芸能
-
芸能 2022年04月19日 12時00分
『しゃべくり007』、ホリケン新ギャグが物議「いかがなもの」まさかのワクチン題材で困惑の声?
4月18日に放送された日本テレビ系の『しゃべくり007』にて、ネプチューンのホリケンこと堀内健が「ギリギリ」すぎるギャグを披露した。 この日の『しゃべくり007』は、北京冬季五輪のスピードスケート女子競技メダリストの高木菜那、妹の高木美帆の姉妹および佐藤綾乃の「パシュート3人娘」が登場。 >>『しゃべくり007』、“子どもネタ”が増えたワケは? 持ち味が消え、戸惑う視聴者も<< 番組では、北京五輪での裏話や引退する姉の菜那の悩みや、今後はどのような生活を送るのかが放送された。番組中盤では、佐藤を中心に「誰も知らない高木菜那の29年の集大成」と題したミニコーナーが行われたのだが、ホリケンの「ギリギリのギャグ」はここで行われた。 コーナー途中、ネプチューンの名倉潤が佐藤に何か質問しようとすると、周りのメンバーが何故か止めに入る『しゃべくり』おなじみの「名倉イジリ」に突入。怒る名倉をなだめるため、ホリケンが名倉の軽く腕を叩いた後、手で口を押さえ、「モデルナ!モデルナ!ファイザー!」と叫ぶという新型コロナウイルスのワクチン接種を題材にした新ギャグを披露。 その後も、ホリケンのギャグ「モデルナ!モデルナ!ファイザー!」はスタジオ内でプチブームとなったのか、佐藤も叫び出したほか名倉もギャグを受けて、「俺はファイザー!ファイザー!ファイザーや!」と返すというホリケンギャグらしいシュールな展開もあったのだが、やはり時事ネタとしては毒が強すぎたのか、ネットでは「ビックリした」「ワクチンネタはいかがなものだろうか」「今のワクチンギャグ?」といった困惑の声が多数あった。 2022年4月現在、新型コロナウイルスの猛威は収まる事を知らず、「第7波入り」も囁かれている昨今、ワクチンを題材にしたホリケンの新ギャグはまだまだ早すぎたのかもしれない。
-
芸能 2022年04月19日 11時55分
ヒカル、昨年11月の「女遊び封印」宣言を改めてアピール? 松村沙友理との交際きっかけか、疑問の声も
ユーチューバーのヒカルが、昨年11月にツイキャスで「女遊び」を封印していたと発言していたことを、18日にアップした動画の中で改めてアピールしている。 ヒカルは、自身のツイキャス配信の切り抜き動画をアップするチャンネルを18日に更新。「女遊び封印します。」というタイトルを付け、2021年11月17日に行った配信の様子をまとめた動画をアップした。 >>YouTuberのヒカル、高校生時代の暴露話に「違法行為では」の指摘 スロットドハマリ告白は炎上狙い?<< その中で、ヒカルは「毎日投稿する様になってまじ変わったやろ? 毎日出てくる訳やから、動画が」と自身が行っている動画の毎日投稿についてアピール。「やばくない? しかも色んなチャンネル出るし。クソほど更新頻度上がっとるやろ、俺」と自画自賛していた。 また、ヒカルは「んで、(ツイ)キャスもこんだけせえへんかったやんか。まあ、俺が本気になったらこういうことよ」と言い、「ヒカルが女遊びを封印したらやばいって事だけ覚えておいて」と「女遊び」を封印したことによって、高頻度で動画が出せていると明かしていた。 ヒカルと言えば、2022年3月、元乃木坂46の松村沙友理と2021年から交際していることが報じられ、自身も認めている。動画での発言は報道前ではあるものの、すでに交際している時期と思われる。 動画内で、ヒカルは他にも「まあ、でも定期的に女遊びは必要なんやろうけどな」「芸能人と関係持った話とかめっちゃおもろいやんか、そんなん。どんな感じなん? って気になるやん。だから話したいと思うし」などと発言。 しかし、いずれもおどけていたこともあり、「女遊び封印」のインパクトが強かったようで、コメント欄には「この時期のヒカルさんの心境の変化を感じる」「さゆりんごのこと考えたんだろうな」「彼女のことが大好きなんですね」という声が集まっていた。 一方、ネット上からは「女遊びって言い方、女性を見下してる」「女性をバカにした言い方」「普通に不愉快」といった不快感を訴える声も集まっていた。 真剣交際アピールが、一部裏目に出てしまったようだ。記事内の引用についてヒカル公式切り抜きチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCvc33FeURfaIN5M8x9wGVjQ
-
芸能 2022年04月19日 08時00分
中川翔子、10年ぶりの美尻ショット披露! 猫と美脚がまぶしい先行カットも公開、王道ビキニやすっぴんショット収録の写真集完成
タレントの中川翔子が、6月8日にデビュー20周年記念写真集『タイトル未定』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 中川は、2002年に『ミスマガジン2002』でミス週刊少年マガジンに選ばれ芸能界デビュー。現在は歌手やタレント、声優、イラストレーターなど多岐に渡り活躍する他、バラエティ番組にも多数出演している。2020年に開設した自身のYouTubeチャンネル『中川翔子の「ヲ」』の登録者は84万人(4月18日現在)を突破し、2021年8月に投稿した動画『100億年ぶりの水着...。恥ずかし過ぎて泣きそう...。』は再生回数1,100万回を超え、2021年に最もバズった女性タレント動画にも選ばれた。 そんな中川のデビュー20周年を記念して10年ぶりとなる写真集の発売が決定。同写真集では沖縄県を舞台にロケを実施し、再生回数1,100万回超えの“超バズりBODY”を披露している。他にも、ミスマガ時代を思い出させる王道ビキニショット、今だからこそ着こなせる大人ランジェリーやドレス姿、中川自ら「今まで以上に攻めた」と公言する過去最高の色っぽショットも多数収録。17年ぶりに写真として残す、カラコンを外したあどけない“ガチすっぴん”にも注目だ。3月17日に予約を開始してからわずか4日間で大手ネット書店での総合ランキングで1位を獲得するなど、発売前から大きな注目を集めている。 発売に先駆け、赤い水着でプールからあがるバックショットと、Tシャツ1枚で猫と戯れる自然体な先行カットを公開。真っ赤な水着姿は、写真集に向けて体作りをしたという中川のキュッと上がった美しいヒップと、しっとりと大人っぽい表情が見どころ。また、私生活で9匹の猫と暮らす中川が沖縄県で出会った猫と触れ合うショットは、Tシャツ1枚という普段は見られないラフな姿でレア感満載のショットになっている。 先行カットについて中川は、「赤い水着のカットは、こういう写真を撮ってもらうのが10年ぶりで、本当に緊張しました。表情も意識し、『しょこたん』ではなく『翔子さん』という顔ができたかなと思います(笑)」と振り返った。 また、「Tシャツは私がプロデュースしているブランド『mmts(マミタス)』のもので、どうしても写真集に入れたくてスタイリストさんに直談判しました。猫たちへの思いがたくさん詰まったブランドなので、写真集の中に永遠に刻まれると思うと、とても嬉しいです。写真集の話題が、本当に色んなところに広まっていると実感でき、『楽しみ!』と言ってくれている方々のコメントを見ると嬉しくなります。今まで諦めなかったからこそ辿り着いた未来、本当にミラクルだと感じてます!」と明かしている。 同写真集を購入すると、スペシャルポストカード(全3種)が1枚付いてくる特別付録も。中川翔子写真集『(タイトル未定)』撮影:中村和孝定価:2,970 円(税込)
-
-
芸能 2022年04月19日 07時00分
暴露系YouTuber、居場所がバレた原因は 綾野剛、真剣佑の関係者が包囲網か
自身のユーチューブチャンネルで芸能人たちのスキャンダルを暴露している、ガーシーこと東谷義和氏だが、17日までに登録者数が112万人を突破し、同日夜には一般・メンバーシップ向けのライブ配信を行った。 このところ、ユーチューブのみならず、インスタグラムやツイッターも活用している東谷氏だが、16日昼ごろに行ったインスタライブで衝撃の事実を明かした。 >>暴露ユーチューバーから〝流れ弾〟 人気アイドルグループ卒業後の事務所も契約解除か<< 懸賞金をかけられ、身の安全のために滞在先を転々としていることを明かした東谷氏だが、潜伏先がバレたことを告白。居場所がバレたと判明したのは15日の夜。ボディーガードも雇っているというが、夜に連絡が来て、「場所が特定されたので移動する」と連絡があったという。 居場所がバレたことで急きょ引っ越しをすることとなり、17日の定期生配信ができない可能性があることをインスタで報告したが、結局、予定通り生配信することをツイッターで報告。親交のある韓国の芸能人や、渦中の園子温監督のある作品の舞台裏を明かしたのだ。 「東谷氏によると、居場所を突き止めようと躍起になっているのは、未成年タレントとの淫行などを暴露された綾野剛の所属事務所、そして、金と女性のスキャンダルを暴露された新田真剣佑サイドなのだとか。以前の生配信で、東谷氏のスマホの画面が映り込んだことがあるが、その際、日本と時差のある国・地域にいることがバレ、以前の東谷氏の発言から、その場所を特定して書き込んでしまうネットユーザーなどが現れた。そういう情報もあり、その場所はそんな広いエリアではないので、地元に情報網があれば割り出せてしまったのでは」(芸能記者) どうやら、徐々に〝包囲網〟が迫っている東谷氏だが、自身や味方である周辺人物の情報収集によってそれをかいくぐりながら暴露を続けることになりそうだ。
-
芸能 2022年04月19日 04時00分
草なぎ剛、破天荒キャラで壁を突き破る! 久々共演の神木隆之介も「うれしいです」かけられた言葉に感激、『Renta!』新CM完成
俳優の草なぎ剛と神木隆之介が、28日より全国で放映開始される『Renta!』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 『Renta!』は、いつでもどこでも簡単にコミックスや小説が楽しめる電子書籍レンタルサイトとして2007年にサービス開始。2022年には会員数800万人を突破した。 同CMでは、お馴染みの神木に加え、胴体がスマートフォンになった『Renta!』のキャラクター『レンタ』として草なぎが登場。壁を突き破って神木演じる若者の部屋に突入し、「レンタルチェック!」と漫画レンタルを勧める破天荒なキャラクターに変身した。神木は、レンタの登場に驚きながらも勧められるままにレンタのスマートフォン部分の胴体をスワイプ、レンタがくすぐったいと悶絶するなどクスっと笑えるCMに。共演の機会は少なかったという草なぎと神木が、コミカルで親しみ溢れる演技を披露している。 撮影の感想を聞かれると草なぎは「神木君とは、ちっちゃい時からお仕事してて。だから、久しぶりなんですけど、お芝居はあんまり一緒にやったことなかった」と回答。続けて「空気感がちょっとわかってたので、今日はバッチリですよ」と草なぎが答えると神木は「うれしいです。うれしいです、そう言っていただけて(笑)」と明かした。 また、新しく始めたいことについて神木は心理学と回答。理由については、「勉強してみたいですね。もともと好きっちゃ好きなんですけど、まだそんなにわかんないですが、参考書みたいなのをパラパラッと読んで、『まあ、こんな感じなんだ』ぐらいしかなかったけど、もうちょっと勉強してみてもいいのかなと思って」と話し、草なぎは「似合ってるね」と返す場面も。草なぎは早起きと回答、神木からの「いつもどのぐらいに起きられるんですか?」という質問に「僕ね、もともと早起きなの。大体7時ぐらいには起きてたんだけど、それでも時間が足りないんですよ。夜の10時ぐらいになると眠くなっちゃうの」と日々の時間が足りないと話し、「だから、5時ぐらいに起きてやろうかなと思って」と語っていた。 同CMは、『Renta!』の公式YouTubeチャンネルと公式サイトでも公開予定。『Renta!』公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCpgoOaqFkAc-0UEAo0iigng『Renta!』公式サイトhttps://renta.papy.co.jp/※「草なぎ剛」の「なぎ」は、弓ヘンに旧字体の前の下に刀
-
-
芸能 2022年04月18日 22時00分
リュウソウブラック・岸田タツヤ「30代のうちに結婚したい」 本郷奏多も協力の初フォトエッセイ発売
俳優の岸田タツヤが16日、都内で初のフォトエッセイ「岸田タツヤと変な人たち」(ワニブックス)の発売イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 2019年に出演した、戦隊シリーズ「騎士竜戦隊リュウソウジャー」のリュウソウブラック役で人気を博し、昨年4月に開設したYouTubeチャンネル「タツ兄のブンブン☆マン振りLIFE!」も話題の岸田だが、同書について「自分の名前が本になって並ぶのは幸せ」と嬉しそうに語る。 同書には、友人で俳優の本郷奏多も協力している。本郷の参加について「友情出演と言うか、通常ならオファーを出しても受けてもらえないところを、10年来の知り合いということで写真の撮影にも協力してもらった」と紹介。お気に入りカットには、プールの中に飛び込むショットを挙げ、「まあ寒かった。突発的に撮ったカット。それが使われているのはありがたい」と話す。 この日は30歳の誕生日を迎え、ケーキでお祝いもされたが、「30代って一つの節目だと思っています。俳優としては、よく『岸田は年齢を重ねてからの方が芽が出るんじゃないか』って先輩たちに言われていたので、結構楽しみなところがあります」と述べ、「30代でやりたい役はできれば悪役。ヒールな役に興味があります。昭和っぽいヒールを演じて見たい」とにっこり。また、「30代のうちに結婚したい」とプライベートでの目標も掲げて報道陣を沸かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年04月18日 21時00分
ネタ不足が囁かれる『ナニコレ珍百景』に驚き「CG映像だったの?」「何でもアリじゃん」指摘集まる
4月17日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『ナニコレ珍百景』が「ネタ不足」に陥っているようだ。 この日、『ナニコレ珍百景』は冒頭、「僕の作ったドミノ作品が凄いと思います」と語る男性がVTR映像で登場。VTRには男性が作り上げたと思われるピラミッド状に縦に積まれたドミノが映し出されていた。このドミノは崩れると世界的に有名な絵画である「牛乳を注ぐ女」が現れるというもので、ネプチューンらが座っているスタジオでは「すごい!」「えー!」といった驚きの声が相次いでいた。 >>『ナニコレ珍百景』劇団ひとりの金銭感覚に「庶民感覚無さ過ぎ」の声 チョコバナナへの発言が物議<< VTRでは引き続き、男性が作ったという「投げたらクルクルと空中で回転するノート」「スマホから糸に繋がれた国旗が出て来る」「机に置かれたノートやパソコンが自動的に収納される」といった奇妙な現象を撮影した映像が続々と登場。スタジオが呆気に取られている中、ここで男性からネタバラシが行われた。 冒頭のドミノを含む奇妙な現象は全て、この男性が作ったCG映像であったという。この男性曰く、CGは独学で学んだものであり、自分の部屋を背景にCGを合成した映像を多数作っているという。 冒頭に紹介されたドミノのCGは、男性が一つ一つのパーツを手作りし、8時間かけて作り上げた力作で、スタジオでは個人の趣味とは思えない高クオリティのCG作品群に「凄すぎない?」「映画みたい」という声が相次ぎ、ネプチューン・原田泰造を始めとする珍定委員会は、満場一致で「珍百景登録」と判定した。 だが、視聴者は「CG映像」が出てきたことで、ネットで「CGかよ!」「さすがにCGは珍百景じゃないだろ」「完全にネタ不足なのバレバレ」「こんなの何でもアリじゃん」といったツッコミの声が相次いでいた。 確かに、『ナニコレ珍百景』のコンセプトは「ナニコレ?」と思わず驚いてしまうような珍スポットや珍しい商品、特技などであり、力作ではあるがパソコンで作ったCG映像を採用してしまっては、まさに「何でもアリ」な状態になってしまうだろう。 『ナニコレ珍百景』は約2年の中断期間はあるものの、既に放送14年。以前から囁かれていた「ネタ不足」もいよいよ末期になってきたようだ。
-
芸能 2022年04月18日 20時00分
アンジャッシュ児嶋「頑張っています」渡部復帰後、初の公の場でコンビの順調ぶりアピール
アンジャッシュの児嶋一哉が15日、都内で行われた「第7回『ヨガジャーナルpresents Yoga People Award 2022』ベストオブヨギ2022受賞者発表記者会見」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 昨年、ヨガの業界に大きな貢献をした著名人らを表彰する同賞を、児嶋は2016年にも受賞しており、今回が2回目の受賞となった。表彰式に登壇すると、ヨガのポージングなどを披露し、「ヨガは、世間では体が柔らかくないとダメとか、ハードルの高いもののように思われていると思うんですけど、全然そういうことはないです。何歳から始めてもいいものだと思っています」と紹介。 2回目の受賞となったことについても「1回目の時に『ベストオブヨギ』だぜって言いまくっていたら、ヨガ関連での露出が一気に増えて……。(そういう背景も)2回目の受賞につながっていると思います。今年50歳になりますが、ヨガで癒やされています。次は3回目の受賞を目標に頑張りたい」と笑顔で話した。 また、インストラクターMarikoと映像クリエイターTomoyaによって創設されたヨガ&フィットネスブランドのB-life(Mariko、Tomoya)も、児嶋とともに受賞。2人はYouTubeでヨガのチャンネルを開設し、登録者数160万人を誇る。Marikoは「もともとバレエをやっていたんです。でも、ヨガに携わるようになってもう15年くらい経つと思います」とヨガとの出会いを紹介。 「ヨガは心にも影響を及ぼすので、ヨガと関わってからは、頑張りすぎるところが改善されたり、マイペースを保てるようになりました。今、コロナ禍で、眠れなくなったっていう人も多いんですけど、そういう人はその改善に役立つと思います」と述べ、「コロナ禍が終わったら、全国を回ってレッスンしたい」と夢を語って目を輝かせる。 Tomoyaは主に映像の編集を担当していると言い、「ヨガは趣味程度」と話すが、2人のYouTubeチャンネルについて、「コロナ禍でチャンネル登録者数が随分増えました。ヨガスタジオも閉じているところが多いみたいで、オンラインで学びたいっていう人が多かったんだと思います」とその登録者数の増加を分析。 児嶋も2人の活動には興味津々で、「僕のYouTubeチャンネルは94万人。さっきあいさつされて、上から目線で返したんですけど、あとで調べたら160万人も登録者がいる方なんだって。あいさつの仕方を間違えていたかもしれません」と話して2人を笑わせる。また、イベント終了後、報道陣に囲まれ、相方・渡部建の復帰についての質問も受けたが、児嶋は「頑張っています。『白黒アンジャッシュ』(千葉テレビ)見てください」と笑顔で返答していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年04月18日 19時00分
ナダル、『知恵袋』で自作自演を告白 芸能人の悪口も書き込み『怖っ!』相方・西野もドン引き
コロコロチキチキペッパーズ(西野創人、ナダル)のYouTubeチャンネル『コロコロチキチキペッパーズのよろチキチャンネル』が17日に更新。ナダルが、自分の印象を良くしようと、ネットに書き込みをしていることが明らかとなった。 今回、スタッフが、日常のあらゆる疑問を利用者に質問する『Yahoo!知恵袋』でナダルのことを調べていた際、「印象操作しているのではないか」と思うような質問が何件かあったと報告。そこで、その書き込みをいくつか紹介することになった。 >>『ロンハー』ナダルに「人間性疑う」ドン引きの声 今後干される可能性も? AD見下す発言が物議<< 「当初は、ナダルに対して好意的な質問や回答をしているのが、ナダル本人なのではないかと、あくまで“冗談”として指摘していました。ナダルも『ええかげんにしてくれ!』『そんな暇ちゃう! 俺を舐めんな!』と否定していたのですが、その中で彼が顔面蒼白になった質問があったんです」(芸能ライター) 質問内容は「テレビは最近ずっとつまらないと感じていて見ていなかったのですが、ある芸人さんを見て面白過ぎて、テレビってまだこんなに面白いんだと衝撃を受けました。コロコロチキチキペッパーズのナダルさんという芸人さんなのですが、彼が面白すぎます。皆さんはどう思いますか?」といったものだった。こちらが紹介されると、「ちょっと待ってな……どっから情報得た?」とスタッフに詰め寄るナダル。最終的に、本人が質問したことを認め、さすがの西野もドン引きしていた。 「以前、ナダルは、自分に関する記事がYahoo!ニュースに取り上げられた際、自分のアカウントを使ってポジティブな意見を書き込んでいました。それが西野にバレてしまい、番組で晒された過去があります。そのアカウント名と今回の質問者のアカウント名が一緒のため、西野は『まだやってるやん』『怖っ!』と苦笑い。こちらは企画の可能性もありますが、事実ならナダルもそうとう恥ずかしいでしょうね」(芸能ライター) YouTubeのコメント欄ではナダルの行為に対し、「ナダルがキレてくるの好き」「問題の投稿を読み上げられた途端、ナダルが急に顔色悪くなるの好き」「自演の字面を見た時のワクワク具合やばい」「掘れば掘るほどネタが出てくる金脈ナダル」との反応が。 このほか、ナダルが同アカウントを使って、芸能人の悪口を書いていることが明らかに。次回検証するということから、「こんなに次回が楽しみな事初めて!笑」「次回マジ楽しみ…誰の悪口言ってんだろ…マテンロウあたりか」とのコメントもあった。
-
-
芸能 2022年04月18日 18時00分
日曜劇場『マイファミリー』、警察を悪者扱い?「バカ夫婦としか思えない」無理のある設定に呆れ声も
日曜劇場『マイファミリー』(TBS系)の第2話が17日に放送され、平均視聴率が12.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の12.6%からは0.2ポイントのアップとなった。 第2話は、温人(二宮和也)と未知留(多部未華子)は娘の誘拐事件をネットニュースで公表し、世論を味方に付けた。警察への批判は強まり、ネットに出し抜かれた大手マスコミの取材合戦も激しさを増す。翌朝、犯人から警察の完全排除を取引の条件とする通告がある。それでも捜査を続行しようとする葛城(玉木宏)に対して、温人と未知留は――というストーリーが描かれた。 >>日曜劇場『マイファミリー』、トンデモ展開に「笑った」意外な反応 “ネタドラマ”として受ける可能性も?<<※以下、ネタバレあり。 第2話では、「警察排除」という本作のテーマへの疑問の声が改めて集まる事態になっている。 第2話終盤では、警察を排除するため、温人と未知留は警察を罠に嵌めることに。未知留が警察にほだされた振りをして、“ママ友”と偽った女性警察官を家の中に入れ、犯人との電話中にそれを暴くという展開となった。 さらに、友人の東堂(濱田岳)と三輪(賀来賢人)に協力してもらい、撤収した振りをして自宅近くで張り込んでいた警察をネットライブニュースで晒すことに成功。本作のテーマである、“警察を排除し、家族の絆で娘を取り戻す”というシチュエーションになったが――。 「しかし、視聴者から聞かれたのは、温人と未知留の行動への疑問の声。冷静な判断ができず、『身代金を払えば娘を返す』という犯人の言葉を完全に信じ切っているのは仕方ないにせよ、警察から提案された『犯人に撤退したと見せかける作戦』に対し、夫妻は頑なに拒絶。さらに、娘を救おうとする警察をまるで悪者かのように扱い、罠に嵌めてネットに晒していましたが、この点について視聴者から戸惑う声が聞かれています」(ドラマライター) ネット上からは本作のこの流れに対し、「身代金払えば娘を返してくれる保証なんて100%ないのに」「無理ありすぎ」「めちゃくちゃ過ぎない?」「夫婦より警察の方が間抜け」「突飛な設定への説得力がない」という声が集まっている。 「ほかの誘拐モノ作品との差別化を図るため、『警察の排除』という要素を入れたかったのかもしれませんが、あくまで真剣に捜査している警察を“悪”扱いはあまりに愚行。ネット上からは温人と未知留に対し、『バカ夫婦としか思えない』『思考回路が謎』『犯人に踊らされてるってなんで分からないの』という声が寄せられていました」(同) 二人がここまで犯人の言うことを聞く理由は、今後の展開への伏線になっているのだろうか――。
-
芸能
ロンブー淳、“ドライブイン成人式”に「楽しさを理解してない人たちが考えた愚策」 反論も
2021年01月07日 12時40分
-
芸能
人気ユーチューバーが東京都知事選に出馬宣言 「政治的な信念がない」「ネタ切れか」厳しい声も
2021年01月07日 12時20分
-
芸能
志らく「騒いだら成人剥奪」発言が誤解され批判?「何故謝罪?間違ってないのに」反論を投稿
2021年01月07日 12時10分
-
芸能
松田翔太が座敷童子に? 戸田恵梨香と久々の共演で抜群のコンビネーション! 新CMの夫役は東京03角田
2021年01月07日 12時00分
-
芸能
解散動画で炎上のユーチューバー、謝罪にも批判「ファンの意見を誹謗中傷として扱ってる」低評価も続出
2021年01月07日 12時00分
-
芸能
高嶋ちさ子「息子はハズレくじ、娘はアタリくじ」発言が物議 「親として大外れ」「胸クソ悪い」批判の声
2021年01月07日 11時55分
-
芸能
爆問・太田の裏口入学記事をめぐる裁判、どうしても譲れないこととは 2審でも納得いく結果は出ない?
2021年01月07日 07時00分
-
芸能
年末年始も大活躍のチョコプラ、今年から「仕事を選ぶ」? 意外な憧れのタレントを告白
2021年01月06日 23時00分
-
芸能
オール巨人、紳助さんに『M-1』審査員をオファー 引退宣言続出で今年の審査員は大きく変わる?
2021年01月06日 22時00分
-
芸能
加藤茶の妻「夫を守るため司法書士をめざす」8年がかりの挑戦 『バイキング』での告白に賛否の声
2021年01月06日 21時30分
-
芸能
麒麟・川島と大悟の番組で提案された“電車内でのBGM”に賛否も、前例があった? 導入されなかった背景は
2021年01月06日 21時00分
-
芸能
「これより萬屋すゑひろがりず、店開き〜」渋谷PARCOにオリジナルグッズショップオープン! 年賀状がもらえるキャンペーンも
2021年01月06日 19時05分
-
芸能
玉川氏「なんで海外の知見を持ってきてるんだ」コロナ対策分科会の発表に苦言「基準に見合ったものだけ使っている」
2021年01月06日 19時00分
-
芸能
元日に足を引きずりながらテレビ出演…3時のヒロイン福田、「一番印象に残る正月」
2021年01月06日 18時30分
-
芸能
『おちょやん』苦言を集めていた“セクハラ客”が一転、称賛集める 「優しい客なのかよ!」の声
2021年01月06日 18時00分
-
芸能
「成人式ができないのに五輪ができるのが不思議」ひろゆきのコメントに賛否 「集まって騒ぐリスク回避」の指摘も
2021年01月06日 17時40分
-
芸能
乃木坂46の遠藤さくらが『FLASH』表紙に「お酒を飲むのを今から楽しみ」20歳への思いを語る OBの斎藤ちはるアナも登場
2021年01月06日 16時30分
-
芸能
「円満だったら退所はしない」プロゴルファーがUUUM退所発表、驚きの告発内容にエール集まる
2021年01月06日 13時30分
-
芸能
「オファーは一週間前」爆問田中、紅白サプライズ出場の舞台裏を語る 「気持ち悪かった」太田は不満?
2021年01月06日 12時40分