芸能
-
芸能 2021年02月16日 19時30分
野村萬斎「日本の文化を胸張って大事にしたい」 狂言や伝統工芸への思い語る
狂言師の野村萬斎とフリーアナウンサーの川田裕美が15日、オンライン開催された日本コカ・コーラ「綾鷹 伝統工芸支援ボトル」の発売記念イベントに出席した。 今回のキャンペーンは、緑茶の「綾鷹」に12種類の伝統工芸品をモチーフにしたボトルを採用し、その売り上げの一部を日本の伝統工芸を支援する寄付に充てるというもの。野村は、伝統工芸をモチーフとしたボトルで「綾鷹」を試飲し、「このボトルで、急須で煎れたような本格的なお茶をいただけるのは一挙両得。こういう風にしていろんな(伝統的な)技術を取り入れないと、せっかくの技術も(世の中から)なくなってしまう」とこの取り組みに賛同する。 >>全ての画像を見る<< 日本で長きに渡って継承され続ける伝統工芸の技術に関しても、「まずは(その存在を)知っていただくこと、こうしていろんなものに取り入れていただくことが大切。取り入れていただくことで普段(伝統工芸を使う機会のない人にも)身近に感じれたりする。日本の文化を胸張って大事にしたい。確実で、洗練されたものをアップデートしながら今に伝えるのが伝統芸能。今回のキャンペーンもそこにつながれば」と同キャンペーンを後押しする。 野村自身も、狂言の世界で伝統の世界と対峙して来た。狂言の面、装束、扇にも伝統工芸の技術が生かされているといい、野村は「そもそもマスクをつけて演技をすること自体が伝統。面をつけるこうした形式の舞台は日本と東南アジアくらいにしかない。扇子や扇も舞台のアイテムとして使う。どれもこれも特殊な技術が使われている。これを途絶えさせてはいけない」とも呼びかけていた。 川田も日本コカ・コーラのこの取り組みに感心しきり。「伝統工芸というと、少し特別なものというイメージがあったんですけど、日常に取り入れられるものなんだなと、こういった取り組みを通じて感じることができました」と述べ、「日常では九谷焼の湯のみを使ったりして、伝統工芸品に接したりしています。わたしはあんこが好き。和菓子を楽しむ時にその湯のみを使うんです。和菓子も遣唐使が持って来て発展した伝統的な歴史があります。そんな歴史を感じながら食卓を楽しめるのも魅力」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年02月16日 19時20分
初の『乳首アート』写真展を開催!銀シャリ・鰻「『男性になぜ乳首がついてるのか?』の答えがここに」コラボ作品やグッズ販売も
お笑いコンビ・銀シャリの鰻和弘による初の『乳首アート』写真展『NIPPLE ART @SHIBUYA PARCO』が、17日より渋谷PARCO5階の『PARCO de YOSHIMOTO』にて期間限定で開催される。 絵を描くことをライフワークとしている鰻が、自身の乳首を絵に溶け込ませる『乳首アート』に焦点を当て、新作を含めたおよそ100点の乳首アートを展示。プロのカメラマンによって撮影された写真や、アーティストの磯部昭子氏とのコラボレーション作品も展示され、いつもの乳首アートとは一味違った雰囲気を楽しめる空間になっているという。 >>全ての画像を見る<< 開催に先駆け鰻は、「今まで書き溜めてきた乳首アート100枚展示してます。たくさん時間かけて撮ったすごい作品もあります。これはアートです。『男性になぜ乳首がついてるのか?』の答えがここにあります。何回も言います。これはアートです。皆さん是非!」とコメントを寄せている。 さらに、会場ではオフィシャルグッズも販売。乳首アートがデザインされたクリアファイルセット2種に加え、会場限定で鰻が描き下ろした『ハチ公』ならぬ10種の『〇〇公』シリーズのイラストがデザインされたアクリルキーホルダーが登場。PARCO ONLINE STOREでは、17日より乳首アートクリアファイルセット2種と『○○公』シリーズが刺繍されたTシャツ6種の予約販売が開始される。『NIPPLE ART @SHIBUYA PARCO』日時:2月17日~3月2日場所:渋谷PARCO5F「PARCO de YOSHIMOTO」入場料:無料PARCO ONLINE STOREhttps://kaeru.parco.jp/shop/detail/shop000026431/
-
芸能 2021年02月16日 18時10分
「ほんとに妹みたい」上白石萌音と先輩のツーショットにファン悶絶!『ボス恋』、五角関係展開に期待の声
火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)の公式Twitterアカウントが公開したツーショット写真が話題となっている。 同ドラマは、ファッション編集部を舞台に、上白石萌音演じる鈴木奈未が菜々緒演じる敏腕編集長・宝来麗子の元で鍛えながら、恋に仕事にと成長していくお仕事ラブコメ。16日に放送される6話では、奈未が想いを寄せる宝来潤之介(Kis-My-Ft2・玉森裕太)、その幼馴染の理緒(倉科カナ)、奈未の先輩・中沢涼太(間宮祥太朗)、奈未の同僚・和泉遥(久保田紗友)と、それぞれの想いが動き出す五角関係に注目が集まっている。 >>ドラマ『ボス恋』、菜々緒演じる“鬼上司”に憧れの声「理不尽なことでは絶対怒らない」仕事ぶりが評価<< 16日、6話を前にドラマ公式Twitterで投稿されたのは、編集部の先輩・和田和美を演じる秋山ゆずきと上白石のツーショット。回を重ねるにつれ、編集部内での信頼も大きくなってきた奈未を厳しくも温かく指導するお姉さん的存在だ。投稿された写真では、上白石が秋山の腰元に抱き着き頼りにしている姿は、まるで本当の姉妹のよう。 この写真にドラマファンからは、「ポーズが可愛すぎて癒されます」「懐き方懐き方、可愛い いつも秋山さんとは距離感が近いですね」「萌音ちゃんほんとに妹みたいで可愛い」「カッコイイ先輩と甘えん坊奈未ちゃん」と歓喜のリプライが寄せられている。 放送直前の投稿に、「早く続きが観たくてウズウズしてます」といった声も集まり、次の“胸キュン”展開に期待が寄せられた。記事内の引用について『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』公式Twitterよりhttps://twitter.com/bosskoi_tbs
-
-
芸能 2021年02月16日 18時00分
ドラマ『朝顔』、シリーズ1番の嫌われ者・大竹しのぶのセリフに視聴者涙「めちゃくちゃ叩かれてたけど…」
月9ドラマ『監察医朝顔』(フジテレビ系)の第14話が15日に放送され、平均視聴率が11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第13話の11.6%からは0.2ポイントのアップとなった。 第14話は、朝顔(上野樹里)は、父親の平(時任三郎)と、もう一度きちんと話し合おうと決意する。平は、朝顔と電話で話した際に、明日病院へ行くと約束したが、翌朝になるともうその約束を覚えておらず――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第14話では、美幸(大竹しのぶ)のセリフに多くの視聴者が涙したという。 「物忘れがどんどんひどくなる平のため、仙ノ浦を訪れた朝顔。平も美幸も、朝顔が平を連れて帰りたいと思っていることを察しているという状況が描かれました。実は美幸、以前平の物忘れのひどさを心配する朝顔に対し、『仕事をして小さい子がいて、お父さんの介護までできるの?』『こっちのことは心配しないで。私がいるから』と言い放っていましたが、今話ではその言葉を謝罪。『帰りたいと思うよ、平さん。でも子どもに迷惑かけたくないの。親ってきっとそういうものだから』と朝顔に言葉をかけ、『親が生きていてくれるって……。子どもが生きていてくれるってすごいことだよ』と話していました」(ドラマライター) >>ドラマ『朝顔』の1シーンが議論に 隣人からの手料理、「自分なら受け取りたくない」?<< その後、平は横浜へ帰る決意を固め、朝顔らはそれを優しく受け入れるという展開になったが――。 「この美幸、朝顔への『介護できるの?』マウントや、平にやたら執着している様子から視聴者から毎回のようにブーイングが寄せられ、今シリーズで最もファンから嫌われている人物でもありました。しかし、実は東日本大震災による津波で夫や娘を亡くしているという設定。今話の中でも『ここしかないから。ここで生きていくしかないから』と呟く場面もありました。これらの美幸のセリフに、視聴者からは『嫌いだったけどセリフに号泣した』『めちゃくちゃ叩かれてたけど、この人自身すごく寂しかったんだっていうのが伝わった』『うっとおしく思ってけど、奥底に孤独があるのがよく分かった』という声が寄せられていました」(同) 嫌われ者にも関わらず、多くの視聴者を涙させた美幸。演じた大竹のその演技力にも感心の声が集まっていた。
-
芸能 2021年02月16日 17時00分
坂上忍、森氏後任の新会長に「遠くの方から森さんがサポート」提案で視聴者呆れ「言ってておかしいと思わないのか」
16日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の新会長人事について特集。その中でのMC坂上忍の発言に視聴者から疑問の声が集まっている。 森喜朗氏の会長辞任に伴い、世界中から注目を集めている組織委員会の新会長。16日には、男女同数の計8名で構成された「候補者検討委員会」の1回目の会合が開かれることも報じられている。 メディアでは候補者についてさまざまな名前が挙がっているが、出演者のブラックマヨネーズ・吉田敬が理想の会長像を口にした。吉田は一時候補となっていた元日本サッカー協会会長の川淵三郎氏について触れ、「『それやったら森さんとあんまり変わらへんやないか、アピールできへんやないか、変わったことを』っておっしゃってたんで、それやったらもう変わったことをアピールすることを第一目標にして、女性でええんちゃうかな」と持論を展開した。 そんな中、坂上は「(オリンピックが)再延期、中止ってなったら新しい会長さんだけでは決められることではない」と指摘。その上で、「こんな言い方したらいいか分からないけど、吉田が言うように見栄えと発信力で決めて会長さんにしました、そしたら本当に遠くの方から森さんだとかっていうのが、サポートするみたいな」と提案した。 さらに、「なにかしらの政治力が働かないと、それはもう無理だと思います。この判断」と新会長に不安感を吐露。「(選考を)やり直して川淵さんなんじゃないか、って」と、川淵氏への期待を口にしていた。 しかし、このコメントに視聴者からは、「あんなに煽って辞任にまで追い込んだのに今度はサポートしろ…?」「よってたかって引きずり下ろしたのはマスコミの方なのに勝手すぎる」「会長は駄目だけどそのコネは使わせろって自分たちで言ってておかしいと思わないのか?」といった疑問の声が集まってしまっていた。 森氏への過剰な批判のきっかけとなったのがメディアによる過剰報道だとみる人も多い中、坂上の言葉は「身勝手すぎる」という印象を与えてしまったようだ。
-
-
芸能 2021年02月16日 16時40分
NiziUのファッションリーダーはRIO?『H&M♡NiziU』のスペシャル動画公開、メンバーが初のファッションショーに挑戦!
グローバル・ガールズグループのNiziUがアンバサダーを務めるH&Mの新キャンペーン『H&M♡NiziU』が、18日よりスタートする。それに先駆け16日、インタビュー映像とメンバーが初挑戦したファッションショーを収めたスペシャル動画が、H&M公式YouTubeチャンネルにて公開された。 『H&M♡NiziU』は、家族や友人たちとの遠出や外出の機会が少なくなっている今だからこそ、“ファッションを通じて毎日を楽しんでもらいたい”というテーマのキャンペーン。展開されるコレクションは、1枚着るだけでトレンド感がでるノスタルジックな雰囲気とパステルカラーを基調としたアジア限定の商品となっている。 >>全ての画像を見る<< スペシャル動画は、本コレクションに身を包んだNiziUがウォーキングやポージングに初挑戦する新たな一面に注目。撮影では、それぞれがメンバーのウォーキングをみてアドバイスをし合う場面もあり、和気あいあいとした雰囲気だったという。 アンバサダーに決まったときの感想を聞かれるとMAKOは、「グローバルでの活躍は私たちの夢なので、アジアの数カ国で発売されると聞き、アジアの皆さまにお会いできる機会をいただけて本当に嬉しいです」と喜びを明かした。AYAKAは、「H&Mのキャンペーンには、たくさんの有名な方々が出てらっしゃったので、私たちがモデルに決まった時はとてもびっくりしましたし、とても嬉しかったです」とコメントを寄せている。 NiziUのファッションリーダーは誰かという質問には、メンバー全員で「圧倒的にRIOだね。絶対全員RIOだよね」と一致し、MAKOは「自分に合ったファッションやコーディネートとかも、本当に毎回RIOに合ってる」と明かした。RIKUは「私もRIOが、こういう組み合わせするんやっていうのを知ってから、真似するようになって、もはやRIOと同じような組み合わせをするようになってきてしまって、ちょっと申し訳ないんですけど、それくらい勉強になってます!」と語った。 また、本キャンペーンの第二弾コレクションの発売も決定。18日より発売開始のコレクションとは異なる雰囲気の新作ラインナップが登場。さらに、数量限定でNiziUとのコラボアイテムも展開される予定だ。H&M公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCoc8tpGCY1wrp8pV7mI0scA
-
芸能 2021年02月16日 16時30分
ウエンツ、“ハリポタ”ラドクリフとの対談に反響「あれだけ喋れればすごい」英語力向上に称賛の声
16日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)に、俳優のダニエル・ラドクリフがVTR出演。コーナー担当のウエンツ瑛士がリモートインタビューを行ったが、ウエンツの“英語力向上”に称賛や驚きの声が上がっている。 大人気映画『ハリー・ポッターシリーズ』で長年主役として人気を集めたダニエル・ラドクリフが、ウエンツ瑛士が進行を務める『スッキリ』のWEニュースにVTR出演し、新作映画『ガンズ・アキンボ』の宣伝を行った。ラドクリフとのリモートインタビューが実現したウエンツだが、新作映画の見所や自身がイギリスでラドクリフの舞台を見に行ったエピソード、“ハリポタ時代”の共演者の近況などについて、通訳を介さず流暢にインタビューを進行。 >>ウエンツと小栗旬、藤原竜也の妻にブチ切れられる? ロンドン留学秘話披露も「飽きた」の声<< 特にラドクリフの舞台については、「実はダニエルさんの舞台“エンドゲーム”を観に行きました。その舞台で観客の1人が失神し、ダニエルさんが演技を止めて舞台を中断されたんです。覚えていますか?」と質問し、ラドクリフも「覚えています!結果的にその人は大丈夫だったようだけど…あなたはとんでもないショーを見ていたんだね」と楽しげに返答。短い“一問一答”はなく、会話形式でもコミュニケーションが成り立っており、1年半にわたるイギリス留学の経験値を見せつける形となった。 今回のラドクリフのインタビューについて、視聴者の反応は非常に高評価なものとなった。Twitter上では「ウエンツくん、留学期間はあまり長くなかった気がするけど、あれだけ喋れればすごいよ~!相手に通じてるもん!」「ウエンツ瑛士がハリーポッターのダニエル・ラドクリフに英語でインタビューしてるの見てなんか好きになったわ」「ウエンツ留学しても話せないじゃんって言われてたけど、ちゃんと話せるじゃん。ちょっとびっくりした」と称賛と驚きの声が多く上がっている。 そんなウエンツだが、帰国した直後は「何も成長していない」という批判を浴びたことも。2020年12月放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演した際には、「もっと変わってるっていう前提ですごく見てくださってるんですよ、1年半行ったし。ハリウッドスターのようになって来るんじゃないかと」と周りから変化への期待を過剰にかけられている現状をMCの明石家さんまに吐露した。 「すごい言われるんですよね。『変わってない』『残念だ』って」「これめちゃくちゃ腹立つんですよね」とも語ったウエンツ。このウエンツに対して当時の視聴者からは、「同じことしかしてないからしょうがない」「俳優に転向すると思ったのに全く俳優の仕事してないからじゃないの?」という苦言が集まっていた。 「変わっていない」との批判に対して、一つの結果で答えたウエンツ。こういった事例を積み重ねていくことで、批判の声は少しずつ減っていくだろう。
-
芸能 2021年02月16日 13時45分
『鬼滅の刃』待望の新作発表も、子どもファンの親からクレーム?「題材にふさわしくない」反論の声も
人気アニメ『鬼滅の刃』のテレビシリーズ第2期となる「遊郭編」が年内に放送されることが発表され、一部ネット上からはある懸念が物議を醸している。 2019年に第1期が放送され、国民的人気アニメとなった『鬼滅の刃』。2020年10月から公開された劇場版は興行収入374億円を突破し、日本国内で公開された映画の興行収入歴代1位となっている。 そんな中、発表された「遊郭編」。原作漫画の8巻~11巻に当たる部分が描かれると見られ、舞台は遊郭「吉原」となる。ファンからは「待ちに待ったニュース!」「嬉しすぎる!」「派手な遊郭は絶対アニメ映えするし期待しかない」といった喜びの声が聞かれているが――。 >>日本維新の会、『鬼滅の刃』オマージュポスターが物議 『ジャンプ』は「一切関与していない」と注意喚起<< 「実は、一部ネットユーザーから『子どもに遊郭を説明できない!』『遊郭がどんな場所でどんな悲劇があったのかを分かっていたら題材にふさわしくないことは明らか』『子どもも見るアニメで遊郭を美化するのは不適切』といったクレームが来ています。劇場版後にこの遊郭編が描かれることは、原作の流れから多くの人が予想していましたが、同時に子どもにも人気のアニメで遊郭をどう描くかについては、発表前から一部で議論の対象となっていました。今や、未就学児でさえ夢中になっている作品ということもあり、懸念が飛び出してしまったようです」(芸能ライター) しかし、一方ではこうした批判に対し、ネット上からは「むしろ文化や歴史を学ぶいい機会になるのでは?」「それを言ったら漫画や小説なんて何も読めない」「実際に遊郭はあった場所なんだから、なかったことにする方がおかしい」といった反論も多数上がっている。 「元々、劇場版も『PG12』指定が付けられており、12歳未満の鑑賞は保護者の助言や指導が求められていた作品。第2期も多くの子どもが視聴することが予想され、親世代からはすでに、『遊郭で何が行われてるかの描写は原作にもないし、生々しく説明する必要はない』『綺麗な女の人が集まって働いてた場所とだけ説明した』という対処法も上がっていました」(同) 子どもにも人気の作品だからこそ出てしまったさまざまな声。とは言え、放送を心待ちにするファンの声の方がより多く聞かれていた。
-
芸能 2021年02月16日 12時00分
『ウチカレ』脚本家、キンキ堂本剛を「美しい方ではなくて…」発言でファン激怒 過去にもジャニーズに失言?
現在放送中のドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ系)の脚本を務めている脚本家の北川悦吏子氏のあるツイートが、物議を醸している。 事の発端となったのは、かつて北川氏が手掛けた2006年放送のドラマ『たったひとつの恋』(日本テレビ系)が、HuluとTverで配信が開始されたこと。北川氏は自身のツイートの中で、主演を務めた亀梨和也について「亀梨くん半端なくカッコいいです!」と絶賛したり、作品について「私、これは、ロミオとジュリエットを書こうとしたんだと思います。身分違いの許されない恋。うっとり」と解説したりなどしていた。 その流れで北川氏は「キンキの堂本くんも書きたくて書きたくて仕方のない時期がありました。青春もの」と言及。「縁がなかったです」と実際に起用することはなかったといい、「中山美穂ちゃんも、なかなか書けなかったです。彼女が若いうちから書きたいと思っていました」などとつづっていた。 >>キンキ堂本剛、意味深なメッセージで「悲しすぎる」ファン悲痛 退所説もささやかれ始める?<< この投稿について、KinKi Kidsファンなどは北川氏の元に「今からでも是非!」「書いてほしい!」という声が寄せられたが、KinKi Kidsは両方とも堂本姓。「どっちの堂本くんですか?」「どっちなのか気になります」という声が寄せられた。 この反響を受け、北川氏は14日になって再びこの話題に言及。「あ、剛くんの方です」と、堂本剛を指していたと明かしつつ、「めっちゃ、美しい方ではなくて(失礼!)」とつづっていた。 しかし、このツイート対し、KinKi Kidsファンから「脚本家のくせに言葉使いが下品です。失礼極まりないです」「この発言は剛さんに対しても、光一さんに対して失礼だと思います」「キンキのお二人に失礼です。ご縁がなくてよかったです」といった批判の声が北川氏の元に寄せられることになった。 「北川氏といえば、19年9月24日にKing & Princeの永瀬廉主演ドラマ『FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました』(フジテレビ系)が放送された際、ツイッターで『声の高さが微妙。落ち着かない。その役者さんを見ての私の感想』などとツイート。さらに、『私も先ほど観たドラマでそれを感じました』というツイートに『えっ。シーーーッ』と返信したことから、同時間帯に放送されていた作品と、主演の永瀬の名前が浮上することになりました。その後、北川氏はツイッターで疑惑に反論していましたが、ジャニーズファンからの不信感は拭われず。今回のことでまた嫌われてしまったようです」(芸能ライター) 脚本家という立場にありながら役者を貶める言葉の数々に、多くの呆れ声が集まっていた。記事内の引用について北川悦吏子公式ツイッターより https://twitter.com/halu1224
-
-
芸能 2021年02月16日 11時55分
てんちむ、脱毛サロンのPR“詐欺疑惑”に反論「ホームページでわかる」 批判集まり謝罪、資格取得を宣言
暴露系ユーチューバーの「コレコレ」が14日に動画を配信。ユーチューバーの「てんちむ」が宣伝した脱毛サロンが、景品表示法違反の疑いがあると報道されている件で、てんちむに直接電話をかけて話を聞いた。 事の発端は、てんちむが自身のInstagramのストーリーズに、とある脱毛サロンの告知をしたこと。てんちむはストーリーズの投稿に、サロンを訪れた自身の写真を載せ、「9か月間0円で初期費用の不安も無いし、満足するまでずっと通えるみたいです」「PRも兼ねて実際にお邪魔してきたよ」なとど書き込んでいた。 しかし、そのサロンのHPを見てみると、9か月間の脱毛費用が無料というわけではなく、9か月間は即日費用を支払う必要はないが、後日、9か月分の費用を支払うことになる旨が書かれている。この告知には問題があると一部で報道されていたが、コレコレは報道も含めて一連の流れを視聴者に説明後、てんちむに電話し説明を求めた。 コレコレは、実際には後日、9か月分の約42万円を支払うことになるのにも関わらず、「9か月0円って謳うのはどうなの」とてんちむに質問。しかし、てんちむは「自分はPRとして受けているんで、案件として」と話し、「私はこの案件をもらった時に(宣伝文句が大丈夫か)確認してもらったし、法的にも大丈夫だって言ってもらった」と弁明した。 >>豊胸暴露されたてんちむ、暴露の発端となった元親友かねこあやとの喧嘩とは?<< コレコレがそれでも勘違いする人は出てくるとてんちむに問うと、てんちむは「9か月間脱毛無料って思うんですか、普通の人は」「(9か月無料だなんてことが)逆に世の中にはあるのかって私は思う」「(Instagramのストーリーズで2枚目に投稿した)ホームページ(のURL)に飛んでもらったら(費用がかかることは)分かる」と反論。最終的には「この件は私の言葉足らずですよね」「私もそこまで気を遣えなかった」と反省の言葉を述べたが、コレコレは「いいように利用されてるんだよ、企業に」と指摘していた。 このてんちむの説明を受け、ネット上では「これは企業側の責任でしょ」とてんちむを擁護する声もあったが、「言葉足らずとかではなくただの詐欺だよ」「せっかくてんちむ反省してるな〜って騙されてたのに反省してなくて草。結局、ファンのことお金儲けとしか思ってない」「自分は悪くない、勘違いした奴が悪いって言ってるようにしか聞こえなかった」といった批判が多く寄せられていた。 コレコレは今回の件を受け、「てんちむはリスナーのことどうでもいいと思ってる」「リスナーが損しようと自分が金儲けできりゃあ絶対いいと思ってるよね」と話していたが、その言葉に共感するファンも多かったようだ。 なお、その後15日のコレコレの配信では、批判の声を受けて、てんちむがコレコレに宛てたメッセージが紹介された。てんちむは視聴者に対して謝罪をするとともに、ヘルスケアビジネスに必要な法的知識の習得を証明する薬事法管理者とコスメ薬事法管理者の資格を取得すると明かしていた。てんちむは自身のYouTubeも更新し、同様に謝罪するとともに、資格の取得について宣言している。 しかし、謝罪後もてんちむの元には「必要なのは知識ではなく、常識と意識」といった批判の声が届いており、てんちむに対する非難はしばらく収まりそうにない。記事内の引用についてコレコレのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRswてんちむCH/ tenchimのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCXzU-b8I0Y_fhMkLQMYt3vA
-
芸能
ナイナイ岡村、大河撮影で沢尻エリカに衝撃? 出演シーンの撮影が早く終わるワケも明かす
2019年08月23日 12時50分
-
芸能
辻希美、夏休みの宿題「少なくてもいい」に賛否 「今は少なくなっている」「親の宿題に」の声も
2019年08月23日 12時30分
-
芸能
野暮な質問に「不愉快!」 オカリナの『おっさんずラブ愛』プレゼンに同志たちから「泣ける」の声
2019年08月23日 12時20分
-
芸能
『24時間駅伝』4人目のランナー、本命はあの人? 女優やジャニーズ説も
2019年08月23日 12時10分
-
芸能
この先は「ご隠居」、「初七日」…?『相談役 島耕作』開始で大喜利状態に 「転生 島耕作」は既に公式がある!
2019年08月23日 12時00分
-
芸能
ふなっしー、恩義のある加藤浩次に「溜まっているものが…」 元TBS・吉田明世アナは子どもに友達の作り方を習う?
2019年08月23日 11時50分
-
芸能
吉本人気芸人と“反社疑惑”仮想通貨トレーダーの密接交際(1)
2019年08月23日 10時33分
-
芸能
吉本人気芸人と“反社疑惑”仮想通貨トレーダーの密接交際(3)
2019年08月23日 09時00分
-
芸能
吉本人気芸人と“反社疑惑”仮想通貨トレーダーの密接交際(2)
2019年08月23日 08時00分
-
芸能
「相当お金がないと難しい」「まだ誰も…」所属芸人も戸惑う? 吉本興業の新契約制度
2019年08月22日 23時00分
-
芸能
AKB冠番組が11年の歴史に幕、現役・OBメンバーから続々コメント
2019年08月22日 22時00分
-
芸能
中居正広“明石家さんま方式”ジャニーズ所属で個人事務所設立か
2019年08月22日 21時45分
-
芸能
乃木坂46松村沙友理とワイン女子会も?大野いと 理想の男性は「甘えられる人」
2019年08月22日 21時30分
-
芸能
「環奈を汚すな!」映画『かぐや様〜』で本処女を狙う共演者ども
2019年08月22日 21時16分
-
芸能
24時間テレビ、異例の「ジャニー喜多川さん特集」 批判もある中決定できた事情
2019年08月22日 21時00分
-
芸能
いつの間にか主役級から“格下げ”になっていた橋本愛
2019年08月22日 21時00分
-
芸能
もう「闇営業」はタブーじゃない? 松本人志とミキ、宮迫イジりから記者会見ネタの掛け合いで絶賛
2019年08月22日 20時00分
-
芸能
チュート徳井、引退を考えた過去を告白 その最中、相方・福田とフット岩尾はお楽しみ中?
2019年08月22日 18時00分
-
芸能
『偽装不倫』、“サレ夫”賢治のモラハラぶりに大反響 結婚の理由に視聴者ドン引き「笑顔が怖い」
2019年08月22日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分