芸能
-
芸能 2014年06月24日 11時45分
剛力彩芽 「横浜マラソン 2015」大会アンバサダー発表会見に出席
女優の剛力彩芽が23日ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルで「横浜マラソン 2015」大会アンバサダー発表会見に出席した。 同大会は横浜市内で初開催となる市民参加型フルマラソン。市内外から25000人の参加を予定し、東京、大阪に次ぐ国内3番目の規模で来年3月15日に行われる。 大会アンバサダーに選ばれた横浜生まれの剛力は「本当に大好きな町です。景色のきれいな観光名所を巡って高速道路まで走れるなんてすごいなと思います。大会アンバサダーとして一生懸命頑張ります」とニッコリ。 マラソン初体験という剛力は「マラソンの経験が無いので何とも言えませんが、まだ時間があるのでゆっくり自分に合ったペースで頑張って練習して、出来そうだったらぜひ参加したいです」とやる気満々。 最後に「もちろん横浜市民、神奈川県民の方だけではなく県外の方もたくさん応募して下さい。私も横浜の良さを伝えたいと思います。走る方、応援する方皆一つになってこの横浜マラソンを盛り上げましょう」と早くもアンバサダーとしてPR。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年06月24日 11時45分
HKT48 指原莉乃「バイト探しを手伝っている暇はない」
AKB48の渡辺麻友、HKT48の指原莉乃、SKE48の松井珠理奈、NMB48の山本彩が、東京都内で開かれたアルバイト情報サイト「バイトル」の新CM発表会に登場した。 総選挙で「2連覇を逃したら滝行」を公言していた指原は「バイト探しを手伝っている暇はない。滝を探しています。来年に向けて、できれば九州で滝行したい」と語った。さらに、やってみたいアルバイトについて指原は、“秋元康プロデューサー”として、その理由を、「絶対時給もいいと思う」と語った。
-
芸能 2014年06月24日 11時45分
乃木坂46がXリーグチアリーダーズと共に、約2万人の前で新曲『夏のFree&Easy』を華麗に披露!
先日舞台公演「16人のプリンシパル trois」も大盛況のうちに幕を下ろし、来月9日には9枚目のシングル『夏のFree&Easy』をリリースする乃木坂46が、東京ドームで行われた。社会人アメリカンフットボール東日本春季決勝戦「第37回PEARL BOWL」に、スペシャルゲストとして出演した。 試合前のコイントスは現役アメフト選手を父に持つ斎藤ちはるが2年連続で担当。昨年に続き見事大役を務めると会場からは大きな歓声が起こった。 ハーフタイムにはCMソングとしてお馴染の『ロマンスのスタート』と7月9日に発売する新曲『夏のFree&Easy』の2曲を披露。新曲『夏のFree&Easy』では約120名からなるXリーグチアリーダーズとコラボレーションして迫力のパフォーマンスを魅せた。 パフォーマンス後、キャプテンの桜井は、「普段のライブの熱気とは違うスポーツ独特の熱気に負けないように、選手の皆さんに全力でエールを送りました」と感想を語った。 また、「いつかここで乃木坂46のライブをしたいとよりいっそう強く思った」と若月が語ると、松村は「8月30日に明治神宮球場でライブをやるので少しずつ近づいていると思う。距離的にも」とコメントし、取材陣、メンバーの笑いを誘った。
-
-
芸能 2014年06月24日 11時45分
郷ひろみ 双子のパパに! 男の子は初!
23日、歌手の郷ひろみ(58)に長男と次男となる双子が誕生した。元妻との間には娘が2人いるが、男の子は初めて。母子ともに健康だという。
-
芸能 2014年06月23日 15時30分
ジャニタレ 続々出演の夏ドラマ(前)
7月スタートの新ドラマが、来週あたりから続々とスタートする。次期も、10代から40代のジャニーズタレントたちが勢ぞろい。そこで、2週にわたって、その強力ラインアップを紹介していこう。 グループ全員が主人公というレアケースを成し遂げたのは、5人グループのA.B.C-Z。初の連ドラ主演作『魔法★男子チェリーズ』(テレビ東京系列)は、ジャニーズの誰よりも早く、6月21日の深夜にスタートした。童貞のアクションヒーローという、“テレ東の深夜”の期待を裏切らない配役だ。 デビュー組としては、A.B.C-Zよりわずか3か月だけ先輩にあたるSexy Zone(呼称・セクゾン)。中学生、高校生、大学生による5人組だが、このなかから連ドラ出演をはたすのは、現役の慶應ボーイである菊池風磨。7月8日からスタートする熱血学園もの『GTO』(ブジテレビ系列)に、ジャニーズJr.の岡本カウアンらと生徒役で出演する。ちなみに、およそ2年前に放映された同番組のシーズン1には、Jr.の森本慎太郎、高田翔が、ともに生徒を演じていた。 セクゾンの、これまたわずか3か月だけ先輩にあたるのは、Kis-My-Ft2。派生ユニットの舞祭組も絶好調の7人組だが、このなかからは、フロントメンバーにあたる北山宏光と玉森裕太が、連ドラ出演組だ。 直木賞作家・天童荒太のベストセラー小説『家族狩り』(TBS系列)で、チャラい男を演じるのは北山。初のパパ役だ。いっぽう、玉森は、昨年1月期に放映されるや、深夜枠で視聴率10%超えをはたした『信長のシェフ』(テレビ朝日系列)の続編。自身初の連ドラ続編で、ゴールデンタイムの単独主役も初の体験となる。 次週は、さらに先輩となるHey!Say!JUMP、V6、TOKIO、SMAPなどの、夏ドラマをサーチしていこう。
-
-
芸能 2014年06月23日 15時30分
NHK朝ドラ「花子とアン」 サッカーW杯のあおり受け最低視聴率マークも、週平均では好調維持
6月20日朝に日本テレビで放送した「2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会」のグループC、日本対ギリシャ戦(午前7時キックオフ)の平均視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は33.6%だった。瞬間最高は前半29分頃の43.3%で、本田圭佑のフリーキックが外れて、試合が再開される場面。 初戦の日本対コートジボワール戦(15日=NHK総合が放送)の平均視聴率は前半が42.6%、後半が46.6%で、2戦目の視聴率は大きく下がった。ただ、コートジボワール戦は日曜日の午前10時キックオフという視聴しやすい時間帯だったのに対し、ギリシャ戦は平日で通勤時間帯と重なったため、やむを得ない結果ともいえる。 サッカーW杯の日本戦中継で、大きな影響を受けてしまったのがNHK連続テレビ小説「花子とアン」(吉高由里子主演/月〜土曜日午前8時〜)で、20日の放送は17.8%と過去最低。同ドラマの視聴率が、20%を切ったのは5月17日の18.9%以来、2度目。 ギリシャ戦は日本テレビとともに、NHKもBS1でも生中継したため、NHKは自らの手で首を絞める結果にもなった。 20日は数字を落とした同ドラマだが、それでも、第12週「銀座のカフェーで会いましょう」(6月16日〜21日)の週平均視聴率は21.6%をマーク。過去最高だった第11週の23.3%からは大きく下がったものの、依然好調はキープし、改めて、その強さを発揮。これで、放送開始以降、12週連続で週平均21%超えを果たしている。 第13週「その恋、忘れられますか?」は23日から放送中だ。(坂本太郎)
-
芸能 2014年06月23日 14時00分
『花咲舞』に味を占めた日テレがオファー連発で杏を囲い込み
日テレが杏(28)主演のドラマ『花咲舞が黙ってない』の高視聴率に沸いている。最終回を迎えていない時点で、続編&映画化の製作を決定したというのだ。 「計9話分の平均視聴率は15.7%を取った。これを受けて上から檄が飛び、編成主導のもと『花咲舞プロジェクト』が立ち上がったんです。本作で押しも押されぬ人気女優の仲間入りを果たした杏をメーンに、下半期の番組も編成していく予定です」(事情通) 今年8月に放映される『24時間テレビ』のメーンパーソナリティーへの抜擢も、日テレの気合の現れだという。また、年末にはドラマ『花咲舞が黙ってない〜番外編〜』2時間スペシャルも放映予定。しかも、このスペシャルの続編を映画で公開するというサプイズまで用意されているのだ。 「公開は来年3月。異例の速さで映画を製作します。また、反響次第では4月からシーズン2を放映する予定。日テレはそれこそ恐るべきスピードで杏と上川に交渉し、特番ドラマと映画の話を決めてしまった」(制作会社幹部) 日テレがここまでドラマ『花咲舞が黙ってない』をお宝コンテンツとして扱う目的は、もう一つあるという。 「それは、ヒロインである杏を囲い込むため。いまや杏は数字を持っているトップ女優。できれば日テレが囲って、テレ朝などのライバル局に出演させないようにするのが目的です」(関係者) 当然、ギャラのほうもさらなる高騰が約束されている。 「これまで日テレは、一本あたり180万円以上のギャラを支払ってきた。しかし、今度はドラマ一本220万〜、バラエティーは160万円〜。一部では、米倉涼子や綾瀬はるかを抜いたとの声さえ出ています」(関係者) 日テレと杏の蜜月関係はいつまで続く?
-
芸能 2014年06月23日 14時00分
獅童再婚は来年6月? 亡き母への強い想い
大阪・松竹座の舞台『母をたずねて膝栗毛』で女優・藤山直美(55)や水谷八重子(74)らと共演して、大満員の劇場を笑いの渦に巻き込んでいる歌舞伎俳優・中村獅童(41)の結婚が2015年6月に決まったという。お相手は、人気ブランドメーカーに勤務するOLで、元モデルの足立沙織さん(29)だ。 二人の交際が明らかになったのは11年1月。都内の高級ジュエリー店で仲睦まじく指輪を買っている姿をキャッチされてから。翌年の5月には獅童が住む神奈川・鎌倉のマンションで同棲生活を始めていたことも報じられ、獅童の母の小川陽子さん(享年74)が住む東京・杉並の実家にも夫婦のように宿泊する様子が伝えられた。 「陽子さんは、沙織さんが可愛くてしょうがない、といった感じです」(歌舞伎関係者) 親子関係も良好で、周囲の誰もが“結婚は秒読み”と感じていた。しかし、その12年の暮れに獅童を歌舞伎の世界に引き戻してくれた中村勘三郎さん(享年57)が、亡くなってしまう。歌舞伎俳優を廃業した父に代わって、歌舞伎の世界で獅童の後ろ盾になってくれていた恩人だ。喪に服す意味で結婚は延期されることになったが、陽子さんは喪が開けたら結婚と決めていて、周囲に相談していたようだった。しかし、勘三郎さんの喪が明ける12月に、今度は陽子さんが急逝してしまう。原因は風呂場で起きた、急激な温度差による心不全だった。 獅童は、離婚した女優・竹内結子との生活が始まったときから母と別居していたことを悔いたが、悲しみを抑えて千秋楽まで歌舞伎座の舞台を勤め上げた。その際に、「おふくろがつくった最高傑作と言われるような役者になります。自分は弱い人間です。思っている以上にお母さん子だったみたいで、おふくろがいないと何もできないんだなということが、今ごろになって分かりました」と会見で話した。“親の死に目にも会えない歌舞伎役者の辛さ”を知ることに獅童だが、芝居を絶賛する声が日増しに大きくなっている。そんなときに獅童を支え続けていたのも沙織さんだった。陽子さんの喪は14年12月に明ける。 「沙織さんを紹介したときに、陽子さんが手放しで喜んでくれたという。だから、生きているうちは見せられなかったが、天国の母に沙織さんのジューンブライドの花嫁姿を見せてあげたいという思いが強いみたい。それで選んだのが6月下旬。調整中らしいよ」(歌舞伎関係者幹部) 発表は、来年になるようだが、それも沙織さんが生まれた1月を考えているという。
-
芸能 2014年06月23日 11時45分
離婚してもどちらも得にならない布川敏和とつちやかおり
タレントの布川敏和とつちやかおりが22日に離婚し、23日に別々に会見を行うことを所属事務所が報道各社にファクスを送って発表した。 2人は91年に結婚。3人の子供をもうけ芸能界きってのおしどり夫婦として知られていたが、今年5月1日発売の「週刊新潮」(新潮社)がつちやと飲食店経営者と不倫疑惑を報道。同日、2人は時間差で別の場所で会見したが、つちやが相手の男性について「大切な方」と明言して離婚の決意を表明したのに対し、離婚話が“寝耳に水”だった布川がショックを受けた様子を見せていた。 各スポーツ紙によると、ファクスでは協議離婚が成立したことを報告しているが、詳細な日時についての記載はなし。会見以降、2人は何度か協議の場を設け、布川は離婚拒否の構えだったが、つちやの意志は固く、21日に話し合った結果、離婚することで合意。 財産分与などはなく、中学生の次女の親権はつちやが持つという。 「つちやとしては、会見したことで後戻りができなくなったのだろう。とはいえ、お相手の方は離婚したとはいえ元妻と同居しているそうで、週刊誌や女性誌に対してつちやとは結婚を考えるような関係ではないことを明言しているのでつちやの再婚はなさそう」(ワイドショー関係者) 離婚問題勃発から約2カ月での離婚となったが、このタイミングでの離婚は2人にとってあまり得にはならなかったようだ。 「離婚しなければ、離婚するまでの間にバラエティーなどに呼ばれあれこれネタにすることができるが、離婚が成立してしまえば呼ばれるのは離婚が成立してからの短期間。2人ともタレントとしての“武器”がないので、生き残りは厳しい。2人ができることと言ったらそれぞれ暴露本を出すとか、つちやの場合は“離婚ヌード”とか。ただそこまで需要はなさそうだが」(芸能記者) 離婚成立後の“時間差会見”で2人が何を語るかが注目される。
-
-
芸能 2014年06月23日 11時45分
乃木坂46・伊藤寧々の初主演映画、見どころは“束縛シーン”
乃木坂46の伊藤寧々が22日、都内で、初主演映画「杉沢村都市伝説 劇場版」の完成披露イベントに能條愛未、中田花奈と共に登場。 登場した3人が、それぞれ主演を務めた「最強都市伝説」シリーズの第3弾。 撮影について伊藤は「撮影に入ってからは、大丈夫だったんですが、まず台本を読むのが怖くて…一人で家でこうやりながら(指でつまむ仕草をして)…」と会場を笑わせていた。 また、本作を見た能條は「私、ホラー好きなんですけど、本当に、本当に怖くて。いきなり出てくる、おばあさんが本当に怖い。純粋に怖い」と怖いを連発していた。 中田も「私も本当にホラー大好きなんですけど、終始怖くてずっとドキドキしてて、(伊藤は)ホラーが苦手なのによく頑張ったなぁと思って感動しました」と、ホラーが苦手な伊藤を気遣っていた。 見どころを聞かれた伊藤は「手足を縛られるシーンがあるんですが、手足を縛られた事が無かったので」と話すと「普通、そうだよーー!!」と二人から突っ込まれて爆笑を誘っていた。 また、「今回の私の映画は、ホラーでもあるんですが、兄弟愛とか絆とか感動できるシーンがいくつかあるので、注目して見てほしいです」と話し初主演映画をPRした。 映画「杉沢村都市伝説 劇場版」は、6月28日にシネマート六本木ほか全国で順次公開。
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分