芸能
-
芸能 2020年01月22日 12時20分
爆問太田、「交際0日婚」を的中させた? 意外な入籍日だった後輩の結婚、裏側を明かす
1月21日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、入籍を果たした日本エレキテル連合の中野聡子とピン芸人の松尾アトム前派出所について語られた。2人は、爆笑問題にとっては同じタイタンに所属する直属の後輩にあたる。 入籍日となった1月18日は芸人のレジェンドであるビートたけしの誕生日で、それに合わせて行ったようだ。それに先がけ、太田光は年明けに初詣に向かう時に、中野と鉢合わせし、本人から「実はお話が……」と切り出された。太田はすぐに察し、「結婚か」と話すと、中野は「何でわかったんですか」と驚き、さらに相手は「松尾か」とズバリ言い当ててしまったようだ。太田は「松尾がエレキテルのネタ作りを手伝っているのは聞いていたし、何となく2人は合うかな」と思っていたようだが、そうした予備情報があったとしても、結婚と相手と一度で言い当ててしまった。これには相方の田中裕二も驚いていた。太田自身も「俺すごいな」と自画自賛だった。 2人は「交際0日婚」で知られ、お互いの家も知らない関係である。かねてより松尾が中野に思いを寄せていたが、中野は「気持ち悪い」と毛嫌いしていた。そのため、現時点では指一本触れていないようだ。これに気を遣ったのが、太田夫人でタイタンを率いる太田光代社長で、「結婚前にお互いを知っておいた方がいい」とホテルのスイートルームを予約したが、そこでも何もなかったようだ。これは余計なお世話系のエピソードながら、光代社長らしい差配ではあると言えるだろう。 これを受け、ネット上では「これは太田さんマジですごいエピソードトークだな」「自分のことしか考えていないようで、きちんと回りを見ているんだな」「社長もなんかすごい」といった声が聞かれた。太田は「よく考えてみれば松尾しかいないんだ。何となく松尾が合うんじゃないか」とも話しており、後輩思いの一面が見られたとも言えそうだ。
-
芸能 2020年01月22日 12時10分
TOKYO MX、優勝賞品ランボルギーニを渡さず謝罪 出演ホストが怒りの告発、150万円徴収もされていた?
TOKYO MXが2019年1月~3月にかけて放送した番組『欲望の塊』について、出演者に予告していた企画の優勝賞品を渡していなかったことを発表。公式サイト上で謝罪した。 『欲望の塊』は極楽とんぼの山本圭壱が復帰後初メインMCを射止めた番組で、ホストクラブで働くホストがさまざまな競技にチャレンジし、優勝者1名がランボルギーニをプレゼントされるというもの。価格は「2000万円相当」とされており、「バブル相撲」「ババ抜き」「クイズ勝負」などでホストが勝負し合い、最終的に優勝者にはランボルギーニが写ったパネルが手渡されており、これについて山本は「手続きがいろいろあるみたいなんで」と説明。優勝したホストは大喜びする様子を見せていた。 しかし、放送開始から約1年後の今年1月15日、優勝したホストが自身のツイッターで「地上波のテレビ番組で詐欺にあいました」と告発。アップされていた文章によると、番組側は出演していたホストから150万円ずつ集めていたといい、優勝賞品のランボルギーニを譲り渡す約束も何度も無視していたとのこと。「皆から集めた2000万円近くはどこに消えたのでしょうか。すごく悲しいです」とつづっていた。 また、19日にも優勝したホストと、出演していたホストがユーチューブ動画をアップし、もともと顔見知りの企画会社が関わっていたことで、“詐欺”だと気が付かなかったことなどを告白。しかし、優勝した際、その場に車がなかったため、「売ってお金にして」と頼んだところ、「マネーロンダリングになる」「車検に通らなかった」などといった理由で、延び延びになってしまったとのこと。現在、プロデューサーは雲隠れしているといい、制作会社やテレビ局に謝罪を求めていた。 これがネット上で騒動になると、TOKYO MXは21日になって「番組『欲望の塊』について」という文書をアップ。その中で、「優勝賞品の出演者への受け渡し、タレントへの出演料及び制作会社への制作費の支払いが番組を企画した会社からなされていない」と事実を認める形に。賞品が贈られていないことやホストが支払った出演料についてもTOKYO MXは把握していなかったといい、調査したところ、賞品のランボルギーニは「所有権が番組企画会社に移転されていないことが判明」したというものの、企画会社とは連絡が取れないという。 TOKYO MXは最後に「放送局の責任として今回の事態を重大な問題と認識しており」として、「出演者の皆様、関係者の皆様を始め、視聴者の皆様には、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪していた。 ようやくホストの男性の訴えがTOKYO MX側に届いた形に。果たして今後、企画会社が何らかの対処を取ることはあるのだろうか――。記事内の引用についてほすちるユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCth8GGZ6EjARHI1Hhx-cgjg
-
芸能 2020年01月22日 07時00分
本業の落語以上にヤル気満々?林家木久扇のユーチューブデビュー
落語界はこの話題で持ち切りだ。林家木久扇(82)が、自分の才能に限界を感じ、高座から降りる決意を固めたというのだ。だが、取材を進めてみると、意外な事実が判明。引退騒動は単なる与太話だという。「実は、日本テレビの企画なんです。引退はメディアを引き付けるためのネタ。『笑点』内の大喜利では、明らかに他のメンバーよりもつまらない。そんな木久扇師匠に初心に戻って勉強してもらうために、ユーチューバーを制作陣が提案したそうです」(放送作家) 82歳にしてユーチューバーに挑戦する木久扇が新師匠と頼ったのがHIKAKIN(30)という。ユーチューブに4つのチャンネルを保有し、全チャンネルの合計登録者は約1430万人、合計再生回数は100億回(2019年3月現在)を超えるキングオブ・ユーチューバーだ。「そもそも木久扇師匠はHIKAKINの大ファンなんです。数年前からチャンンネルを携帯に登録しては、こっそりと見ていたといいます。しかも、木久扇師匠は昔からカメラのVTR撮影の腕だけはピカイチですから」(演芸関係者) もっとも、木久扇をめぐってはこんな人間臭い話も。「そもそも師匠がユーチューバーに関心を持った理由は、HIKAKINの年収です。ン十億円という噂を聞き、ガ然やる気になったというのが本当のところのようです」(放送作家) そんな木久扇は、先頃、HIKAKINから正式に弟子入りを認められ、“KIKUKIN”という芸名を授かったという。「12月26日頃からユーチューブで自分の番組“KIKUKINチャンネル”を立ち上げた。動画の挨拶も師匠であるHIKAKINをパクった『ブンブンハロー ユーチューブ! どうもKIKUKINです』。HIKAKINの指導も功を奏し、登録者数は6万人超えを記録。毎月、数万円の収入があるそうです」(芸能プロ関係者) 仕事としてユーチューブデビューを果たした木久扇。意外に本業にするかも。
-
-
芸能 2020年01月22日 06時30分
阿佐ヶ谷姉妹から「ヤングね~」 アイドルなのにお笑い大会『THE W』決勝に出場のつぼみ大革命、あの芸人と現在も同居中?
9人組のアイドルながら『女芸人No.1決定戦 THE W 2019』(日本テレビ系)で決勝進出を果たし、大人数を生かしたコントで爆笑をかっさらった“つぼみ大革命”(杉山優華、松下千紘、吉岡久美子、しより、樋口みどりこ、恵梨華、水森依音、糸原沙也加、岡本りん)。 彼女たちがネタを披露した後は、ネットで「あのアイドルは何者だ!?」と話題に。一気に知名度を高め、多くのファンも獲得した。今回、そんな彼女たちの生態を探るべく、インタビューを実施した。つぼみ大革命のネタを作成しているという『THE W 2019』チャンピオンの3時のヒロイン・福田麻貴との関係性や、ドラマ『ランチ合コン探偵 ~恋とグルメと謎解きと~』(読売テレビ・日本テレビ系)とタイアップした新曲のこと、さらには1月26日から始まるという全国ツアーのことも聞いた。ーー今年で結成10年だそうですが、改めてつぼみ大革命とはどんなグループなのか、リーダーの杉山さん、教えてください。杉山「吉本興業所属のアイドルということで、歌とダンス以外にもコントに特化したグループです。自分たちのワンマンライブでは、歌、ダンス、コント、映像がひとつのストーリーになっていて唯一無二のイベントになっています」ーー3時のヒロイン・福田さんが、なぜつぼみの皆さんと関わるようになったのか教えてください。杉山「元つぼみのリーダーで、メンバーだった時からコントを書いてくれています。当時はガールズユニットだったんですけど、麻貴ちゃんが“女の子の集団でも面白いことができる”ってネタを書き始めて、卒業しても『つぼみにしかできへんライブを見せたいから』って(裏方として)残ってくれています。今でも、麻貴ちゃんに相談しながら一緒にライブを作っているので、これからも麻貴ちゃんが忙しくなりすぎない限りは支え続けてほしいですし、10人目のメンバーやと思っています。ずっと一緒にやりたいです」恵梨華「何人かのメンバーと麻貴ちゃんとで一緒に住んでいるんですけど、本番後は『優勝者が家に帰ってきた』って感じで盛り上がりました。見た瞬間、涙が止まらなくて、全員すっぴんで記念撮影しましたね」吉岡「優勝した翌日、私と恵梨華と岡本が仕事一緒やったんですけど、お祝いのケーキを渡したら、その夜に麻貴さんがご飯連れて行ってくれました。『今まではおごりたかったけど、お金が苦しかったから、やっとつぼみにおごれるーって』って喜んでくれました」ーー『THE W』当日や決勝進出が決まった後で印象に残っていることはありますか?吉岡「(月亭)八方師匠が『頑張れ』っておっしゃってくれました。他にも、いろんな芸人さんがネタ出番を観にきてくださったり、メッセージをたくさんもらったりして、今までで一番“吉本のアイドルで良かったな”って思いました」松下「私、メンバーから阿佐ヶ谷姉妹に似ているって言われるんですよ」一同:爆笑松下「ピンク担当やし、おかっぱやし、だからこそ阿佐ヶ谷姉妹さんとお会いできたのは嬉しかったです。お二人からは『ヤングね~』って声をかけてもらいました(笑)」杉山「4分ネタを9人でやるってことで、細かいボケ一つひとつに“どうやったら受けるか”とか、“どうやったら笑いが膨らむか”とか、かなりお笑いと向き合えたと思うんですよ。“お笑いは楽しい”って再確認できたのと同時に、やっぱり“めっちゃ難しいな”って思ったんで、もっともっとお笑いを突き詰めたいなと思いました」ーー『THE W』に出たことでの周囲の変化を教えてください。糸原「今まではSNSで私たちが『〇〇に行きたいです』、『待っていてください』ってつぶやいていたんですけど、テレビに出てからは、そんなこと言われたことがなかった地域の人から『〇〇に来てください』とか、声をかけられるようになりました。見てくれている範囲が関西、関東以外にも増えたので、全国放送の力はすごいなって思いました」水森「これまで『アイドルがお笑いする』っていうことに舐められ続けてきて、観てもらわないと伝えられない部分がたくさんあったんですけど、今回はテレビでコントをすることができて『アイドルがお笑いするのって面白いやん』って思ってくれた印象があります」しより「先日、M-1王者のミルクボーイさんと仕事を一緒にさせてもらった時に『おめでとうございます』って伝えたら『つぼみも頑張ってたな』って声をかけてくださいました。かまいたちの濱家(隆一)さんには、決勝後に『めっちゃ感動したわ』って声をかけてもらったり、本当に優しい方々ばっかりで……。実際にコントを観て言葉をもらえたのが嬉しかったです」ーー新曲『恋愛ランチ』制作過程に関する思い出をお聞かせください。吉岡「つぼみは、ほとんどの曲を自分たちで作詞をするんですけど、いつもはオモシロな感じで、メンバーが恋愛の歌を作詞することがほとんどないんですよ。今回は、恋愛にプラスして、ドラマっていうのがあったので、ストーリーやキャラクターとか全部いただけるものはいただいて、咀嚼してからDogPさんと作詞しました。今までは好きなことを書いていたんですけど、今回はドラマのイメージに合うようにして、より作品と曲がひとつになるようにしましたね」松下「曲中に『いくぜ』とか『いただきます』とかのフレーズが入るんですけど、素敵な曲にしたいので、誰を割り当てるか『みんなでオーディションしよう』って開催しました。『絶対この子が歌った方が引き立つ』って何回も歌いあって決めたので楽しかったです」樋口「『ランチ』ということで、新衣装に、フォークとかスプーンとかがあしらわれています。(今回のシングルが)10周年記念ということもあって、歴代衣装の生地や装飾も織り込まれているので、すごくエモい衣装となっています(笑)」ーーでは、全国ツアーの意気込みをお願いします。糸原「個人的にはダンスが苦手なんですけど、3ユニットの中ではダンスを踊るユニットに配属されまして、ファンの方に注目してほしいです」恵梨華「全く知らない土地にいくのは緊張するんですけど、観に来る方を驚かせたいです」水森「地方にいる方で『来てください』って言うてた方が『チケット買いました』って報告してくれて嬉しかったです。実際に地方のファンの方にお会いできるのが初めての経験なので、すごく楽しみにしています」岡本「私の地元・大宮でのワンマンが決まっていまして、チケットが完売したんですよ。これが本当に嬉しくて……つぼみとファンの方が一緒に来てくれるので、大成功させたいです」しより「いろんなことにチャレンジすることになるので、今回でたくましくなりそうだなって思います。各地方で頑張るつぼみを観てもらいたいですし、それぞれの地方で成功した後で、ラストの大阪がつぼみ10周年の記念日なので、最高の10周年ライブにしたいです」(取材・文:浜瀬将樹)つぼみ大革命最新シングル『恋愛ランチ』発売日:3月4日(水) ≪Type-A≫【CD】 1.恋愛ランチ 2.ずっとラララ 3.恋愛ランチ -Instrumental- 4.ずっとラララ -Instrumental-【DVD】 「祝10周年!BBQ対決&メンバーだけのキャンプファイヤーだいちゅき会」 初回仕様限定:トレーディングカード封入 商品番号:YRCN-90307 本体価格:1,818円+税≪Type-B≫【CD】 1.恋愛ランチ 2.ずっとラララ 3.恋愛ランチ -Instrumental- 4.ずっとラララ -Instrumental-【DVD】 1.恋愛ランチMusiv Video 2.恋愛ランチMusiv Videoメイキング商品番号:YRCN-90308本体価格:1,364円+税≪Type-C≫【CD】 1.恋愛ランチ 2.キミノミカタ! 3.TOO BAD 4.ねむねむのうた商品番号:YRCN-90309本体価格:909円+税つぼみ大革命全国ツアー『~バーンっていってガーンって突破~』1/26 東京 ヨシモト∞ホール2/15神戸 VARIT.3/8名古屋 X-HALL ZEN3/22福岡 BEAT STATION4/12埼玉 大宮ラクーンよしもと4/29大阪 YES THEATERチケットよしもとほかで発売中! URL:https://yoshimoto.funity.jp/
-
芸能 2020年01月21日 23時00分
「面倒くさい時代になってきました」 志らく、映画館マナーに言及で賛否
落語家の立川志らくが言及した映画館の鑑賞マナーについて、視聴者から賛否両論が集まっている。 話題となっているのは、志らくがMCを務める朝の情報番組『グッとラック!』(TBS系)での一幕。その日を振り返る「志らく一段落」のコーナーの中で志らくは、映画館で上映前のおしゃべりや、前の座席を蹴飛ばす行為を禁止するというアナウンスが流れるものの、それについて山田洋次監督がその風潮に異を唱え、「昔の映画館はおしゃべりしたりゲラゲラ笑いながら前の座席を蹴っ飛ばしたりしていた。それが映画館だ」と話したことに言及した。 志らくはこれに賛同し、かつて『男はつらいよ』でも観客が主人公の寅さんを応援するあまり、「寅ー! 行ってまえ!」などと映画館で叫んで大盛り上がりしていたといい、「これが映画館の本来の姿なんだ。近頃なんでもお上品にしましょうという空気になってる」と映画館マナーそのものに苦言。「本当にクレームが多い世の中ですが、面倒くさい時代になってきました」と話していた。 志らくのこの発言に、「確かに、頑なにしゃべっちゃいけないっていうのは寂しいよね」「みんなで盛り上がりながら見た方が楽しい」といった賛同の声のほか、「時代が古すぎる。映画館で椅子を蹴ったりしていいわけがない」「それを迷惑と思う人がたくさんいたからマナーができたんでしょ…」「昔の人は自分のことしか考えてないんだね」といった批判の声も集まっている。 「現在、映画上映中は基本的には私語は禁止。盛り上がるあまり暴れるというのはもってのほかとなっていますが、一部では『応援上映』と、観客が大声を出したり、ペンライトを持ち込んだりする上映会も増えてきており、『盛り上がりたいなら応援上演を観ればいい』といった声も見受けられました。とはいえ、すべての作品で応援上演が採用されているわけではなく、基本的にはみんなで盛り上がれる人気映画のみ。さらに応援上演以外では多くの人が鑑賞マナーを守り、そのマナーに不満を抱いている人も少ないため、志らくの発言は議論を呼んでしまったようです」(芸能ライター) 今後も増え続けると思われる応援上映。静かに鑑賞したい人と盛り上がりたい人との二分化が進んでいくのかもしれない。
-
-
芸能 2020年01月21日 21時30分
『AKB48』柏木由紀“在籍最年長記録”更新確実に高笑い!?
『AKB48』の柏木由紀が、このところ超ご機嫌だという。今年の誕生日には盛大なパーティーを開くとさえいわれている。「AKBグループで“在籍最年長記録”を争っていた『乃木坂46』の白石麻衣が、この1月に卒業を発表。このままいくと柏木は最年長記録を大幅に更新する可能性がある。うれしくて仕方がないでしょう」(AKBライター) AKBの最年長記録は小嶋陽菜が作った29歳の誕生日当日まで。その記録のおかげで「レジェンド小嶋」と呼ばれ、今でも何かと話題になるほど。「柏木は7月15日生まれ。16日までいれば最年長記録更新となる。もう半年も切ったし、楽勝のはず」(同・ライター) しかも柏木は記録を1年以上も更新することが考えられる。「昨年、柏木は『30歳までAKBにいる』と公言しています。卒業については一言も触れていないし、だから31歳、32歳までいてもおかしくはない。たとえ30歳で卒業しても、小嶋の記録を1年は超します。“新レジェンド”はほぼ確定。圧倒的な記録になると思います」(同) 一方、記録争いのライバルだった白石は、大きなミスをした。25歳のときに「卒業を考えています」と発言。それから2年以上がたち、ファンからも「いつまでいるの!?」と批判が集まっていた。「白石は自身のブログでも語っていますが、卒業は『25歳を迎えたあたりから』考えていたという。でも、それは表向きの話。本当はもっと続けたいんです。だから、いまだ卒業日は未定。本人は卒業発表に悔し涙を流したといいます。人気があるだけに、柏木に負けたくなかったのです」(芸能記者) 柏木は29歳の誕生日を迎え、小嶋を抜いた際には盛大な誕生パーティーを行うという。「グループアイドルは後輩が出てくると20代後半はどうしても苦しくなり、卒業するしかない。柏木の同世代に大家志津香がいるのですが、もう肩たたき状態で、柏木の独走。白石をつぶし、小嶋の名も消せる。誕生日名目の“年長記録パーティー”になる予定」(前出のAKBライター) 柏木の高笑いが聞こえてきそうだ。
-
芸能 2020年01月21日 21時14分
仕事が順調すぎる上野樹里の悩み
女優の上野樹里(33)がカゴメ「野菜生活100」の新CMキャラクターに起用され17日、都内で開催された「2020年 新戦略と『野菜生活100』新CM発表会」に出席した。 放送中のCMでは、子供に野菜を食べてもらおうと奮闘するママ役。上野は「CMって15秒という短い時間の中なんですけど、“ちゃっかりしっかり”野菜を取り入れて生活している親子のほほ笑ましい生活を皆さんに届けられたらと思って演じて、それがしっかりと表れていたのでよかったです」と子育て慣れしたママのような笑顔。 しかし、実生活では、2016年にロックバンド「TRICERATOPS」のボーカルで、料理研究家で歌手の平野レミ(72)の次男・和田唱(44)と結婚したが、まだ子宝に恵まれていない。「平野は『早く孫の顔が見たいわね!』といつもの調子で冗談交じりに言っているそうで、上野もそうしたいところのようですが、実はそう簡単にいかない事情があるんです」(テレビ局関係者) 上野の所属事務所とといえば、近年は同世代の吉高由里子(31)との二枚看板。しかし、吉高はこのところ、主演映画もドラマもことごとく低迷している。その一方で、好調なのが上野なのだが…。「昨年7月期のフジテレビ系主演ドラマ『監察医 朝顔』が高視聴率を記録。すでに映画化が決定していると言われており、それが終わるまでは事務所から“子づくり禁止令”を言い渡されているようです」(同) なかなか仕事とプライベートを両立させるのは難しいようだ。
-
芸能 2020年01月21日 21時00分
離婚したSHELLY、実は「未練タラタラ」?テレビ番組で公開お見合い企画も物議
1月20日に放送された『しゃべくり007 X 深いイイ合体』(日本テレビ系)に、昨年末に離婚が報じられた女性タレントのSHELLYが登場し、自身の近況と離婚の原因について語った。 SHELLYは2019年11月にテレビディレクターの男性と離婚。約5年に渡る結婚生活にピリオドを打った。現在は2人の子供を育てるシングルマザーとして、離婚後に借りた港区のマンションに3人で住んでいるという。 番組では「SHELLYの思い出大処分」という名目で、思い出のラブクッションや高級財布などを断捨離するかどうか選ばせたほか、「新しい彼氏を見つける」コーナーを設け、公開お見合いするなどした。 ところが、SHELLYの出した条件は、「テレビ業界の裏方」「肉体派のガテン系」「よく喋る明るい人」の3つで、これは先日離婚した旦那とほぼ同じ条件のようで、これには番組レギュラーのくりぃむしちゅーの有田哲平も、「前の旦那とヨリ戻せ!」と思わずツッコミを入れざるを得なかった。 この有田のツッコミには、テレビを観ていた視聴者も全く同じ反応だったようで、「あれだけ大変な目に遭ったのにまた業界の人がいいんだ」「あえて前の旦那と同じタイプを選んでいる時点で未練タラタラ」と心配する声もあった。 SHELLYの「業界人」を恋愛対象として選んでいる背景には、本人曰く「自分の仕事(タレント業)に理解を持ってくれている人が良い」と番組内で語っていたが、視聴者の中には、「ただ単にテレビ業界との強い結びつきが欲しいだけでは」「業界人ばかりを狙っている部分に打算的なものを感じる」との主に女性と思われる視聴者からの批判の声も相次いでいた。 もっとも、SHELLYと言えば、20代の頃からバラエティ番組や情報番組で司会やキャスターを務めており、そのバラエティ適応能力は業界人の誰もが認めるところ。関係者と結婚しなくても、キチンとテレビ業界に居場所はあるはずであり、離婚という「テッパンネタ」を手に入れたため、さらにテレビ露出は増えることが予想される。今回のバツイチ経験をバネに、ますますバラエティ番組で飛躍してほしいところだが……?
-
芸能 2020年01月21日 21時00分
真実だったら双方のファンが落胆しそうな大物アイドル同士の親密な関係
このところ、業界関係者の間でまことしやかにささやかれているのが“ビッグカップル”の密会説だというのだ。「男は某男性アイドルグループの人気メンバー・X、そして女の方も某アイドルグループの人気メンバー・Yです。おそらく、どこかの媒体がキャッチでもしようものなら、双方の所属事務所はあらゆる手を使って止めてくるでしょう。そのぐらいのビッグスクープです」(週刊誌記者) Xはこれまで派手な女性関係が何度か報じられたことがあったが、Yの方はほぼノースキャンダル。にもかかわらず、密会を重ねていたとしたら驚きだが、どうやら、ややこし関係のようなのだ。「Xは複数の彼女がいるので、Yはいわゆる“サード”以下の序列のようです。しかし、これまでまったく密会情報はないので、おそらく、2人は高級ホテルの部屋で体を重ねるだけの関係では」(同) Xもそうだが、Yの所属グループといえば、ファンがグッズ購入などで多額の資金をいわゆる“推しメン”に貢ぐことが知られている。 それだけに、Yの男性関係が発覚したら、自殺者が出るほどの衝撃がファンの間に広がりそうだ。
-
-
芸能 2020年01月21日 20時33分
おばたのお兄さん、小栗旬の社長就任効果で仕事増える? 「影武者の仕事をたくさん振ってもらうチャンス」
21日、俳優の小栗旬が、所属事務所である「トライストーン・エンタテイメント」の社長に就任する可能性があると『女性自身』(光文社)が報じた。このニュースを受け、芸人のおばたのお兄さんが自身のツイッターで言及している。 小栗のモノマネで知られるおばたのお兄さん。21日、小栗の社長就任報道のニュースを引用し、「小栗さんが社長!?これは吉本に影武者の仕事をたくさん振ってもらうチャンスだ」と、自身のツイッターに投稿。どうやらおばたのお兄さんは“ギャグ”で小栗を祝福したようだ。 このおばたのツイートを受け、「チャンス到来」「おばたのお兄さんも仕事増えそうですね」「社長業が忙しいときは仕事増えるかもね」「逆に小栗さんの露出が少なくなれば暇になるのでは?」といったコメントが寄せられている。 おばたのお兄さんといえば、小栗と交流があることでも知られている。 2018年6月5日の自身の30歳の誕生日には、小栗が祝ってくれたことを明かし「翌朝早朝から仕事の小栗さんが時間を割いてお誘いしてくれて、30歳を祝って下さった。色男過ぎる。大好きだ」と翌6日、インスタグラムに投稿し、小栗に対するあふれる気持ちを表現していた。また2019年10月27日のツイッターでは、学園祭の営業中に小栗から連絡があり、「偽物だけじゃ客は嫌だろ。俺も出る」と急きょテレビ電話で小栗が出演してくれたことを明かし「スター過ぎる」と、小栗を絶賛していた。 小栗は現在、11月20日に公開予定のハリウッド映画『ゴジラVSコング』の撮影のため、家族とともにアメリカ・ロサンゼルスに移住しているとされる。社長就任について、まだ小栗本人は言及していないが、もし現実となれば、おばたにとってチャンスとなるのか注目したいところだ。記事内の引用についておばたのお兄さんの公式ツイッターより https://twitter.com/hinode_obt/おばたのお兄さんの公式インスタグラムより https://www.instagram.com/bataninmari/
-
芸能
水道橋博士が「バイキング」でタブーをポロリ
2017年01月05日 15時20分
-
芸能
小倉智昭 NHK紅白の演出に大激怒「ふざけんな」
2017年01月05日 14時40分
-
芸能
小倉智昭 高視聴率「紅白」をブッタ斬り「質が落ちている」
2017年01月05日 13時03分
-
芸能
テレビの人気者が軒並み高視聴率を獲得した昨年の紅白
2017年01月05日 12時07分
-
芸能
マンネリ化でも強い「ガキ使」笑ってはいけないシリーズ
2017年01月05日 11時56分
-
芸能
SMAP史上最大の汚点となった“生謝罪シーン”
2017年01月05日 11時55分
-
芸能
解散しても注目が集まる元SMAPの5人
2017年01月04日 21時00分
-
芸能
ジャニーズタレントの落とし方(13)〜嵐・松本潤が本当に求めている女性〜
2017年01月04日 20時00分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(6)〜嵐・松潤も驚愕! 鈴木奈々がりゅうちぇるに本気でキレた理由〜
2017年01月04日 17時00分
-
芸能
出演者トラブルでも中止にしないテレ朝ドラマ『相棒』の再放送
2017年01月04日 15時00分
-
芸能
木村拓哉だけが安泰! 前途多難な元SMAPメンバー
2017年01月04日 13時08分
-
芸能
ますます嵐頼みになりそうな「紅白」
2017年01月04日 13時06分
-
芸能
とんねるず新春特番 高視聴率15.3%
2017年01月04日 12時45分
-
芸能
平愛梨・祐奈姉妹の寝顔動画にファン歓喜「天使だ! 天使が二柱おる!」
2017年01月04日 12時22分
-
芸能
初スキャンダルをすぐに“火消し”した広瀬すず
2017年01月04日 11時55分
-
芸能
解散でさらにメンバー間の溝が深まったSMAP
2017年01月04日 11時40分
-
芸能
まだまだ実在する東西ジゴロ芸人
2017年01月04日 11時22分
-
芸能
上戸彩 “バツイチ”覚悟のノーブラ&ノーパン撮影現場
2017年01月03日 15時00分
-
芸能
元巨匠・岡野 コンビ解散の真相&新コンビ結成の可能性は…
2017年01月03日 11時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分