芸能
-
芸能 2023年05月04日 17時00分
ガーシー当選により大量発生したYouTuberら異色候補、勝敗は? 地道に積み重ねた候補も
4月9日と23日に投開票が行われた統一地方選挙2023。特に後半戦で目立ったのは、ユーチューバーを始めとした異色候補の存在。ネット上でも宣伝を行い、連日話題になっていた。 「これまでにも異色候補は少なくありませんでしたが、今回の統一地方選では、“異色”と呼べないほどに色モノ候補が激増。その背景には、2022年の参院選で当選し、今年3月に除名処分となったガーシー元参議院議員の存在が考えられます。いちユーチューバーだったガーシー氏ですが、政界入りしたことで、その名が日本中に知れ渡ることに。今回、同じように売名を狙った候補者が多くいたと考えられます」(芸能ライター) 迷惑系で言えば、元ユーチューバーのへずまりゅうが東京都豊島区議選に落選。「高齢者に厳しい社会へ」というスローガンを打ち出し、選挙期間中は演説中の野次に対し食ってかかり、暴行寸前の動画もSNSで公開していた。 >>市議落選の迷惑系YouTuber、投票用紙2度アップし騒動に 他YouTuberの結果は<< また、同武蔵野市議選に立候補していた迷惑系配信者の煉獄コロアキも落選。幸福の科学の創設者の長男で、現在教団と対立している配信者の宏洋も同渋谷区議選に落選した。 さらに、大麻合法化を訴えて神奈川県藤沢市議会議員選に立候補した「貴族」も落選。そのほか、東京都港区議選に立候補していた「A.I.ジョー」を名乗るAIも落選となった。 一方、当選した異色候補もいる。 宮崎県宮崎市議選に挑んだスーパークレイジー君は、トップに次いで票数2位で当選。スーパークレイジー君と言えば、2021年に埼玉県戸田市議選で初当選したが、居住実態がないという理由で当選無効に。今回、地元で当選した形となった。 また、深谷市議選に立候補していた現職の「ミルクおやじ」は今回で4選となった。 異色候補でも、これまで政治活動を行っていた候補は、それが報われた形になったようだ。
-
芸能 2023年05月04日 15時00分
5/4「みどりの日」、歌手AIのSDGsへの取り組み注目 環境問題取り組む著名人ほかにも
「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む」ことが趣旨となっている5月4日の祝日・みどりの日。前後には自然に親しむためのイベントなども開催されているが、ここに来て、歌手のAIのSDGsへの取り組みが話題になっている。 歌手のAIは、2021年6月にSDGsの発信をテーマとしたメディア「TAP ┃ Take Action for Peace」をインスタグラムで開設。 アカウントでは、廃材などを利用する「アップサイクルDIY」を行う様子などを発信。また、さまざまな企業のサステナブルな取り組みを取材し、AI自身もその取材内容にコメントしている。 >>AI、2人の子育ての苦労話す「家でよく怒ってしまう」SDGs応援サポーター就任で若い世代にエール<< さらに、芸能界には他にも環境問題に取り組んでいる著名人がいる。 「有名なのは、タレントのローラ。2015年にロサンゼルスに移住して以降からインスタグラムで環境問題に関する発信を始めました。2020年にはライフスタイルブランド『STUDIO R330』のクリエイティブ・ディレクターとなりました。このブランドでも環境に配慮。特にデニムについては環境保全に力を入れているメーカーと組んでいるとのこと。SNSでは脱プラスチックなども訴えています」(芸能ライター) また、女優の柴咲コウは北海道に家を建て、東京と二拠点生活を送っているが、北海道での暮らしをユーチューブチャンネルで配信。有機栽培農業なども行っているほか、環境省の環境特別広報大使を務めている。 「ほかにもモデルの道端アンジェリカは、2020年にインスタグラムで基本的に菜食主義者であることを告白。その理由は『環境のことを考えて』だったと言い、『家畜動物を減らしたい。そう思い自然と控えるようになっていった感じです』と明かしていました」(同) さまざまな思いから環境問題、SDGsに取り組んでいる芸能人たち。SDGsに興味がある人は、初心者向けのAIのメディア「TAP ┃ Take Action for Peace」に目を通してみるのもお勧め。記事内の引用について「TAP ┃ Take Action for Peace」より https://www.instagram.com/take_action_for_peace/道端アンジェリカ公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/angelica_michibata/
-
芸能 2023年05月04日 12時20分
四季折々の“やみつき”姿収録! ExWHYZ・nowの“今”を切り取ったフォトブック発売決定、未公開カットも収録 武道館公演での先行発売も
音楽グループExWHYZ(イクスワイズ)のメンバー・nowが、5月19日にフォトブック『やみつきガール』(東京ニュース通信社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< nowは、元女性アイドルグループEMPiREの6人で結成されたExWHYZのメンバーとして活躍。4月19日には、桃源郷という名を冠した2ndアルバム『xANADU』をリリースした。5月13日には、始動からわずか9カ月で日本武道館単独公演『ExWHYZ LIVE at BUDOKAN the FIRST STEP』の開催を控えている。 今回、月刊誌『B.L.T.』(東京ニュース通信社)にて連載していたnowの連載「やみつきガール」が、1冊のフォトブックとして発売決定。同連載は、毎回連載テーマを楽曲タイトルと称し、まるでソロシンガー・nowが楽曲制作をするかのように、独特な言語表現の言葉と写真で構成。金沢、加計呂麻島、京都、山形の4箇所で1年に渡って撮り下ろした写真は、四季折々ごとにnowの“今”を切り取っていき、変化していく様子が楽しめることでも好評を集めていた。 同フォトブックでは、毎月の連載では掲載しきれなかった未収録カットをふんだんに収録している他、本編以外のプロローグ・エピローグとなる部分は新たに撮り下ろし。躍動感のある屋外ショットからコタツでまったりする姿、アイスを頬張る様子など多彩な表情を見せている。さらに、nowの頭の中を実際に覗き見したような気持ちになるインタビューも収録されている。 同写真集をAmazonで購入すると和室のミニスカショット、セブンネットショッピング版ははんてんを着た意味深ショットという、それぞれ絵柄の異なる生写真の特典も。また、5月21日には発売記念イベントの開催が決定。イベントは、都内・書店での開催を予定しており、詳細は決まり次第発表される。 また、5月13日に開催される日本武道館公演の会場では、通常版と異なる表紙絵柄の『now(ExWHYZ)フォトブック「やみつきガール」初回限定版』の先行販売が決定。特典として1冊につき、「やみつきステッカー」1枚が購入者全員にもらえる。now(ExWHYZ)フォトブック『やみつきガール』定価:3,080円判型 :B5変形/128ページ撮影:細居幸次郎
-
-
芸能 2023年05月04日 12時10分
メディアに苦言の川口春奈、異例の“裏かぶり”ドラマ断れなかったワケ
女優の川口春奈が27日、自身のインスタグラムを更新し、一部メディアに対して苦言を呈した。 川口は《はい?って思うようなありもしないはなしや1を10に盛るようなことはやめましょう》と投稿し、《人の揚げ足をとるようなこともナンセンスです~》と指摘。 そして、《みんなが幸せに静かに穏やかに暮らせればそれだけでいいのです。ただそれだけです。いろんな情報や多すぎる選択肢に惑わされないよう自分しっかりもって、ラブユアセルフ》とつづったが、一部メディアに対しての苦言だったことは明らかだ。 >>川口春奈、メイク動画を公開も「参考にならない」の声 「世の女性みんな泥だわ」とため息も<< 川口といえば、格闘技イベント・RIZINなどに参戦している矢地祐介との熱愛が報じられている。 しかし、女性向けファッション誌「GINGER 5月号」(幻冬舎)にて、『実は今、恋愛の優先度がそんなに高くない』、『現時点では結婚というカタチにはこだわらない』などと発言。 この発言を受け、複数のメディアがネット上で川口と矢地の破局説が飛び交っていることを報じたのだ。 「川口からすれば『余計なお世話』という感じだろう。このところ、事務所も川口の胸中を察してか、矢地との関係について書いた記事に対してはナーバスになっている。好感度が高い川口だけに、多くのファンがインスタの書き込みに賛同していた」(芸能記者) 昨年放送され主演したフジテレビ系ドラマ「silent」がブームを巻き起こし多くの視聴者を感動させ、女優としての株を大きく上げることになった川口だが、多忙なあまりにスケジュールのやりくりが難しくなっているようだ。 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、川口は現在、TBS系のバラエティ番組「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」にレギュラー出演中。 しかし、7月期の中村倫也主演のテレビ朝日系ドラマ「ハヤブサ消防団」の熱烈オファーを受け断れず。同ドラマは木曜午後9時から放送のため、ドラマの放送期間中は〝裏かぶり〟してしまう「モニタリング」を休演することになったというのだ。 もはや仕事の〝優先順位〟すらバラバラになっていたようだ。
-
芸能 2023年05月04日 12時00分
ジャニーズ事以外にも 所属タレントへのセクハラ、裁判で敗訴したケースも
ジャニーズ事務所創業者で2019年に亡くなったジャニー喜多川氏にまつわる性加害報道が注目を集めている。未成年の所属タレントに対し、継続的に性加害を行っていたとされている。 事実であるとするならば、事務所の創業者と所属タレントという断れない上下関係を利用した悪質な行為だと言える。こうした問題はジャニーズ事務所に限ったものではない。 >>ジャニーさんから性被害暴露の元Jr.に批判「無関係の人巻き込むな」SixTONESファンも怒り?<< 内山理名や黒木メイサなどが所属する芸能事務所のスウィートパワーは、岡田直弓社長のセクハラが2021年に『週刊文春』(文藝春秋)ならびに同誌のウェブサイトである「文春オンライン」に報じられた。ジャニー氏の場合は男性から男性タレントへのセクハラだが、この場合は女性社長から女性タレントへのセクハラ行為にあたる。記事では未成年の所属タレントを自宅に呼び出し、ダブルベッドの上で体を触るといったセクハラ行為を行ったとされる。さらに、男性社員に対するパワハラ行為も取り沙汰された。 また、業界大手のワタナベエンターテインメントでも、男性常務取締役の自身がプロデュースした若手男性アイドルに対するセクハラ行為が、2020年に「文春砲」として報じられた。日常的にLINEで卑猥なメッセージを送ったほか、自宅とは別に構えていた別宅のマンションや、撮影スタジオやタクシー車内でも淫らな行為を行っていたという。さらに、こちらの常務の男性もパワハラ体質が指摘されている。報道を受け、男性は役員解任と停職処分を受けている。 芸能人自らが声を上げたケースもある。歌手でタレントの愛内里菜は、専属契約を結んでいた芸能事務所ギザアーティストの男性プロデューサーから日常的にセクハラ被害を受け、精神的苦痛を受けたとして、2021年に1千万円の損害賠償を求めて提訴した。ただ、訴えられた男性は裁判では愛内と交際関係にあり、一連の行為には「同意があった」と主張。昨年10月の一審判決ではセクハラの事実は認められず、今年4月21日の二審でも愛内側が敗訴している。 こうしたケースはほかにもあると見られ、芸能界のセクハラを巡る問題は根深いと言えそうだ。
-
-
芸能 2023年05月04日 07時00分
『めざまし8』小室アナ、早くも不評? 事件報道中の笑い声も物議に
4月から新体制でスタートした『めざまし8』(フジテレビ系)。特に大きな変更点は、女性MCだった永島優美アナウンサーが卒業し、月曜~木曜は入社3年目の小室瑛莉子アナウンサーが務めるようになったこと。 しかし、この小室アナを巡り、視聴者からは不満の声が集まっているという。 「もともと、永島アナはフジテレビきっての人気女子アナ。『めざましテレビ』(同)時代から多くのファンを持ち、『めざまし8』スタート当初から、情報番組には慣れていないMCの谷原章介を支えてきました。小室アナは『ポップUP!』(同)や『ノンストップ!』(同)などのプレゼンターとしてお茶の前で名前と顔を売ってきましたが、永島アナとは実力も存在感も比べものにならず。そのため、些細な言動がネットの批判の的になってしまうようです」(芸能ライター) >>『めざまし8』谷原章介、アナウンサーをガン睨み?「顔怖すぎ、恐怖映像」ミスに厳しくドン引きの声も<< 起用されてすぐの4月6日放送回では、谷原の料理コーナーにアシスタントとして登場したが、その中で天然発言を連発。ロールキャベツのタネをこねながら「いい食感ですね。食べてないですけど」とコメントしたり、料理名を『うわ、ダマされた!ロールキャベツなのに巻かないの?コンソメはちゃんと溶けてるぞ!』と名づけたり。ネット上からは「あざとい」「永島アナの天然と比べるとなんかわざとらしい」「“女”感を全面に出した感じの天然」といった厳しい声を集めた。 また、4月18日放送回では、車の炎上事故についてのニュースを扱っている際、VTRが終わってスタジオに切り替わる瞬間、出演者と何か言葉を交わしたのか、「キャハハハ!」と笑い声を上げる場面が。その後、中国で男性と猿が一発触発のバトルになったことを伝えている際には、ワイプで満面の笑みを見せていた。 この小室アナの様子に、ネット上からは「不謹慎」「笑顔以外の表情作れないのか」「TPOを知らない?」といった声が集まっていた。 “笑顔”や“天然発言”以外の武器を作れるかどうかが、今後の好感度を左右しそうだ。
-
芸能 2023年05月03日 22時00分
ジャニー氏性加害報道、過去の暴露本は黙殺?“全裸監督”がプロデュースした書籍も
ジャニーズ事務所創業者で2019年に亡くなったジャニー喜多川氏に関する性加害報道に注目が集まっている。イギリスの放送局BBCが性加害を取り上げたドキュメンタリーを放送したほか、元ジャニーズJr.の岡本カウアン氏が記者会見を開くなど、さまざまな動きが見られる。 これまでジャニー氏に関する性加害疑惑は『週刊文春』(文藝春秋)を始め、一部のメディアが報じるに留まっていた。これはジャニーズ事務所に対する各メディアの“忖度”が背景にあると言われている。 このほかジャニー氏に関する疑惑は、これまで暴露本という形で告発されてきた。その元祖的存在と言えるのが、1988年に発売された『光GENJIへ:元フォーリーブス北公次の禁断の半生記』(データハウス)だろう。本書は“全裸監督”ことセクシービデオ監督の村西とおる氏が元フォーリーブスの北公次氏(2012年没)を説得し、書かせたと言われる。本書では、北氏がジャニー氏のお気に入りであり、寝ている間に性加害を受けた様子が赤裸々に記されている。 >>ジャニーさんから性被害暴露の元Jr.に批判「無関係の人巻き込むな」SixTONESファンも怒り?<< 1996年には、元ジャニーズJr.の平本淳也氏が『ジャニーズのすべて』(鹿砦社)と題した3部作を発表。それぞれ「少年愛の館」「反乱の足跡」「終わりなき宴」と題されている。平本氏は19歳まで事務所に所属し、田原俊彦、近藤真彦、少年隊らのバックダンサーを務めていた。ほかの暴露本に比べて、内容はマイルドな内容となっている。平本氏自身は性加害に関しては未遂だったようだ。平本氏はジャニー氏のお別れの会にも参列したほか、今回のBBCのドキュメンタリーにも出演している。 2005年には、同じく元ジャニーズJr.だった木山将吾氏が『SMAPへ:そして、すべてのジャニーズタレントへ』(同)を出版。帯には「僕はジャニー喜多川の愛人だった」なる生々しいフレーズが踊る。木山氏は15歳でジャニー氏に見出され、2年ほど在籍したとされる。在籍したのは1980年代中盤であり、光GENJIのメンバー候補でもあったようだ。ジャニー氏から継続的に性加害を受けるも、周囲から「我慢しなきゃ」と言われていたとも暴露している。 このほかにも同様の暴露本が複数存在する。北氏や木山氏の著作に限らず、一連の暴露本に記される性加害の手法は、寝ている間に襲われる点など共通項もあり、一定の信憑性はあると言えるかもしれない。
-
芸能 2023年05月03日 21時00分
セレブ婚で今後の活動への〝保険〟をかけた中条あやみ
女優の中条あやみが1日、自身のインスタグラムを更新し、結婚することを発表した。 各スポーツ紙などによると、お相手は、デジタルマーケティング事業を行う株式会社AViCの社長・市原創吾氏で、既に婚姻届を提出しているという。 >>中条あやみ、EXIT兼近からのプレゼントを付き返す? 視聴者の反応に共演NGを覚悟か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 中条はインスタで、《この度かねてよりお付き合いさせていただいている方と、結婚することになりました》と発表。 市原氏の人柄について、《「初めて出会った時から安心感があり、人として尊敬している方です》と触れ、《そんな彼と力を合わせて楽しく温かい家庭を築いていきたいと思いました》と結婚を決断した思いを綴った。 中条は2011年、女性ファッション雑誌「Seventeen」(集英社)の専属モデルオーディションでグランプリに輝き、モデルデビュー。12年にTBS系ドラマ「黒の女教師」で女優デビュー。 その後、現在公開中の劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~」、日本テレビ×Hulu共同製作ドラマ「君と世界が終わる日に」などに出演。女優業のほか、日本テレビ系の人気バラエティー「ぐるぐるナインティナイン」内の「グルメチキンレース・ゴチになります!」を始めバラエティー番組など、幅広く活躍している。 一方、市原氏は2009年、青山学院大学理工学部を卒業後、株式会社サイバーエージェントに入社し、15年に28歳の若さで広告部門の局長に就任。同社を退社後の18年3月にAViCを設立。昨年6月、創業わずか4年で東証グロースに上場を果たしたIT業界の風雲児。所有する株だけで約34億円の資産があると言われている。「絵に描いたようなセレブ婚だが、中条がここまで売れたのは実力以上に事務所の猛プッシュがあったから。女優業は撮影の拘束時間が長く、なかなか過酷な現場もあることから、今後はモデル業やファッション・美容関係のプロデュース業をこなしたい意向のようで、市原氏との結婚で〝保険〟をかけたのだろう。女性芸能人としてはなかなか賢い生き方」(芸能記者) いずれにせよ、今後、中条は女優業の仕事量を減らしそうだ。
-
芸能 2023年05月03日 19時00分
ChatGPTが芸能人の電撃婚を予想! 競合チャットAIが現実的な回答
今、話題のチャットAI。多く利用されているのは、オープンAIが開発した「Chat GPT」、Microsoftの「Bing AI」、Googleが始めた「Google Bard」。 その機能性の高さから、さまざまな懸念点も上がっているチャットAIだが、現実的な未来予想は可能なのか。「今年結婚すると思われる芸能人カップルは?」という質問を3つのチャットAIに投げかけてみた。 >>大谷翔平選手の「とんでもない噂を聞いた」? 大島由香里と橋本マナミが結婚相手を勝手に心配<<【Chat GPT(GPT-4)の答え】 「私の知識は2021年9月までのものであり、それ以降の情報や出来事に関してはアクセスできません。しかし、2021年時点で有望視されていたカップルについてはお話できます。 福原遥と賀来賢人 - 二人はドラマ「セミオトコ」で共演し、仲が良くなったと言われています。続報があるかは分かりませんが、一部報道では交際が報じられていました」 ――そもそも賀来賢人は2016年に女優の榮倉奈々と結婚している。Chat GPTが2021年までのデータしか学習していないのは基礎知識だが、明らかに誤った情報が出てしまった。【Bing AI(独創性)の答え】 「広瀬アリスさんと関ジャニ∞の大倉忠義さん。2020年に交際が発覚し、2021年には同棲していると報じられました。大倉さんは2022年にグループを脱退し、俳優に専念することを発表しています。広瀬さんも女優として活躍中で、お互いに仕事を尊重しつつ、結婚を意識していると言われています」――広瀬アリスと大倉忠義は真剣交際が報じられており、比較的信じられそうな予測。しかし、大倉はグループを脱退してはおらず、フェイクニュースが混ざってしまった形になった。【Google Bardの答え】(日本語非対応のため、筆者が翻訳)「神谷浩史と早見沙織山崎賢人と松本穂香鈴木亮平とNonoka Hidakaこれらのカップルは、いずれも公の場で一緒にいるところを目撃されており、複数回にわたって一緒に写真を撮られています。また、彼らはインタビューで自分たちの関係についてオープンにしてきました。しかし、これらのカップルのうち、結婚の予定を公式に発表しているものはありません。これらのカップルのうち、1組以上が2023年に結婚する可能性はあります。しかし、彼らが結婚する前にあと数年待つことを選ぶ可能性もある。時間が解決してくれるでしょう」――声優の神谷浩史、俳優の鈴木亮平は既婚者。さらにNonoka Hidakaという人物は芸能界には存在しない。唯一独身同士の山崎賢人と松本穂香だが、交際報道はない。 少なくとも、現実的な予測が出たのはBing AIのみ。とは言え、筆者が「2023年の結婚すると思われる日本の芸能人カップルとその根拠を教えて下さい」と質問した際には「上田晋也とえなりかずき」といっためちゃくちゃな回答を出してきたため、「2023年の結婚が予想される日本の芸能人カップルとその根拠を教えて下さい」と質問文を変えて、ようやく答えが出せた形に。 チャットAIの未来予想は、やはり難しいようだ。
-
-
芸能 2023年05月03日 18時00分
水曜ドラマバトル、今期はフジに軍配?『わたしのお嫁くん』が女性の心掴む
水曜日22時台に放送されている日本テレビドラマと、フジテレビドラマ2本。今期はフジテレビの『わたしのお嫁くん』が話題になっている。 昨年4月に復活したフジテレビの水曜22時台のドラマ。しかし、復活後一度も日本テレビ系ドラマに視聴率で上回ったことはない。 1月期の『スタンドUPスタート』(フジテレビ系)では、とうとう平均視聴率3.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、最高視聴率でも4.1%という結果に。一方、日本テレビの『リバーサルオーケストラ』は平均視聴率6.5%と、ダブルスコアに近い差が生まれてしまった。 >>日テレ新ドラマ『それってパクリ』、パワハラ描写に批判「見てられなかった」視聴者も不快感<< しかし、4月期では、視聴率も人気も逆転しているという。 「『わたしのお嫁くん』は初回視聴率が6.1%、第3話は6.8%にまで上昇。一方、『それってパクリじゃないですか?』(日本テレビ系)は初回視聴率6.0%から右肩下がりに落ち、第3話では4.3%に。数字だけ見ても、これまでと真逆の結果になっている上、ネット上でも比較にならないほど『お嫁くん』が盛り上がっています」(ドラマライター) 原因はその作品の内容だという。『お嫁くん』は高杉真宙演じる山本知博のスパダリっぷりが女性視聴者の心を掴み、恋愛関係ではない男女が2人で暮らす様子から、第2の『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)とも言われているが――。 「『それパク』は知的財産をテーマにしたお仕事ドラマですが、主人公で知的財産に関する初心者である、芳根京子演じる藤崎亜季のオドオドっぷりにイライラする視聴者が続出。さらに重岡大毅演じる上司の北脇雅美の当たりが強く、ネット上からは『見てて疲れる』『説教臭い』『だんだんイライラしてきた』といったネガティブな声が集まることに。気軽に見られる『お嫁くん』の方がよりキャッチーで、女性視聴者の心を掴んでいるようです」(同) 水曜のフジテレビドラマ枠復活以来、初めての逆転現象が起きているようだ。
-
芸能
キンプリ、紅白後にも5人での雄姿が見られる? フェードアウトはなさそうなワケ
2022年12月25日 12時00分
-
芸能
『炎の体育会TV』が終了してしまう理由 直近の放送が決定打か
2022年12月25日 10時00分
-
芸能
鈴木おさむ氏が手がけた下ネタ全開のキムタクラジオ、上層部からのお叱りも《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
2022年12月25日 07時00分
-
芸能
サバンナ高橋、「面白い人がタイプ」と言った女性に激怒したワケ【有名人マジギレ事件簿】
2022年12月24日 21時00分
-
芸能
ラストステージなしで卒業を迎えるかもしれないAKB・岡田奈々
2022年12月24日 20時00分
-
芸能
エイベックス・松浦会長が紅白に真っ向から物申した背景 韓国アーティストにも疑問?
2022年12月24日 18時00分
-
芸能
チャゲアスの再始動に期待集まるも、お互い電話番号も知らない?
2022年12月24日 17時00分
-
芸能
ダチョウ上島さんとTOKIO松岡のタメ口で築いた男の友情
2022年12月24日 14時00分
-
芸能
吉岡里帆、艶っぽい視線で『FLASH』表紙登場! 30歳記念の写真集未公開カット掲載、TBS近藤夏子アナ、井上咲楽の水着グラビアも
2022年12月24日 12時20分
-
芸能
キンプリの紅白歌唱曲が年間ランキング1位の曲じゃなかった理由 また“冷遇”?
2022年12月24日 12時00分
-
芸能
『滝沢歌舞伎』のファイナル公演が発表されたSnow Manの気になる今後
2022年12月24日 10時00分
-
芸能
ジャニーさんの“スペオキ”中山優馬、事務所内にも居場所がない? 明らかな「裏切り行為」か
2022年12月23日 22時00分
-
芸能
『歌唱王』採点システムがヤラセ?「点数おかしい」“歌唱”ではなくダンス、ギター披露にも疑問の声
2022年12月23日 21時00分
-
芸能
元乃木坂46山崎怜奈「初めてW杯の試合見た」本田圭佑の解説でどハマり、“三笘の1ミリ”受験生に推奨?
2022年12月23日 19時00分
-
芸能
くら寿司で『SPY×FAMILY』グッズをゲット! コラボ恵方巻はアーニャの好物ピーナッツ付き
2022年12月23日 18時40分
-
芸能
『silent』、高視聴率の裏で不満「面倒くさすぎる…」想の人間性に疑問、進展していないと指摘も
2022年12月23日 18時00分
-
芸能
『M-1』話題を呼んだ東京上空の「M」の文字、オープニング映像の裏側公開! 100体のドローンによる豪華演出明かされる
2022年12月23日 17時45分
-
芸能
元宝塚トップスター紅ゆずる、“悪い女”に! 鍛え上げられた肉体美や豪華衣装に挑戦、芸能生活20周年の写真集発売決定
2022年12月23日 17時15分
-
芸能
『櫻井・有吉THE夜会』マジックに“やらせ”疑惑?「こんな有名な…」質が低すぎると指摘も
2022年12月23日 13時20分