芸能
-
芸能 2020年11月24日 22時00分
フワちゃん「え、大丈夫この収録?」焦りを告白 打ち合わせも数回に及んだ『マツコ会議』の裏話を暴露
ユーチューバーでタレントのフワちゃんが22日、自身のサブチャンネルに当たる「フワちゃんFLIX」を更新し、先日出演した『マツコ会議』(日本テレビ系)の裏話について語った。 「世界一悪い態度でマツコ会議を振り返るフワちゃん」のタイトルで更新された動画の中で、フワちゃんは『マツコ会議』にて「深っい話をしすぎ」たと振り返る。そして、マツコ・デラックスと「サシで」話せたことが嬉しかったと告白した。 >>フワちゃん、なぜブレイク続く? タメ口で芸人から批判されるも快進撃のワケ<< さらに、話は番組制作の裏側にも及び、「マツコ会議って私にフィーチャーした回を作らなきゃいけないから、打ち合わせもめちゃくちゃする」「でもマツコさんにはその台本入れない」と暴露。 そのため、本番では色々と事前に打ち合わせをしたにも関わらず、マツコが台本とは違う方向で話を進めたため、「初っ端からめちゃくちゃ(台本の内容と)ズレた」と明かし、さすがフワちゃんも「え、大丈夫この収録?ってなった」そうだ。しかし、オンエアを見てみたら、編集やナレーションなどでうまくまとまっていたそうで、思わず「ワクワクしたわ!」と漏らしていた。収録中は「やばかった」と焦りも感じ、方向性がズレて行くことを感じたマツコも思わず、「アタシ、本当にこういう所がいけない」と口にしたそうだ。 この動画を受け、ネット上では「マツコ会議最高だった」「マツコ会議、永久保存版」と、フワちゃんとマツコの共演を喜ぶ声が挙がる一方で、台本を見ないマツコが本番では台本とは違う方向に進めていくことについて、「マツコさんさすがだなぁって思った」「マツコのおかげでフワちゃんのイイとこが出てた」「マツコさんは、フワちゃんの良さ分かってるだろうなって思った」「その場その瞬間を楽しむことが大事なんだ」「テレビの番組作りについて今まで知らなかったことを知ることができた」などの声が挙がり、マツコの対応力に対する称賛の声も挙がっていた。 フワちゃんとマツコの共演は多くの人を楽しませたようだ。フワちゃんの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCX2uO4JT1uE0WOJBLBX0IpQ
-
芸能 2020年11月24日 21時00分
『月曜から夜ふかし』、「マスク美人企画」に批判殺到 「あまりに失礼すぎ」の声
11月23日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『月曜から夜ふかし』の内容がネットで物議を醸している。 視聴者から大きな反響が寄せられたのは、この日の企画の一つ「AD神子の知り合いマスク美人ベスト3」であった。 これは同番組の名物AD(アシスタントディレクター)・神子氏が、自分の友人の中で、普段はそこまで美人には見えないものの、マスクを着けて鼻と口を隠すと美人に見える「マスク美人」を個人的に選定し、ベスト3を発表するというものだった。 >>『夜ふかし』セクシー企画のグラドル、家に猫が「たぶん18匹いる」発言で物議 「多頭飼育崩壊寸前では」の声も<< 神子ADは、中学校の同級生や友人、知り合いの居酒屋の従業員のインタビュー映像を続々と紹介。最初に素顔の写真のフリップを出し、その後マスク姿の映像を流した。神子ADいわく「マスクギャップ」を狙ったとのことだが、協力してくれた女性を「この普通の子がマスクすると、すごくかわいくなるんですよ!」「(マスクなしは)ちょっとアレなんですけど」「(マスクを外した状態と着けた状態の)差が半端じゃないですよ!」と女性の顔をやゆする言動が相次いだほか、ある女性に対しては「結婚してるんですか?」と聞き「なんでそんなこと聞くんですか?」と逆に神子ADが怒られる展開に。 この内容にネットでは「神子ADの企画、あまりに失礼すぎでは?」「褒めたことにならないしガチで不愉快」「コロナ禍でマスクする人がほとんどのなか、この企画は不謹慎」といった声が相次いだ。 かつて同番組では名物ディレクター・遠藤達也氏がグラビアアイドルの青山めぐを起用し、「かんぴょうがセクシーに見える使い方」「おうち乳首リレー」などの企画を放送し、女性視聴者から大ひんしゅくを買っていた。今回の企画も遠藤ディレクターが関わっているとみられ、製作陣がこの流れを止めることはなさそうだ。 なお、番組によると「AD神子の知り合いマスク美人ベスト3」は後に「男子編」も放送することが決まっているそう。この日の反響を考えると、オンエアの前にもう一度考え直した方が良さそうだ……。
-
芸能 2020年11月24日 20時00分
ユーチューバー、家の庭に塩をまいて炎上 「取り返しがつかない」「環境破壊にも繋がる」の声
不動産系ユーチューバーとして活動している「エリック」が行ったある除草方法が、批判を集めている。 問題となっているのは、エリックが22日にツイッターに投稿したツイート。その中でエリックは、自身が購入した物件の庭に雑草などが森のように茂っている写真をアップ。「塩撒いてれば森も枯れる」とつづり、塩を撒いて除草を行ったことを明かした。 >>動物保護活動のユーチューバー、余命わずかの猫を外に逃がし物議 「責任持てないなら保護しない方がいい」批判の声も<< さらに、エリックは「塩まいたらガッツリ枯れた」とつづり、改めて物件の庭の雑草などがほとんど枯れた状態になっている写真を投稿。塩での除草を教えてくれた友人に「教えてくれてありがとー!!」と感謝しつつ、「塩くっそ安い」と除草代が安くなったことを明かしていた。 しかし、土に塩を撒くという行為は、土壌に大きなダメージを与えることに。現在生えている雑草の除草ができる反面、その後何年にも渡り、その土地に植物や作物が育たなくなると知られている。さらに、雨が降って塩が周辺に流された場合、その土地だけではなく、近くの土地にも影響を与える危険性もある。ほかにも、建物の基礎や地中の下水管などにもダメージを与える恐れがあると言われている。 エリックの投稿に対し、一部からは感心の声が集まったものの、「基礎もだめになるし、土壌殺すので財産価値が大きく下がる」「豆知識試すノリでやったんだろうけど、取り返しがつかない」「その土地や建物へのダメージだけでなく、環境破壊にも繋がる」といった批判の声も殺到する事態になった。 当初、感心するネットユーザーの声に対し、「お安く除草できますね!」「水に溶かして撒けっていわれましたが、めんどくさくて塩だけ撒きました!」と明かしていたエリックだが、事の重大さを指摘されると、「なんか塩まくと配管まで腐られるらしい」「もう撒いちゃったよ」とツイート。 さらに23日になり、「既に詳しい方から、お話を伺い対策を講じております」と対策を講じているといい、石灰を撒いてかき混ぜて、塩化ナトリウムを科学的に除去するという方法を試していると明かしていた。 果たして、他の土地にダメージを与えることなく、塩の成分を除去することはできるのだろうか――。記事内の引用についてエリック公式ツイッターより https://twitter.com/eric7blog
-
-
芸能 2020年11月24日 19時00分
夏木マリ&フワちゃんが初タッグ! 眞島秀和、江口拓也ほか多様なジャンルから豪華キャストが集結のショートアニメ配信決定
志田未来、眞島秀和、児嶋一哉、りゅうちぇる、フワちゃん、江口拓也、けたくま(けたたましく動くクマ)、夏木マリがアニメキャラクターとして登場し、SNSのみで公開される全10話完結のTwitterショートアニメ「実験都市DIVER CITY」のティザー映像が、23日より公開された。 本アニメは、個人の生き方を尊重し、価値観の多様性を最大化するために作られた人類の希望「実験都市DIVER CITY」が舞台。そこで生きる人々の交流が描かれ、昨今様々な考え方があるからこそ簡単には触れにくくなってしまった「多様性」をあえてテーマにおく、新しいかたちのショートアニメになっているという。普段は交わることのない多種多様なジャンルからの豪華キャストにも注目だ。 配信に先駆けて夏木マリは自身のTwitterアカウントにて「期待してね」とコメント。りゅうちぇるも「ぜひぜひ、おたのしみに~」と期待のコメントをツイートしている。 各話個性豊かな登場人物たちが繰り広げるユニークな議論を中心に物語が展開され、視聴者は各話のタイトルに沿った「#ハッシュタグ」からTwitterで議論に参加することができる。初回は12月2日に、公式TwitterとYouTubeにて配信予定だ。「実験都市DIVER CITY」公開スケジュール毎週水曜日19時に公式Twitter、YouTubeにて配信予定Twitterhttps://twitter.com/divercity2021YouTube https://www.youtube.com/channel/UC-MCIQVSLCJWHW8OTSBxSOQ本文内の引用について夏木マリの公式Twitterより https://twitter.com/marinatsukidesりゅうちぇるの公式Twitterよりhttps://twitter.com/RYUZi33WORLD929
-
芸能 2020年11月24日 18時30分
りゅうちぇる「夫婦になってから見える世界も」“いい夫婦の日”に結婚生活を振り返る
タレントりゅうちぇるが22日、都内で開催された学校総選挙プロジェクト「選択的夫婦別姓」についてのトークショーに、 クリエーティブディレクターで株式会社アルカの辻愛沙子社長と音喜多駿参議院議員と出席。夫婦別姓に対して自身の見解を述べた。 >>全ての画像を見る<< 「いい夫婦の日」に開催された本イベント。りゅうちぇるは「息子がまだ2歳。いい夫婦の日とか全く意識していなかった。別に意識していなくてもいい夫婦でいれていると思います。夫婦になってから見える世界もたくさんあった」と感慨深げ。 夫婦別姓については「苗字の話は結婚する前からしてきちんと話し合っておくべき」と持論を述べ、「結婚してから当たり前のように男性の苗字で統一するとか、そういうやり方もありだけど、結婚前にどうするか話し合っておくのが大切。僕たちは仕事の上で芸名を使ってやっているので、そこまで重くは考えていなかったです。逆に一番話し合わないといけない分野だと思います。将来一緒に歩んで行かないといけない立場。夫婦で後悔がないように」と呼びかけた。 音喜多氏は結婚相手がシングルマザー。音喜多氏自身はステップファザーの立場となる。「夫婦別姓には賛成」と述べたものの、「子供の名前ですけど、そもそもうちの子は別の苗字を名乗っていて、その後、両親の離婚で妻の苗字になった。さらに僕と結婚して今は音喜多姓。3度も苗字が変わっているんです。そういう意味では、子供が名前を変えることで複雑な家庭の子なのかなと思われたり、必ずしも子供にとって夫婦別姓がいいかどうかわからない」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年11月24日 18時00分
ドラマ『朝顔』、ともさかりえに「このドラマに合わない気がする」の声 暴走新人刑事が違和感?
月9ドラマ『監察医朝顔』(フジテレビ系)の第4話が23日に放送され、平均視聴率が12.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の12.1%からは0.3ポイントのアップとなった。 >>『朝顔』第3話、結末が中途半端?「何も解決しなくてモヤモヤ」疑問の中「リアルな演出」称賛の声も<< 第4話は、平(時任三郎)が野毛山署で桑原(風間俊介)の姉である忍(ともさかりえ)と会う。信用金庫に勤めていたはずの忍だったが、刑事として野毛山署に配属されることになり――というストーリーが描かれた。 ともさかりえ演じる忍の初登場となった第4話だが、作品ファンからはある懸念が聞かれているという。 「38歳でようやく刑事デビューを果たした忍。さっそく管内で発生した女性が死亡した事件の捜査に当たることになりましたが、気合が入り過ぎたためか、暴走気味な場面も多々。まず現場となった被害者の家を訪れると、閉じられていたカーテンをおもむろに開け、『現場のもの勝手に触っちゃ駄目ですよ!』と叱責されていました。その後も被害者の姉の事情聴取に無理矢理入り込み、『妹さん、誰かとトラブルなどはありませんでしたか?』とガツガツ質問し、『忍さん、今は……』と咎められるシーンも。最終的には空回りすることなく、被害女性の姉の気持ちに寄り添い、慰めるシーンが描かれていましたが、視聴者からは『暴走気味で苦手』『ガツガツ系のキャラってこのドラマに合わない気がする』『熱意たっぷりの年いった新人って違和感ある』という苦言が聞かれてしまいました」(ドラマライター) また、忍が野毛山署管内に配属されたという設定にも疑問の声が集まっているという。 「野毛山署と言えば、シーズン1では平に加え、のちに朝顔の夫になる桑原も在籍しており、その後神奈川県警捜査一課に栄転。朝顔は野毛山署管轄の事件を頻繁に担当する興雲大学法医学教室に勤める法医学者で、ただでさえ朝顔一家が多くいる場に忍が配属された形になりました。作中でも登場人物から『この管内は平さんのご親戚じゃないと採用されないのかね?』『親戚多すぎませんか?』といったセリフがありましたが、視聴者からは『いくらなんでもリアリティなさすぎ』『こんだけ親戚揃えるって現実ではまずない』といった困惑の声が噴出することになりました」(同) リアリティのなさも、視聴者が新キャストを受け入れにくい原因の一つなのかもしれない。
-
芸能 2020年11月24日 17時00分
ブラマヨ吉田、誹謗中傷被害訴えのおかもとまりに「心優しい。なんで離婚した?」発言で物議
24日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、元ものまねタレントのおかもとまりの誹謗中傷被害を特集。この話題についての出演者でお笑いコンビ・ブラックマヨネーズの吉田敬の発言が、批判を集めている。 >>『バイキング』リニューアルから約2か月で変化は? 伊藤アナすら信頼度ダウンか<< おかもとはものまねタレントとしてブレイクしたものの、2018年に芸能活動を引退。現在はユーチューバーとしても活動している。 そんなおかもとだが、この日番組にVTR出演し、今年6月頃から誹謗中傷に悩まされていたことを告発。おかもとが子どもに「生まれてこなければ良かったのに」と言ったというデマなどが流されたといい、おかもとは「とにかく私が最低の母親だって言うのを作りたかったみたい」と明かした。 おかもとはすぐに、SNSの運営会社に誹謗中傷を行った人の情報開示を求める申し立てを裁判所に対し行ったとのこと。結果、9月には情報開示が認められることに。相手からおかもとの弁護士を通じて示談の申し入れがあり、直接会って謝罪することを条件に示談を受け入れたことが明らかになった。 そんな中、この話題について吉田は、「おかもとさんはきっと心優しい人やと思うから。だから余計に(誹謗中傷に対し)『何これ? 考えられへん』ってなってしまうと思うんですよ」と指摘。「ちょっと汚れてたら『こんなアホもん』って思える」と言い、「おかもとさんは優しい。だからこそ、なんで離婚したんか気になってるんですよ」と発言していた。 この発言に対し、隣に座っていた相方の小杉竜一は真顔で「言わんでええやろ、そんなこと」とツッコミ。MCの坂上忍も「ちょっとやっぱ、今日おかしい」と指摘していた。 また、吉田のこの発言に視聴者からも、「関係ない」「誹謗中傷に悩んでる人に対してそういう笑いの取り方どうかと思う」「ふざけすぎ」といった批判が相次ぐ事態となっている。 誹謗中傷の話題で笑いを取ろうとした吉田に、視聴者から多くの苦言が集まってしまっていた。
-
芸能 2020年11月24日 16時30分
「中学生とは思えない」溝端淳平も驚き、ジュノンスーパーボーイGPは身長179cmの14歳!
菅田将暉らを輩出した『第33回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト グランプリ』最終選考会が22日、都内で行われ、北海道出身の14歳、前川佑がグランプリに輝いた。 >>全ての画像を見る<< 前川は14歳にして身長179センチと長身。応募総数1万7158人の中からグランプリに選ばれ、「自信はあったんですけど。まだ実感は湧かないです」と感激の表情。両親と4人きょうだいの家庭に生まれ、「中学2年生の夏休みくらいから俳優をやってみたいと思うようになった」と応募の動機も明かす。「今年の1月くらいにお母さんに俳優業やりたいんなら一度受けてみたら」と勧められ、コンテストに応募。見事に結果を出した。 中学ではサッカー少年だったというが、「サッカーを続ける気は無くて高校から新しくピアノをやりたいって思っていたんです。休日の何もしていない時間が嫌い。そんな時にピアノが弾ければって」と趣味も多彩。「ミュージカル映画がすごく好き、歌って踊って演技したい」と今後の俳優業に意気込みを見せた。 告白審査で相手役を務めたゆきぽよは「かっこよかったです。表情の作り方も完璧。しちゃいけないけど、キュンとしちゃいました。最後に行けば行くほどキュンキュンしました。ゆきは(審査中から前川は)グランプリだと思っていました」と大絶賛。ジュノンボーイの先輩であり、審査員を務めた俳優の溝端淳平も「中学生とは思えない。自分の頃と照らし合わせて見てもすごいなって。14年前の僕らと全然違います。アドバイスはないです。こちらが逆に学ばせていただきたいです」と感心しきり。 ずんの飯尾和樹はこの日のコンテストで司会を務めたが、「自分とは違う人生を確実に歩んで行くんだろうなって」と前川に羨望の眼差し。「どんな景色見て育ってきたんだろうって思うほど堂々としていた。人生二周しているんじゃないかって」と前川の度胸の良さにも目を丸くして驚いていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年11月24日 12時40分
大橋未歩アナ『ワイドナショー』大スベリを反省「お台場が地獄」松本人志も苦笑い?
11月23日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、「びっくりするほどシ〜ンとさせたことがありますか?」がテーマとなった。マツコ・デラックスは、こうした場合には「逆ギレしかない。『何よ?何にも悪いことしてないわよアタシ』って言う」と対応策を語っていた。 >>マツコ、『鬼滅の刃』ブームに「喋らないようにしている」 ファンの“不愉快”を理解?<< さらに、元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーが『ワイドナショー』(フジテレビ系)出演時の失敗エピソードを披露。普段やっているという、一人ミュージカルで愚痴を言う様子を実演したところ、「お台場が地獄っていうか。何でお笑いの頂点がいる前で、こんなもの晒さなきゃいけないんだろう」と反省しきりだったようだ。この場面は実際に22日のオンエアで流れており、大橋アナが言う、お笑いの頂点の人物、ダウンタウンの松本人志が苦笑いする場面も映し出されていた。同番組は事前収録ながら「全カット」とはならなかったようだ。 これにMCのふかわりょうが「キー局ってことでちょっと肩肘張っちゃった?」とフォローすると、大橋アナは「そりゃもちろんですよ。今日本当ラク」とリラックスしたムード。そして、マツコから「今日、キレイじゃない?ちょっとキー局に出ただけでこんな人間になる?」と強烈なツッコミを浴びた。これには、ネット上で「マツコ、しっかり人を見てるな」「アウェーでしたが、私は爆笑しましたよ」といった声が聞かれた。 また、この日の放送では、お金持ちの基準についても出演者の間で議論が交わされた。「壁にレンガ」をお金持ちの特徴として挙げた大橋アナに、「レンガKGB」を自負するマツコは「みなさんレンガだと思ってる家、あれほとんどレンガじゃない。パネルですからね」と説明。「大橋さんみたいにレンガは金持ちだって思ってる人」が建てるのではと予想していた。これにも、ネット上では「マツコ、何にでも詳しいな」「今度レンガ検証企画もやって欲しい」といった声が聞かれた。 マツコの大橋アナへのツッコミが光る放送となった。
-
-
芸能 2020年11月24日 12時30分
橋下徹氏「野党はメディアからの取り上げられ方が下手」コロナ特措法めぐり野党に提言し反響
元大阪市長、元大阪府知事の橋下徹氏が、11月23日のツイッターで野党へ提言を行った。国民民主党の玉木雄一郎代表が、先週末のテレビ番組で橋下氏が立憲民主党の幹部に『新型インフルエンザ等対策特別措置法』(以下、特措法)の改正案を提案していた事実を紹介したツイートに応える形で、「結局今回のgotoも知事の判断を頼らざるを得なくなった。そうであれば知事に武器を与えるべき」と書き込んだ。 >>加藤浩次、GoTo見直しに「先に言えよ、というのは難しい」 真麻の「全員が戸惑う」に反論で共感の声も<< 続けて、「過半数議席のない野党案がそのまま成立することはないので、細かなことにこだわっても意味はない。議論の叩き台として最大公約数的なものを政府与党にぶつけるべき。野党はメディアからの取り上げられ方が下手。特措法改正案をぶつけても政府与党が動かなければ、批判は政府与党に向く」とも書き込んでいる。橋下氏が野党へ、今どう動くべきかをアドバイスした形だ。これには、ネット上で「確かに、わかりやすい案を出して欲しいですね」「与党も野党も色々言い訳しているが、結果を出していない以上、結局やる気なしとしか判断できない」といった共感の声が聞かれた。 さらに、橋下氏は同日の別のツイートでは「GoToキャンペーンは政策自体は有効。しかしその失敗はブレーキシステムをしっかりと組み込まなかったこと。政府ではなく自治体の首長がブレーキをかける仕組みを当初より構築すべきだった」とも書き込んでいる。一方で、全国の知事会が政府の丸投げを懸念していると報じたニュースには「もう収拾がつかない。政策の考え方は良かったが、実行するための仕組みがボロボロ。一から作り直した方がいいが」ともコメントしている。これには「一度始まってしまうと止めるの難しそうですね」「橋下さんに政界戻って来て欲しいです」といった声が並んだ。 ただ、事態は逼迫していると言えるだけに、今後の課題は制度の抜本的改革よりは、どう修正していくかが政治家に求められる手腕だと言える。橋下氏の提言は今後も注目を集めそうだ。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
芸能
元乃木坂・斎藤アナも“東大卒は言えない” 実際の東大卒女子アナは? ホリエモンと授業を受けたアナも
2019年04月16日 21時00分
-
芸能
『グッディ!』新任・宮澤アナ、欠席続きで“ノイローゼ説”? ミタパンもスタート時同じ状況に
2019年04月16日 18時15分
-
芸能
「煙草を持ち歩かない」「こんなに暇じゃない」? 『ラジエーションハウス』に医療従事者からツッコミ殺到
2019年04月16日 18時00分
-
芸能
“情報を流して利益を生む”体制は限界? マツコ、旅行サイト立ち入り検査問題に持論
2019年04月16日 14時15分
-
芸能
離婚直後のMALIA.、娘の中学校入学を報告し批判? 「父親は必要ない」「避妊具を持たせる」など独自の教育方針
2019年04月16日 12時50分
-
芸能
NGT中井りか、“第2の指原”期待でVIP待遇か 事件への関与が疑われる中で新番組スタート
2019年04月16日 12時40分
-
芸能
クワオハ小原、映画上映中に写真撮影? ブログ投稿のための非常識行為に猛批判
2019年04月16日 12時30分
-
芸能
水沢アリーの『整形初告白』、ネットは「知ってた」 暴露話も芸人にとばっちりで批判殺到
2019年04月16日 12時20分
-
芸能
動画サイトで『坂上忍』特集、「売名行為」発言の仕返し? “黒歴史”楽曲を掘り起し称賛集まる
2019年04月16日 12時10分
-
芸能
ピエール瀧被告“ドイツ移住計画” 離婚拒否の妻が飲食店経営で援助
2019年04月16日 12時10分
-
芸能
「マイクを握ると人が変わる」水樹奈々、幼少期は人見知り? 地元・愛媛県をアピール
2019年04月16日 11時50分
-
芸能
キンプリ岩橋、このまま脱退の可能性が浮上? 3枚目シングル好発進も立ち込める暗雲
2019年04月15日 23時00分
-
芸能
太田光VSぜんじろう“長期論争”に冷めた声「落ち目がハシャぐな」
2019年04月15日 22時10分
-
芸能
「緊急取調室」初回視聴率15%超! かっこいいセリフも話題、人気の理由は“ハンサム女優”の起用?
2019年04月15日 22時00分
-
芸能
女子アナ12人「令和エロ爆弾」炸裂3秒前!①
2019年04月15日 21時45分
-
芸能
テレ朝の元女子アナ、“禁断の”不倫スキャンダル発覚 異例尽くしで出世頭だった?
2019年04月15日 21時40分
-
芸能
カトパンを後塵 上原光紀「NHKニュース7」視聴率16・5%でブッチギリ
2019年04月15日 21時30分
-
芸能
『NGT48』余波! 安泰だったはずの「坂道グループ」にもキナ臭いウワサが…
2019年04月15日 21時15分
-
芸能
小泉今日子、CMギャラ大幅減 不倫交際中の豊原功補と製作する映画は成功するか
2019年04月15日 21時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分