芸能
-
芸能 2020年09月22日 19時00分
民放地上波からの“完全撤退”もありそうなマツコ・デラックス
タレントのマツコ・デラックス(47)が、16日の放送をもって10年間レギュラーを務めたフジテレビ系「ホンマでっか!?TV」を突如卒業した。 同日放送の番組エンディングで、テロップにて「マツコ・デラックスさんは今日の放送でホンマでっか!?TVを卒業、約10年間ありがとうございました」と表示し降板理由については触れられず。 それどころか、番組の公式サイトでは、2時間スペシャルとして放送される10月7日の放送について、「新レギュラーは誰?」と告知。公式ツイッターやインスタグラムでは、新レギュラーを当てるクイズを展開している。「コロナ禍になってリモートや電話出演も増えたことから、明らかにマツコさんのモチベーションは低下しているようです。もともと、テレビには出られる存在になると思っていなかったようで、すでにがっぽり稼いだこともあって、もはたテレビに未練はないようですが、降板の理由が気になるところ」(民放キー局のバラエティー番組スタッフ) もともと、コラムニストとして表舞台に出ることはなかったが、一度、テレビに出るやその強烈なビジュアルと歯に衣(きぬ)着せぬ物言いで一躍大ブレイク。 現在、降板した番組を除き、TBS系「マツコの知らない世界」、フジテレビ系「アウト×デラックス」など民放キー局全4局で6本のレギュラー番組を抱える。「今後、続々とほかの番組も降板する可能性がささやかれている、ただし、最初に自分に声をかけてくれた、曜日コメンテーターをつとめるTOKYO MX『5時に夢中!』には恩義を感じ、売れても一切、ギャラを値上げしないほど。同番組だけは続けるのでは」(芸能記者) 出過ぎてテレビに飽きてしまったかもしれない。
-
芸能 2020年09月22日 18時00分
10月スタートの新ドラマ『恋する母たち』が早くも話題のワケ
10月スタートの新金曜ドラマ『恋する母たち』(TBS系)が早くも話題になっている。 柴門ふみによる同名漫画が原作の本作。主演は木村佳乃で、有名進学校に通う息子を持つ3人の女性と、それを取り巻く不倫関係が描かれるというストーリーになっており、木村演じる主人公・杏と同じく、不倫に振り回される女性・優子を吉田羊、まりを仲里依紗が演じる。 >>急な表情に「ゾッとした」 『アライブ』、木村佳乃のギャップ演技が話題 丁寧なドラマ作りにも期待集まる<< 家族幸せに暮らしていたはずの杏の夫(渋川清彦)がある日、突然女性(滝内公美)と失踪し、その女性の夫(小泉孝太郎)と杏が惹かれ合う一方、バリキャリ母の優子(吉田羊)は、同じ会社の有望若手社員(磯村勇斗)から想いを寄せられ、エリート弁護士の夫(玉置玲央)の不倫に悩むセレブ主婦のまり(仲里依紗)は、落語家の丸太郎(阿部サダヲ)から猛アタックされるという複雑なストーリーとなっている本作だが、前評判は上々だという。 「昨今、不倫に対する目がより一層厳しくなっている一方、14年には不倫ドラマ『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』(フジテレビ系)、17年には『あなたのことはそれほど』(TBS系)がヒットするなどしています。現実世界で嫌悪されるからこそ、純粋にストーリーを楽しんだり、逆に不倫を叩いたりなどいろいろな見方ができるようで、『どうせ現実とフィクションは違うんだし、楽しみ』『こういうドロドロ、現実世界じゃないからこそ面白く見れるんだよな』『不倫にイライラしながら見るのが楽しいと思う』といった声が聞かれています」(ドラマライター) とは言え、狭い世界で不倫が多発するという現実離れしたストーリーは、視聴者からのツッコミも避けられないと思われるが――。 「実は本作、『黄昏流星群と同じ匂いがする』『黄昏流星群みたいに実況がツッコミだらけになりそう』といった、18年のドラマ『黄昏流星群』(フジテレビ系)と比べる声が集まっています。『黄昏流星群』と言えば、佐々木蔵之介演じる主人公が黒木瞳演じる女性と恋に落ち、一方、主人公の妻は娘の恋人に迫られて惹かれていき、娘も娘で不倫しているという破天荒なストーリー。全話平均視聴率こそ6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と低く終わってしまいましたが、現実では到底あり得ない展開にドラマファンは大盛り上がり。毎回多くの視聴者が掲示板に集まり、実況でのツッコミを楽しんでいました。本作も中途半端にリアリティを追求せず、ツッコミどころの多い作品となれば、よりドラマファンを楽しませることができるのではないでしょうか」(同) 果たして、どんな仕上がりになるのか。楽しみにしたい。
-
芸能 2020年09月22日 16時00分
9月末に日テレ退社の青木源太アナ、男性フリーアナはスキャンダルに注意?
日本テレビの青木源太アナウンサーが、9月末で退社しフリーとなる。青木アナといえばニュース番組のほか、さわやかなルックスを生かしてテレビドラマにも多く出演。さらにヒャダインのプロデュースで「アナサー男子三人衆」の一人としてCDデビューを果たしたことも。 ただ男性アナウンサーのフリーでの活躍は、女子アナに比べても厳しいといえる。女子アナの場合は、バラエティ番組のアシスタントなどに活路を見いだせるが、男性アナの場合、『モーニングショー』(テレビ朝日系)の羽鳥慎一アナのように、冠番組を持つレベルまで活躍しないと難しいだろう。 >>元フジ田中アナに女性トラブル報道 フジ男性アナの“お騒がせ”スキャンダル歴<< さらにイケメン、さわやかといったイメージが売りの場合は、キャラ崩壊の危険もある。実際に、元フジテレビの田中大貴アナの例もある。 田中アナは、小学校から大学まで野球を続けたスポーツマンキャラで、仕事でもスポーツイベントの中継やリポートで活躍。『とくダネ!』(フジテレビ系)のアシスタントを10年務め、小倉智昭からも寵愛されていた。2018年4月末でフリーに転身し、5月からオスカープロモーションに所属していたが、『週刊文春』(文藝春秋)に女子大学院生を強引にホテルの部屋に連れ込んだとのスキャンダルが報じられ、オスカーを退社している。 このほか、元フジの長谷川豊アナはネット上での発言が問題視されレギュラー番組を次々と降板、選挙の公認候補からも外されてしまった。「麿」の愛称で親しまれた元NHKの登坂淳一アナはバラエティ番組には出ているものの、報道系では『BSフジNEWS』(BSフジ)の日曜日レギュラーを務めるのみで、目立った活躍はない。登坂アナも、NHKの札幌放送局時代のセクハラ疑惑が『週刊文春』に報じられていた。 フリーとなると事務所や組織の後ろ盾もなく、ちょっとしたスキャンダルでイメージダウンにつながる可能性もある。青木アナも身辺にはくれぐれも注意してもらいたいものだ。
-
-
芸能 2020年09月22日 14時00分
大塚愛、小説家デビューも先行きに暗雲 女性歌手と小説は両立できず?
歌手の大塚愛が小説家デビューし、話題になっている。 大塚は8月21日に発行された『小説現代』(講談社)2020年9月号に、短編ホラー小説『開けちゃいけないんだよ』を寄稿。祖母の家で起きる奇妙な出来事を題材としたホラー小説となっており、意外な人物の小説家デビューに大きな反響が集まってる。 >>大塚愛、元夫SUの金欠で電気代未払い報道 離婚後の出演が増えた事情が明らかに?<< 歌手で小説家と言えば、町田康、辻仁成など、第一線で活躍している人物もいるが、大塚の作家デビューには厳しい声が集まっているという。 「実は、歌手で小説家として大成するパターンはあまり多くありません。芥川賞作家の川上未映子はかつて歌手でしたが、歌手としては鳴かず飛ばずで作家としてブレイクしたという珍しいパターン。また、辻の元妻の中山美穂もファンタジー小説『アタシと私』(幻冬舎)を発表しましたが、小説ファンからは、『面白くなくて読むのに苦労した』『これから話が深くなるのかなと思ったけどそうならないまま終わった』といった酷評が集まる事態に。さらに、ロックバンド・SEKAI NO OWARIのメンバーであるSaoriは17年に藤崎彩織名義で小説『ふたご』(文藝春秋)を発表し、直木賞候補ともなりましたが、2作目はいまだ発表されていません」(芸能ライター) 大塚のデビュー作は恋愛小説ではなく、ホラー小説だとして注目が集まったが――。 「大塚も自身の曲の作詞こそ務めていますが、小説はまったくの別物。小説家デビューが報じられた際のインタビューでは、本を読むのはあまり得意ではないとしつつ、学生時代には読書感想文が得意だったと告白するなど、文学に精通している人物ではないことも明らかです。長年発行部数に伸び悩む文学誌が売り上げを伸ばすため、話題性のある歌手やタレントに寄稿を頼むのは珍しくないパターンですが、1作目は話題になっても、実力が試される2作目以降を発表するのは困難。次作を出せるかどうかが試されるところでしょう」(同) 小説家“デビュー”が大々的に報じられた大塚。本当の意味で小説家となることはできるのだろうか。
-
芸能 2020年09月22日 12時10分
レギュラー化『あざとくて何が悪いの?』に早くも不満? 千葉雄大ファンは「もう出てほしくない」
10月よりバラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)が、土曜22時からの30分番組としてスタートする。 2019年9月に不定期でスタートした本番組。これまで3回に渡り放送されており、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太と、フリーアナウンサーの田中みな実、テレビ朝日の弘中綾香アナウンサーがレギュラー出演し、女性、時には男性のあざとさについて出演者たちがツッコんだり、実演したりなどしていた。 >>新所属事務所がどう売るかが見ものの田中みな実アナ<< テレビ朝日のバラエティ番組大改編の一つでレギュラー化となり、番組ファンからは喜びの声が聞かれているが、一部バラエティファンからは不安視する声も上がっているという。 「本番組のメインの企画は、人気女優が出演するあざとい女の仕草を収めたミニドラマに、出演者がツッコんでいくというもの。自身と同じ匂いがするのか、“あざといポイント”を田中が的確に指摘し、放送のたびに田中の開き直りなども話題になっていました。しかし、いい意味でも悪い意味でもワンパターンだったこともあり、『レギュラーになってやることあるの?』『マンネリになりそう』『毎回やるとただの女の愚痴番組になりそう』といった声が聞かれています。まさに、たまに見るからこそ面白いバラエティ番組だっただけに、レギュラー化をあまり歓迎していないバラエティファンも少なくないようです」(芸能ライター) また、番組ファンからは2回目、3回目に出演した俳優の千葉雄大にも出演してほしいといった期待が集まっているようだが――。 「“可愛い系男子”として人気を集める千葉ですが、本番組ではあざとい男子ならではのテクニックを披露し、新たな魅力を見せることに。大反響を集めていた一方、千葉ファンからは『もう出て欲しくない』『バラエティは出て欲しいけどこの番組である必要はない』といった厳しい声も集まっているようです。理由はやはり、番組が悪口三昧になり、千葉にもそのキャラを求められそうなこと。また、ぶりっ子イメージが過剰についてしまうことで、俳優としての役柄も狭まってしまうリスクもあるようで、ファンからは拒絶反応が出てしまっているようです」(同) 単発では毎回話題となった本番組だが、果たしてレギュラー化はうまくいくのだろうか――。
-
-
芸能 2020年09月22日 10時00分
先輩のおかげで不要不急の“夜の街”をNGにされてしまったジャニーズ期待の3グループ
ジャニーズ事務所は先月、一部で未成年女性との飲酒・食事会を報じられた、山下智久とKAT-TUNの亀梨和也に関する処分を、公式サイトで発表した。 >>未成年と飲酒で処分も主演映画の最高記録達成に期待がかかるKAT-TUN・亀梨<< 参加した女性との“お泊まりデート”まで報じられてしまった山下は一定期間の活動自粛処分。飲み会の後に帰宅した亀梨は厳重注意処分と反省分の提出となったが、2人は見事に明暗を分けてしまった。 「山下に関しては、まったく復帰のメドが立っていない。もともと、ハリウッドスター、ウィル・スミスが関係する会社ともエージェント契約を結んでおり、ジャニーズを退所して本格的に海外進出をめざすのでは、と言われている。一方、亀梨は処分を受けた後に公開された主演映画『事故物件 恐い間取り』がヒット。これまでの自身の主演映画の興行収入で最高記録を更新した」(芸能記者) 2人に対する処分に、ほかのタレントも震え上がっているはずだが、ジャニーズは再発防止のため、早々に手を打っていたというのだ。 「所属タレントの中でも、期待の若手グループであるKing&Prince、Snow Man、SixTONESのメンバーと担当を呼び出し、基本、“夜の街”での飲酒禁止令を出してしまったそうです。自分たちに非がなくても、反社会的勢力の人間との写真を勝手に撮られたり、トラブルに発展する可能性はいくらでも考えられるのでリスク回避のためでしょう」(テレビ局関係者) さらに、細かい指示も出されたという。 「メンバー本人がどうしても必要だと思った場合、マネジャー同席が必須。もし、同席できない場合、状況や同席者について詳細に報告することが求められているそうです。そこまでするのは面倒なので、自然と“夜の街”に足が向かなくなるのでは」(同) 少なくとも、この3グループから処分されるようなメンバーは出ないはずだが…。
-
芸能 2020年09月22日 07時00分
瑛人紅白出場内定で話題 NHKの商品名歌詞、OKとNGラインは?
今年、楽曲『香水』が大ヒットした歌手の瑛人が、年末の『NHK紅白歌合戦』に内定したことが報じられ、音楽ファンの間で話題になっている。 TikTokで動画が拡散されたことがヒットにつながった、まさに次世代歌手の瑛人。特にサビの「君のドルチェ&ガッバーナの その香水のせいだよ」の一節に中毒性があるとし、2020年上半期、テレビメディアでも多く流れていた。 >>注目が集まるコロナ禍で開催の紅白の司会者、既に内定済み?<< しかし、『紅白歌合戦』出場にあたり、懸念点がある。それが、NHKが特定の企業名や商品名を出してはいけないというルール。国民の受信料から成り立つ国営放送のため、宣伝行為を避けるというのがその理由だが、そのために『香水』の『ドルチェ&ガッバーナ』の歌詞の扱いが注目を集めることとなっている。 「例え歌詞であっても、NHK側が商品名を避けさせるケースは珍しくなく、山口百恵の『プレイバック Part 2』はNHKの音楽番組で披露された際、『真紅なポルシェ』を『真紅なクルマ』と変更して歌唱。また、小沢健二が96年の『ポップジャム』で『痛快ウキウキ通り』を披露した際には、『プラダの靴』という歌詞を『キレイな靴』と歌っています。NHKのルールに配慮した歌唱ですが、1回限り歌詞を変更して歌唱することはさほど多いことではなく、むしろレアなステージ。歌詞の変更でファンの批判を買うことは少なく、逆に語り継がれるような伝説となるようです」(芸能ライター) また、『紅白歌合戦』では商品名がそのまま歌われるパターンもあるという。 「aikoが2000年に『紅白』で披露した『ボーイフレンド』には、『テトラポット』という商品名と思われる歌詞が出てきますが、aikoはそのまま歌唱。しかし、実はこのエピソードには裏話もあります。消波ブロックの商標名は実際には『テトラポット』ではなく、『テトラポッド』。意図的にそうなったかはともかく、aikoは変更することなくそのまま歌っています。また、サザンオールスターズが14年の『紅白』で披露した『ピースとハイライト』はタバコの商品名がそのままタイトルになり、そのまま表示されています。NHKのルールとはいえ、楽曲の歌詞については近年では柔軟に対応しているようです」(同) 近年では許されることも歌詞の商品名。明確な線引きもないため、瑛人の歌詞が許される可能性も高いかもしれない。
-
芸能 2020年09月21日 23時00分
バレーW杯が廃止危機? ジャニーズファン悲鳴のワケ
バレーボールのワールドグランドチャンピオンズカップ、通称「グラチャン」が廃止される見込みと報じられた。オリンピック前年に開催されているワールドカップも廃止される方向とされたが、日本バレーボール協会側は5月の国際連盟の理事会で承認事項だったものの新型コロナウイルスの影響で延期されているとし、国際連盟の組織的な決定が行われたものではないとしている。ただ、今後発表される可能性は高い。 >>ジャニーズ事務所が年内大型公演中止を決断できたある要因<< 国内の競技の盛り上がりにも影響する可能性もあり、バレーボールファンからは惜しむ声が続出しているが、実は意外なところからも悲しみの声が上がっている。 「ジャニーズファンですね。ジャニーズとバレーW杯は関わりが深く、1995年大会以降、毎回ジャニーズグループが大会サポーターを務めています。95年大会では、Vリーグ発足によるバレーボールブームに乗じ、V6がイメージキャラクターとして結成され、グループ名の「V」の意味のひとつにはバレーボールが含まれていたり、岡田准一はたまたま呼ばれたバレーボールの練習で懸命に取り組んでいたところをジャニー喜多川氏に見いだされ、メンバー入りが決まったという逸話もあるほど。その後、99年には大会に合わせて嵐が、03年にはNEWSが、07年にはHey! Say! JUMPが、11年にはSexy Zoneがそれぞれデビューするなど、歴代ジャニーズ新人グループのお披露目の場となってきただけに、『注目されるデビューの場がなくなってしまうのは悲しい』『日本中がデビューするグループを知れる機会だったのに…』『ジャニーズの新しいグループのお披露目もあってすごく盛り上がったのに残念』といった悲しみの声が集まっています」(芸能ライター) そんな中でも特にブレイクしたのが、NEWSだったという。 「今でこそメンバーが3人となってしまいましたが、デビュー当時は9人グループだったNEWS。デビュー曲の『NEWSニッポン』は03年のW杯のテーマソングとなり、当時インディーズ扱いながら限定50万枚のCDが即完売するほどヒットしました。デビュー前から人気が高かった山下智久と錦戸亮がいたことで注目度が高かった上、大会の中継で毎日テレビに出演したことで大ブレイク。その後、メンバーの脱退が相次いでしまいましたが、ジャニーズファンの間では今でも語り継がれるほど華々しく大々的なデビューとなっているようです」(同) 近年では、15年にSexy Zoneが二度目のサポーター、19年にはすでにデビューしていたジャニーズWESTがサポーターを務めていたが、「デビューの場」というイメージは濃い。落胆するファンは多いようだ。
-
芸能 2020年09月21日 22時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 丸山桂里奈(37)セックスは典型的な絶倫型!?
元サッカー女子日本代表のFW・丸山桂里奈が、元サッカー日本代表GK本並健治(56)と結婚! 日本代表同士の結婚というレアケースに加え、なでしこリーグ時代は監督と選手の関係で師弟婚となり、19歳差の年の差婚でもあって、まさにトリプル電撃婚だ。 出っ張った頬骨にアスリートらしさが現れており、我が強く、勝ち気で、闘志満々。頬骨が横方向にも張っていて、攻撃性だけでなく忍耐強さも備えている。 ただ、気が強いぶん、相学的には後家相(夫や恋人の運気を破り尅する相)で、夫婦運や家庭運を落としがちではある。 現役引退後、顔相全般が丸くなり、頬骨が角張らず、頬に丸みがついて相を上げており、強い積極性と自己顕示性を維持してタレントとしても好相だ。 臥蚕(下瞼の三日月形の部分)は格別豊かとは言えないものの、眼光に和気があり、上下唇に厚みがあって、心身ともにエロスのポテンシャルは高い。与える愛・奉仕愛の上唇がとても厚く、好意を覚えた相手には積極的で、ベッドに上がっても進んで愛戯で尽くす。 田宅(上瞼)の目尻寄りが肉厚でふっくらしているのは、中年以降(まさにこれから)淫蕩さが増す相で、今後、結婚生活を経て、グッと色っぽい女相に変化していくだろう。 大きめの口で歯列のアーチも大きく、アゴの骨格もしっかりしていて、金甲(小鼻)の張りも申し分なし。いかにもタフで、回数をこなす絶倫型セックスだ。 笑った時に歯茎が露出するのは尻軽相の1つで、遊ばれてもメソメソしない楽天性を備えているため、セックス目当ての男にますますモテる。片エクボも同様で、誘惑に乗せられやすい相。【スタミナ度】は満点の「5」、【官能度】【モテ度】は、ともに「3」寄りの「4」と高い。 狭い眉間とやや狭の目間がともに名器相ながら、膣道の雛型とされる耳穴の下の溝が平凡で、口元の締まりがユルく、【名器度】は「3」。 エラからアゴのラインが丸いのは(異性愛とは別の)人類愛・家族愛が厚く、家庭を大事にする良妻相だ。正面から鼻孔が覗かない矢印型の鼻は、守るべき秘密は守れる人で蓄財のセンスもある。高い頬骨はマイナスながら、【良妻度】は「3」寄りの「4」と高い。 顔相的には本並とは似た者夫婦(特に鼻相がそっくりで好相性)で、うまくいってる間はすごくうまくいくが、得手不得手が共通しているため、逆境に入ると弱い難点がある。 どちらも下停(鼻下からアゴ先)相が充実していて晩年運はかなりよい。生活力・生命力が現れる口相が、丸山も強いが本並はさらに強く、アゴが幅広で包容力もあり、「天然妻」の丸山を上手にコントロールしていきそうだ。***************************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
-
芸能 2020年09月21日 22時00分
芸能美女「姉妹丼ぶり」SEX総選挙(4)
“五十路”ミポリンにフル勃起 アラフィフ以上の世代にとっての永遠のアイドル“ミポリン”中山美穂(50)も、妹の忍(47)が女優として活躍している姉妹芸能人。クールビューティーなミポリンとほんわか癒やし系の忍という対照的な2人である。「伝説の性教育ドラマ『毎度おさわがせします』(TBS系=’85年)での“ニプレスヌード”以来、彼女の顔を見るだけで、アソコが“ピンピロリン!”と反応してしまい、中学生当時の勃起角度がよみがえってしまうんだから強烈だよ」(50=電気量販店)「最近のミポリンの熟女感がすごい。ボディーもムッチリとしていやらしいし、あのほうれい線がまたエロいじゃんか。あんな熟女と、エアコンを切って汗をかきながら、汁まみれになって快感を貪り合いたいね」(51=派遣社員) と、いつまでもオトコたちの性の対象としての存在感が薄れない姉に対し、やや地味な印象は拭えない妹・忍も、2時間ドラマなどで、たくましく生き残っている。そんな忍と、姉・美穂のこんなエッチな共演作はどうだろうかと、あるドラマ関係者がこんな妄想を炸裂させてくれた。「忍が2時間ドラマで演じた“万引きGメン”役は、生活感と色っぽさがよく出ていて、彼女の当たり役だったと思う。ミポリンとの姉妹共演なら、あのシリーズ。忍が捕まえた、アダルトショップで電マを万引きしたセレブ夫人役が、姉・美穂ってのはどうかな(笑)。なぜかマッチョの店長が“警察を呼んでもいいんだよ”と恫喝しつつ下半身を露出させると、ミポリンがむしゃぶりつくようにして飛びかかっていく。もちろん忍も参戦しての3P。そこへ呼ばれて到着した警察官も加わって…。Netflixで制作されれば、あの『全裸監督』よりも人気が出るシリーズになるんじゃない?」 お色気熟女姉妹、五月みどり(80)、小松みどり(71)も忘れちゃいけない。映画でムチムチボディーを見せつけ、悩ましい演技を見せてくれ、60代以上の男性にとってはセックスシンボルであり続ける2人。「あんなお姉さんに、童貞を捧げ、性の手ほどきをしてもらいたかったというオトコは多いはず。うっかり暴発しちゃっても、“何度出してもいいんだからね”と優しくお掃除フェラをしてくれたら、すぐにそそり勃ってしまっただろうね」(63=介護士)「私は、ずっと小松派だったね。でも、あのオトコを惑わせるような潤んだ眼差しと、キレイなお椀型のバスト、くびれたウエスト、当時の日本人には珍しかった綺麗な縦ベソもセクシーだった。お姉さんのお色気もすごかったけど、スタイルのよさは妹の方が上。152センチと小柄なんだけど、脱ぐとそのバランスのいい迫力ボディーが飛び出す、そのギャップもエッチだったね」(65=マンション管理) 2人の“みどり”との姉妹丼ぶりこそが、当時の青少年たちの夢だった。「2人のカラダを自由にできるなら“1週間に10日来い”なんておねだりも軽いものだよ。最近は、なかなか活躍の姿が見られないのが寂しいね」(同) 芸能美女姉妹、最高じゃないか!!
-
芸能
呪われた堀越学園芸能コースD組①
2019年01月08日 12時00分
-
芸能
自殺・病死・殺人 非業のアイドル!⑪
2019年01月08日 11時00分
-
芸能
深キョン、KAT−TUN亀梨から実業家に乗り換えた? 真逆のドラマのPRになるか
2019年01月07日 23時00分
-
芸能
ネット上は歓喜の声 高橋一生、絶妙なタイミングで破局報道
2019年01月07日 22時00分
-
芸能
“元妻の元カレ”ダルビッシュ、ZOZO前澤社長の「100万円お年玉プレゼント」に苦言?
2019年01月07日 21時50分
-
芸能
メンタリストDaiGo、年末に開けたワインが1400万円 テレビに出なくても“リッチ”な理由は
2019年01月07日 21時40分
-
芸能
“ヤリマン”告白『進撃のみな実』の本丸は宇垣、水卜潰し
2019年01月07日 21時30分
-
芸能
花田優一、工房内部の壁に“心の闇” 弟子だった有名女優の弟も逃げ出すほど素行不良?
2019年01月07日 21時20分
-
芸能
GACKT仮想通貨スピンドル“事件化”で『格付け連勝記録』終了の可能性
2019年01月07日 21時15分
-
芸能
有名女優21人「本番疑惑」SEX濡れ場総選挙①
2019年01月07日 21時00分
-
芸能
新作大河『いだてん』のロゴは怖すぎる? 年内で差し替えの可能性も…
2019年01月07日 21時00分
-
芸能
PUFFY亜美、“親友と信頼できる人を失った”投稿で波紋 由美ではないと判明も「因果応報」の声
2019年01月07日 18時10分
-
芸能
関ジャニ・錦戸が主演ドラマで何よりも結果が求められる理由
2019年01月07日 18時00分
-
芸能
新ドラマ『3年A組』、菅田将暉に“ハマり役”の声 不安要素は「美少女スイマーに見えない」?
2019年01月07日 18時00分
-
芸能
CHEMISTRY堂珍と離婚した敦子、4男1女の子育てが話題 シングルマザー憧れの存在へ?
2019年01月07日 12時50分
-
芸能
中居正広が“伝説のフィナーレ”のキーパーソン? ダウンタウン、『いいとも!』裏話を暴露
2019年01月07日 12時40分
-
芸能
小倉智昭、『とくダネ!』に異例の早期復帰、粗相を告白も 歓迎ムードの裏にある引退説
2019年01月07日 12時30分
-
芸能
張本勲氏、青学・原晋監督を「バラエティ番組に出過ぎ」と猛批判 王貞治氏がフォローも炎上
2019年01月07日 12時20分
-
芸能
裏番組の影響? 紅白視聴率、アップするも楽観視できないワケ
2019年01月07日 12時15分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分