芸能
-
芸能 2014年06月20日 11時45分
板野友美 新曲「Crush」のMusic Videoが解禁
7月2日 (水) に発売となる板野友美 1st アルバム「S×W×A×G」から、新曲「Crush」のMusic Videoが解禁された。 RAPパートとメロディラインで構成された楽曲を、“デジタルとナチュラル” の融合をテーマに表現をしている作品となっており、撮影は種子島で行い、海岸や岸壁での撮影シーンが印象的な映像となっている。(C)キングレコード
-
芸能 2014年06月19日 17時26分
サッカーに興味のない松本人志&太田光の疑問と嫌悪感が“W杯”で現実に!
6月12日に開幕したサッカー「2014 FIFA ワールドカップ ブラジル大会」。連日、激闘が繰り広げられ、世界中が“W杯フィーバー”に沸いている。オランダの圧倒的な攻撃力、王者スペインのグループリーグ敗退、ポルトガルの惨敗、メキシコの健闘など、毎日刺激的なトピックスが報じられ、日本国内のテレビ番組でもサッカーファンである多くの芸能人がW杯の興奮を伝えている。しかし、一方でサッカーに興味のないお笑い芸人もいる。 ダウンタウンの松本人志は、格闘技以外のスポーツについてほとんど興味を持っておらず、サッカーには「ボール飛んで来たとき、たまたま、そこおったみたいな感じじゃんな!!」とラジオ番組「放送室」で語っていた。また、ルールが曖昧な点に最も納得いっていないようで、「俺、ルール知らんけど、よく『笛は鳴ら…ない〜』とか…何やのそれ!? 鳴るか鳴れへんか誰にもわからへんの?」と疑問を爆発させていた。同番組でパーソナリティーを務めていた放送作家の高須光聖が「審判が決めるやん」と説明すると、「そんなんおかしいやん。きっちりしたいな。痛くないのに痛がってたりするんやろ!?」と反論していた。最近でもフジテレビの「ワイドナショー」で“W杯”の話題になると、「よく知らない」と発言していた。 爆笑問題の太田光は、サッカーそのものではなく“W杯フィーバーに沸く人々”に対して嫌悪感を示していた。「2014 FIFA ワールドカップ ブラジル大会」の日本代表メンバーが発表された際には、ラジオ番組「爆笑問題のカーボーイ」で「アレ、相当な騒ぎになってるんでしょ!? 何の興味もないんですけど。今からワールドカップが憂鬱。あの気持ち悪い騒ぎがくるかと思うと…。『え!? 観てないの?』っていう雰囲気がさ」とボロクソだった。 確かに興味のない人にとっては、オフサイドなどルールが分りづらい部分もある。特に、ブラジルVSクロアチア戦で西村雄一主審がPKを与えたシーンは、世界中で物議を醸した。ネット上でも「アレはPK」「PKではない」など激しい議論が交わされた。この騒動は、まさに松本が指摘する問題そのものだ。 一方で太田が嫌悪感を示していた部分では、15日に行われた日本VSコートジボワール戦後に、渋谷のスクランブル交差点で、W杯フィーバーに沸く野次馬たちが、日本が敗戦したのにもかかわらず、通行人とハイタッチをするなど大騒ぎ。通行人の女性に痴漢した40歳の無職男性が逮捕される事件も発生した。 2人の疑問と嫌悪感も決して的外れではない。今後もアンチの立場として、しっかり主張して欲しい。
-
芸能 2014年06月19日 15時31分
NMB48木下百花 卒業はお金が貯まってから
19日、都内で「第8回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト」の発表会が行われ、応援サポーターに就任したNMB48を代表して木下百花、川上礼奈、上枝恵美加が出席。また、お笑いコンビのCOWCOWも駆け付けた。 囲み会見ではさっそく、AKB48の渡辺麻友が1位に輝いた総選挙の話題となり、木下は「私は立候補してません。私だけなんですよねNMBで。みんな立候補しなかった子は卒業しちゃって。(現役メンバーの中で)私だけ立候補してなくて見てる側の人間なんですよ」と説明。報道陣から「卒業を考えているんですか?」と質問されると、「今のところはコレ(金)を貯めたいんで」と手でお金のジェスチャーしながら大胆にぶっちゃけた。立候補しなかった理由については「今回は、あまり興味が沸かなかった。客観的に見たかったから。次(の立候補)は気分ですね」とマイペースだった。 また、AKB48の高橋みなみとのメアド交換を拒否していた理由については「本当に交換する必要のない連絡先だなって。なぜかアピールをすごくされてて、『好きだよ百花』みたいなことをずっと言われてるんで、ちょっとすいませんって(断っていた)」と赤裸々に暴露。 しかし、高橋からの熱烈なアピールが何度も続いていたようで「あまりにもしつこくて教えたんですけど、結局スタンプとか絵文字しか送ってこないんで、何だこの人は! って。返信で『正直、うっとうしいです』って返しちゃって(笑)」と高橋のことを煙たがっていた。 ちなみに、川上は自身のことを“うどんの国のお姫様”だと明かし、「全然、(キャラ)作っていないんですよ。元からなんですけど…。私はうどんの国から来てるので、今日もうどんの馬車でやってきました」と不思議ちゃん全開。「フレッシュレモンになりたい」と発言している同グループの市川美織については、「レモンちゃんは仲間です。私はうどんになってるんです。2つ姿がありまして、今は人間の形をしてるんですけど。馬車に乗っちゃうとひょろひょろって、うどんに変わるんですよ」と理解不能な発言を連発。COWCOWの2人もお手上げ状態だった。
-
-
芸能 2014年06月19日 15時30分
大人になってまた売れ出した元天才子役・神木隆之介
子役時代に活躍し、大人になるまで芸能界で活躍するのはなかなか至難の業だが、一時期は勢いが衰えたものの、ここ数年で売れっ子の座に返り咲いたのが俳優の神木隆之介だ。 2歳だった95年に老舗の児童劇団に入団し、同年CMデビュー。99年に放送されたSMAPの中居正広の主演ドラマ「グッドニュース」で俳優デビューを果たした。 以後、天才子役の名をほしいままにするようになり、12歳だった05年に公開された、往年の名作をリメイクした映画「妖怪大戦争」に主演し、日本アカデミー賞の「新人俳優賞」を受賞した。 06年放送の「探偵学園Q」(日本テレビ)で連ドラ初主演を果たし、以後、数々のドラマ・映画に出演することになるが、事務所選びに成功したのも芸能界で生き残れる一因だったようだ。 「所属しているのはサザンオールスターズ、福山雅治、佐藤健、三浦春馬、吉高由里子らが所属する大手芸能プロ。幅広いジャンルの仕事が舞い込むし、もし女性スキャンダルを起こしてもしっかり事務所がケツをふいてくれる。ほかの事務所ならば仕事が来なくなって徐々に芸能界からフェイドアウトしていったかもしれない」(テレビ関係者) 12年に公開されたベストセラーの青春小説を映画化した「桐島、部活やめるってよ」で主演をつとめ再びブレークを果たすと、昨年放送の連ドラ「家族ゲーム」(フジテレビ)で主演の嵐・櫻井翔以上のインパクトを残す好演。7月からはWOWOWで東野圭吾氏の原作をドラマ化したサスペンス「変身」で主演をつとめ、映画は今年が「るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編」、「神さまの言うとおり」、来年は同じ事務所の佐藤とW主演した「バクマン。」が公開を控える。 芸能界で“長生き”する秘訣を知り尽くしているようだ。
-
芸能 2014年06月19日 15時30分
大河ドラマ「軍師官兵衛」の視聴率が回復傾向! NHKは「女性の登場人物の活躍が目立ってきたから」などと分析
岡田准一が主演を務めるNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の視聴率が、ここに来て、回復傾向にある。 同ドラマの視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は、初回(1月5日)18.9%でスタート。00年以降では、ワースト視聴率となった「平清盛」(12年/松山ケンイチ主演)の17.3%に次ぐ低い数字での発進となった。 その後、第2話(同12日)=16.9%、第3話(同19日)=18.0%。第4話(同26日)で16.5%に落ちると、以降、15〜16%台が指定席となっていた。第13話(3月30日)で12.9%まで降下すると、第18話(5月4日)には過去最低の12.3%を記録するなど、15%に達しない週も多くなっていた。 ところが、第22話(6月1日)で16.6%と急上昇すると、第23話(同8日)=16.0%、第24話(同15日)では17.5%までアップさせ、初回、第3話に次ぎ3番目に高い数字をマークした。3週連続の好視聴率は一過性のものとは思いがたく、今後に期待感を抱かせる風向きとなってきた。 6月18日、NHKは放送総局長の定例会見を開いたが、この件が話題に上ると、木田幸紀副総局長(理事)は「舞台がこれまでの播磨から、全国的な話になり、視聴者の皆さんがよく知っているストーリーになってきたこと、女性の登場人物の活躍が目立ってきたことなど、いろいろな要因が考えられる。これからも、もっと多くの方に見ていただきたい」と分析した。 同ドラマは、間もなく折り返し点を迎えるが、上昇機運の流れに乗れば、昨年の「八重の桜」(綾瀬はるか主演)の平均視聴率(14.6%)は超えそうな勢いだ。(坂本太郎)
-
-
芸能 2014年06月19日 14時00分
劇団ひとりに大負けしてもOK!? 映画監督・品川ヒロシの微妙な立場
芸能界で品川ヒロシ(42)と劇団ひとり(37)の映画監督対決が、密かな注目を集めている。 「4月1日に公開された品川の映画『サンブンノイチ』が、公開初週末の観客動員数4万4491人、興行収入6345万円(4月5〜6日)だったのに対し、5月24日に公開された劇団の映画『青天の霹靂』が観客動員数13万898人、興行収入1億8985万円(5月24〜25日)だったことが判明したんです。最終的な興収も『サンブンノイチ』が2.7億円、『青天の霹靂』はこの勢いだと40億円弱とみられています」(映画関係者) 結果だけを見れば劇団の圧勝。これに複雑な表情を浮かべているのが、品川が所属する吉本興業関係者だ。 「ダウンタウンの松本人志が、マニアックな監督作品を作っては赤字を連発することは周知の通り。実は、品川の映画で赤字を補填するといった自転車操業状態が長らく続いていたんです。ただ、品川の映画が当たりすぎると松本がヘソを曲げてしまう。ちなみに、松本の最新作となった映画『R100』('13年公開)は、公開2日間で動員数3万7983人、興行収入は5282万円を記録したものの評価は最悪。最終的には製作費すら稼げなかったといわれている。そんな中にあって、希望の星だったのが品川作品。しかし今回は、製作費を回収できるか微妙です」(事情通) もっとも、映画界やテレビ界は、品川作品に軍配を上げているという。 「製作費です。劇団が20億円も投入している一方で、品川はわずか5億円。コストパフォーマンスと監督としてのセンスは断然、品川の方が上だった」(映画製作関係者) 品川も劇団も、このままでは黙っていないだろう。2人のリターンマッチが楽しみだ。
-
芸能 2014年06月19日 12時53分
総選挙第2位の指原莉乃が舞台裏を語る「いじめですよ。本当に最悪ですよ。極悪イベント」
18日深夜に放送されたアイドルグループ、HKT48の冠番組「おでかけ」(TBS)で、第6回AKB48総選挙で第2位となった指原莉乃が、その舞台裏を語った。 番組の見届け人であるお笑いコンビ、フットボールアワーの後藤輝基から、「いや〜ほんと、残念やったなあ」と声を掛けられた指原は、「やっぱ悔しいですよね」と答え、総選挙の開票の翌日にノドがずっと痛くてかれてしまったことを語った。 また、ステージ場では一滴も涙は流さなかったという指原だが、舞台裏で、AKB48の高橋みなみから、「指原は1年間よく頑張ってくれた」、同じくAKB48の峯岸みなみからは、「さっしーはこの1年、AKBのためによく頑張ってくれたよ」と言われ、そこではじめて涙が流れたという。 さらに、AKB48の総選挙について、後藤が、「なんなんやろうな、不思議なイベントやわ」と問いかけると、「いじめですよ。本当に最悪ですよ。極悪イベントです」と語り、続いて「まゆゆ(第1位となったAKB48の渡辺麻友)とはしゃべるの?」と聞かれると、「そ…その時は…」と口ごもり、「たたえ合うみたいなのはないの?」とさらにツッコまれると、「ない、ない、ない、ない。そんなのあっちゃん(前田敦子)と優子ちゃん(大島優子)しかしないですよ」と語った。 また、後藤は今回の総選挙では、HKT48からSKE48へ移籍した谷真理佳へ一票入れたことも告白した。
-
芸能 2014年06月19日 11時45分
交際中の尾上松也に早くも梨園の“常識”を思い知らされた前田敦子
昨年、元AKB48で女優の前田敦子との交際が発覚していた歌舞伎俳優の尾上松也が、前田と交際中であるにもかかわらず、アラフォーのラジオプロデューサーと“車中キス”をしていたことを発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 一部では破局報道も流れていた前田と松也だが、同誌が松也の浮気現場をキャッチする5日前、前田は以前共演したことがきっかけで親交を深めた俳優・柄本明の息子で俳優の柄本時生、注目の若手俳優・池松壮亮、女優の高畑充希と2軒の店をハシゴ。その際、前田は松也と破局したものの、復縁したことをのろけ、柄本から「絶対結婚しろよ」と煽られると、「全然できるわー。なんかすごっく好き」と“結婚宣言”したというのだ。 ところが、そんな前田の発言をよそに、今月22日の深夜、松也はアラフォー女性とタクシーに乗り込むと、「また会いたい」、「次はいつ?」と積極的にアプローチし、女性の自宅前でブレーキランプが点いた瞬間、松也は女性と“車中キス”を交わしたというのだ。 気になる松也のお相手の素性だが、歌手の松任谷由実の夫で音楽プロデューサー・松任谷正隆氏が叔父にあたる有名なラジオプロデューサーだそうで、「ネットで特定されているが、写真を見ると、小柄でかわいらしいタイプ。もともと、アナウンサーを目指していたというのも納得」(芸能記者)。 「松也といえば、女グセの悪さが知られているだけに、前田の周囲は交際に反対し続けている。これまでアイドル活動に専念し、男性経験が乏しい前田にとってはあまりにも相手が悪すぎるし、梨園では『女遊びは芸の肥やし』という“常識”がいまだに黙認されているほど。前田は考え直した方が良さそうだ」(同) アラフォー美女との浮気を責めないと松也がますます調子に乗りそうだが…。
-
芸能 2014年06月19日 11時45分
大島、板野、篠田がAKB48チームサプライズに登場
パチンコメーカー、京楽の新機種発表会「SURPRISE FESTIVAL 2014」が18日横浜アリーナで行われ、AKB48チームサプライズの大島優子、板野友美、篠田麻里子が登場した。 大島、板野、篠田の3人は今夏導入の新機種「ぱちんこAKB48 バラの儀式」のために結成されたAKB48のスペシャル選抜「チームサプライズ」のメンバーとして登場し楽曲を披露した。 今月9日に卒業公演を行ったばかりの大島のサプライズ登場に場内は騒然。大島は「AKB48は卒業しましたが、チームサプライズは卒業してません」と絶叫。また昨年8月に卒業した板野もパフォーマンスを披露。フィナーレではライブには登場しなかった、篠田も姿を見せ軽快なトークを展開した。総監督の高橋みなみは「びっくりしました。サプライズしすぎです」とあきれ顔。新旧メンバーのそろい踏みに集まったファンからは大歓声が上がった。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2014年06月19日 11時45分
堺雅人 大河で主演 真田幸村役
NHKは2016年に放送する大河ドラマ「真田丸」で主人公の真田信繁(幸村)役に、俳優の堺雅人(40)を起用すると発表した。 堺の大河ドラマへの出演は、04年の「新選組!」、08年の「篤姫」に続き、今回で3度目となる。
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分