ俺を僻んでくれ」発言が波紋 “認識が甘すぎない?”の声も
その年の吉本芸人の男前&ブサイクのナンバーワンが決定される「よしもと男前ブサイクランキング2019」が18日に発表され、男前1位にEXIT・兼近大樹が決定した。兼近は同日、SNSで1位になったことをインスタグラムで報告したが、その内容が賛否を集めている。 兼近はランキングが発表された記者会見後にインスタグラムを更新し、「吉本男前ランキング」「1位」とハッシュタグを交えつつ報告。白い王子様のような服を着用し、ピースサインで笑顔を浮かべている自身の写真を披露した。 さらに、兼近は「芸人界TOPイケメンの称号 俺が取ったんじゃない お前らが取らせたんだ」「芸人としては 不本意だけど ありがとうパリピ」と投票をしてくれたファンに感謝。その上で、「何かで1位を取ったり 目立ったり 結果を出すと 必ず沸いてくる 誹謗中傷と言う名の殺人未遂」と理不尽なバッシングに触れ、「俺も含め人間なんて粗しかねぇんだから探してたら見つかり過ぎて疲れねぇか?」と呼びかけた。また、「好きなだけ俺を僻んでくれ 妬んでくれ 叩いてくれ その度に俺は人に優しくなれるから」と自身はバッシングを気にしないといい、「たしかに君の中ではイケメンではないかも知れないが 誰かの中ではイケメンなんだ そんな誰かを蔑むのはやめてくれよな」とバッシングがファンにまで及ぶことを危惧していた。 これに対し、兼近のインスタグラムには、「タグから人の良さがすでに伝わる」「コメントもイケメン」など絶賛が集まっていたが、ネットからは、「自分に圧倒的な非があることで、なんでそんなにネットを煽れるの?」「売春斡旋も窃盗も粗っていうレベルではないよ」「いくらなんでも認識が甘すぎない?」という厳しい声が聞かれていた。 「売春の斡旋や窃盗の過去が週刊誌によって報じられた兼近ですが、週刊誌の直撃に素直に認めたこともあり、さほど人気には影響せず。報道後もまったく勢いが衰えることなく、テレビに出続けています。しかし、兼近がツイッターに出した謝罪文に『この件は被害者が居なかったかもしれませんが法に裁かれずとも』とつづったり、今回のように批判者を煽るような発言をしていることも事実。これにファンからも、『もう余計なこと言わないで』『この発言自体が批判の材料になってるんだけど…』という呆れ声も聞かれてしまっています」(芸能ライター) よしもと男前1位は、EXITの人気にさらに拍車を掛けるのだろうか――。記事内の引用について兼近大樹公式インスタグラムより https://www.instagram.com/kanechikadaiki兼近大樹公式ツイッターより https://twitter.com/kanechi_monster
-
-
芸能 2019年12月19日 11時43分
Matt化、「過去ナンバー1のクオリティ」と絶賛 EXITりんたろー。の豹変した姿に「兼近かと思った」の声
モデルのMattが19日、自身のインスタグラムを更新。EXITのりんたろー。との2ショット写真を掲載し、話題を呼んでいる。 Mattは「やっと会えましたね」と投稿し、ハッシュタグで「新春ダウンタウンDX見てね りんたろーさんのネイルあげ」と続けている。投稿された写真には、顎がシャープになり、特徴であった顔の大きさも改善されたりんたろー。が、綺麗にネイルをした爪を見せ、Mattと共に写っている写真を投稿している。 りんたろー。も18日に、自身のインスタグラムに同じ写真を載せ、「遂にMatt君と共演 ご本人にMatt化してもろたよらっきー」と投稿し、Mattに加工してもらった喜びを報告していた。 このMattの投稿を受けて、「兼近くんかと思いました」「アート化しすぎてりんたろー。さんだって気付かなかった。加工神すぎる」「過去No1の加工テクでしょ」「指も細長くなっていて綺麗」「Matt化の進化が凄すぎる」など、加工したMattと、加工されたりんたろー。を絶賛するコメントが多く見られている。 りんたろー。と言えば、18日に発表された、吉本芸人の顔を格付けする『よしもと男前ブサイクランキング2019』の結果発表で、ブサイクランキングの2位、男前ランキングの5位にランクインされたことで話題となった。このブサイクランキング入りを受けて、りんたろー。は「お客さんがふざけているんですよね。マジ納得がいかない…」とインタビューで嘆く様子を見せていた。EXITは、相方の兼近大樹が男前ランキングで、2位の和牛・川西賢志郎へ17000票以上の差をつけて堂々の1位に輝くなど、コンビとしてその容姿が注目されていた。 Mattの今回の投稿にあるように、MattとEXITは、2020年1月9日の21時から放送されるバラエティー番組『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)新春2時間スペシャルにて共演する模様だ。ダウンタウンを相手に、どのようなトークを繰り広げるのか注目が集まる。記事内の引用についいてMattの公式インスタグラムより https://www.instagram.com/mattkuwata_official2018/
-
芸能
ブログで夫の不倫問題に物申した小倉優子
2016年08月04日 12時36分
-
芸能
三代目・登坂とローラが極秘交際中!
2016年08月04日 12時05分
-
芸能
テレビ局が呆れかえるベッキーの条件付き売り込み交渉
2016年08月04日 12時00分
-
芸能
「石橋貴明」「木梨憲武」の名前を絶対に呼ばない松本人志
2016年08月04日 11時45分
-
芸能
山本の復帰を誰よりも喜んでいるとんねるずの石橋貴明
2016年08月04日 11時15分
-
芸能
ジャニーズタレントの落とし方(2)〜関ジャニ∞ 横山裕の胃袋を掴む方法〜
2016年08月03日 17時00分
-
芸能
スピッツ、約3年ぶりのニューアルバム『醒めない』 がiTunes、レコチョクにて、ウィークリーアルバムランキング1位を獲得
2016年08月03日 16時30分
-
芸能
中村蒼、チャラくてハイテンション役がハマり役で早くも“宮さまロス”心配の声
2016年08月03日 14時55分
-
芸能
SMAPの移動車に酔って乗り込む関西の大御所とは
2016年08月03日 14時46分
-
芸能
カンニング竹山が大渕弁護士の印象を語る「穏やかなよい方」
2016年08月03日 14時15分
-
芸能
歌謡(うた)のマドンナ 市川由紀乃 紅白に最も近い実力派演歌歌手! 「舞台に立つ時は、いつも亡き兄の思いとともに…」
2016年08月03日 14時00分
-
芸能
不倫疑惑浮上 「ユルリラポ」公式サイトがサーバーダウン、閲覧不可
2016年08月03日 13時28分
-
芸能
猫ひろし 現地リオの心配な現状報告「電気が飛び出した!!」
2016年08月03日 13時10分
-
芸能
三村マサカズ 喧嘩するツイッター利用者に勧告「やめた方がいい」
2016年08月03日 12時45分
-
芸能
中田敦彦 松任谷&ゆうこりん夫の不倫報道を的確分析
2016年08月03日 12時43分
-
芸能
太田光 後藤輝樹候補の政見放送に呆れ「あれは酷い」
2016年08月03日 12時09分
-
芸能
関ジャニ横山と別れられない水卜麻美アナがフリー転身へ
2016年08月03日 12時00分
-
芸能
田村淳 「めちゃイケ」復帰の極楽・山本に喜びも「賛否両論ある」
2016年08月03日 11時57分
-
芸能
ユーミンの夫に不倫疑惑浮上!
2016年08月03日 11時55分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分