芸能
-
芸能 2014年01月14日 11時45分
岩崎宏美 やしきたかじんの思い出を振り返る
13日、都内で日本和装ホールディングス株式会社の「超・CMきものdeダンス」新CM発表会が行われ、歌手の岩崎宏美と振付師のパパイヤ鈴木が登場した。 CMの振り付けを担当してたパパイヤ鈴木は、今回のCMのテーマについて、「始めは着物ということで堅く考えていましたが、社長の“ディスコとかいいじゃん”の一言でおてんばにして、ウキウキで、はめを外す感じにしました」とコメント。歌を担当した岩崎は、「自由に歌わせていただきました。可愛らしいCMになっていると思います。できることなら一緒に(ダンス)を踊りたかった」とアピールした。 当日が成人式ということで、会場では成人式の思い出の話となり、岩崎は、「江東公会堂で1部が成人式、2部が『岩崎宏美コンサート』だったので、式の後に仕事をするという珍しい体験をしました」と振り返った。「お子さんには成人式で和服を来て欲しいですか?」と質問されたパパイヤ鈴木は、「今、12歳なんですけど、やっぱり着物を着せたいですよね。今沖縄にいるけど、沖縄の成人式って派手なイメージがあるじゃないですか。その中で娘も息子もしっかりと和の心の和服を着てもらいたいです」と語った。 イベント後の囲み取材では、3日に64歳で亡くなったやしきたかじんさんの話となり岩崎は、「入院しているときもお見舞いにうかがえなかったことが残念です。あまりにも突然のことで言葉が出ないです」とコメント。思い出に残っていることはあるかと報道陣から質問されると、「番組を一緒にやっていたので、沢山あり過ぎて…」と言葉を詰まらせた。(斎藤雅道)
-
芸能 2014年01月13日 15時30分
小原正子にロックオンされた元メジャーリーガーの“マー君”
結婚も間近といわれているお笑いコンビ「クワバタオハラ」の小原正子だが、周囲はあまりの性急なアプローチに「またダメになるかも」とピリピリしている。 小原は昨年末、テレビ番組で「マー君、一緒になりたいです」と公開プロポーズをした。この「マー君」が元メジャーリーガーのマック鈴木だったことがすぐに明らかにされたのだ。あるテレビ局関係者は「結婚を前提にすでに1年くらいの間、付き合っているそうです。お互い結婚を見据えているので問題はないとは思います」と結婚間近とは言われている。 だが、周囲はそうは見ていない。ある芸能プロ関係者は「小原は過去にも結婚になりそうな人がいたことはあるんですが、あまりに焦りすぎて、土壇場で白紙になったことがあるそうです。そのときは仕事も手に付かないような状況になってしまったというから、小原の場合は結婚したほうがいいという判断なんでしょうね。今回は大丈夫だろうと思いますが、テレビで話したことで、相手にはプレッシャーをすでに与えてしまっているようで、周囲の人たちはまた同じことにならないか冷や冷やしていますよ」という。 結婚はタイミングというものが大事とはよく言ったもの。片方があまりに性急すぎれば、もう片方は付いていけなくなって土壇場で白紙なんてことはよくあること。同関係者は「本来なら、マックさんの名前はもうちょっと伏せておきたかったそうです。名前が出されればそれだけでもプレッシャーですからね」。無事ゴールインすればいいのだが。
-
芸能 2014年01月13日 15時30分
今年もスクリーンで大活躍のジャニーズタレント
今年も、ジャニーズタレントの主演映画がめじろ押しだ。今週土曜日(18日)には、Kis-My-Ft2であり舞祭組の千賀健永が、初のホラー映画に出演。主役の氷川あさみを恐怖に陥れる重要な役を熱演する。 2月は、じつに3本の主演映画が相次いで封切られる。まずは、関ジャニ∞・錦戸亮。毎年コンスタントに映画、ドラマに恵まれる関ジャニきっての演技派=錦戸。今年は、記憶障害の彼女と恋に落ち、結婚、やがて子宝に恵まれるも、最愛の妻を失ってしまう実話『抱きしめたい -真実の物語-』で、幕を開ける。お相手は同じく、今年も主演作がラッシュの北川景子。せつなすぎるラブストーリーは、1日にロードショーだ。 続く15日に“潜入開始”されるのは、『土竜の唄 潜入捜査官REIJI』。ジャニーズ俳優部門のトップランナーである生田斗真が、2014年一発目に放つバイオレンスムービーだ。監督は三池崇史、脚本は宮藤官九郎という夢のタッグ。5分に1回何かが起こるジェットコースターな展開に、髪を金色に染めた生田をはじめ、スキンヘッドのナインティナイン・岡村隆史、顔面にまで刺青が入っている上地雄輔など、インパクト大のキャストがそろう。 この翌週(22日)に公開を控えるのは、Kis-My-Ft2のフロントメンバーである藤ヶ谷太輔の初主演映画『劇場版仮面ティーチャー』。日本テレビ系列の深夜ドラマからまさかの映画化で、Sexy Zone・菊池風磨、A.B.C‐Z・塚田僚一ほか、東西のジャニーズJr.が脇を固める。教員の藤ヶ谷が、仮面とアクションと心で魅せる学園映画だ。 錦戸はピュアラブ。生田は狂気。藤ヶ谷は新ヒーロー。三者三様で、スクリーンから強いメッセージを発信すること、間違いない。
-
-
芸能 2014年01月13日 15時30分
「2014年期待の新成人ランキング」 1位は能年玲奈! 福士蒼汰、武井咲、まゆゆらもトップ10入り
最も期待されている新成人は、能年玲奈だった! 1月13日は「成人の日」だが、オリコンでは今年成人式を迎えるタレント(93年4月2日〜94年4月1日生まれ)を対象に、「期待の新成人」のアンケートを行った。 調査期間は13年12月12日〜17日で、全国の10〜40代のオリコンモニター男女計1000人を対象にインターネットを通じて実施された。 NHK連続テレビ小説「あまちゃん」放送終了から、早3カ月余が過ぎたが、それでも、期待度ナンバー1の新成人は能年だった。 能年は「あまちゃん」の放送を終えてから、事務所の方針もあり、仕事を選別している状態で、極めて露出が少ないが、今年夏公開の映画「ホットロード」で主演を務める。役どころは不良少女役で、「あまちゃん」のイメージから脱皮できるか、注目が集まる。 2位には“天才子役”の神木隆之介が入った。「子役は大成しない」という芸能界のジンクスを、打ち破ることができるか? 3位は「あまちゃん」でブレイクした福士蒼汰。4位には昨年の“CM女王”武井咲が入ったが、武井的には物足りない順位だろう。5位には子役から活躍する志田未来がランクイン。 以下、6位=小島瑠璃子、7位=山本彩(NMB48)、8位=まゆゆこと渡辺麻友(AKB48)、9位=中島健人(Sexy Zone)、10位=山田涼介(Hey! Say! JUMP)の順となった。 昨年のトップ10は、1位=きゃりーぱみゅぱみゅ、2位=剛力彩芽、3位=石川佳純(卓球)、4位=本田翼、5位=宮市亮(サッカー)、6位=成海璃子、7位=忽那汐里、8位=指原莉乃(HKT48)、9位=宮國椋丞(プロ野球=巨人)、10位=柴崎岳(サッカー・鹿島)の順だった。 トップ10入りした新成人たちが、今年どこまで飛躍できるか、期待されるところ。(坂本太郎)
-
芸能 2014年01月13日 14時00分
トヨエツ正月3が日でCM露出ナンバーワンの裏事情
トヨエツこと豊川悦司(51)の逆襲が始まった。 正月三が日に放送されたテレビCMの本数ランキング(関東地区)で、タレント別1位が豊川悦司だったのだ。 これまでドラマにはあまり顔を見せていなかったトヨエツだが、最近は何をしていたのか。 「12年7月期で芦田愛菜と組んだ『ビューティフルレイン』以降出ていませんよ。トヨエツ自身、視聴率であれこれ言われるテレビは嫌だ、と関係者に漏らしている。しばらくはテレビと距離を置くことになるでしょう」(芸能記者) トヨエツは映画に軸を移し稼いでいたのだ。昨年は『プラチナデータ』、『人類資金』に出演。今年も1月には『ジャッジ』、4月には『春を背負って』に出る。 「それでも、CM収入がトヨエツの生活基盤になっていたと見ることができます。映画のギャラは2年で4本ですから1本推定500万円として2000万円にすぎない。これに対し、CM収入は格段に大きい。ダイハツだけでも5000万円はいきますからね。ほかキッコーマン、サッポロビールなどと契約しており、総収入は大変なものです」(事情通) しかし、トヨエツの頑張りに別の映画関係者はこう見る。 「所属のアルファエージェンシーはB社長とトヨエツが大きくしたもの。しかし、今やタレントはトヨエツのほか、でんでん、萩原聖人がいる程度。そのため、そろそろトヨエツが積極的に大きな仕事をとらなければならない状況です」(前出・芸能記者) トヨエツの今後の稼ぎに注目だ。
-
-
芸能 2014年01月13日 12時06分
“粘り勝ち”でやっと離婚が成立した沢尻エリカ
10年4月に勃発したハイパーメディアクリエイターの高城剛氏と女優の沢尻エリカの離婚騒動が昨年末、ようやく決着を迎えた。 2人は12月28日未明、公式サイトで26日に高城氏が1人で離婚届けを提出し離婚が成立したことを発表。それを受け、沢尻は当日都内で会見し、「お騒がせしてしまいすみませんでした」と謝罪。「来年から心機一転、仕事に精を出しますので、応援よろしくお願いします」と頭を下げたが、それほど話題にならなかった。 「時期的にその時期はすでに民放各局の情報番組の放送が終わっていた。さらに、翌日からは紅白のリハーサルが始まるということで、それに比べれば『やっと離婚か』という程度。会見は沢尻のマネジメントを手がけるレコード会社・エイベックスで行われたが、エイベックスサイドは今後の活動への影響を考え、あえて話題にならない時期の離婚発表にしたようだ」(週刊誌記者) 離婚合意まで実に3年8カ月の期間を要したが、その間、高城氏は沢尻に対し、「離婚騒動に至る経緯を全て明かすこと」など離婚成立への“難条件”を突き付け強行に離婚を拒否し続けてきて。 一方、沢尻はおととし7月に主演映画「ヘルタースケルター」が公開される前、一部週刊誌で大麻使用疑惑を報じられ以後仕事が激減。さらには、すでにデザイナーの新恋人と半同棲状態で、高城氏の離婚が成立していない段階では“不倫愛”だったが、それほどメディアのバッシングを受けることもなく、離婚に至った。 「相変わらず、高城氏は仕事で世界中を飛び回る多忙な日々で、離婚訴訟を起こしたところで自分にとってプラスになるものはまったくないという賢明な判断で離婚を受け入れたようだが沢尻の“粘り勝ち”だった。心機一転したい沢尻だが、昨年、名の知れていない美容メーカーのCMを受けたことからも分かるように度重なる素行不良で大手クライアントからのCMオファーはない状態で、スポンサーの絡みから民放の連ドラも厳しそう」(テレビ関係者) 沢尻の離婚後初仕事が気になるところだ。
-
芸能 2014年01月12日 18時00分
EXILEの「第55回日本レコード大賞」受賞に納得できる?
昨年12月30日に発表された「第55回輝く! 日本レコード大賞」は、「EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するため〜」で、EXILEが3年ぶり4度目の受賞となった。 同日、TBSが放送した「レコ大」の視聴率は17.6%(第2部=午後7時〜10時=関東地区)で、06年に放送日が変わって以降、最高の数字となった。 昨年いっぱいで、リーダーのHIROがパフォーマーを勇退。妻の上戸彩が司会を務めるとあって、視聴率の関心も高くなったようだ。 「第55回日本レコード大賞で大賞に輝くのは?」との「Yahoo!ニュース」での意識調査で、圧倒的な支持を受けていたのは、AKB48「恋するフォーチュンクッキー」(1万1614票)で、EXILEの3838票とは大きな開きがあった。 業界内では、HIROの勇退もあり、「大賞はEXILEで当確」とのウワサがまことしやかに飛び交っていたというが、一般視聴者の予想とは、あまりにもかけ離れた結果となった。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「『第55回日本レコード大賞』に納得?」との意識調査を、2013年12月30日〜2014年1月9日に実施。8万4525票(男性=75.4%、女性=24.6%)の回答があった。 寄せられた回答のうち、「納得できない」は6万2097票(73.5%)にも及び、約4分の3を占めた。逆に、「納得できる」は2万2428票(26.5%)にすぎなかった。 視聴者の予想とは、大きく食い違う結果が出た昨年の「レコ大」。今後も物議をかもすことになりそうだ。(リアルライブ編集部)
-
芸能 2014年01月12日 14時00分
ジャニーズ・研音で数字がとれないドラマ界にギャラ見直しの動き
今年は、ジャニーズ、研音の失敗で大きくドラマ作りは変わるかもしれない。 10月改編でジャニーズのドラマは見事にコケた。木村拓哉『安堂ロイド』(TBS)が平均12%、錦戸亮『陰陽屋へようこそ』(フジ)8%、亀梨和也『東京バンドワゴン』(日本テレビ)7%、長瀬智也『クロコーチ』(TBS)9%、草なぎ剛『独身貴族』(フジ)11%と低迷。 研音の場合はさらに悲惨である。ともに研音所属の沢村一樹・財前直見『家庭の裏事情』(フジ)が4%、川口春奈『夫のカノジョ』(TBS)が平均3%で、ドラマ制作史上、ワーストの3.0%も記録した。 二つの芸能プロは、ドラマでは抜群のタレント押し込み、パワーを駆使してきたが、完全に流れは変わったようだ。 「これでさすがにテレビ局も、最初に“タレントありき”という決め方を改めるでしょう。キムタクあたりは1年前、いや、もっとその前から出演が決まっていた可能性もある。それで平均12%ではTBSもやりきれないでしょう」(テレビ誌記者) なぜこうなったのか。 「あまりにも芸能プロに権限をもたせ過ぎたからです。制作する側も、ドラマの“顔”である“包装紙”を重要視し過ぎて、中身は“粗悪品”にしてしまった。今年からは次第に、ドラマに強い弱いで事務所は色分けされなくなるでしょう」(ドラマ制作会社関係者) 今後は、平均視聴率でギャラが決まる傾向が強くなるという。 「例えば、予め平均視聴率1%のギャラを15万円と決めておき、結果8%なら120万円にするという計算システム。これで数字が悪くても大金をせしめるという大物タレントのギャラ泥棒はいなくなります」(事情通) テレビ局主導になれるか。
-
芸能 2014年01月12日 12時00分
芸能ポロリニュースPART96「巨乳アイドル・KNUの“爆乳”おっぱいに、人気声優が“ハァハァ”?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は2件●鈴木奈々の結婚に“まった”が掛かっていた! 今月2日に一般男性との入籍を発表したモデルでタレントの鈴木奈々が9日、結婚後初となるイベントに登場。提出した婚姻届の件で市役所から連絡を受けていたことを明かしたとか。 鈴木は2013年のうちに結婚したいと言い続けていたが、多忙で年内に結婚することができなかったという。鈴木の希望は元日だったが、夫となる男性の都合がつかず、2日に婚姻届を提出することになったそうだ。 しかし、婚姻届の提出後、市役所から記載漏れの連絡があり、男性が再び出向いて修正したのち、受理してもらったとか。 これまで、元気いっぱいの“おバカキャラ”で人気を集めてきた鈴木だが、イベントで「(子どもは)3人はほしい」と漏らしていたとのこと。将来的には、ママタレへ向かうのか。●巨乳アイドル「KNU」の“爆乳”おっぱいに、人気声優が“ハァハァ”? 8日、都内で爆乳ハイパーバトルゲーム「閃乱カグラ」の爆乳イベントが開催され、巨乳アイドルユニット「KNU」のメンバー4人が、たわわに実った巨パイビキニ姿でゲスト出演し、巨乳に泡状のクリームを塗りたくられるなど、会場を盛り上げた。KNUの巨乳がすばらし過ぎて、出席していた「閃乱カグラ」の出演声優が興奮していたらしい。 この日、トークショーを行ったのは、人気声優の喜多村英梨と原田ひとみ。が、登場するなり原田の様子がおかしく、「お願いします」とあいさつするも、うわの空の様子。見かねた喜多村が「すみません。うちの原田がちょっと顔が紅いので」とフォロー。 どうやら原田たちとKNUが控え室を共有していたらしく、原田は、「さっき控え室にいたら、KNUの方々が、私の前でちゅうちょなく、あの…」と口にしながら、服を脱ぐジェスチャーで、控え室で起きた出来事を紹介。喜多村が「ちょっと興奮しているんです」と原田の状態を説明すると、原田はようやく落ち着きを取り戻した様子で「泡まみれの女の子たちが入ってきて、ちょっとびっくりしちゃって」と振り返った。原田は、「すばらしいものを見せて頂きました」と笑いを誘っていたとか。 やはり、おっぱいは人を幸せにするのか?
-
-
芸能 2014年01月12日 01時30分
新番組「竹山ロックンロール」1月度EDには特撮が決定
本日より順次、テレ玉、MTVほか、チバテレ、tvk、サンテレビにて放送され始めた新感覚音楽バラエティ番組「竹山ロックンロール」(https://takeyama-rocknroll.com)の1月度EDテーマソングが特撮の「世界中のロックバンドが今夜も…」に決定した。 「竹山ロックンロール」とはお笑い芸人・カンニング竹山、藤岡みなみ、中村愛の3人がMCにつき、様々なゲストと共に放送コードギリギリに挑み続ける新感覚音楽バラエティ番組。1月11日の初回放送では「芸人ロッカーvs音楽ロッカー」と題して、後藤まりこをゲストに迎え、放送・活字化されないような波乱万丈な人間ドラマに迫った。また、他のコーナーでは「水中、それは苦しい」のVo.ジョニー大蔵大臣も登場し、代表曲を熱唱している。今後も1月度のEDテーマソングを担当した特撮の大槻ケンヂ(特撮 / 筋肉少女帯)、の子(神聖かまってちゃん)、増子直純(怒髪天)と、豪華ゲストの登場が既に決定している。 レギュラー構成として、個性豊かなネクストブレイク必至なアーティストや、お笑い芸人による抱腹絶倒のバラエティコーナーも構成されている「竹山ロックンロール」。音楽・お笑いファンにとって必見の番組が、いよいよ放送開始された。 尚、特撮は1月22日に2枚同時シングル「シネマタイズ(映画化)」「ヌイグルマーZ」をリリースし、「世界中のロックバンドが今夜も…」は「シネマタイズ(映画化)」に収録される。■「竹山ロックンロール」 特報映像 (YouTube)http://youtu.be/CgJ9rg6C7SY
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分