芸能
-
芸能 2020年01月02日 12時30分
辻希美よりも炎上している? 裏炎上女王・渡辺美奈代、息子との溺愛ドン引きエピソード
タレントの渡辺美奈代のブログ炎上が止まらない。 1日に数回ブログをアップし、夕食の献立や、お弁当、愛犬やその日の自身のファッションの写真などを披露している渡辺。しかし、その中でも特にネットから注目を集めているのは、息子たちに関するブログエントリー。 「長男の矢島愛弥は現在タレント、次男の矢島名月もタレントとしてデビューしており、すっかり芸能一家となりましたが、渡辺と言えば、息子たちへの溺愛っぷりが有名。『GPSで居場所を管理している』など息子への束縛はこれまでにも話題になっていましたが、2019年7月には次男の部活の合宿に泊まり込みで手伝いに行き、挙げ句に自分もトラックを走り出す始末。ネットからは『過保護通り越して毒親』『部活に母ちゃんが付いてきて一緒に走るだなんて息子嫌がらないの?』といった呆れ声が殺到し、炎上していました」(芸能ライター) しかし、子どもに関するブログ炎上はこれだけに留まらない。10月には22歳の長男の部屋に無断で入ったことを自ら明かし、またも炎上していた。 「問題となったのは、渡辺が10月29日に投稿したエントリー。その中で、『愛弥のお部屋に!!おさるさん?のぬいぐるみが、、、笑 増えてる!』とコメントし、ベッドの上と思われる場所に置かれたおさるのジョージのぬいぐるみの写真をアップしていました。しかし、これについてもネットから『自分の親がこんなことしたら縁切るわ』『いつまでも子供と思ってるのかな』といったドン引きの声が噴出。すでに成人を過ぎている息子の部屋に入るという行為に困惑の声が寄せられていました」(同) また、11月には息子とともに“ラブホに行った”疑惑も上がっていた。 「渡辺は11月30日にアップしたエントリーの中で、仕事のために次男とともに大阪を訪れたことを報告。夕食に蕎麦を食べたことなどを報告していましたが、深夜に投稿した『ハニトー』というエントリーの中で、アイスやバナナが乗った食パンまるごとのハニートーストの写真をアップ。直後に『おやすみなさ〜い』というエントリーを投稿しましたが、このハニートーストがチェーンのラブホのものでは? という指摘が殺到する事態に。『まさか息子とラブホ泊ったの…?』『あからさまなラブホではないけど、親子で泊まる場合には選ばない』という厳しい声が集まっていました」(同) 今や、「炎上女王」と言われたあの辻希美よりも炎上が目立っている状態。「息子たちとの関係を見直した方がいい」という声も挙がっているが、今年も渡辺の炎上は続くのだろうか――。記事内の引用について渡辺美奈代公式ブログより https://ameblo.jp/minayo-watanabe/
-
芸能 2020年01月02日 12時20分
爆笑問題、霜降り明星、スリムクラブ…芸歴問題が今年も再燃しそう?
昨年、闇営業とともに芸人の世界を騒がせたホットなトピックと言えば、芸歴であろう。同4月に爆笑問題とぜんじろうの間に起こった「どちらが芸歴が上か」論争は、最終的にぜんじろうがラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)に乱入するまでに至った。 この論争のきっかけは、ぜんじろうがツイッターで太田光を「太田くん」と呼んだことに、太田が激怒。「お前、兄さんって言っていただろ」と反論したのだ。ぜんじろうは上岡龍太郎に1987年に弟子入りし、その後デビューを果たしている。一方の爆笑問題は短いアマチュアの活動期間を経て1988年にプロデビューを果たしている。 弟子修行期間は芸歴にカウントされないため、ぜんじろうがどのタイミングで初舞台を踏んだかが注目のポイントだと言える。ぜんじろうは大阪での活動を経て東京進出を果たしている。東京のテレビに出始めた時期では爆笑問題の方が先となる複雑な構造がある。 吉本興業の芸人養成所であるNSCを経ていないオーディション組であり、コンビ結成前にピン芸人をしていた霜降り明星の粗品は芸歴があいまいだ。同6月放送の『アメトーーク!』(同)の芸歴検証企画では、ライバルのミキの昴生と粗品でどちらが芸歴が先かで大揉めとなった。さらに地味ながら阿佐ヶ谷姉妹の姉役の渡辺江里子が1994年に東京乾電池の舞台に立っており、ここをスタートとするならロンブーと同期の大ベテランだとも話題になった。 昨年夏に発覚した闇営業問題で謹慎していたスリムクラブがみそぎとして『M-1グランプリ』に一回戦から出場し話題となるも、「大会規定であるコンビ結成15年目まで」を過ぎているのではと話題になった。スリムクラブは大学時代の仲間同士で1997年ごろから活動を始めたとされる。吉本興業へ所属した2005年を正式なスタートとしているが、それ以前の芸歴をどうカウントするかは議論の分かれるところだろう。地元沖縄の芸能事務所へ所属していたため、これは「プロの芸歴なのでは」と見る声もある。 一連の芸歴問題から出ている暫定的な結論としては、修行期間や養成所の在籍期間は芸歴にカウントされない。最終的には自分の芸歴をどこに位置づけるかは本人の自覚次第であり、芸歴の長さを主張するより身を引く方が美学とされるといったものだ。実際に昨年、芸能活動を休業したネプチューンの名倉潤は、後輩であった原田泰造と堀内健とトリオを組み「下の芸歴」に合わせている。それでも厳密なカウントは難しいため、今年も芸歴を巡る論争は勃発しそうだ。
-
芸能 2020年01月02日 12時10分
あの昭和の破天荒スターはもっとすごかった? 沢尻エリカと共通点も
昨年11月に起こった、女優の沢尻エリカが合成麻薬MDMAを所持していたとして逮捕された事件は世間に衝撃を与えた。沢尻が長年にわたって複数の薬物を常用している“ジャンキー”ぶりも報道された。さらに沢尻は、薬物を身体検査でも発見されにくいブラジャーの中に日常的に隠し持っていたとも報じられ、その手口を昭和の破天荒スターになぞらえる声が多く聞かれた。それが勝新太郎コカイン事件である。 勝新太郎と言えばカツシンの愛称で知られ、『座頭市』『兵隊やくざ』シリーズなど数々の名作日本映画に出演し、公私ともに破天荒な生活を送ったことで知られる。事件が起きたのは1990年の1月である。お正月をハワイで過ごそうと訪れたホノルル国際空港で、下着の中にマリファナとコカインを入れていたとして現行犯逮捕される。逮捕後に行われた記者会見では「もうパンツを穿かないようにする」と話し、笑いを誘っていた。違法薬物は日本出国後に飛行機の中で受け取ったと主張し、入手先については最後まで口を割らなかった。ただ、実際は日本国内から持ち出されたようである。 勝は現地で罰金刑を受けるが、約1年4か月にわたりハワイに滞在。帰国すると、日本でも麻薬及び向精神薬取締法違反容疑で逮捕され、懲役2年6か月執行猶予4年の有罪判決を受ける。裁判では勝が長年、違法薬物を常用していたとも指摘された。 これに対する世間の反応はと言えば、「あのカツシンのことだから」と大目に見てもらえていたというのが実情だった。これは沢尻エリカのキャラクターを「そういう人だから」と容認し、早くも復帰を待望する声にも似ているようにも見える。芸能仕事のストレスやプレッシャーと折り合いをつけるように、違法薬物を常用していた点でも勝と沢尻は似ている。 勝は1996年に下咽頭がんが発覚し、その記者会見で、医者から禁煙を言い渡されているにも関わらずタバコをふかすなどして記者たちを笑わせていた。そうしたサービス精神の持ち主ゆえに、コカイン事件もそれほど深刻なものと受け止められなかったのかもしれない。ただ、コンプライアンス意識が高まった現在ではそういうわけにはいくまい。沢尻はきっちりと罪を償う必要がありそうだ。
-
-
芸能 2020年01月02日 12時00分
まだ二十歳だったの? すでに人気者の多い2020年、注目の新成人タレント
毎年このシーズンになると新成人タレントに注目が集まる。今年成人式を迎える人たちは、1999年4月から2000年3月生まれまでが該当する。世の中が「ノストラダムスの大予言」に沸いていた世紀末の年に生まれた子供たちが20歳とは驚きであろう。 昨年は橋本環奈や広瀬すずなど期待の大型新人女優の成人が続いたが、今年は誰がいるだろうか。 まず、毎年注目を集めるジャニーズアイドルでは、キンプリことKing & Princeの高橋海人が新成人となる。高橋はキンプリ内では最年少の弟的なポジションとして過ごしてきた。成人を機に大人になった姿も見てみたいものだ。セクゾことSexy Zoneのメンバーであるマリウス葉も今年3月に20歳となる。ドイツ人の父と台湾出身で日本人の母を持つハーフアイドルで、さらに上智大学在学中のインテリジャニーズアイドルとしても知られる。英語はもちろん、ドイツ語もこなすマルチリンガルとして知られ、語学力を生かして海外ドラマに出演するなど活躍している。現在、ジャニーズアイドルは海外進出にも力を入れているだけに、今後さらなる活躍もありそうだ。 女性アイドルでは乃木坂46の山下美月、欅坂46の小林由依、HKT48の田島芽瑠などが新成人を迎える。バラエティ番組などでも、よく姿を見るようになったメンバーであり、これからどのような「キャラ付け」がなされていくか期待されるだろう。 女優では2018年のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』や、『3年A組:今から皆さんは、人質です』(日本テレビ系)の出演も話題になった永野芽郁も20歳を迎え、さらなる活躍に期待がかかる。俳優では清水尚弥の実弟であり、2019年公開の映画『貞子』『パラレルワールド・ラブストーリー』などへの出演で知られる清水尋也も新成人だ。 芸能界ばかりでなく、スポーツ界にも注目の新成人はいる。早稲田実業高校出身で、北海道日本ハムファイターズで活躍するプロ野球選手の清宮幸太郎も20歳を迎え、さらなる活躍に期待がかかるところだ。今年は東京オリンピックが行われるが、前回のリオオリンピック閉会式のプロモーション映像に出演した体操選手の土橋ココも新成人となる。 多才かつ多芸な人材が勢揃いというのが2020年の新成人と言えるだろう。今後の活躍に期待したい。
-
芸能 2020年01月02日 09時00分
日向坂メンバーもファン! 実は“超カッコイイ”吉本坂、2020年こそブレークなるか? フロント4人の【新春インタビュー】
吉本芸人で結成されたアイドルグループ吉本坂46の3rdシングル『不能ではいられない』が、2019年12月25日(水)に発売された。 表題曲は、人気芸人が多く所属する選抜メンバー(CIRCUS)ではなく、若手中心ユニット「RED」が担当。吉本坂の中でも人気が高く、ネットでも「アイドルとしてカッコイイ」、「凄く推せる!」との声が多いユニットである。 今回はREDから、池田直人(レインボー)、小寺真理(新喜劇)、榊原徹士、光永の4人にインタビューを実施。握手会や今年の振り返り、来年の展望など、パーソナルな部分を中心に聞いた。ーー3rdシングルの作詞は秋元康さんが担当しています。楽曲を聴いてどんなことを思いましたか?池田「今までのREDにない感じで、ライブで盛り上がる曲になるんちゃうかなって思います」光永「大人っぽい歌詞の中で、ちょっとした子どもっぽさもあって『どういう人生経験したらそんなこと書けんねん!』って思います(笑)。私たちにしか表現できない曲がたくさん詰まっているCDですし、特別感があっていいなって感じています」ーー男女がキスをする中で踊るMVがネットで話題です。撮影時の思い出をお聞かせください。小寺「1stシングルは木に登ってダンスして、2ndシングルは回転台があって『3rdシングルは何がくるんやろ?』と思ったら何もない(笑)。(周りに)キスしてる人たちがいたり、装飾とかはあったりするんですけど、『あとは君たちのパフォーマンスに任せましたよ』って言われてるんちゃうか、と思うくらい本当に何もなくて……。私たちのダンスが成長したから(任せられた)なのかなとも思います」榊原「今回RED全員で肩を組みあってワーッてやるシーンがあったり、カメラが目の前にあって近づくシーンがあったりするんですけど、みんな奥手で全員で背中を押すみたいなことがありました。トットの多田(智佑)さんが一番前に出なかったですね。『俺はええねん』って(笑)」ーー握手会もたくさんやられていますが、それぞれどんな人がいらっしゃるんですか?池田「女性の方が多いんですけど、『SNS見ていて吉本坂にも来ました』とか、普段劇場でも会えるんですけど、『ちゃんとお話しして気持ち伝えたかったです』っていう方もいます。『好き』って気持ちを伝えてくださる方もいるので、握手会は、自分の気持ちを伝えられる場所なんだなって改めて思いました。前の曲で、まりこりんさん(小寺)にバックハグをする振り付けがあったんですけど、握手会にまりこりんファンの方が来てくださって、ヤバイ怒られる……って思ったら『ナイスハグでしたよ!』って(笑)。良い方が多いですね」光永「男の人も来てくれるんですけど、女性のファンの方が多いです。SNSでお洋服をアップしていて、それで知ってくださる方が多いみたいで、私が普段着てそうな服とか、私の髪型をマネしてくれている子がいたり、ショートカットの女の子が多く並んでくれます。すごい狭いんですけど、ボーイッシュ界のカリスマを目指しているみたいな(笑)。本当、メンバーによってファンの方の色が出るなって思いました。隣のレーンを見ていても全然違う!」小寺「私はほぼ30〜50代の男性が多いです。日向坂46の宮田愛萌ちゃんが私のこと好きって言ってくれていたみたいで、そのファンの方が『愛萌ちゃんが、会いたい。単独ライブのグッズ欲しいって言っていたんで、送ってあげてくれませんか?』って言う方がいました。SNSがある時代にわざわざ報告しに来てくださって(笑)。そういうのが面白いですね。あとは、乃木坂46の松村沙友理さんファンの方が私のところのレーンに来て『内緒だよ』って。でも、それが共演した時にバッチリテレビに映って、さゆりんごさんちょっと怒る……みたいな。だから、男の人の『君が一番』っていうのは信じてないんですよ(笑)。他のところにも絶対行ってる!」榊原「お子さんからご婦人までいらっしゃいますね。女性が並ぶのもよく分かるんですけど、その中でも(吉本坂は)男女混合だから、自分のファンだけじゃなくていいし、自分のファンがいろんなところに行ってくれる方がありがたいです」ーー最後に2019年の振り返りと2020年の目標や展望を教えてください!池田「2019年は(個人活動として)SNSを頑張って、地肩もついたと思うので続けたいです。アイドルとしては、やったことない握手会とか、新しい仕事をたくさんやらせてもらえた年だなって思いますね。2020年は芸人としてコントを頑張っていきたいです。アイドルとしてはとにかく流行りたい!(巷で)『吉本坂が流行ってる』って言われたいです」光永「吉本坂に入ったおかげもあって、今まで少しずつパワーを溜めてたものがいろいろ実現できるようになったので、2020年はもっと花を咲かせていきたいです。芸人としては、箔を付けたいので、賞レースもちゃんと獲れるよう、ライブ数をもう少し増やそうかなって思います。吉本坂としては、みんなで売れたいです。『吉本坂46が売れるまでの全記録』(テレビ東京系)って番組をやっているんですけど、番組名変えたいと思います。『売れた記録』で行きます!」小寺「私、みんなに『吉本坂ドリームをみせた一人や』って言われるんですよ。大阪でしか仕事したことなかったし、東京本社に行ったことさえなかったのに、当たり前にいけるようになったし……。新喜劇のメンバーが2期生オーディションを多く受けたのは『小寺ちゃんがいろんな仕事したからやし、そのあたりは頑張ったって思っていいんちゃう』ってお兄さん方に言われたので良かったです。来年は新喜劇も大切にしつつ、東京の仕事もできたらいいなって思います」榊原「2019年は、吉本坂だけではなく、新選組リアンの10周年ライブをやって、2か所でアイドルをやった感じなんですよ。僕は原点がリアンにあるからすごく分かるんですけど、リアンでやっていた景色と吉本坂で見る景色って全然違うんです。リアンは僕たちをキラキラした感じで観てくれているんですけど、吉本坂は距離で言うと近い。近いけど手に届く人間じゃない感覚があるのがいいし、最大のメリットだなって思います。2020年、吉本坂としてはもっと音楽番組に出たいです。個人的には2019年舞台をたくさんやったので、映像に行きたいですね」(取材・文:浜瀬将樹)吉本坂46サードシングル『不能ではいられない』【通常盤A】価格:¥1,182+税【通常盤B(期間生産限定盤)】価格:¥545+税【映像盤(CD+DVD)】価格:¥1,727+税『不能ではいられない』https://www.youtube.com/watch?v=CTaDSi-VdYQ『STRAY SHEEP』https://www.youtube.com/watch?v=Zf7Z3DAxQy
-
-
芸能 2020年01月01日 23時00分
不倫・浮気が報道されても痛手を負わなかった芸人のウラに相方の力アリ
2019年、芸人界では結婚ラッシュが巻き起こった。オードリー(若林正恭、春日俊彰)、南海キャンディーズ・山里亮太、柳原可奈子、紺野ぶるま、ひょっこりはん……挙げれば切りがない。それと共に、相変わらず浮気・不倫が横行し報道され、多くの芸能人の好感度が奈落の底に落ちた。 しかし、浮気や不倫報道が出ても、あまり傷を負わずに仕事を続けられている芸人がいる。オードリー・春日と千原兄弟・千原せいじである。春日は『モニタリング』(TBS系)で、後に奥さんとなる女性・クミさんに感動的なプロポーズをした直後、週刊誌にて浮気が報じられた。この件について、春日はラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で生謝罪。若林は相方の不祥事をイジり倒して笑いに昇華させるだけでなく、クミさんと電話をつないで春日に謝罪をさせた。この一連のやりとりは多くの笑いを生み、リスナーとしては大満足の禊となった。 「春日は何本か大きな仕事が飛んだものの、レギュラー降板や謹慎といったペナルティーはありませんでした。これは、春日の失態を笑いに変えた若林の力が大きいです。浮気や不倫はどうしてもマイナスイメージになりますが、若林は春日の謝罪をする様をエンターテインメントにすることで、番組スタッフを安堵させました。視聴者もスタッフも納得させた彼のおかげで、春日は息を吹き返したのです」(芸能ライター) せいじも同じことが言える。彼は一度ならずとも二度も不倫報道が報じられた。一度目は特に影響はなかったが、さすがに二度目は地方のレギュラー番組が休止に追い込まれる形に。しかし、こうした不倫を話のネタにしたのが弟の千原ジュニアである。せいじとの家族とも親交があるため、せいじ家のやりとりを漫談に昇華。彼らの月一ライブ『チハラトーク』やケンドーコバヤシとのトーク番組『にけつッ!!』(読売テレビ系)でネタにしたのだ。 「俳優やタレントが不倫をすると一発アウトですが、彼らは相方に助けられた。もともとのキャラクターもあるかもしれませんが、若林やジュニアがいなければ、おそらくもう少し傷は大きかったはずです」(同上) 2020年も芸人の不倫や浮気が報道されるだろう。苦境に立たされた時は、相方に頼って切り抜けるのが一番の策なのかもしれない。
-
芸能 2020年01月01日 22時00分
「流行語」より盛り上がった! 2019年ネットでバズった3つの「構文」フレーズ
去年の「新語・流行語大賞」の年間大賞がラグビー日本代表の「ONE TEAM」だったことは記憶に新しい。だが、ネット上ではそれを上回る盛り上がりを見せたフレーズがあったという。それが、ある特徴的な言い回しを応用して文章を組み立てる定型文、いわゆる「構文」だ。ここでは、その中から代表的な3つの構文を紹介しよう。 その1つ目が「●●は不安よな ××動きます」というもの。例えば、北九州の永明寺住職がTwitterでつぶやいた、『衆生(しゅじょう)は不安よな。阿弥陀 動きます』というツイート。つまりは民衆のために阿弥陀が救うという意味だ。また、学生の間では『明日のテスト、ノー勉(※勉強しないこと)は不安よな。(自分の名前)、動きます』というつぶやきも多発した。 このルーツとなったのが、ダウンタウン松本人志だ。吉本の闇営業騒動の中、後輩芸人を救うべく、「後輩芸人達は不安よな。松本 動きます」とTwitterでつぶやいたことから広まった。 2つ目は、主に「ほんまに」「正直」「めっちゃくちゃ」「真剣に」「改めて」「結果」といった短い言葉で「一人語りする」構文だ。例えば、 「包み隠さず言います。コンロ、めっちゃ焦げてるんですね。真剣に煮物作ってたら、吹きこぼれて。これはヤバいなって。結果、真っ黒なんですね。この焦げはどうやったら落ちるんだろう、真剣に考えました。めっちゃ向き合って、重曹、買いました」というものだ。 この構文のもとになった張本人が、婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』(Amazonプライム・ビデオ)に出ていた友永真也氏だ。彼は20人の婚活中の女性から、ある一人を選んだものの、その後、彼女とは1か月で別れ、途中で脱落させたはずの女性と交際し炎上した。そんな彼の独特の語りは「友永構文」と呼ばれ、ユーザーは思い思いの構文をネットに書き綴った。 3つ目が、「年が明ければ、令和2年」「最近ね、分かったことがあるんですよ。太陽が出ているから昼、隠れているから夜なんです」「ジャパンライフというのは日本の生命、つまり命なんだと、思いますよ」など、特に繰り返す必要のないことを反復したり、当たり前のことを大げさに言う構文だ。 これは「言語明瞭、意味不明」と評される小泉進次郎環境大臣がルーツ。環境問題について「今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている」と、無意味に演説ぶるというものだ。今年は誰の、どんなフレーズが「構文」になるのだろうか?
-
芸能 2020年01月01日 20時00分
小川彩佳“公私”ともに不安定…『news 23』MC降板危機迫る!
去る12月15日に開かれた歌舞伎俳優・市川海老蔵の『十三代目市川團十郎白猿襲名』を祝うパーティーで、司会を任されたフリーアナウンサーの小川彩佳が途中退席したことが波紋を広げている。「小川がMCを務める『news 23』(TBS系)は、ずっと低視聴率が続いています。心労、ストレスは相当たまっているはずで、自慢の美貌にも覇気が感じられません。パーティーを途中退席したのは、体調不良によるものでしょう」(TBS関係者) 小川が『news 23』のメインキャスターに就いたのは今年の6月。テレビ朝日を4月に退社してから、わずか2カ月でライバル局の看板番組に登場することは異例中の異例だった。「テレ朝を退社する際は、上層部の誰にも相談しなかったそうです。小川は7年半も『報道ステーション』のサブキャスターを務めていたのに、退社して2カ月で裏番組の『news 23』のメインキャスター就任ですからね。“常識がない”と上層部は激怒していましたよ」(テレビ朝日関係者) 一方、小川をMCに大抜擢した『news 23』の初回視聴率は4.3%。前任者とほぼ変わらない数字で、最初からつまずいてしまった。「小川は、かねて結婚が注目されていました、医師免許を持ち、オンライン診療システムの会社を起業した1歳年上の若手実業家と、7月に入籍。プライベートは順調だったのですが、視聴率は2〜4%で低空飛行のまま。局内では小川起用に賛否両論の声が飛び交い始めたのです」(前出のTBS関係者) 9月25日の定例会見でTBSの佐々木卓社長は「(『news 23』について)見ていただく水準として不十分に思っている」との見解を示した。「同番組名物キャスターの筑紫哲也さんを引き合いに出し、ダメ出ししたのです。小川は『嵐』の櫻井翔と破局して以来の強いショックを受けたといわれています。その後、TBS上層部に掛け合ってサポートのスタッフを付けてもらったのですが、そのスタッフも最近辞めてしまった。新婚生活もすれ違いでうまくいっていないようで、公私ともに不安定な日々が続いていたのです」(番組関係者) 小川の体調が心配されていた折での襲名を祝うパーティー途中退席…。「お祝いの会を途中退席したことで、小川の心労説が流れ、降板危機も再燃した。1年持たずに来年3月降板が有力視されています」(制作サイド関係者) 小川の奮起に期待したい。
-
芸能 2020年01月01日 20時00分
芸能人のタトゥーに込められた深い意味 LiLiCoは憧れの人のサイン?
タトゥーを入れている芸能人は多い。世間では芸能人がタトゥーを入れることに嫌悪感を示す人が多いが、深い意味を込めてタトゥーを入れている芸能人もいるようだ。 「あまり知られていませんが、つるの剛士さんは左腕の内側にワンポイントの小さな星のタトゥーが入っています。実はこの星のタトゥー、つるのさんの奥さんも同じものを入れていて、奥さんは足首に入っているとの噂です。2人は星が好きでよく見にいくことから星のタトゥーを入れたのだとか。愛妻家のつるのさんらしいですね」(芸能記者) また、紅蘭も家族を思い、タトゥーを体に刻んでいる。 「紅蘭さんは、2015年に弟さんを亡くしています。当時、紅蘭さんは体調を崩すほどショックを受けたそうですが、そんな弟さんを偲んで紅蘭さんはアメリカ国旗のバンダナを巻いた弟さんの似顔絵を右脚の外ふくらはぎに入れています。弟さんはNYが好きだったそうで、紅蘭さんはそんな弟さんが好きだったNYに行き、タトゥーを入れてもらったのだとか。父親の草刈正雄さんは、タトゥーを入れることに猛反対したそうですが、最終的には、姉が弟を思う気持ちに負け、許したのだそうです」(前出・同) LiLiCoも体にタトゥーがあるタレントの一人だ。 「LiLiCoさんは手や背中、お腹やうなじに13個ほどのタトゥーを入れています。若気の至りで20代の頃に入れたものもあるそうですが、きちんと意味があるものも多いです。例えば、肩にある羽のタトゥーは、2001年に『王様のブランチ』への出演が決まった際、“ここから羽ばたきたい”という想いを込めて入れたそうです。また、太ももの内側にあるのは、LiLiCoさんが憧れているという写真家レスリー・キーさんのサイン。初めて写真を撮影してもらった時に入れたのだとか。LiLiCoさんは38歳から42歳にかけて、特にたくさんのタトゥーを入れたそうですが、LiLiCoさんにとっては、髪を切るのと同じような感覚なんだそうです」(前出・同) 深い想いを込めてタトゥーを入れる芸能人も多いようだ。
-
-
芸能 2020年01月01日 19時00分
年収も原因だった? 嵐のメンバーたちが活動休止を決意した理由
今年いっぱいでグループとしての芸能活動休止を発表している嵐だが、休止前のラストイヤーがスタートした。 「昨年はYouTubeを解禁し、グループとして最大級のツアーを成功させた。5月15日と16日には新国立競技場でコンサートを開催。夏はNHKの東京五輪関係の仕事、大みそかはおそらく紅白で休止前のラストステージを飾ることになりそうで、あっという間に1年が過ぎそうだ」(芸能記者) 昨年11月には、メンバーの二宮和也が交際していた元フリーアナウンサーの一般女性と結婚。メンバーの中で最初の既婚者となったが、そのおかげでメンバー間の確執がささやかれている。 「相葉雅紀は中立派だが、いずれも交際女性とのことを事務所の幹部に反対されて来た松本潤、大野智、桜井翔は“反二宮”。番組の収録現場でも緊張感が漂っているようだ」(テレビ局関係者) そして、メンバーたちに活動休止を決意させた理由の1つと言われているのが、その年収だと言われているというのだ。 「嵐の前に事務所の看板だったSMAPは、キムタクがゴネて独立をほのめかしたこともあり、各メンバーは歩合制。そのため、それぞれがっぽり稼いでいた。ところが、それ以外のグループは給料制で年功序列。そのため、嵐のメンバーたちがいくら稼いでも、自分たちよりも先にデビューしたTOKIOやV6のメンバーの方が上回ってしまう。そのことも、メンバーたちのグループ活動に対するモチベーションを下げてしまっていた」(芸能プロ関係者) 一部で報じられたところによると、櫻井はかなり愚痴っぽくなっており、周囲にはギャラの話まで漏らしているそうで、「俺でも億いかないんだぜ」とボヤくこともあるというのだ。 高額納税者が公表されていたころ、亡くなったジャニー喜多川氏、藤島ジュリー景子社長、メリー喜多川会長のそれぞれの年収は毎年のように約10億円。せっせと稼いでいる嵐のメンバーたちがやる気を失うのも納得だ。
-
芸能
SMAPの解散をネタにした「ダウンタウンDX」にファン激怒「悪意しかない」「質問撤回しろ」
2016年09月30日 17時00分
-
芸能
ダウンタウン・浜田雅功 SMAPファンから感謝の嵐「優しい」
2016年09月30日 17時00分
-
芸能
泰葉がフット後藤を絶賛「不倫騒動が起こっても許してさしあげてください」
2016年09月30日 16時00分
-
芸能
ダウンタウン コンビ解散&芸能界引退に言及
2016年09月30日 13時07分
-
芸能
岡村隆史 文部科学省推進の大学入試改革“デジタル&点数化”システムを猛烈批判「絶対失敗する」
2016年09月30日 12時42分
-
芸能
またまた空港で存在感をアピールした浜崎あゆみ
2016年09月30日 12時40分
-
芸能
おぎやはぎ 何かと話題の浜崎あゆみ&藤原紀香を大絶賛「THE スター」
2016年09月30日 12時22分
-
芸能
紅白初出場が濃厚になったKinKi Kids
2016年09月30日 12時12分
-
芸能
香取慎吾がジャニーズ独立で代理人・橋下徹弁護士指名
2016年09月30日 12時00分
-
芸能
おぎやはぎ矢作 新恋人発覚のゲス川谷を一刀両断「顔がダメ」
2016年09月30日 11時58分
-
芸能
浅田舞 グレイシー・ゴールドの笑顔「直視できない」
2016年09月30日 11時33分
-
芸能
オスカー初代「美しい20代コンテスト」グランプリは大分県出身21歳の空手美女!
2016年09月30日 11時00分
-
芸能
杏、中学生以来のショートカット披露! 夫役の若林正恭は“スネる”
2016年09月30日 10時46分
-
芸能
「バイキング」での“泰葉無双”が話題
2016年09月29日 17時50分
-
芸能
これからも“裸”の仕事が増えそうなベッキー
2016年09月29日 17時00分
-
芸能
泰葉が片岡愛之助のプロポーズは「古臭くていやですよ」
2016年09月29日 15時00分
-
芸能
「IPPONグランプリ」DVD最新巻 発売決定! 副音声は麒麟川島&今野
2016年09月29日 13時22分
-
芸能
関ジャニ∞・大倉が吉高由里子との交際を否定!
2016年09月29日 13時08分
-
芸能
藤原紀香の2回目の披露宴が盛り上がらなかった裏事情
2016年09月29日 12時15分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分