芸能
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
倉科カナ 使った料理は誰が食べてるの?
女優の倉科カナが、19日東京都内で行われたタイガー魔法瓶の新CM発表会に登場最新の調理器具を使い料理を披露した。 新CMは、お米や、野菜、お肉になった倉科が、食材の気持ちを語るとうい設定「あまりこういう機会がないので困惑しましたが、お米や、お肉の気持ちを伝える為に頑張りました」と新CMをPRしていた。 料理好きという倉科は、「昨日も手羽先の甘露煮を作りました」と語り、料理に対するこだわりを聞かれ「作ったら『ハイ、食べて!』という感じで、温かいうちに食べてもらいます」と笑顔で語っていた。新CMは、22日から放送される。
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
乃木坂46 生駒里奈「こじはるの胸にタッチしたい!」
アイドルグループ乃木坂46の桜井玲香、生駒里奈、白石麻衣、生田絵梨花、西野七瀬、松村沙友理らが9日都内で「HTC J butterfly」の新製品発表会で10th シングル新曲「何度目の青空か?」を初披露した。 初センターを務める生田は「初披露でいきなりカメラマンが一杯! 緊張でガチガチでしたが歌っているうちにこの曲の開放感に助けられて伸び伸び歌えました。スタートは皆の後ろから出てくるので、皆の背中からパワーをもらいました」と緊張気味。 また20日に誕生日を迎える 白石麻衣、秋元真夏にサプライズでバースデーケーキがプレゼントされると2人は「びっくりしました。すごく嬉しいです」とニッコリ。 18日から始まったAKB48東京ドーム公演に初参加した生駒は「広いなと思いました。思いきり駆け回って楽しかったです。絶対に乃木坂でここに立ちたいです」と目を輝せた。 また女の子大好きという生駒はこじはる(小嶋陽菜)の胸にタッチしたいと公言。「じゃんけん大会で対決するので、もし隙があれば…」と思わぬ期待に笑顔を見せた。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
AKB48 東京ドームコンサート2日目リポート
アイドルグループ、AKB48が、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』の2日目公演となるAKB48グループ公演を、19日(火)に開催致した。 東京ドームコンサート2日目。初日には参加していなかった国内の姉妹グループも加わり、総勢300名の48グループメンバーがステージに登場。1曲目は、渡辺麻友のソロシングル「ラッパ練習中」。せりあがったセンターステージの中から“まゆゆ”が登場すると会場は幕開けからヒートアップ。その熱い声援に後押しされるように、他のメンバーも次々と現れ、ステージを埋め尽くした。 コンサート序盤では、各グループが個性を出しながら競い合うようにシングル曲を披露。終盤では一転。全グループが一緒になって、それぞれの楽曲を順番にパフォーマンスし、グループコンサートならではの一体感と盛り上がりを見せた。 トークコーナーは今日も笑いの連続。HKT48の“なこみく”をはじめとした中学1年生メンバー4名に、9歳年上の指原莉乃が“分かってるよね”と言わんばかりに「好きなメンバーは?」と問い掛けるも、4名に一蹴される場面も。 本編最後には、柏木由紀が「私たちは東京ドームに立つことをひとつの目標として活動してきました。またこのステージ立つことが出来て嬉しいです」と、2年前に目標を達成しても尚この場所が特別な場所であることを伝え、インディーズ1枚目のシングル「桜の花びらたち」を歌唱。初心を忘れず、これからもAKB48グループメンバー全員で力を合わせ成長していくことをファンに誓った。 アンコール明けには、総選挙によるふたつのユニット楽曲、松村香織が率いるアンダーガールズによる「誰かが投げたボール」、永尾まりやがセンターを務めるアップカミングガールズによる「チューインガムの味がなくなるまで」が、コンサートで初披露された。
-
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
AKB48 島崎遥香が苦手なメンバーを暴露
アイドルグループ、AKB48が、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』の2日目公演となるAKB48グループ公演を、19日(火)に開催した。 “みかん姉妹”を自称するHKT48の秋吉優花と田中奈津美が進行を務めた「超選抜さんにズバリ聞くわよ!」では、高橋みなみや小嶋陽菜たち7名の選抜メンバーにも物怖じせず、ふたりがギリギリの質問を連発。恋愛やお給料のことまで質問し選抜メンバーを引かせたが、最後には島崎遥香に「(苦手なメンバーは)このふたり」と切り捨てられた。
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
「相棒」最新シリーズが10月からスタート 今作も高視聴率の予感
テレビ朝日の人気ドラマ「相棒」の最新シリーズ「相棒 season13」が、10月からスタートすることが19日、わかった。毎週午後9時から放送される予定。 前シリーズは平均視聴率17.4%を獲得、5月に公開された「相棒-劇場版III-」も大ヒットを記録。勢いそのままに今作も高視聴率が期待される。
-
-
芸能 2014年08月19日 20時00分
ローラ 父親逮捕に絡む擁護論の裏に“あの巨匠”へ借り
昨年6月に国民健康保険の海外療養費約87万円を詐取したとして、詐欺容疑で国際指名手配されていたローラ(24)の父親であるジュリップ・エイエスエイ・アル容疑者が7月26日、警視庁に出頭し逮捕された。しかし、芸能界では娘のローラへの擁護論が支配。その裏では芸能界特有の力学がチラついている。 「タイのバンコクでローラと密会疑惑を報じた週刊実話が発売された7月23日にジュリップ容疑者は日本に入国。“私のせいで仕事が減ったのではないか”と心配していましたからね。密会疑惑でさらに仕事が激減するのではと不安にかられて、急遽出頭することにしたんじゃないですか」(夕刊紙記者) しかし、ワイドショーをはじめとしたメディアは一応にローラ擁護論を展開。 「『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)の宮根誠司、『とくダネ!』(フジテレビ系)の小倉智昭、それにテリー伊藤まで“親の責任を娘が負う必要はない”という論調でローラを擁護。背後に胡散臭さを感じました」(前出・夕刊紙記者) '12年に母親の生活保護費不正請求で、メディアにバッシングされた『次長課長』の河本準一が所属する吉本興業関係者も「河本とローラはどう違うんですか?」と首を傾げる。 「確かに、不正請求が発覚した時点で開き直ったのはまずかった。しかし、河本の母親は逮捕されたわけではない。筋が通りません」 制作会社プロデューサーが続ける。 「週刊実話に密会疑惑が報じられましたが、ローラは去年7月に『さんまのスーパーからくりTV』(TBS)でお笑い女性コンビの北陽とバンコクロケに行っている。この疑惑に関して、所属事務所や番組関係者は沈黙している」 ローラの父親の逮捕報道はされたものの、逃亡期間中の足取りなどの詳細は報じられていない。 「もともとローラの事務所は弱小のモデルプロだったんです。しかし、ローラがタレントとしてブレイクした段階で、大御所の堺正章が彼女を気に入っていることを知った某大手プロ幹部のT氏が利権目当てにバックについたんです。T氏の背後にはテレビ業界を牛耳る芸能界の実力者がいる。ワイドショーやコメンテーターはテレビで食べていくためにローラ擁護論の片棒を担いだんです」(前出・大手プロ幹部) なんとも情けない話だ。
-
芸能 2014年08月19日 16時00分
【週刊テレビ時評】キムタク「HERO」初の2週連続20%台! 尾野真千子は「おやじの背中」でも低視聴率
8月18日に放送された「HERO」(木村拓哉主演/フジテレビ/月曜日午後9時〜)第6話の視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は20.1%だった。 これまで、同ドラマは初回(7月14日)=26.5%、第2話(同21日)=19.0%、第3話(同28日)=20.5%、第4話(8月4日)=18.7%、第5話(同11日)=21.0%と、1週おきに20%を巡る攻防が続いていた。第6話では前週より、0.9ポイントダウンしたものの、初めて2週連続での大台突破となった。 第6話は検察事務官・遠藤賢司(八嶋智人)が殺人未遂容疑で逮捕され、久利生公平(木村)ら東京地検城西支部のメンバーが事件の真相に迫るという展開だった。 4月期の連続ドラマ「極悪がんぼ」(フジテレビ)で、主演を務めた尾野真千子。同ドラマは第10話(6月16日)で7.8%を記録し、フジ月9史上ワースト視聴率を更新。さらに、全話平均視聴率でも9.9%で、これも月9枠で最低記録を更新していた。 その尾野がTBS「おやじの背中」(日曜日午後9時〜)第6話「父の再婚、娘の離婚」(8月17日)で、國村隼と父娘役で主役を演じた。 同ドラマは10人の脚本家と10組の名優が贈るオムニバスドラマで、毎週、脚本家と俳優が変わるが、第6話の視聴率は7.7%で、これまでで最低だった。尾野は主演ドラマで、なかなか、数字を獲れない状況が続いている。 初回から、2ケタ台を維持していた藤原竜也主演「ST赤と白の捜査ファイル」(日本テレビ/水曜日午後10時〜)第5話(同13日)は9.8%で、ついに1ケタ台に転落。これで、今クールのプライム帯の民放連ドラで、常時10%以上の視聴率を挙げているのは、「HERO」、渡瀬恒彦主演「警視庁捜査一課9係」(テレビ朝日/水曜日午後9時〜)、上戸彩主演「昼顔〜平日午後3時の恋人たち」(フジテレビ/木曜日午後10時〜)の3作だけとなった。 また、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(岡田准一主演/日曜日午後8時〜)第33話(同17日)は16.7%で、前週より0.6ポイントアップ。一時は18〜19%台まで上げたが、ここ2週は伸び悩み。裏の「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ/日曜日午後7時58分〜)=17日は19.0%=に、押され気味のようだ。(坂本太郎)
-
芸能 2014年08月19日 15時30分
まだまだ本格復帰は先になりそうな中森明菜
今月発売された2枚のベストアルバムがヒットしている歌手の中森明菜だが、新たに収録された曲のレコーディングが2年以上前に行われていたことを発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 今月6日、明菜のベストアルバム「オールタイム・ベスト-オリジナル-」、「オールタイム・ベスト-歌姫(カヴァー)-」が同時に発売されたが、25日付の音楽チャート・オリコンの週間アルバムランキングで、「オリジナル」が3位、「歌姫」が10位を獲得し、発売から2週連続2作同時トップ10入り。明菜にとって2週連続2作同時トップ10入りするヒット作となった。 同誌によると、新たに収録されたアルバム収録曲の歌詞カードに記載してあるクレジットのレコーディングスタジオはすでになく、2年ほど前から別の名称に。古いスタジオ名をクレジットしていることから、明菜がそこで歌を吹き込んだ可能性が高いようだ。 「10年の秋から、体調不良で活動を休止しているが、恋人とも言われるマネージャーが同じマンションの別フロアに住み、明菜を献身的に支えている。活動休止した当時から、アルバム発売のプランはあったので、一時的に体調が良かった時に吹き込んだのでは」(レコード会社関係者) 同誌によると、明菜の体調は回復しているものの、まだ人前に出るのを拒んでおり、アルバムPRのためにテレビに出ることなどは難しそうだという。 活動休止前の明菜は、クリスマスシーズンを中心としたディナーショーを精力的にこなし、チケットはどこの会場も完売の人気ぶり。ファンのためにも1日も早く“生歌”を聞かせてほしいものだ。
-
芸能 2014年08月19日 15時16分
ドランク鈴木が世紀の発見!? アンガ田中とエヴァ初号機が激似!?
19日、お笑い芸人・ドランクドラゴンの鈴木拓が自身のツイッターに、大人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の初号機とお笑い芸人・アンガールズの田中卓志の裸体画像をアップし、「ほぼ同じ」とコメント。 ユーザーからは「田中サンかっこいーです」「きめーよ(笑)」「イヤ!! 違うでしょ〜(笑)」とコメントが寄せられている。 18日に、日本テレビの映画天国(25時59分〜27時 58分)で「EVANGELION:DEATH(TRUE)2」が放送され、深夜にもかかわらずネット上で盛り上がっていた。 ちなみに、鈴木はジャミラと田中の画像もアップ。最近では、「号泣会見」元兵庫県議の野々村竜太郎氏に似ていると話題になっていた。
-
-
芸能 2014年08月19日 11時45分
暴行を否定するしかなかった氷川きよし
今年5月に「週刊文春」(文芸春秋)で元マネージャーに対する暴行が報じられた演歌歌手の氷川きよしだが、今月中に警視庁が氷川を暴行容疑で書類送検することを18日に一部メデイアが報じた。 報道によると、氷川は今年4月にコンサートのために訪れていた岡山市内のホテルのエレベーターで、元マネージャーの20代男性の頭をカバンで複数回殴り、足を蹴るなどした疑い。また、元マネージャーも氷川側に1億〜2億円の口止め料を要求したとして、恐喝未遂の疑いで警視庁が書類送検する方針だという。 報道を受け、氷川の所属事務所は公式ホームページで、「一部報道機関において、氷川きよしが暴行容疑で書類送検との報道がなされています。元社員による恐喝未遂容疑ともども、この件については捜査機関に真相をすべてご説明し、暴行の事実はございません」と否定したが、報道された時期があまりにも悪すぎたようだ。 「今年10月に東京・日本武道館でデビュー15周年コンサートが開催されるが、事件の影響かチケットが思うように売れていない。また、氷川のファン層はネットを積極的に利用する世代ではないが、ネットオークションには大量に地方公演のチケットが出品されているが、ほとんど入札がない。以前なら、たとえ地方でも氷川のチケットは“プラチナ化”しており、売りに出されることなどなかったはず。これ以上のイメージダウンを食い止めるには暴行を否定するしかなかった」(音楽関係者) とはいえ、すでに「文春」のデジタル版では氷川が元マネージャーに暴行する“証拠”の音声が公開されてしまっている。 「文春」(8月14日/21日 夏の特大号)によると、氷川サイドが元マネージャーに対し、100万円近い和解金を支払うことで示談が成立。その上で、お互いに被害届の取り下げたため、双方が書類送検されることになったというが、今後、氷川がどうやってイメージを回復していくかが注目される。
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分