芸能
-
芸能 2013年12月30日 18時00分
来季ダルビッシュを襲う紗栄子のヘアヌード発売計画
「思ったより、かなりセクシーでいいゾ!」 と評判が上々なのは、モデルでタレントの紗栄子(27)が12月24日に発売した写真集『EPISODE 1』。二児の母とは思えないエロボディーを惜しげもなくしならせた、セミヌード写真集なのだ。 「アンニュイな表情の紗栄子が、黒パンティー一枚で床に座るショットでは、推定Eカップはありそうなヨコ乳がバッチリ。後ろから揉みまくり、キュートなアヒル口から切ない喘ぎ声を上げさせたくなること請け合いです」(芸能記者) 本人曰く、「表現者として女性に向けて発信しているので、肌の露出はファッションやアートの一部だと思っています」とのことだが、我々、健康な男子にとってはそんなの関係ねぇ〜。 「あのダルビッシュ有が溺れたエロボディーだと思うと、味わいがさらに深くなりますね」(同) この写真集、実は発売までには紆余曲折があり、一時はお蔵入りの可能性もあったという。実際、「発売が当初の予定よりも2カ月程度遅れた」(出版関係者)との話もあるほどなのだ。一体、何があったのか? 「実は、当初はフルヌード写真集として制作が進んでいたんですよ。しかし、出版社サイドと、オシャレに展開したい紗栄子の間でなかなか調整がつかなかったんです」(同) その揚げ句にセミヌードにまとまったのは、こんな事情からだといわれている。 「当初は、ダルビッシュがプレーオフで大活躍している時にぶつけて発売する予定だったようです。ところが発売時期がズレたため、今回はセミヌードにまとめたともいわれています」(同) では、せっかく撮ったヌード写真はどうなるのか? 「来季、今度こそダルビッシュの成績や話題にぶつけ、『EPISODE 0』として発売されるという噂がありますね」(同) ダルビッシュの繊細なコントロールに狂いが生じませんように。
-
芸能 2013年12月30日 13時55分
【第64回NHK紅白リハ】初の大舞台に挑むあまちゃん・能年玲奈が登場!
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが30日に行われ、紅白PR大使の女優・能年玲奈が出演者顔合わせ・セレモニーに出席した。 名前をコールされた能年は、SKE48・NMB48らすでに位置についていたメンバーの前を通り小走りでステージに登場。司会の女優・綾瀬はるか、総合司会の有働由美子NHKアナウンサーの横についた。初の紅白出場を前に、緊張した面持ちで、リハーサルへ入って行った。 上期の朝ドラ「あまちゃん」でブレイクした能年は、2013年を締めくくる大みそかの紅白歌合戦にPR大使として出演。また、「あまちゃんスペシャルビッグバンド」としてバンドマスターとパーカッションを担当し、オリジナル曲を演奏することも発表されている。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年12月30日 12時43分
【第64回NHK紅白リハ】SMAP木村拓哉が綾瀬はるかにアドバイス…注意するな!
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが30日に行われ、SMAPの中居正広、木村拓哉、草なぎ剛、香取慎吾、稲垣吾郎が囲み取材に応じた。 白組のトリを務め今回限りで紅白引退を表明している大トリの北島三郎へつなげるSMAP。香取は、エンジョイできるショーになっているというSMAPのステージを、「北島さんへちゃんとバトンを渡せるように」しっかりとやりたいとコメント。 また、前日の囲み取材で、司会を務める綾瀬はるかの事務所の先輩である和田アキ子が、綾瀬の“天然ぶり”を心配していたが、綾瀬と共演経験の多い木村は、「逆に注意しない方が彼女らしさが出るのでは」と木村流のアドバイス。綾瀬らしさが出てこそ、「彼女がやる意味があると思う」とも。ノーミスで終わることが理想とはしながらも、「僕は何かを期待しています」と笑みを浮かべた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2013年12月30日 11時45分
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その10 次男の不祥事でがけっぷちに立たされたみのもんた
今月29日の昼に放送されたスポーツ特番「プロ野球珍プレー好プレー大賞2013 伝説のナレーション完全復活 いつ見るの? 今でしょ!SP」でかつて話題になった、タレント・みのもんたのナレーションが復活した。 みのは先日発売された「週刊朝日」(朝日新聞出版社)で「新しい仕事が来たんですよ。(中略)今は暇だし、『やりましょう!』と受けました」とオファーを快諾したことを明かしたが、つい4カ月前までは10月に降板した2つのTBSの情報番組への出演、そして社長をつとめる水道メーターの製造・販売会社「ニッコク」の業務で月曜日から金曜日までスケジュールはぎっしり。ところが、9月に入るとその状況が一変した。 日本テレビに入社していた次男が他人のバッグから財布を盗んだとして窃盗未遂容疑などで逮捕されたのだ。 直後、神奈川県内の通称“みの御殿”と呼ばれる豪邸で会見したみのは「私のせがれじゃなかったら、こんなに大騒ぎにならなかっただろうな」などと次男を擁護したため、一気に週刊誌を中心にみのいわく「人品骨柄、収入、住む家、そこまでたたかれるとは思いませんでした」というほどのバッシングを浴びた。 10月に入ると次男は日テレを諭旨解雇処分となり、それを受け、みのは同月末に会見し2つのTBSの情報番組降板を発表。残されたレギュラー番組はテレビが「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ)、ラジオが古巣の文化放送「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」とそれぞれ1本ずつとなってしまった。 「TBSの2番組降板前のみのの年収は推定10億円以上と言われていたが、降板により2億円程度までダウン。残る2番組についても来年4月の改編時期での打ち切りが検討されている。不動産などの資産が50億円以上あるとはいえ、みのの収入ダウンはそのままみのが所属し芸能プロとしての役割を果たしているニッコクの業績にもつながるので経営危機に。その一方で皮肉なことに、みのの記事を掲載した各週刊誌は売れに売れ“みのバブル”の状態が巻き起こり、世間の人々はみのの“悪口”には興味があることが証明されてしまった」(芸能記者) 28日には今年最後の「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」が放送されたが、みのは今年1年を振り返って得た教訓について、将来の成功を期して苦労に耐える「臥薪嘗胆」と非常な困難に遭い苦しみ悩むこと「艱難辛苦(かんなんしんく)」とした。 しかし、「これをバネにしてね、来年こそ都知事選に出ようと。いろんなところに出てるんだよ、候補者が。あれだけ週刊誌に載ったみのもんた、どこにも出ていない。なんで?」と笑いを誘うなど、レギュラー番組消滅のがけっぷちにもかかわらず“減らず口”は相変わらずだった。
-
芸能 2013年12月30日 11時45分
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その9 五輪招致の“立役者”となり再浮上した滝川クリステルの気になる今後
今年の流行語大賞は過去最多の4語が受賞したが、そのうちの1語が9月に行われた五輪招致活動の最終プレゼンで、滝クリことフリーアナウンサーの滝川クリステルが身振りを交え、日本社会に根付く歓待の精神を紹介した日本語「お・も・て・な・し」だった。 プレゼン終了後からいたるところで「お・も・て・な・し」のモノマネが繰り返され、帰国した滝クリは困惑気味。しかし、五輪招致の立役者となったことで、タレントとしての価値が大幅にアップした。 もともと、フジテレビの系列局・共同テレビに入社。02年からフジの夜の看板ニュース番組「ニュースJAPAN」のキャスターをつとめ一躍ブレーク。08年に共同テレビを退社しフリーとなったが、フリーの宮根誠司アナとコンビを組んだ情報番組「Mr.サンデー」で大幅に評価を下げてしまった。 「宮根得意のアドリブにまったく対応できず、途中からは露骨に宮根を嫌がるようになった。なんとか、今年3月まで出演したものの、この番組の司会ぶりが災いしテレビ番組のオファーが減っていたところ、五輪招致プレゼンで再ブレークを果たした」(テレビ関係者) プライベートでは俳優・小澤征悦との年内結婚が一部で報じられ、審査員をつとめるおおみそかのNHK・紅白歌合戦ではともに審査員をつとめる女優の杏とかつて小澤を奪い合った因縁もあるだけに、どんなやりとりを交わすかが非常に注目されている。 来年は結婚の行方とともに、どんな活動に力を入れるのかが注目されるが、あまり芸能活動に興味はなさそうだという。 「芸能活動をこなしながら、環境省地球いきもの応援団、一般社団法人日本動物虐待防止協会の名誉会員、世界自然保護基金ジャパン顧問、世界の医療団親善大使などを務め、今年1月には仏の芸術文化勲章を受章するなど文化活動に積極的に取り組んでいて、将来は文化人路線を売りにしたいようだ。小澤もそんな滝クリに生き方に共感しているようだ」(芸能記者) 滝クリサイドは「メディアに書き立てられない極秘入籍を狙っている」(同)というだけに、各スポーツ紙の編集部が休みとなる元旦に入籍する可能性もありそうだ。
-
-
芸能 2013年12月29日 19時23分
【第64回NHK紅白リハ】最後の紅白・北島三郎「未来への紅白であって欲しい」
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが29日に行われ、50回目の今回の出場で紅白からの引退を表明している北島三郎が囲み取材に応じた。 取材冒頭、「私の50回の紅白が終わるわけです。今から頑張る気持ちでいっぱいです」と報道陣に語りかけた北島。「ありがとうしか言うことがないです。感謝でいっぱいです。涙がでるかもしれません」と語った。 今後の紅白について、「未来への紅白であって欲しい」との希望を述べ、最後には、「よろしく、どうぞ」と元気よく会見場を後にした。
-
芸能 2013年12月29日 18時53分
【第64回NHK紅白リハ】ゲスト出演の壇蜜「帯がないということはやはり…」
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが29日に行われ、藤あや子のステージにゲスト出演する壇蜜が囲み取材に応じた。 あでやかな和装で登場した壇蜜。「その着物は、本番で脱ぐのか?」と報道陣から聞かれると、「帯がないということはやはり…」と思わせぶりに語った。さらに、「どこまで脱ぐのか?」と質問されると、「ご覧になって頂ければ…答えられないです」と言葉を濁した。 また、競演する藤あや子と会った時に、「いい匂いがした」と壇蜜節も飛び出した。
-
芸能 2013年12月29日 18時40分
【第64回NHK紅白リハ】大島優子「視聴者の方も一緒に歌ってほしい!」
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが29日に行われ、AKB48が囲み取材に応じた。 今回は遅い時間の出演ということで、例年より少ない110名での出演となるAKB48。ただ、衣装は110名それぞれの“国”をイメージしたものが用意されているという。楽曲は今年の総選挙で第1位となった指原莉乃がセンターをつとめる「恋するフォーチュンクッキー」と大島優子がセンターをつとめる「ヘビーローテーション」。総監督の高橋みなみは、「お祭り感を出したい!」と意気込んだ。 3年ぶりに紅白で「ヘビーローテーション」を歌うことになり、センターの大島優子は、「視聴者の方も一緒に歌ってほしい!」とアピールした。
-
芸能 2013年12月29日 17時22分
【第64回NHK紅白リハ】嵐・桜井翔は綾瀬に期待! 「何か起きるんじゃないか」
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが29日に行われ、司会を担当する嵐と綾瀬はるかが囲み取材に応じた。 同日に取材に応じた所属事務所の先輩である和田アキ子が、綾瀬はるかを心配していたと報道陣から聞くと、嵐の相葉雅紀は、「きのうは珍しくミスしてしまいましたけど」と綾瀬をフォロー。綾瀬は、「嵐さんがだいたい進めて下さるので、横で合いの手を入れて」と笑顔を見せた。ただ、櫻井翔は、「綾瀬さんに期待しています。何か起きるんじゃないか」とニヤリ。綾瀬は、「期待を裏切りたいと思います」と櫻井の挑戦を受けてたった。
-
-
芸能 2013年12月29日 16時30分
【第64回NHK紅白リハ】ももいろクローバーZ「紅白も国立も通過点」
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが29日に行われ、ももいろクローバーZが囲み取材に応じた。 「通過点」と書かれた真っ赤なTシャツ姿で登場したももいろクローバーZ。多くのフラッシュを浴びると、「ライブみたい!」と大興奮。Tシャツにかかれた「通過点」の意味を報道陣から聞かれると、「紅白が終わりじゃないよ。ゴールじゃない」と説明。さらに、来春に女性グループとしてはじめて国立競技場でライブを行うことも、「通過点」と語った。 また、メンバーの高城れには司会の綾瀬はるかと会ったことを聞かれると、「私がいると思ったら、綾瀬はるかさんでした」と一言。この発言に他のメンバーは苦笑いした。
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分