芸能
-
芸能 2022年04月20日 12時00分
ダイアン津田の“吉野家派”宣言に驚きの声 YouTube動画が「タイムリーすぎる」と話題に
ダイアン(津田篤宏、ユースケ)のYouTubeチャンネル『ダイアン公式チャンネル』が19日に更新。「【見守り】牛丼食べるからちょっと見てて【ダイアンYOU&TUBE】」と題した動画がアップされ、ネットがザワついた。 今回アップされたのは、相方が食事をするのを見守るシリーズ企画。津田が『すき家』の牛丼を食べるところをユースケが見守る形となった。ユースケから「こだわりの食い方とかあるん?」と問われた津田は「正直言うていい? 『すき家』は食べたことない。『吉野家』だけやねん」とコメント。その後、2人の掛け合いで笑いを生み出しながら、食べ進めていった。 >>蓮舫議員、不適切発言受け「吉野家牛丼はもう食べません」不買宣言で物議 その後投稿を削除<< 「世間では、株式会社吉野家の伊東正明元常務の問題発言が話題となっています。16日に行われた早稲田大学主催の社会人向け講座に講師として登場した伊東氏。そこで『生娘をシャブ漬け戦略』、『田舎から出てきた若い女の子を無垢・生娘のうちに牛丼中毒にする。男に高いメシを奢ってもらえるようになると、絶対に(牛丼を)食べない』といった趣旨の発言をしていたとSNSで拡散され、大問題に。しかも19日には、『吉野家』が不適切発言をした伊東氏を解任したと発表したばかりだったんです。このタイミングで動画がアップされたことで、ネットが反応。もちろん、かなり前に収録したものでしょうから、ダイアンとしてはとばっちり。動画を出すスケジュールもあるでしょうから、アップせざるを得ない状況だったのでしょう」(芸能ライター) YouTubeのコメント欄では「今、牛丼て…。社会派メッセージ動画なのかな。さすがです」「すごいタイミング。これは攻めすぎやろ」「これがシャ〇漬けの津田さんか…」「すき家はこの時期にはセンシティブ過ぎるって。。。」「すき家の容器だったから安心してたら吉野家派発言して焦ったわ・・・」との反応が。Twitterでも「タイムリーすぎるw」「このタイミングで牛丼動画あげるダイアン笑」とのコメントがあった。
-
芸能 2022年04月20日 11時55分
ユーチューバー、騒音でマンションに張り紙で苦情 笑いながら報告し批判「冗談で済まない」
ゲーム実況や歌い手活動などを行っている、ユーチューバー・オサミンティヌス3世ことオサムが、住んでいるマンションに騒音の注意喚起文が貼り出されたことを報告。自身による騒音だと明かした。 オサムは18日に「近所から苦情が来ました。」という動画を公開。「僕の住んでるマンションに、こんな張り紙がされていました」と報告しつつ、管理会社が掲示したと思われる、「早朝・深夜の騒音について」と書かれた文書の写真を公開した。 >>人気YouTuberカップルの報告にドン引きの声「こんなことまでネタに」避妊失敗でアフターピル服用動画アップ<< そこには、「毎晩深夜・早朝を問わずに、騒音、大声を出す人がいるようです。他の入居者の方々の多大な迷惑になっていますので、心当たりのある方は再発防止に努めてください」と呼びかけられていた。 また「騒音の種類」として、「男性の歌声」「電子ピアノを弾くような音、同じ歌詞を何度も繰り返し歌う等」「男性の叫び声」「興奮したような声で『うわぁ!!』『すげえ!』『ねぇ』『ちょっと待って』等」と挙げられていた。 これにオサムは「びっくりしましたね。俺なんじゃないかと」と言いつつ、直接の苦情は来ていないと説明。しかし、文書内に書かれていた騒音の種類については「心当たりあるんですよね」と言い、動画内で実際にその言葉を発してみることに。言い慣れた言葉であることから、「俺じゃん、これ」とおどけていた。 一方、オサムはこの注意喚起を受け、吸音材を貼るなど防音対策を行ったことを報告。「ゲームしてる時って、気持ちよく声出したいじゃない。『ごめん、ちょっと近所気にしてさ』ってゲーム、楽しくないじゃない」と明かしていた。 しかし、騒音問題をネタにしているこの動画に、ネット上からは「近所の人可哀想」「逆に防音じゃないのにあんだけ騒いでたのがびっくり」「他人に迷惑をかけているのにネタにしてるのどうなの」「騒音被害に悩まされた身としては笑えない」「よくヘラヘラと動画ネタにできるな…」という困惑の声が集まっていた。 注意喚起を受けて対策を行ったとは言え、住民から苦情が来るまで騒音について考えなかったこと、動画のネタにしたことに違和感を覚えた人が多かったようだ。記事内の引用についてオサミンティヌス3世公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSxwU949ET-h5aRYYKlVTfg
-
芸能 2022年04月20日 07時00分
川口春奈と交際報道の格闘家、完敗を喫し揶揄されても強気なワケ
女優の川口春奈との交際が報じられている格闘家の矢地祐介が16日、都内で開催された格闘技イベント「RIZIN TRIGGER 3rd」に出場。 2018年8月に敗れたルイス・グスタボとのリベンジマッチに挑んだが、2RTKO負けを喫した。 「練習環境を変え、自身のユーチューブではほかの格闘技の専門家からも技術を吸収していた矢地。自ら『ブランニューやっちくん』と名付け格闘家としてレベルアップしたことをアピールしていたが、前回の対戦のデジャブのような完敗。ライト級のトップ戦線から後退してしまった」(格闘技ライター) >>川口春奈「自分が世界で一番かわいいと思っていた」小学生時代からの変わらぬ姿に驚きの声も<< 矢地は19年11月に川口と仲睦まじい様子で犬の散歩をする様子とともに交際を報じられ、昨年12月には百貨店でのデート姿を報じられた。 19年の年末には川口がリングサイドで矢地の試合を観戦。矢地がTKO勝ちで連敗を脱出すると、川口はリングサイドで号泣した姿がテレビ中継に映し出された。 おそらく、いまだに川口と順調に交際していると思われるが、矢地の敗戦後の18日、矢地のツイッターに一般ユーザーから《とりあえず川口春奈と一旦離れて格闘技だけに集中してみてよ》とのリプライが。 矢地はこれに対し、《誰と付き合おうが周りの環境が変わろうがお金稼ぐようになろうが 常に格闘技だけに集中してるわ!! それが俺の仕事だ!! 舐めんな!!》と反論。好意的な声が寄せられたが、矢地が強気なのも納得だという。 「前回はいきなりタイトルマッチに挑戦して敗れ、今回で連敗。普通の選手ならば、連敗したらしばらくオファーはない。ところが、矢地はキャラ立ちしているうえに、RIZINのあるビッグスポンサーを連れて来たのでかなり優遇されている。まだまだ這い上がるチャンスを与えられることになりそうだ」(格闘技業界関係者) 仕事な順調な川口だけに、再起に賭ける矢地を支えることになりそうだ。
-
-
芸能 2022年04月19日 22時00分
映画界に続いて告発が相次ぐ? 勇気ある女性が有名写真家からの性被害を告発
映画監督で俳優の榊英雄、俳優の木下ほうか、映画監督の園子温らから性被害を受けた複数の女優たちの告発、さらには、水原希子、橋本愛、鈴木砂羽らも苦言を呈し、ここに来て腐敗した映画界の現状が明らかになった。 「榊、木下ともに所属事務所との契約を解除され、榊は監督作品2本の公開が中止となり、妻でシンガー・ソングライターの和が離婚する意向を表明。木下はNHKのドラマ『正直不動産』の出演シーンが全カットされ、金銭的にも大きな代償を支払うことに。園監督は一部メディアで反論しているが、今までのように仕事をこなすことは難しいだろう」(映画業界関係者) >>園子温監督の性被害問題で声を上げた吉高由里子、絶妙なタイミングだった?<< そして、今度は写真家から性被害を受けた女性が告発。発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、被害を告発されたのは写真家の藤里一郎。 藤里は女性ポートレートを主戦場とする写真家。過去にカメラ雑誌で女優の有村架純との連載企画が掲載されたこともあるというが、「写真展の撮影をする」と言って密室に呼び出し、最終的に襲う……という手口を、複数の女性に働いていたというのだ。 あるグラドルは、2020年11月、関東近郊にある旅館で2人きりで撮影。その際、泥酔するまで酒を飲まされた。そしていきなり抱きつかれ、無理やり性行為を強要されそうになり、その後も性被害を受けたのだとか。 被害を受けた別の女性は訴訟を起こし、法廷闘争中だというが、取材に応じた藤里はその事実を認めた。また、グラドルについては、あくまで性加害はなく、一部の行為は交際関係のもとに行われたものだと主張した。 「昔から、有名カメラマンの中には『男女の関係にならないといい写真が撮れない』と公言する輩もいたが、今回、勇気のある女性が告発に踏み切ったことで、映画界に続いて写真家の性加害告発も相次ぐのでは」(芸能記者) 思い当たる写真家は決して少なくないはずだ。
-
芸能 2022年04月19日 21時00分
おいでやす小田、ゴールデンタイムに3時間連続出演で「不愉快」突然の絶叫にうんざりする声も
おいでやす小田が18日、19時から放送された『帰れマンデー見っけ隊!!』と、20時30分から放送された『10万円でできるかな』(ともにテレビ朝日系)に立て続けに出演。SNSでは、彼の叫びに「不愉快」との反応があった。 この日、『帰れマンデー見っけ隊!!』では、路線バスに乗って飲食店を探す旅『バスサンド』にて、サンドウィッチマン、小田とこがけんのユニット・おいでやすこが、松下奈緒、オードリー・春日俊彰が出演。日本三大桜の1つ“山高神代桜”の神秘の絶景をめざして旅に出た。そこで軽快なトークで盛り上げ、ロケ先でも丁寧な対応していた小田。一方、『10万円でできるかな』では、あやしいご当地ローカル1000円ガチャを捜査。小田は、高田純次やKis-My-Ft2・宮田俊哉、HKT48の矢吹奈子とともにロケに参加していた。 >>『ガキ使』、おいでやす小田企画に「チャンネル変えた」「ハズレ回」と厳しい声 仕掛けが多すぎる?<< 「今回、1時間半ずつの番組だったため、小田はテレビ朝日に3時間出ていたことになります。偶然なのか、局側があえてそうしたのかは分かりませんが、小田としては呼ばれただけ。それでも、Twitterでは『出ずっぱり』『好きなんだけどなんでこんな月曜テレ朝枠ズブズブなんだろ?』なんて声もありましたね」(芸能ライター) 彼の魅力は、なんと言っても叫びツッコミだ。お笑い好きには受け入れられているが、今回出演したのは、ゴールデンのバラエティー。『バスサンド』は過酷ながらもテンションはゆったりとした内容、『10万円でできるかな』はサンドがMCながら、Kis-My-Ft2がレギュラーでいるため、アイドルファンも多く視聴している。 もちろん、小田は両番組で“らしさ”を出して行ったが、『帰れマンデー』も『10万円でできるかな』もお笑い純度は高くない。そのため、耐性のない視聴者から苦情が相次ぐ形となってしまったようで、「いきなりデカい声出す人怖い どーしたん急にってなる」「おいでやす小田はうるさいから、音声さん音量調整してくれないかな? ネタ番組ならチャンネル変えればどうにかなるけど…ロケとかトークバラエティとか出てると突然うるさいから困るし不愉快」とのコメントがあった。
-
-
芸能 2022年04月19日 19時00分
マツコ「絶対こいつと仕事しねえ」ハマっている“番組スタッフロール”確認を明かす
4月18日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、それぞれのハマったものについて出演者の間で議論が交わされた。 マツコ・デラックスは「唯一、ハマってってほどじゃないけど。毎日楽しみにしていたのは、テレビを見ることぐらいよね。幼少期から」と語った。続けて、「その後、かろうじてハマったと言えるのは、女装だったけど。今は両方共、仕事にしてるから、何もなくなったよね」とも語った。これには、ネット上で「マツコって仕事と好きなことを分けるタイプなのか」「女装にハマるって新鮮なフレーズ」といった声が聞かれた。マツコはコラムニストのほか、女装家の肩書も名乗っており、もともと女装にはこだわりがあるのだろう。 >>マツコ、現在のテレビ業界に「誰も見ていない番組いっぱい作ってる」 BSの魅力を語るも将来を不安視<< さらに、若林史江からマツコが好む「地図や路線」について問われると、マツコは「それに集中して費やすことがない。だらだらと継続的に見ているだけ。短期集中でガーッとハマったものがないのよ。薄く長くやってるものだから」とも話していた。今現在のマツコは、ハマるものがない状態に陥っているようだ。 また、若林はマツコのテレビの見方として、テロップに着目している点を「全然違う視点でテレビを面白がってる」と評価。これには、マツコは「アタシが最後のずっとスタッフロール見てんのは。あら探してるだけよ。こんなつまんない番組作ってるの誰だ。絶対こいつと仕事しねえっていうね」と暴露。 MCの元ニッポン放送の垣花正アナウンサーから「(つまらない番組のスタッフ名が)一致することはあるんですか。あいつまた作ってるとか」と問われると、マツコは「傾向はあるよね」と回答。「この手の番組を作りやすいとか。もしくは押し付けられやすいというかね。やっぱこいつだったかみたいな」とテレビ業界の裏事情にも言及していた。 これには、ネット上で「マツコのテレビ番組のジャッジ目線、めっちゃ厳しそうだな」「つまんない番組ぶっちゃけて欲しい」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年04月19日 18時00分
新ドラマ『恋マジ』、片想いヒロインの最悪展開がトレンド入り「地獄すぎて発狂」 ストーリー古いと指摘も?
月曜10時の連続ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』(フジテレビ系)の第1話が18日に放送され、平均視聴率が7.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 「恋なんていらない」と宣言している27歳で恋愛経験ゼロ、男性経験ゼロのこじらせ女子・桜沢純(広瀬アリス)のラブストーリーが描かれる本作。 >>広瀬アリス、異例のジャニーズとの共演? 関ジャニ大倉との交際は事務所公認か<< 第1話では、若きチーフとして上司からの信頼も厚い洋食器デザイナー・桜沢が、ある日、営業の坂入拓人(古川雄大)が転勤先のシンガポールから戻ってくると聞かされる。拓人は高校時代の部活の先輩で、入社後に偶然再会した、純のかつての“推し”。アラサーでありながら恋愛経験ゼロの桜沢は、拓人と再会を果たすが――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 恋愛への興味はゼロだった純だが、拓人との再会で心は乱されまくり。そんな中、拓人から「折り入って話したいことがある」とレストランに誘われた純。口説かれるのかと思いきや、実は後から自分の後輩が登場。「実は俺、結婚することにしたんだ」と報告されてしまう。さらに二次会の幹事まで頼まれ、純は自ら余興まで行うという展開となったが――。 「結婚相手は、実は仕事のできなさで自分が嫌っていた後輩。ネット上からはこのシチュエーションに対し、『地獄すぎて発狂するレベル』『神経疑う』『嫌がらせか?』『いい感じの店に誘って2人きりで結婚報告をする男、ダルすぎる』『良い店に呼び出して違う女との結婚報告をする事を法律で禁止しろ』という悲鳴が聞かれていました。さらにツイッターでは、『結婚報告』がトレンド入り。憧れの男性に失恋し、新たな恋が始まるのはラブストーリーのお決まりとは言え、『最悪すぎるシチュエーション』として大きな話題になりました」(ドラマライター) 第1話から、その展開で物議を醸すことになってしまった本作だが、実は全体の演出についてもある指摘が聞かれているという。 「仕事が好きすぎるゆえに恋が疎かになっているという設定、嫌っていた後輩と憧れの人との結婚、失恋後にそばにいてくれる新しく出会った男性との新しい恋の予感といった第1話で描かれたポイントについて、ネット上からは『古すぎる』『価値観が平成初期』『昔のトレンディドラマ感やばい』という声が聞かれています。とにかく恋愛ドラマお決まりのような展開が続いており、その点への違和感が多く聞かれることに。令和のドラマとはとても思えないシチュエーションに、多くのドラマファンが戸惑っています」(同) 余興では、「ブルゾンちえみ」のモノマネを披露していた純。公式では明かされていないものの、ネット上からは数年前の設定なのではないかという指摘も聞かれている。
-
芸能 2022年04月19日 17時00分
『ヒルナンデス!』生放送でハプニング、ジャンプ知念「僕のせいです」 実演失敗で「春日以来の事故」の声も
19日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で発生したあるトラブルが、ネット上で話題になっている。 この日放送されたのは、「買って損なしの日用品ランキング」という企画。その中で紹介されたのが、「こすらずに落とせる」ことを謳ったコゲ落とし洗剤だった。 >>『ヒルナンデス』、マナー講師が阿佐ヶ谷姉妹らを罵倒し炎上 VTR中の誤りも発覚、アナが謝罪<< さまざまなアイテムなどを特集する雑誌の編集者がお勧めしたもので、万能コゲ落とし洗剤が他にも多くある中、圧倒的にコゲを落としてくれるというこの洗剤。その効果をスタジオでも生検証することになった。 金属板に作ったコゲを、水と洗剤でどれほど落ち具合に差が出るか試したこの検証。この日出演していたHey! Say! JUMPの知念侑李が行うことになったが、水ではもちろんコゲは落ちず。しかし、洗剤でもコゲは全く落ちないというハプニングが発生してしまった。 洗剤はあらかじめコゲに吹き付けて、5分経った状態だったこともあり、この結果にスタジオは騒然。落ちないコゲに、当初は「これは……?」「大丈夫……?」と探るような声が聞かれていたが、全く落ちないことを悟った出演者たちは「これが生放送です!」などとフォロー。知念も「僕のせいです」「すみませんでした」と頭を下げながらも必死にコゲをこすり続けていた。 結局、その場は番組キャラクターのハピナンデスくんが投げかけた「それで落としてみたいものとかありますデス?」という質問に、MCの南原清隆が「(チョコレートプラネットの)松尾の頭のコゲを落としたい」と反応。コーナー進行を担当していたチョコプラ松尾駿が「コゲじゃないんですよ、ガンコな汚れじゃないんですよ」とツッコミを入れ、事なきを得ていた。 このハプニングに、ネット上からは「放送事故で笑った」「(椅子を壊した)春日以来の事故だわ」「オードリーの二の舞再び」「やっちまった」「めちゃくちゃ変な空気になってる」といった面白がる声が多く集まっていた。 その後、番組では改めて洗剤を吹き付けておき、5分ほど時間を置いてからもう一度やることに。すると今度は見事成功。無事ひと拭きでコゲが落ち、スタジオも大盛り上がりとなっていた。
-
芸能 2022年04月19日 16時00分
谷まりあ、美肌映えるベアトップや純白のドレス姿を披露! ぺこ&りゅうちぇるの印象的な結婚式も明かす、『ゼクシィ』表紙に登場
タレントでモデルの谷まりあが、22日発売の『ゼクシィ海外ウエディング 2022 Summer&Autumn』(リクルート)の表紙に登場する。 >>全ての画像を見る<< 谷は、幅広いジャンルのアイテムを着こなすモデルとして人気を博し、ハイブランドとのタイアップやキャンペーンなどにも多数登場している。その他、『世界の果てまでイッテQ』(日本テレビ系)に「出川ガールズ」として出演するなど、タレントとしても活躍。インスタグラムフォロワー数は200万人(4月19日現在)を超え、スタイルアイコンとして年代や国籍を問わず支持されている。 同号では、ゼクシィの表紙を飾るのが夢だったという谷が、絶景の中で美しいウエディングドレス姿を披露。背中が空いた純白のドレスや、ピンクと黒の組み合わせが印象的で美肌が映えるベアトップのドレスを着こなしている。 撮影について谷は、「風がすごかったですが、その中でしか逆に撮れない写真もあるので、風があってよかった!」と明かし、「ピンクと黒の組み合わせのドレスがお気に入り。あとは背中あきのドレスも素敵でした」と着用したドレスについて振り返った。 これまでで印象に残っている結婚式にタレントのpecoとryuchellの結婚式をあげた谷は、「テーマが設定されていたのですが、衣裳や食事もそれに合わせた感じで遊び心があるふたりらしい楽しい結婚式でした」と思い出を明かした。そんな谷の理想の結婚式は、「ラフな雰囲気で、みんなおいでみたいな感じがいいかも。知らない人も来ていいくらい。それでダンスとかしたい」とのこと。海外で結婚式を挙げるなら「ハワイで式を挙げて、フランスにフォト撮影に行きたいです」とイメージを膨らませていた。 また、理想の結婚相手については「嘘つかない人! 正直、それだけでいいかも。最近は誠実さだけが欲しいって思います」と回答。理想の結婚のタイミングについても「お付き合いした方とある程度お互いのことを分かり合って、嫌なところも一緒に乗り越えて、準備が整ってからでいいのかな。慎重になるかも」としっかりとした考えを明かした。 同号を購入すると『PAUL & JOE La Papeterie』ステッカーと婚姻届の付録も。
-
-
芸能 2022年04月19日 12時25分
高知東生“生娘をシャブ漬け”騒動の吉野家にエール「誇りを持って下さい」賛否の声集まる
俳優の高知東生が、常務取締役企画本部長の不適切発言で炎上している牛丼チェーン・吉野家に、自身の立場からエールを発信したものの、ネット上から賛否両論が聞かれている。 今月16日に開催された外部での社会人向け講座に、講師として出席した吉野家の常務。その中で常務は、若い女性向けのマーケティング戦略について「生娘をシャブ漬け戦略」と複数回発言し、「田舎から出てきたばかりの女の子を無垢・生娘のうちに牛丼中毒にする。男に高い飯を奢ってもらえるようになれば、(牛丼は)絶対食べない」と発言したという。 >>日テレ『午前0時の森』、不適切発言を謝罪も再炎上?「問題点分かってない」の指摘、関ジャニ村上ファンが怒り<< 吉野家は18日、公式ホームページ上に謝罪文を公開した。 同日夜、高知はツイッターを更新し、「田舎から出てきて右も左もわかんないうちにシャブ漬けになった俺の感想」と騒動に言及。「田舎にも美味いものは沢山ある。それに牛丼もあったし昔から大好きだ」と明かした。 続けて、高知は「芸能人として一線にいた時に彼女を牛丼に誘ったら、高いものを奢られなれてる女性も美味しいと言ったよ」とコメント。「常務さん牛丼美味しいです。誇りを持って下さい」と覚醒剤取締法違反などで有罪判決を受けた過去を持つ高知ならではの視点で、吉野家にエールを送っていた。 常務による「男に高い飯を奢ってもらえるようになれば、牛丼は絶対食べない」という発言を否定する形でのエール。このツイートの秀逸さに、高知の元には「言葉選びがめちゃくちゃ上手い」「常務に揶揄された牛丼や女性へのリスペクトを感じる」「常務には牛丼への誇りがなかったのかもしれないと感じた」といった称賛が集まることに。 一方、ネット上からは「おいしいかどうかは今回問題じゃない」「反社会的かつ女性蔑視、地方蔑視的な発言が許される組織風土どうなってんだという問題」「問題の本質わかってる?」「今回の件は商品の問題ではない」といった批判的な声も集まっていた。 賛否分かれた今回のツイートだが、高知にしか発信できないツイートだったことは間違いないようだ。 なお、吉野家は19日、この常務を18日付で解任したと発表した。記事内の引用について高知東生公式ツイッターより https://twitter.com/noborutakachi
-
芸能
坂上忍「そんな怖い顔して!」北村弁護士との議論茶化し視聴者呆れ 「坂上さんに言われたくない」と応戦?
2021年01月08日 18時30分
-
芸能
朝ドラ『おちょやん』、“半沢直樹”並みの顔芸が話題に「自然に演じきれるのはすごい」杉咲花に絶賛の声
2021年01月08日 18時00分
-
芸能
玉川氏「全部やるって言いませんでしたか? 嘘か!」政府に激怒? 外国人ビジネス関係者入国継続に声荒らげる
2021年01月08日 16時20分
-
芸能
のん、ゴディバとのコラボ企画でアート作品を披露!「毎年すごく楽しみにしていた」バレンタインの思い出も
2021年01月08日 16時15分
-
芸能
撮影で思わず食べてしまう? 戸田恵梨香と沢村一樹が新CM初共演、“飯テロ”映像に「飲みたーい」
2021年01月08日 14時00分
-
芸能
「無理って言わねえとマジで死ぬ」人気アーティストの切実な訴えに反響 ライブハウス時短営業で悲鳴
2021年01月08日 12時45分
-
芸能
有吉弘行の変態性が加速? みちょぱ「見たくなーい!」ドン引きも、視聴者からは感心の声
2021年01月08日 12時20分
-
芸能
NGT中井りか「笑うしかない」レギュラー番組からの冷遇? 告発したSNS投稿も削除され憶測呼ぶ
2021年01月08日 12時10分
-
芸能
橋下徹氏の「中国が感染抑制に成功している」持論が賛否 「中国だけではありません」反論も
2021年01月08日 12時00分
-
芸能
ユーチューバー、車の前に飛び出して車を蹴った女性の姿を撮影 「死にたい」「旦那に裏切られた」と話す
2021年01月08日 11時55分
-
芸能
志らくは制作サイドに怒り?『グッとラック!』後釜番組の中身が明らかに、ターゲットは「アクティブ主婦」
2021年01月08日 07時00分
-
芸能
マヂラブ主催ライブ、異例の売り上げで歴代1位に! 爆発的人気が出た理由は、前代未聞の“ヤジ”?
2021年01月07日 22時15分
-
芸能
松本伊代と同期の元アイドル、取材拒否理由に「闇を感じる」驚きの声 現在の活動は
2021年01月07日 22時00分
-
芸能
TOKIOの過去映像に不自然な加工?「もう完全にいないことに…」1人分の空間は山口元メンバーか
2021年01月07日 21時00分
-
芸能
南キャン山里、『ドリーム東西』のネタスベリを反省「実質ウチらが最下位みたいな感じ」
2021年01月07日 20時00分
-
芸能
古市氏、首相と落合氏ら朝食会に「対面でご飯食べてる」と指摘 未だ続く政治家の会食に皮肉?
2021年01月07日 18時30分
-
芸能
朝ドラ『おちょやん』、初登場キャラに「パワハラ」「朝からこんな罵声…」と批判 今後に期待の声も?
2021年01月07日 18時00分
-
芸能
山田孝之と広瀬アリスが実物大ガンダムを作る「心に言い聞かせながら演じました」 ジョージア新CM、11日よりオンエア開始
2021年01月07日 17時55分
-
芸能
デヴィ夫人、密パーティーは「コロナの心配は一切ない」と断言 松嶋の「感染者出てないからよし」発言にも批判
2021年01月07日 17時45分