芸能
-
芸能 2014年01月09日 12時15分
正月三が日で最もテレビCMに出たタレントは?
今年の正月三が日、企業数で561社、本数で1万1653本のテレビCM(番宣は除く)が関東地区でオンエアされた。 そこで、調査会社ビデオリサーチでは、1月1日〜3日にテレビCMに出演した本数をタレント別に発表した。 三が日で最も多くのCMに出演したのは、意外にも、豊川悦司で247本(3705秒)にも及び、「ダイハツ Tanto CUSTOM」「ユ−キャン(通信講座案内)」「松竹」「ジャッジ」などのCMに登場した。 2位は「ダイハツ Tanto CUSTOM」などの菅野美穂の217本で、女性タレントでトップ。 3位=西田敏行(スズキなど)202本、4位=雨上がり決死隊(GREEなど)195本、5位=壇蜜(ダイハツ MOVEなど)174本、6位=剛力彩芽(AOKIホ−ルディングスなど)156本、7位=阿部寛(三菱東京UFJ銀行など)155本。 8位には2013年のCM女王の武井咲(イオン店舗案内など=153本)が入り、9位=矢沢永吉(サントリー ザ・プレミアムモルツなど)151本、10位=大野智(日産など)139本と続いた。 以下、11位=渡辺謙(眼鏡市場など)123本、12位=綾野剛(ダイハツ Tanto CUSTOMなど)116本、13位=上戸彩(AOKIホ−ルディングスなど)116本、14位=井川遥(ユーキャンなど)114本、同14位=松坂桃李(三井不動産など)114本、16位=宮下純一(PCAなど)113本、17位=水川あさみ(ユーキャンなど)112本、18位=蒲生麻由(ホンダ VEZELなど)106本、19位=役所広司(ダイハツ MOVEなど)105本、20位=小林星蘭(スズキなど)103本、同20位=はるな愛(スズキなど)103本となっている。 剛力、阿部、武井、宮下、役所の5人は、昨年に続き、2年連続でトップ20入りを果たし、企業からの人気をキープしている。 ジャニーズ勢でトップ20に入ったのは大野ただ一人。一方、剛力、武井とトップ10に2人入ったオスカー勢の勢いが目立った。(坂本太郎)
-
芸能 2014年01月09日 11時45分
テレビから消えなかったみのもんた
次男の不祥事で昨年レギュラーをつとめたTBS系の情報番組2本を降板し、唯一残ったテレビのレギュラー「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ)の3月打ち切り説が流れていたタレントのみのもんただが、同番組の4月以降の放送分の収録が行われたことを発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 同誌によると、次男の不祥事以降、みのの同番組の撮影に臨む態度は一変。ゲストに愛嬌を振りまき、以前はVTRが流れている最中、前夜の酒が残っていたためか大抵は居眠りしていたが、最近はそんなこともなくなり、周囲が驚くほどの腰の低さで収録に望んでいるという。 昨年12月24日に3月13日と20日の放送分を収録。その収録後、局側からみのに1月の撮影スケジュールが伝えられたというが、その収録分は4月からの放送分で、降板の可能性は消滅。どうやら、みのはテレビ界での生き残りに成功したようだ。 「日テレは不祥事を起こしたコネ入社の次男をクビにしたが、当初から、TBSの番組のようにみのが降板を言い出さない限りは番組の打ち切りをしない方向だったようだ。とはいえ、最近の同番組ではまったく発言せず、相づちを打ったりしているだけ。ギャラは1本200万円と言われているが、社長をつとめる水道メーターの製造・販売会社の経営が傾いているだけに、自分のギャラで売り上げを補填しなければいけない。降板を申し出るわけにはいかなかった」(テレビ関係者) 同番組のほかに残るレギュラーは文化放送のラジオ番組、「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」のみだが、こちらの番組は何かと“失言”が多く、大手スポンサー2社がいまだに出稿を自粛中だけに、こちらの方が先に打ち切られる可能性もありそうだが…。
-
芸能 2014年01月09日 11時45分
スザンヌが第一子を出産「痛かった記憶がふきとびます」
タレントのスザンヌに6日、第一子となる男児が誕生したことがわかった。喜びを自身のブログで語っている。 同ブログは、8日に「ご報告」とのタイトルで更新。「予定日より10日以上早かったのですが、1月6日の22時39分に、3072gの元気な男の子が産まれてきてくれました」と発表。「今は無事にお部屋に移動して赤ちゃんとの時間を過ごしています。天使のような寝顔を見ていると涙がでてきます。痛かった記憶がふきとびますね」とも綴っている。
-
-
芸能 2014年01月09日 11時45分
小嶋陽菜 ファースト写真集が週間本チャート1位
アイドルグループ、AKB48の小嶋陽菜のファースト写真集「こじはる」が初週で約6万1000部を売り上げ、オリコン週間本チャート1位として初登場した。 小嶋陽菜は一期生としてAKB48に加入。その後は選抜の常連として、同グループの中心メンバーとして活躍。今回の写真集は、オリコン週間“本”チャートの女性ソロ写真集部門で歴代最高の週間売り上げを記録したことになる。
-
芸能 2014年01月09日 11時45分
新春爆乳もちつき対決、おっぱいポロリは?
巨乳アイドルユニット「KNU」の寿エリカ(B86センチ)、小湊あや(90)、北条佳奈(88)、山咲まりな(93)が8日、都内で開催されたニコニコ生放送の番組「閃乱カグラ 爆乳ハイパー発表会2014『デカ盛りパイスクール』」に出演し、“爆乳対決”を行った。 この日は、ニンテンドー3DS用爆乳ハイパーバトルアクションゲーム「閃乱カグラ2 -真紅-」(8月7日発売予定)の内容が発表され、番組は授業形式で行われた。 生徒役として登場したKNUの4人は、現代を生きる爆乳くノ一たちが悪と戦うというゲーム内容にちなんで、2人一組に分かれ、万歩計を設置した爆乳を30秒間でより多く揉まれた方が回答権を得る「爆乳万歩計クイズバトル」と、ついたもちを調理して味を競う「爆乳ハイパーバトルもちつき」で対決が行われた。 「寿&北条」vs「小湊&山咲」で行われた対決は、クイズバトルでは「小湊&山咲」組が勝利。負けた「寿&北条」組には、両手を後頭部で組んだ姿勢らを強要された上、クリームパイを爆乳に塗りたくられるという罰ゲームが与えられた。 一方、もちつき対決でも勝利したのは「小湊&山咲」組。2人には、勝利者特典として30秒間のアピールタイムが与えられたものの、なぜか、その前に衣服をはぎ取られるという関門が待ち受けていた。 ここまでイベントはアクシデントなく進んでいたが、4人の中で93センチという最高の爆乳を持つ山咲の順番になると、カメラマンやオーディエンスたちが静まり返ってしまい、会場の緊張度がMAXに到達。MCを担当したタレントのイジリー岡田は異変を感じたようで、生放送中ということを考慮したためか、山咲に「(乳首が)見えないように気を付けてね」と注意。すると、なぜか山咲は、ミニスカートをめくって、パンツをちゃんと履いていることを確認していた。 イベントには、ほか、グラビアアイドルの川奈栞、ゲームに出演する声優の原田ひとみと喜多村英梨が登場。北条は「『広げよう爆乳の輪』(=今後展開される「閃乱カグラ」のキャンペーン、略して“乳輪”)みたいに、KNUも胸の大きな女の子たちが集まっているので、それに便乗して、いっしょに輪を大きく広げられるよう、頑張っていきたい」と更なる活躍を爆乳に誓った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2014年01月08日 18時00分
加藤綾子が小泉進次郎番の「性治記者」転身情報
フジテレビのカトパン・加藤綾子アナ(28)の14年の動向が注目されている。フリー転身が囁かれる中、最近では“性治記者”になるのではないかという見方も浮上している。 「フジテレビの顔として出番過多というのが大きな理由ですね。連日朝3時に出社して、昼収録もある。局はなにかと彼女を酷使するんで、本人も番組を選びたい。それならばフリーになるしかない」(テレビライター・小林タケ氏) 現在、レギュラーは朝の情報番組『めざましテレビ』『ホンマでっか!?TV』など。そのほかに局の特番では必ず出演してくる。 「例えば、フリーになって連日出演の情報番組を持てば、彼女なら番組1本で年間8000万円になる。彼女の年収は1200万円ぐらいですから、フリーのほうが絶対ラク」(小林氏) 大方のマスコミが彼女のフリー転身を確実視する一方、本誌は新たな情報もキャッチ。彼女が政治記者になるのではないかという新情報だ。 「伏線は7月に放送された参院選特番にカトパンが出てきたこと。政治には無縁の彼女がいきなりリポーターとして登場。かなり違和感があった出番ですが、本人の希望だったと言います」(フジテレビ関係者) 特番のメーン司会はフリーキャスターの安藤優子。 「どうも加藤アナを安藤の後継者にしたいらしいんです。安藤の能力はだれもが評価していますが、艶っぽさという面では正直もう盛りを過ぎている。カトパンが政治の解説をしたら、そりゃ、人気も出るでしょう」(前出・フジテレビ関係者) しかも、政治担当は加藤アナの野望のステップとも見られる。 「入社以来、まったく男性関係が発覚していないのですが、実は政治家を狙っているという話もあるんです。だからハンパな相手とは付き合わない。局の思惑ともピタリ一致している」(報道関係者) 参院選特番では自民党のプリンス・小泉進次郎氏を取材し話題になった。 「彼女も進次郎氏にはそれなりの気持ちを持っているみたいですよ。進次郎氏は近い将来、大臣になることは確実。加藤アナを“性治記者”として送り込めば情報もガンガン入ってくる。望みもかなうし、願ってない進路でしょう」(前出・同) カトパンに1票!
-
芸能 2014年01月08日 15時30分
天然ボケキャラで再び輝く森脇健児
90年代、彼は芸能界を席巻した。2000年代、彼をテレビで見ることがなくなった。森脇健児。元陸上部の脚力を生かして、独立地方局でオンエア中の“走る男”シリーズに出演しているものの、近年、彼を全国ネットで見るのはTBS系『オールスター感謝祭』だけとなっていた。しかし昨年、まさかまさかのスマッシュヒットだ。 高校生のとき、現在も籍を置く松竹芸能のオーディションに合格。ほどなくして、本拠地の関西でダウンタウンの人気が爆発し、“吉本のダウンタウン、松竹のモリワキ”と呼ばれるほど、アイドル人気を二分した。 東京へ進出後は、無名だったSMAPとバラエティ番組『夢がMORI MORI』(フジテレビ系)で共演。プライベートでも親睦も深めるかたちで、SMAPから厚い信頼を得た。月9ドラマで主役、歌手デビュー、コンサート、CM出演など、スター街道をばく進したが、徐々に仕事が減少。およそ15年前、活動拠点を再び関西に戻し、高校時代の同級生と結婚。地元の京都に一軒家を建て、ふたりの子どものお父さんである。 「森脇さんに救われた」。彼と親しかった芸能人は、誰もが声をそろえる。たとえば、事務所の後輩にあたる安田大サーカス・安田団長。知名度を欠いた最近の森脇をあえてマネることで、イタイ芸人に仕立て上げた。同じくTKOは、おもしろ実話を話しまくった。さらに、SMAP・中居正広は自分の番組に招き、笑いものにした。そうしてイジられることで、森脇は再び輝きを取り戻した。 今年は芸歴30周年のメモリアルイヤー。アイドル人気だけで売っていたころはひた隠しにしていた天然ボケという素顔を、アラフィフになった今さらけだしたことによって、新たな扉が開かれた。その昔、有吉弘行が成し遂げた“二発屋芸人”というカテゴリー。今、その枠に収まりそうなのが森脇。伸びしろは、まだある。(伊藤由華)
-
芸能 2014年01月08日 15時30分
意外にも“隠れ巨乳”のスレンダー美人・桐谷美玲
今や、すっかり売れっ子女優となった桐谷美玲(24)といえば、スレンダーな体型で有名だが、意外にも、実は“隠れ巨乳”だったりするのだ。 所属事務所スウィートパワー公式ホームページのプロフィールによると、身長163.5センチ、3サイズはB78、W57、H83と、サイズ的には目立ったものではない。 しかし、自称巨乳評論家のA氏によると、「モデルをやっていることもあって、桐谷はかなりスレンダーボディなので、バストサイズ的には目を引くものではありませんが、実際にはかなりの巨乳です。Dカップはありそうです。体型とオッパイの大きさのギャップが、マニアにはたまらないのでは?」と語る。 桐谷は89年12月16日生まれ、千葉県出身。05年、高校1年生の時にスカウトされ、06年2月公開の映画「春の居場所」(堀北真希主演)でデビュー。 その後は、ドラマ、映画、雑誌「Seventeen」「non-no」のモデルとして活躍。12年4月からは、日本テレビ「NEWS ZERO」で火曜日のキャスターを務めるなど、その活動の幅を広げている。 昨年だけでも、「あぽやん〜走る国際空港」(TBS)、「斉藤さん2」(日本テレビ)、「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」(TBS)と3作の連ドラのレギュラーに起用された。映画にも、「100回泣くこと」「あさ・ひる・ばん」と2本、CMは10社に出演。今年1月からは、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」に出演するなど、まさに今が“旬”の女優だ。 前述のA氏は「桐谷は、これまで本格的な写真集やイメージDVDを出したことはありません。ヌードになれとはいいませんが、ぜひ一度セクシーショットを披露してほしいものです」と熱望する。 桐谷の今後さらなる活躍に期待します。(坂本太郎)
-
芸能 2014年01月08日 14時12分
宮根誠司が気丈に毒舌「おそらく今、閻魔様とケンカしていると思います」
歌手でタレントのやしきたかじん(本名=家鋪隆仁)さんが3日に心不全のため都内の病院で亡くなっていたことが7日にわかったことを受け、生前に親交のあったフリーアナウンサーの宮根誠司(50)が8日、自身が司会をつとめる番組「情報ライブ ミヤネ屋 」(毎週月〜金 午後1時55分〜)で、やしきさんについて語った。 番組冒頭、やしきたかじんさん死去のニュースを読み上げた宮根は、「僕も朝日放送という放送局に入社して、一番最初にレギュラー番組をやらしてもらったのは、たかじんさんの番組で、“お前は元気でアホやから一緒にやろう”と言われ、25年以上のお付き合いがあったんですが、何も言わずに逝ってしまいました。きょうの大阪は、朝から雨が降っています。関西の人たちは、きっとみんな泣いていると思いますが、う〜ん…なんで死んでくれてんねん、何もいわんと、何にも残さんと死んでんねん」と語りだした。さらに、「きのうは僕もメソメソしたんですが、きょうはたかじんさんらしく明るくおくりだしてあげようかなと思っております」とも。 さらに、「天国にいってないでしょう。地獄だと思います。おそらく今、閻魔様とケンカしていると思いますけど、やしきたかじんさんの64年の人生と僕の思い出をきょう、語らせてもらいたいと思います」と毒舌を交えて気丈に振る舞った。
-
-
芸能 2014年01月08日 12時29分
宮崎香蓮が受験生に“ねばり勝ち”のエール
女優の宮崎香蓮が8日、都内にある早稲田予備校・東京本校で受験生応援イベント「糸引き納豆の日記念 受験にねばり勝ち激励会」を行い、同イベントに参加した受験生に、早稲田大学社会科学部在籍である宮崎は熱いエールを贈った。 受験生を前に宮崎は、「入試前というのは、すごく緊張して、すごくピリピリして、みなさんも今、そうなのかなと思いますけど、(私も)学校の職員室で先生の前で大泣きしたり、親とケンカしたりだとか、まわりの人に自分の悩みをぶつけてしまうこともありました。でも、そういうのも大切なのかなと思います。今は、甘えてもいいのかなと思います。受験の時期って辛いんですけど、それが終わったら、いい結果が待っていると思いますし、こんなに勉強する時期って人生の中で今しかないのかなと、受験を終えてみて、すごく思います」と自身の経験を語った。 また、受験生から、「大学生活は楽しいですか?」と質問されると、「楽しいです! ものすごい楽しいです!」と答えると、「やる気になりました!」と受験生は目を輝かせた。 さらに、今年、成人式を迎えるという宮崎は、新成人の抱負を報道陣から質問されると、「守られた中から出なければいけないので、責任をとらなければいけないということを自覚して行動したいと思います」と回答。さらに、大人になったことで、「旅、できれば海外。イタリアかニューヨーク」との目標も語った。
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分