芸能
-
芸能 2021年05月23日 12時10分
コブクロ黒田で思い出されるRIP SLYME・SUの不倫 テレビから消えた現在は意外な人気を集める?
コブクロの黒田俊介の不倫疑惑が報じられ、今後の活動に影響が出るだろうと言われているが、同じアーティストで不倫が報じられたRIP SLYMEのSUは報道後、テレビで見かけなくなった。SUと言えば、歌手の大塚愛と2010年に結婚を発表し、女児をもうけたが、2017年に22歳年下のモデル江夏詩織との不倫疑惑が報じられ、その後、大塚とは離婚。RIP SLYMEは活動停止に追い込まれることになった。 不倫が報じられる前には、バラエティ番組のレギュラーを持つほか、映画やドラマにも出演するなど新しい分野での活動が増えていたが、不倫報道後はテレビでの起用はほぼなくなったことを受けると、不倫の代償は大きかったようだ。そんなSUは現在どのような活動をしているのだろうか。 「SUさんは現在、ライブストリーミングサービス『17 Live』を中心にライバーとして活動中です。活動のきっかけは、コロナ禍で自宅にいることが多くなったことと、不倫報道が影響して移籍した新しい事務所の社長に誘われたことだと話しています。と言っても、結局はテレビで使われなくなったことが一番の原因でしょう。とは言え、SUさんのライブ配信は好評で、“新人ライバー”としてはコメント数などで異例の数字を叩き出しているなどと言われているんですよ。配信では、音楽をかけながら寄せられたコメントに返答していくなどしているのですが、RIP SLYMEで長年MCとして活動していただけあって、テンポがよく聞きやすい点が特に評価されているようですね」(芸能記者) ライブ配信でも音楽を軸にしているSUだが、音楽に関連したイベントも開催しているようだ。 「クラブイベントにゲストとして呼ばれることも多く、SUさんはやはり知名度があるので盛り上がるようです。最近では、ファン限定で人数を限定した単独のシークレットイベントも開催しています。こちらの会費は1人1万円と少々お高めですが、限定人数に対して多くの申し込みがあるようで、テレビで見かけなくなってもSUさんはいまだに一定数のファンがついていることが分かりますね。なお、SUさんはタンブラーやマスクなどのオリジナルグッズも販売していますが、こちらもファンには人気です」(前出・同) >>不倫報道のコブクロ黒田に「痛手ない、歌上手いんだから」坂上忍の発言に疑問の声「擁護の仕方が斜め上」<< ただ、思ったより注目を集めなかった活動もある。 「実は、SUさんは不倫報道後にYouTubeチャンネルを開設し、ゴルフ動画を多く投稿しているのですが、こちらはどの動画も再生回数は2000回ほどとあまり伸びず、少々残念な結果です。YouTubeのコメント欄には、多くはないものの不倫に対するアンチのコメントが寄せられることもあり、いまだにSUさんのことをよく思っていない人もいるのでしょう」(前出・同) SUはライバーとして受けたとあるインタビューで、RIP SLYMEの再結成が夢だと語っている。RIP SLYMEの未来を自分が壊したことに対する責任も口にしているが、ライバーとしての更なる飛躍が、RIP SLYMEの再結成に繋がるかもしれない。
-
芸能 2021年05月23日 12時00分
現役アイドルの相場から見えた、アイドルたちの〝パパ活市場〟のお値段
元HKT48の指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ・=LOVE(イコールラブ)のファーストアルバム『全部、内緒。』(12日発売)が『オリコン』の週間アルバムランキングで1位を獲得したが、発売を控えた今年3月、衝撃の事実が発覚していた。 デビュー時から12人体制だった同グループだが、3月6日の公演でメンバーの佐竹のん乃がグループを卒業。しかし、その数日後、ニュースサイト『文春オンライン』で佐竹が実名で交際クラブに登録し、非常に高い料金を取ってパパ活を行っていることを報じられてしまったのだ。 「報道された直後、指原が謝罪した動画が公開されたが、いつの間にかファンクラブの会員しか見られないサイトでの公開にとどまってしまい、ネット上ではファンたちから批判が浴びせられた。佐竹はメンバーの中でも特に指原が買っていただけに、かなりショックを受けたはずだが、〝推し〟が佐竹で高い金を注ぎ込んできたファンたちのショックの方が計り知れない」(芸能記者) 気になる佐竹が受け取っていた料金だが、同サイトによると、男性たちに向けた紹介メールで佐竹が希望していたのは《希望10セット15》。つまり、佐竹と会うため男性会員が交際クラブに支払う金額が15万円。そして、追加で10万円支払えば、佐竹と肉体関係が持てるシステムだったというが、佐竹は同じ条件で複数の男性と会っていたというのだ。 「おそらく、セッティング料は佐竹とクラブが折半し、追加料金は佐竹が総取りなので、佐竹の手取りは1回15万ほど。もっと高い交際クラブもあるので、佐竹クラスにしてはかなり格安」(交際クラブを何度も取材した風俗ライター) >>パパ活報道のイコラブ、指原が謝罪も動画が即非公開に?「誠意が感じられない」厳しい声も<< 佐竹クラスになってもパパ活するほど、アイドル業界は苦境のようだが、実際、パパ活に走るアイドルは多いようだ。 「食えない地下アイドルなんかはパパ活どころかデリヘルや風俗を掛け持ちしている。あくまでも基準の相場だが、名前のない地下アイドルクラスなら体を売ってせいぜい3〜5万程度、名前の知れている地下アイドルで7万、メジャーデビューしていれば10万以上は確実で、その上は青天井」(同) とはいえ、〝推し〟に何百万も注ぎ込んでいるファンからすれば安いのかもしれないが……。
-
芸能 2021年05月22日 22時30分
コブクロの不倫騒動で陣内智則のハーレムが蒸し返される! 不特定多数との性行為は日常茶飯事?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
人気デュオ・コブクロの黒田俊介が12日発売の『週刊文春』(文藝春秋)に、不倫と相手女性の自殺未遂疑惑が報じられた。記事によれば、妻子のある黒田は30代の独身女性と2019年秋から深い関係になり、1日に400通ものLINEをやりとりしていたという。だが、20年になると関係が悪化し、憔悴した女性がこれまでのLINEのやりとりなどを黒田の自宅ポストに投函するなどしたため、黒田は弁護士を通して「ストーカー」と警告。女性は今年4月に自殺未遂し、報道を受けた黒田の所属事務所は騒動を謝罪した。 黒田の不倫騒動で思わぬ流れ弾を食らったのがタレント・陣内智則だ。陣内は、2006年12月に女優・藤原紀香と婚約会見を開き、07年5月にホテルオークラ神戸で結婚披露宴を盛大に開催。披露宴で陣内はコブクロの『永遠にともに』(04年10月発売)の弾き語りを熱唱し、永遠の愛を誓った。 2人の出会いは2006年放送のドラマ『59番目のプロポーズ』(日本テレビ系)での共演。当時、大阪に仕事の拠点を置いていた陣内は全国区での知名度が低く“格差婚”とはやし立てられていた。披露宴の模様は完全生中継され、関西地区では40%の視聴率(ビデオリサーチ調べ)をたたき出し、総額費用は推定5億円ともいわれた。 「陣内は全く弾けないピアノを極秘で猛特訓。決して上手とはいえないながらも『永遠にともに』を披露した姿に藤原は号泣し、日本中が感動に包まれました。『永遠にともに』は発売当初から結婚式の定番ソングとして人気を集めていましたが、陣内の披露宴がきっかけでさらにヒートアップしました」(芸能ライター) >>浜崎あゆみ、人生最大の汚点となった不倫の末は「オレが出ていく」と捨てられた?元カレが受けた制裁とは【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 2007年6月、藤原は『スッキリ!!』(同)に出演。番組では陣内の浮気について、「夫婦で人生は長いですからね。(浮気は)あるんじゃない」と余裕の発言をしていた。 しかし2009年3月、2人は離婚に至り、陣内は単独で離婚会見に臨んだ。総勢100名の報道陣が詰めかける中、「全て僕の原因です」と自身の女性問題を認め、「去年の夏頃、僕の浮気が発覚しまして、もう一度やり直そうという話に」と明かした。陣内は夫として改心したが、「やはり彼女(藤原)が(僕を)許せなかった」と離婚の経緯を説明した。 「会見で陣内は、複数の女性と関係を持っていたことを示唆。そして、そのうちの一人とみられる大阪の20代女性が、陣内との情事を2009年3月発売の『FRIDAY』(講談社)にブチまけたのです。同誌によると、関係は披露宴を挙げた直後の2007年7月から5カ月間にわたっていたというから藤原のショックも相当なものだったのでは。“セフレ”のような付き合いだったとはいえ、離婚前の取材に応じた藤原の母いわく、『芸人の嫁になるんですから、2人や3人なら我慢します』と証言していたことから、不特定多数の女性との性行為が日常茶飯事に行われていたのでしょう」(前出・同) 同月、藤原も公式サイトで「心も体も壊れた……」と沈痛な胸のうちを明かし、悲惨な夫婦生活だったことをうかがわせた。 「陣内の離婚により『永遠にともに』のイメージが悪くなり、コブクロは一時期、ライブでは封印したよう。そして、2015年に入って久々に解禁したものの2016年10月、今度はメンバー・小渕健太郎が『週刊新潮』(新潮社)に過去の不倫をスッパ抜かれる始末。自ら墓穴を掘り、同曲は再び封印されたとも」(芸能関係者) これまで、バラエティー番組でも散々ネタにされてきた陣内の『永遠にともに』。小渕に続き、黒田の騒動ではたまた、かつての失態が蒸し返されている。“愛の名曲”は今度こそ、封印されてしまうのだろうか。
-
-
芸能 2021年05月22日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「こいつクソだ!」ニューヨーク、会話を一切しなかった不仲時代
5月13日深夜に放送されたバラエティ番組『NEWニューヨーク』(テレビ朝日系)にて、お笑いコンビ・ニューヨークの女性関係が明かされた。この日、ゲスト出演したお笑いコンビ・鬼越トマホークは番組で、「屋敷(裕政)が抱いた女、お前(=嶋佐和也)も抱いてんじゃねーよ! ニューヨークだけだぞ、そんなことしてんの!」と2人のプライベートを暴露。この発言に対し、ニューヨークは否定することなく苦笑いを浮かべたため、ネットで「そんなことしてるの?」と注目を集めることとなった。 そんな、ある意味仲の良いとも思えるニューヨークだが、過去には、会話をしないほど不仲な時期もあったという。過去、2人がバラエティ番組で明かしたところによると、嶋佐は当時、屋敷の見た目に関することで常に憤っていたとのこと。例えばDVD撮影の当日、屋敷が突然、髪をバッサリと切った状態で現れたため、嶋佐は「お前、DVD収録前に髪切りすぎだろ!」とマジギレしたそう。髪を切っただけで激怒した理由について、嶋佐は「こいつ、髪切る時に、毎回小学生ぐらい一気に短くしてくるんですよ。もっとちょっとずつ切るじゃないですか、大人って。急になんか、ほぼ角刈りみたいな髪型で来て…。マジでムカついて! “お前その髪型でDVD収録すんの!?”って」と明かしている。 >>【有名人マジギレ事件簿】光浦靖子がずっと恨んでいた「めちゃイケ」メンバーとは?<< しかし、屋敷はその後も身だしなみを改善することがなかったようで、ある飲み会にて嶋佐がさらにブチギレる事態となったという。嶋佐によれば、屋敷は髪型以外にも、服装や肌の手入れが行き届いていなかったため、「泣きながらキレたんですよ。俺と年明けたら(服屋の)正月セール行くぞ。俺が服選ぶ。マジで痩せろ! ジムも俺が紹介する!」と声を荒らげ続けたのだとか。すると、屋敷はそんな号泣しながら怒る嶋佐を見て、「フフッ」っと笑ってしまったという。屋敷としては、お笑いのことではなく、見た目のことばかり言ってくる嶋佐が面白くなり、思わず笑みがこぼれてしまったようだが、真剣な嶋佐は「コイツ、クソだ!」「そんときのコイツの笑顔、一生忘れない」と激怒し、遺恨が残る形に。そして、このいざこざが原因で、2018年の2人は、舞台以外で一切口をきかなくなるほど関係が冷え込んでいたという。 とは言え、ニューヨークはその後、キングオブコント、M-1などで次々と結果を残し、今や多数のレギュラー番組を抱えるほどの売れっ子となった。そのため、仕事が増えるにつれ、関係も修復していったようだ。
-
芸能 2021年05月22日 20時00分
ポスト・ガッキー不在の中で事務所が大きな期待をかける内田理央
女優の内田理央が、フジテレビ系のドラマ「レンアイ漫画家」の20日放送の第7話から出演している。 ドラマは、鈴木亮平演じる漫画一筋で恋愛が苦手な天才少女漫画家・刈部清一郎と、吉岡里帆演じる夢無し、彼無し、仕事無しの崖っぷち女子・久遠あいこが織りなす、この春一番ピュアな不器用ラブコメディー。 内田が演じるのは、清一郎が引き取った亡くなった弟の忘れ形見のレン(岩田琉聖)の母親・美波。美波の登場により、今まで明かされて来なかった清一郎の過去、恋愛漫画家が恋愛できなくなった理由、その真相が明らかになるというから、内田はかなり重要な役どころだ。 「もともと、モデルから女優に転身していたが、18年のテレビ朝日系ドラマ『おっさんずラブ』で田中圭が演じた主人公に思いを寄せる幼なじみ役を演じて注目を浴びた。その後も、コンスタントに映像作品に出演している」(テレビ局関係者) >>キスマイ北山、大役終了直前に熱愛発覚も好感度アップ? 内田の猫にも配慮した“ステイホーム恋愛”<< 6月23日には5年ぶりとなる写真集「PEACH GIRL」(主婦と生活社)が発売される。 各メディアによると、「幼なじみ」をテーマに3月上旬に関東近郊で撮影。あまりの見ごとな脱ぎっぷりに、撮影チーム内で「これは一線を超えている!?」と物議を醸したほどの注目作だという。先ごろ解禁された限定カバーは、通常版と雰囲気を変えたベージュの下着姿で、カメラを見つめるカット。20代ラストグラビアのぷりぷり感を表現しつつ、妖艶な色気を解放しているというから、なかなかの力作のようだ。 「所属事務所のレプロエンタテインメントといえば、星野源と結婚した新垣結衣が専属契約を終了し、契約形態の変更を発表。もっとも、ポスト・ガッキーが不在なのが現状で、所属タレントの中では内田がその役割を担う存在として期待をかけられていることがうかがえる。とはいえ、荷が重いかもしれないが……」(芸能記者) 内田がどこまで期待に応えられるかが注目される。
-
-
芸能 2021年05月22日 17時00分
水着撮影に臨んだメンバーも!現役女子大生たちのフレッシュな魅力あふれる写真集『キャンパスクイーンコレクション 2021』発売決定
女性ユニット・キャンパスクイーンが、26日にデジタル写真集『キャンパスクイーンコレクション 2021』を発売する。 『キャンパスクイーン』は、スペースクラフト・エージェンシーがプロデュースする、ミスコン出身者や現役女子大生を中心としたユニット。今回、その中から尚美学園大学・中﨑花音、上智大学・山田凜花、慶應義塾大学・小俣絵里佳、立教大学・青山波月ら10人が参加している。同作では、初めての水着撮影に臨んだメンバーも含めすべて撮り下ろしカットを使用。さらに、メンバーの大学での様子や恋愛観も紹介されるなど、爽やかな魅力溢れる1冊になっている。 >>全ての画像を見る<< 発売に先駆け中﨑は、「初めての写真集でどんな仕上がりになっているかワクワクしています! メンバーの皆と楽しく撮影したので、多くの方に見てもらえると嬉しいです。是非チェックして、一足先に夏を感じてください!」とコメント。青山は、「初めての写真集です! キャンパスクイーンメンバーの魅力が詰まった写真集になっていると思います!! 是非チェックしてみて下さい!」と明かしている。 また、同ユニットの選抜メンバー21人によるアイドルプロジェクトが、2021年夏のデビューに向けて鋭意スタンバイ中。CDリリースやライブイベント活動などの開催が予定されている。『キャンパスクイーンコレクション 2021』撮影:松田忠雄価格:1000 円(税込)※電子書店によって異なる場合あり。配信開始日:5月26日(水)商品ページhttps://books.bunshun.jp/ud/book/num/1692100700000000000G
-
芸能 2021年05月22日 16時00分
真っ向から否定も制作に期待が高まる国民的アニメのリメーク作品 『鬼滅の刃』にリベンジ果たすか
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズなどを手掛ける庵野秀明監督が、一部ネットメディアで「国民的アニメをリメーク予定」などと報じられたことを受け、庵野氏が代表を務めるアニメ制作会社「カラー」は今月16日、「そのような事実はございません」と報道を否定した。 同社は「一部インターネット記事について」と題した文書を公式サイトに掲載。「現在、庵野秀明がアニメ作品の企画をしているという内容についてのニュース記事が出ていますが、そのような事実はございません」と真っ向から否定。 そのうえで、「弊社関係者は今回のような存在しない作品企画や、作品公式発表前の告知に関すること等、週刊誌やネット記事に対し、過去も現在も一切の取材を受けた事実はございません」と重ねて否定したが、気になるのがその内容だ。 「GW前に発売された一部週刊誌が報じ、そのWEB版に記事が掲載されたタイミングで『カラー』が否定。記事では、今後、庵野監督があるアニメ映画を作る予定で、その作品とは、庵野監督ではない、誰もが知っている国民的アニメ映画監督の代表作のニューバージョンだそうで、期待が高まるような記事だった」(映画業界関係者) >>『シン・エヴァンゲリオン』批判でバトル? ハライチ岩井「二度と観ることはない」反論も賛否の声<< 庵野監督が大学を除籍処分になって上京後、宮崎駿氏の代表作のひとつであるジブリ映画「風の谷のナウシカ」の制作に参加したが、採用時に持参した大量の原画が宮崎氏に評価され、難しいとされるクライマックスの巨神兵登場のシーン担当に抜擢されたことはすでに知られた話。 記事が事実ならば、宮崎氏との関係性から、ジブリ作品をリメークすることが推察される。 「強力タッグ結成で、『鬼滅の刃』の劇場版に邦画の歴代興行収入記録1位を抜かれた『千と千尋の神隠し』をリメークし、『鬼滅』へのリベンジを果たすこともあり得ない話ではなさそう。あまりにも早々に計画が漏れてしまったから否定した可能性もありそうだ」(アニメ誌編集者) 今後、サプライズで2人のタッグ結成の発表があるかもしれない。
-
芸能 2021年05月22日 14時00分
3作連続で主演ドラマが残念な視聴率の有村架純、次回作の映画を選んだ理由はクオリティ?
女優の有村架純が来年公開の映画「前科者」(岸善幸監督)に主演することを、各スポーツ紙などが報じた。 各紙などによると、フジテレビ系ドラマ「監察医 朝顔」で知られる香川まさひと氏が原作を手がけた同名漫画を実写化。罪を犯した人々の更生を無報酬でサポートする保護司の物語で、有村はコンビニでアルバイトをしながら保護司をする主人公・阿川佳代役を演じる。 映画公開に先立ち、今秋からWOWOWでドラマ版が放送。ドラマでは有村演じる新人保護司が成長する過程を描き、映画では保護司として凶悪犯罪と向き合う社会派サスペンス。ドラマ放送後にはAmazonプライムで見逃し配信も予定されているという。 「このところ、WOWOWは配信ビジネスに力を入れ始め、オリジナルコンテンツの製作に力を入れている。そのWOWOWがAmazonともタッグを組んだだけに、製作費はかなり潤沢なのでは」(テレビ局関係者) >>有村架純、女優としての後悔を告白 ジャニーズとの“キス写真流出”も同じ頃?<< 映画版も公開されるが、有村にとっては2018年の「コーヒーが冷めないうちに」(塚原あゆ子監督)以来、4年ぶりの映画単独主演。 菅田将暉とW主演した「花束みたいな恋をした」はロングラン公開中で興行収入40億円に迫るヒット作となっているが、主演の民放キー局のドラマはどうにも振るわない。 「教え子との禁断の恋に落ちる教師役を演じた『中学聖日記』(18年、TBS)、3人の男兄弟を育てる肝っ玉姉ちゃん役を演じた『姉ちゃんの恋人』(20年、フジ)はいずれも全話の平均視聴率が1ケタで、菅田が主演で有村がヒロイン的な役を演じている放送中の『コントが始まる』(日本テレビ)は数字が伸びない。もともと、WOWOWの作品にも出演していたので、次回作では数字をあれこれ気にするよりも、作品のクオリティを選んだようだ」(芸能記者) 当たれば今後は民放の連ドラを敬遠するかもしれない。
-
芸能 2021年05月22日 12時20分
「逃げ恥婚」の星野源と新垣結衣、共に共演者キラーだった? 世間を騒がせた熱愛報道の数々
俳優でミュージシャンの星野源と、女優の新垣結衣の電撃婚が話題だ。2人は2016年に放送された『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)の共演者として知り合っており、「逃げ恥婚」のフレーズが踊る。双方それぞれ熱心なファンを多く抱えるだけに、「ロス」に陥る人も多そうだ。 さらに、2人の恋愛遍歴を見ていくと、共演者と恋に陥る「共演者キラー」の側面が見えてくるが、微妙に事情は異なる。 星野の元カノとして良く知られているのが、ミュージシャンのaikoだろう。彼女は共演者ではなく、知人の紹介がきっかけと言われる。2011年にデートの様子が写真週刊誌に激写された。2012年に星野がくも膜下出血で倒れると、献身的に看病していたとも言われる。ただし、その後破局を迎えている。 aikoとの破局と並行するように星野は知名度を挙げ、数々の女性と噂になって行く。そこから共演者の名前が出てくる。最初に交際が取り沙汰されたのが、女優の夏帆だった。2013年公開の映画『箱入り娘の恋』で共演。舞台挨拶で星野が「夏帆さんと結婚します」と発言したのが発端となった。映画公開に際してのリップサービスの側面が強い。 女優の二階堂ふみも、2013年公開の映画『地獄でなぜ悪い』で共演。この時は交際には発展せず、2015年の「資生堂マキアージュ Snow Beauty」のネットムービーで再び共演し、関係が深まったと言える。こちらは夏帆に比べればガチ度が高いが、映画の宣伝の一環ではないかとも言われる。 2017年に『LIFE!~人生に捧げるコント〜』(NHK)で共演した女優の石橋杏奈とも噂になっているが、確定的な証拠はない。星野の恋愛遍歴は曖昧な部分、グレーゾーンを多く帯びていたとも言えるだろう。新垣もそうした1人だったが、見事にゴールインとなった。 これに対し、新垣結衣の場合、「共演者キラー」ぶりは明らかだ。2007年に映画『恋空』で共演した俳優の故・三浦春馬さんと交際が取り沙汰された。この当時、三浦さんは17歳、新垣は19歳と、まだ10代だった。 >>新垣結衣、竹内結子、木村佳乃、波瑠、吉田沙保里…共通する黒歴史は<< さらに、新垣の有名な元彼と言えば、当時は関ジャニ∞のメンバーとしても活躍していた錦戸亮だろう。2011年のドラマ『全開ガール』(フジテレビ系)で共演し、番組内では激しいキスシーンを演じたことも。2013年に熱愛が報じられ、交際は2014年ごろまで続いたようだ。原因は錦戸の女性関係の奔放さにあったと言われる。 その後、噂になったのが、2013年の『リーガルハイ』(フジテレビ系)、2015年の『掟上今日子の備忘録』(日本テレビ系)で共演した俳優の岡田将生だった。2人で食事に行く姿などが目撃されたと言われる。錦戸との破局時を照らし合わせれば、気になる関係であるのは確かだ。 そして、2016年の「逃げ恥」での星野との出会いを果たしたのは周知の通り。新垣は共演者との恋愛を繰り返してきた、恋多き女と言えるかもしれない。
-
-
芸能 2021年05月22日 12時10分
“こんな時期やから”生で笑いを届ける ライセンス、9年ぶりの全国ツアー開催! 活動の転機は上京と結婚?
お笑いコンビのライセンス(藤原一裕、井本貴史)が、単独ライブ『25周年!ライセンス漫才トークツアー ~新作3本+トーク30分の60分公演~』を開催する。 『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)のほか、テレビや劇場で活躍中の彼らは2021年でコンビ結成25周年。これを記念して行われる全国ツアーは、2012年のZEPPライブツアー以来9年ぶりで、福岡県、静岡県、東京都、京都府、そして2人の故郷である奈良県を回る。 >>全ての画像を見る<< 今回、6月からツアーがスタートすることを記念して2人にインタビューを実施。単独ライブの内容はもちろん、ライセンスの師匠的な存在であるダウンタウンについても伺った。ーー9年ぶりのツアーとなります。コロナ禍ではありますが、久しぶりに全国にいるファンの方にお会いしたい気持ちがあったんですか? 井本「そんなええもんちゃいますけどね」 藤原「そうなると、“なんで9年間会いたなかったんや”ってなりますけど(笑)」ーー確かに(笑)。 井本「“こんな時期やから”っていうのもあると思うんですよ。このご時世、別にオンラインでもいいわけじゃないですか。でも、映像と生はやっぱり違うので、個人的には“実際に行った方がええんやない?”と思うんですよね」 藤原「あとは、ネタを作っていく上で反応を生で見たいのと、東京で何公演もやるよりかは、いろいろ行った方が、“会える”という意味でもいい。約9年ぶりのツアーで、あの当時僕らのことを好きやった方々に、どんな感じでおじさんになっているのかを生で見ていただきたいなと(笑)。ある意味同窓会的な気持ちもあります」――地元の奈良県で千秋楽を迎えます。単独ライブで故郷に帰るというのは、また思い入れもあるのでは? 井本「それこそ9年前の自分やったら絶対にないんですけどね。何か……ジジィになったんでしょうね。地元愛みたいな(笑)。そういうのも含めて何か返せたらいいですよね」 藤原「井本が言うようにおじさんになったんやと思います。昔やったらカッコ悪いなって思っていたところが、“奈良でやってみたい”っていう気持ちが芽生えるし、今は堂々と『やりたい』って言えるっていう(笑)」――クラウドファンディングもされるそうですが、具体的にどんなことをされるんですか? 藤原「基本的には、グッズ作ったり、リターンとしてネタの中身に入り込めるようなものを考えていたりっていうのが一番なんですけど、もうひとつ理由として、クラウドファンディングを立ち上げることで、このツアーのことを皆さんに気にしていただける。そんなんも、昔やったら絶対にやっていなかった(笑)。もし、あの時代にクラウドファンディングがあってもやってなかったですね」 井本「絶対やってないでしょうね。でも、(今は)そういうのも全部面白がれたらええなって思っています」――年齢でいうと、ネタの方向性も変わってきそうですよね。 藤原「変わるでしょうね。若手の頃やったら『俳優になりたいねんけど』って入りの漫才ができますけど、今はもうできないんですよ。40歳超えて『俳優になりたいねんけど、芝居の練習に付き合ってくれへん?』っていうのはもう気持ち悪いじゃないですか(笑)。ある意味で狭まっているけど、ある意味で明確になっているというか」 井本「あと単純にコロナが相まってくるので、たとえば『この間みんなでご飯食べてんけど』っていうのはもうウソじゃないですか。その時点で話が入ってけーへんし……。だから年齢の規制もありつつ、ネタの規制もありつつ」――今回はネタのほかにも、2人がライフワークのようにされていたトークもあります(現在はライブからYouTubeに移行)。 藤原「ツアーでは30分喋らせてもらうんですけど、ネタだけで会いに行くのも何だなって思って。ソーシャル保って、挙手の反応にはなるかもしれないですけど、その現場のお客さんに話を聞くことはできるじゃないですか。最近、好きになったっていう人もいるかもしれないし、最近好きになった子からすると、たぶん昔の俺らのことは嫌いやろうし(笑)。そんなことを喋りながらできたら面白いなって思います」――25年という芸歴の中で、コンビや個人的なターニングポイントを教えてください。 井本「上京ですかね。その前までは、お笑いとの向き合い方がよく分かっていなかった。いわゆる入社式や面接があって(吉本興業に)入ったわけじゃなくて、ヌルッと入ってヌルッと始まっちゃって。そこでいろんなところで頭打って…… 上京前のヌルッとした時期に、関西では流れていない東京のレギュラー番組を持たせてもらっていたんですよ。(関西の)仲いい友達が家にいるとき、あまり見せたくはなかったんですけど、もう番組も終わるし、上京もする予定やったんで、ビデオを見せたら、そいつが、テレビ出ている俺に指をさして『これ誰?』って。『いや、お前こんな人ちゃうやん』『(本当は)粗暴で雑やん』とか、すっごい悪口を言われたんですけど(笑)、“確かにな”って思ったのは大きいですね」 藤原「僕は前回のZeppツアーのファイナルか結婚ですね。2012年に、いまの藤原寛(吉本興業株式会社代表取締役)副社長に、今年でツアーが終わるっていう話をしたら『あれは続けた方がええがな』って言われたんですよ。その時は意味が分からなくて、“これ以上のものはない”って思っちゃったんですけど、それは俺だけの感覚であって“お客さんからしたら続けてほしかったかもしれないな”っていうことに、ようやく気付けている今っていう(笑)。続けていたら、違う2021年を迎えていたかもしれないし、やっぱりやめといた方が良かったって思ったかもしれないし……」――結婚も大きかったんですね。 藤原「大きいですね。そこからくる仕事の色味が変わったんですよ。“若手芸人で頑張って売れるぞー”ではない仕事もくるわけじゃないですか。そういうところの戸惑いはありつつも、ネタ以外での発言、仕事の進め方、自分の姿勢は変わりましたね」――『ガキ使』では、ダウンタウンさんら先輩芸人さんと共演されています。やはり、偉大な先輩と仕事をするというのは、2人の中で大きいですか? 井本「ダウンタウンさんと何かさせていただけるっていうのはデカいですよね。僕は、(上京後、プライベートでも行動を共にすることが多いため)ほとんど浜田(雅功)さんに作ってもらったようなもんで。今でも相談しますし、参考どころの騒ぎじゃないですね。向こうも年とっているし、こっちも年をとっているし、時代とともに話すお笑いの話は変わってはきています。それでも『今のお前やったら、こういうさばき方をせなアカンのんちゃう?』とか『いまってこういうフリじゃなくなってきたよね』とか、いまだにそんなお笑いの話ばっかりするんで」――そんなイメージがなかったです。 井本「ないでしょ。『お笑いなんて興味ないわ』って見える人なんですけど、むちゃくちゃ(お笑いの話を)しはるし考える人なんで、そこを含めて勉強させていただいている感じですね」ーー藤原さんはいかがですか? 藤原「僕ら23歳くらいで『ガキ』に入れさせてもらったんですけど、会議を見させてもらっていて、“こうやって企画が生まれるんだ”とか、“この企画はこっちの方向でゴールしないんだ”とか、いまだに驚きばっかりです。“こうしたらいいんだ”っていう新鮮さを感じるのはほぼ毎回だし、そこにおいてたまに降ってくるチャンスというか。目が合っただけで『お前がドローン飛ばしたらええねん』って言われてやらせてもらうとか(藤原ドローンで1カットMV撮影)。 そういうふうに明確にいただけるチャンスもあるし、収録で鎖骨折って迷惑をかけることもありますけど(笑)、いまだに驚きと新鮮さに翻弄されています。知れば知るほど、ダウンタウンさんは雲の上の存在やなって思いますね」――では、最後に単独ライブに向けて、メッセージをお願いします。 井本「コロナでどうなるか分からないですけど、対策はしっかりするので、できるだけ生で見てほしいなって思っています。僕らもそうですけどお客さんも、生の方が楽しいと思うので、お近くに行った際にはぜひ足を運んでいただけたらなと思います」 藤原「来てくれるお客さんも、そんなめちゃくちゃ若い子が多いわけではないでしょうし、みなさん大人だと思うので、家の環境しっかり整えて、体調気遣って、ソーシャル保って(笑)、楽しみに来てください」(取材・文:浜瀬将樹)『25周年! ライセンス漫才トークツアー~新作3本+トーク30分の60分公演~』【日程】6/26(土) 会場:よしもと福岡 大和証券/CONNECT 劇場7/17(土) 会場:沼津ラクーンよしもと劇場8/14(土) 会場:よしもと有楽町シアター9/4(土) 会場:よしもと祇園花月※最終日は、新作6本とトーク30分 奈良県で開催予定料金:前売/2500円、当日/3000円FANYチケット:https://yoshimoto.funity.jp/r/25th-licensetour/直接購入:ファミリーマート店舗
-
芸能
ラジオ局廊下をバイクで暴走、新人時代のアンタッチャブルの激ヤバ伝説
2019年12月08日 12時20分
-
芸能
奇抜なファッションが印象的だった志茂田景樹 現在、芸能活動をひかえ力を入れていることは
2019年12月08日 12時10分
-
芸能
香取慎吾と木村拓哉の直接対決、豪華特典でファンの購買意欲をあおりまくる?
2019年12月08日 12時00分
-
芸能
テレビ東京新人女子アナ「3人エロ娘」森香澄、田中瞳、池谷実悠(1)
2019年12月07日 22時00分
-
芸能
【放送事故伝説】タレントが観光客に暴言!テレビ局を巻き込んで大事件に
2019年12月07日 21時30分
-
芸能
番宣疑惑が浮上した高畑充希と相武紗季の不仲報道
2019年12月07日 21時30分
-
芸能
代役を受けた大河をヒットさせ“シングル女優”の汚名を返上したい川口春奈
2019年12月07日 21時15分
-
芸能
及川光博、『相棒』元スタッフとの不倫疑惑が原因で降板? 檀れいと義母の関係は【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年12月07日 21時00分
-
芸能
YouTuberデビューが近そうな新プロジェクト『N/A』の2人
2019年12月07日 21時00分
-
芸能
ノリに乗る東京03、元ももクロが本気ビンタでテレ東深夜にUターン
2019年12月07日 20時00分
-
芸能
妻・木下優樹菜だけでなく夫にも飛び火 夫・藤本はどうすれば事態を収められるのか?
2019年12月07日 19時00分
-
芸能
勢力図が大きく変わった今年の『好きな女子アナランキング』
2019年12月07日 18時10分
-
芸能
「子どもは要らない」神田沙也加の離婚理由で思い出す、磯野貴理子や山口智子ら芸能人夫婦の決断
2019年12月07日 18時00分
-
芸能
2億円の趣味を公開した草なぎ剛の気になる懐具合
2019年12月07日 17時00分
-
芸能
『浦安鉄筋家族』佐藤二朗で実写ドラマ化も失敗作の予感が濃厚?
2019年12月07日 16時00分
-
芸能
ようやく新たな方向性が決まった舞祭組の4人
2019年12月07日 14時00分
-
芸能
エース候補だけでなく大きな収入源も失うことになったAKB48
2019年12月07日 12時30分
-
芸能
「細かすぎて伝わらない」モノマネ、二年連続の木梨&関根不在に不満の声、期待の出演者は?
2019年12月07日 12時20分
-
芸能
『M-1』審査員上沼恵美子への暴言騒動から1年、渦中の2人は今?
2019年12月07日 12時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分