芸能
-
芸能 2014年08月25日 13時23分
美少女アイドルユニット「X21]初の単独ライブ
オスカープロモーションの国民的美少女コンテスト・ファイナリストで結成された「X21」が23日、東京渋谷のマウントレーニアホールで、フルメンバー20人による初の単独ライブをおっこなった。 会場にはファン約350人が集まり、9月24日発売の新曲「ハッピーアプリ」を含む14曲を披露し、大いに盛り上がった。 リーダーの吉本実憂から「みなさまの力に支えられたおかげです。これからも『初心忘れるべからず』の気持ちで頑張ります」とファンに感謝の念を語った。
-
芸能 2014年08月25日 11時45分
再婚で浮かれる2人に立ちこめる暗雲
俳優の金山一彦が24日放送の日本テレビ系「行列のできる法律相談所」で、同番組にレギュラー出演する大渕愛子弁護士と再婚したことを発表し、2ショットで会見を行ったことを各スポーツ紙が報じている。 「緊急生放送」「意外と驚く発表!」と銘打たれた番組中盤で大渕が再婚を発表。そのお相手として、終盤に登場したのは金山で、共演するタレントの東野幸治らはびっくり仰天し、番組終了後、2人はラブラブで会見を開いたという。 各紙によると、2人は今年1月放送の同局系「踊る!さんま御殿!!」で共演。金山のアタックで食事に出かけ、金山が「飲み過ぎて口説いちゃいました」という。2月から交際をスタートさせ、6月に大渕弁護士の自宅で同居を始め、大渕弁護士の誕生日の8月12日に婚姻届を提出したという。 金山は女優の芳本美代子と結婚し長女がいたが離婚しており、大渕弁護士も同業者と結婚したが、1年で離婚し互いにバツイチ同士の再婚。大渕弁護士はゆるキャラ・ふなっしーの大ファンであることを公言しているが、金山は「好きなところは全部。ふなっしー好きなところも含めて」。大渕弁護士は「俳優さんと結婚するとは思ってもいなかった。初婚より同じ経験をしている再婚の人がよかった」とそれぞれ喜びを語ったというが、互いにあまり浮かれてはいられないようだ。 「金山は最近、俳優業で仕事に恵まれておらず、2人の収入格差が気になるところ。大渕弁護士はわずか1年で離婚しており、結婚にあまり向いてないのでは。そんな大渕弁護士だが、依頼者から訴えられるなど、名前が売れていることによる“有名税”もあってかトラブルが目立つ」(芸能記者) 末永く幸せになってほしいものだが…。
-
芸能 2014年08月25日 11時45分
AKB48の田名部生来が『タナミクラス』として登場!
AKB48の田名部生来が、23日、夏休み恒例の『ウルトラマンフェスティバル2014』のイベントに参加した。田名部は特撮やアニメ好きであるが、日本酒が大好きというアイドルとして珍しい存在であり、注目のAKB48メンバーでもある。 イベントには、まずステージにウルトラセブンとワイルド星人が登場した。2人でいきなり勝負を挑むのだが、その勝負は何とじゃんけん。しかしセブンはじゃんけんに負けまくりで、ピンチに陥ってしまった。そこでセブンがカプセル怪獣を呼び出すことになるのだが、そのカプセル怪獣が、田名部さんが扮する『タナミクラス』である。 ここからタナミクラスとワイルド星人のじゃんけん対決となるのだが、「AKB48のじゃんけん大会よりも緊張するぜ」と言いながらもタナミクラスは見事に勝利した。じゃんけんに勝ったタナミクラスは、子供たちにじゃんけんを教えたり対決をしたりして、しっかり子供たちのハートをゲット。 イベント終了後に田名部さんに『ウルトラマンフェスティバル2014』に参加した感想を聞いてみると「毎年飽きさせないために色々と工夫されていて、大人でも楽しめるイベントなので、毎年通いたいなと思える素敵なイベントです。私もこうやって携わされて頂いてとても嬉しいです」と話してくれた。さらに「小さい子供たちが、ミクラスを知っていてくれて握手会で「あ〜ミクラスだ」って言ってもらえました。小さい子供に喜んでくれて嬉しかったです。幸せでした」と語ってくれた。 「アイドルファンの方にも特撮ファンの方にも受け入れてもらえるような架け橋になれるような存在になれたならと思っていますので、これからも頑張らせて頂きたいと思います」と意気込んだ。 選抜総選挙で今年はランクインを果たし、勢いに乗る田名部さんだが、9月にはAKB48のじゃんけん大会も控えているので、ここでも今回のワイルド星人を撃破したように、勝ち進んでもらいたい。田名部さん期待していますよ。
-
-
芸能 2014年08月25日 11時45分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol31 田中光<タナカダファミリア>)
Twitterから火がつき、今年6月に出版されるや、とたんにベストセラーになった『サラリーマン山崎シゲル』。漫画家としては、田中光。しかし彼、ピン芸人としてタナカダファミリアの名も持つ。田中とタナカダ。その関係はいったい…?(伊藤雅奈子) −−『サラリーマン 山崎シゲル』はどのようにして誕生したんですか? 「もともと僕、大阪のよしもとで芸人やってたんですけど、3年ぐらい前に東京に出てきて。そのとき組んでたトリオ(アボカドランドリ/現在は解散)のひとりが、ピースの又吉(直樹)さんと同級生で、一緒にごはんを食べさせていただいたとき、『特技とか趣味を伸ばしたほうがいいよ』って言われたんですね。今って、おもしろい人が山ほどいて、お笑い人口も増えちゃってるなか、“あいつといえば○○”というのがないとキツいなぁという話は、相方ともしていて。で、僕は大学時代から絵を描いていたので、ここかなぁと。最初はリハビリ的に、ブログとかTwitterに描いてました」 −−結果的にそこから発信されて、出版した書籍もバカ売れ。 「今年の4月ぐらいに、Twitterで女優の二階堂ふみさんがリツイートしてくれて、そっから拡散ってこんなふうに広がっていくんやって知りました。1日1万ずつフォロワー数が増えて、それが2週間続いたんです。出版しようという話は、“山崎シゲル”を描きはじめて、わりと早い段階から実はあって、徐々に広がっていったらいいよねって感じだったんですけど、発売される2週間前にTwitterでバンッと跳ねたんですね。そこは計算してなかったんで、いろいろ運が良かったんですよ」 −−ベストセラー漫画家になって、生活に変化はありましたか? 「ぜんぜんないです(笑)。オーラ的なものも、いっさい持ってませんから。この前、島田秀平さんに手相を見ていただいて、『今年は基礎を磨くべきだ』と言われたんですよ。僕の基礎ってなんやろうと考えたとき、大喜利だなと。“山崎シゲル”も、漫画を使って大喜利してるんで、これからはそっちを磨こうかなって思ってます。漫画はね、おかげさまでそれなりの量を毎日描いてるんで、必然的に鍛えられるけど、大喜利は、自分でライブをやっていこうかなと」 −−大喜利王の決定戦といえば、『ダイナマイト関西』。ちなみに、今年の戦績は? 「(予選で)落ちちゃいました。めっちゃ悔しかったです。それきっかけで、こんな気持ちになったっていうのが大きいですね。“絶対、僕のほうがおもしろいのに”って気持ちは持ち続けときたいと思ったし、やっぱり基礎が大事だなとも思ったし。賞レースへの熱意って、正直ないんですよ。『M-1グランプリ』のとき、前のコンビでちょうど10年のラストチャンスでダメで、燃え尽きちゃったんです。今はピンなんで、『R-1ぐらんぷり』ってなるんでしょうけど、決勝に残れるネタができないとって感じですね」 −−最後に、年内の目標を聞かせてください。 「お世話になった人に、恩返しをできるようになれたら、ありがたいですね。あと、CDとか買いたいです(笑)。小さいですか? お金持ったことないんで、わからないんです、そういうの…」【プロフィール】‘82年2月生まれ、京都府出身。グレープカンパニー所属。2014年からピン芸人に。Huluの注目コンテンツを紹介する『岩さんと、たもつ』が、日本テレビ系列(水曜20時54分〜)でレギュラー放映中。“サラリーマン山崎シゲル”シリーズは、森永製菓の商品とのオリジナル書き下ろし、『グランドジャンプ』(集英社)にて、連載中。タナカダファミリア/田中光のTwitter https://twitter.com/avocadohikaru「田中光のブログ タナカダファミリア」http://ameblo.jp/hikarulabo/(次回は9月の最終週に更新)
-
芸能 2014年08月25日 11時45分
現役慶大生のAKB48内山奈月が憲法アイドルへ
日本国憲法を暗唱し話題となったAKB48内山奈月が、23日憲法学者で九州大教授・南野森氏との共著「憲法主義」(PHP研究所)の発売記念イベントに登場。 「発売記念模擬授業」としたイベントでは、南野教授が授業をし、内山が生徒として授業を受ける形式で行われた。現役の慶大生の内山は、熱心に授業を聞き、憲法アイドルらしい鋭い質問をしていた。また、プレゼンテーション用ソフト「パワーポイント」を使い自らの持論を南野教授や、詰め掛けたファンにプレゼンしていた。 プレゼン後に南野教授は、「法学部一年生でもここまでできない」と話し法学部に変わる様に勧めていた。 内山は、「憲法アイドルとして、キャラを確立して行きたいし、AKB48でもチャンスをつかんで選抜目指して頑張っていきたいです!」と嬉しそうに語っていた。*タイトルに誤字がございまいした、訂正してお詫び致します。
-
-
芸能 2014年08月25日 11時45分
NMB48 フレッシュレモンの始球式に小林よしのり氏が涙
アイドルグループ、NMB48の市川美織が広島−阪神戦(マツダスタジアム)で始球式を行ったことに関して、漫画家であり、AKB48グループの熱烈なファンで知られている小林よしのり氏が自身のブログでコメントしている。涙を流したことがわかった。 小林氏は同ブログを「NMB48みおりんの始球式は泣ける!」とのタイトルで更新。市川の始球式をネットで見たという小林氏は、「スゴイな! 打者の後ろに落ちたが、打席まで届いてるということだ! 人類の半分の身長しかなくて、腕も足もポッキーみたいに細くて、レモンのかぶりものしてるのに、あの飛距離! フォームもなかなかカッコいい。顏が引き締まっていて、それがまた愛くるしい」と大絶賛。 今回の始球式に関して、「広島では土砂崩れの事故もあったし、ピリピリしてるから、あんなかぶりもので現れたら、何を言われるかわからない」として、「何度も何度も動画を再生していたら、急に目頭が熱くなった。なんという真摯な子だ!もう泣けてきて、これ以上書くと、パソコンの文字が涙で滲む」とも綴っている。
-
芸能 2014年08月25日 11時45分
加藤晴彦が一般女性と結婚
俳優の加藤晴彦(39)が7月末に、30代の一般女性と結婚していたことが、一部スポーツ紙の報道で明らかになった。 お相手の女性は現在も、加藤の出身地でもある名古屋のテレビ局に勤務。知り合ってから2年でゴールインしたという。
-
芸能 2014年08月24日 19時00分
フジテレビ巻き返しの最終兵器は『みな実&カトパン』共演
ついに女子アナ界の“二大巨頭”が奇跡の邂逅を果たした。フジテレビ・加藤綾子アナ(29)とTBS・田中みな実アナ(27)だ。今月10日放送のTBS系『サンデージャポン』で、田中アナが加藤アナを直撃する形で実現した。田中アナは9月末にTBSを退社することが決定している。フリー転進後に『カトパン&みんなのみな実』という強力タッグチーム結成が現実味を帯びてきた。 女子アナファンの誰もが期待するも、実現するとは思われなかったカトパンと田中アナの共演が、ついに現実のものとなった。6日に行われたNHKと在京民放5社による会見に加藤アナらが登場。そこへ田中アナらサンジャポ取材班が直撃し、その模様が放送されたのだ。 これが初対面だった2人だが、水面下では女子アナ女王の座をめぐる争いが原因の不仲説が流れていた。そのことについて加藤アナが「不仲説みたいな。書いてあったりとかして。(田中アナに)悪口言われちゃってるのかな、とか」と言うと、田中アナは「そんなこと絶対ないです。本当にないですよ」と真っ向から否定した。 さらに、女子アナの好感度をあげる秘訣を聞かれた加藤アナは、「ぶりっ子しない方がいいんじゃないですか」と田中アナにきつい一言。これが各マスコミで「ダメ出し」と報じられると、すぐさま自身のブログで「思いとは違った形になり、ダメ出しという報道に繋がってしまったことに田中アナウンサーに対して大変申し訳なく私自身もとても残念に感じております」と釈明するハメとなった。 大きな話題を呼んだ初対面だが、今後は共演が期待されているという。 「これがタッグ結成の布石となることは間違いない。10月からフリーとなる田中アナは、いま担当しているTBSのレギュラー番組をほとんど降板する予定で、他局への出演にも積極的。そんな田中アナに、もっともご執心なのがフジテレビだそうです。現在のフジは視聴率が危険水域まで低迷しており、少しでも浮上のキッカケをつかみたいところ。その起爆剤として、田中アナとカトパンにタッグを組ませ、番組を担当させるというプランが出ているのですよ」(テレビ局関係者) カトパンとみな実が本格的に2人でやることになると、どのような化学反応を起こすのだろうか? 今から大きな注目が集まっている。
-
芸能 2014年08月23日 20時00分
田中みな実 本誌応援女子アナが退職前にギリギリヌード
本誌応援のTBS・田中みな実アナ(27)周辺からうれしいニュースが伝わってきた。「みな実、脱いでもいい!」というものだ。 田中アナは9月いっぱいをもってTBSを退社。フリーアナとして活動することを発表している。 「丁半バクチみたいな人ですから、フリーで成功するかまったくわからない。作りキャラだとして嫌う人間もいれば、アイドル性と話題性を評価する者もいる。嫌われアナの代表格ですが、それだけでは語れない奥深さがある」(テレビライター・小林タケ氏) よく知られた話だが、彼女は本誌の愛読者だという。 「彼女というとブリッ子のイメージですが、いまは至ってフツー。前に週刊実話にブリッ子はやめたほうがいいと指摘され、そうしたところ急激に人気が上がった。実際には、全女子アナ中で人気ベスト10には確実に入るレベル。週刊実話の読者間ならベスト3だそうです。いかにも気が強そうですが、根は素直で繊細」(前出・小林氏) フジテレビの加藤綾子アナ(29)を指して「ライバルはカトパン」と言ったのはあまりに有名。 「フリーで大化けの可能性があるのは、むしろ田中アナのほう。加藤アナは性格的に無難過ぎだし、フリーになってもたぶんフジにしか出演しない。そこへいくと田中アナはなんでもあり。実は、NHKが田中アナをほしがっているんです。彼女の毒気は良くも悪くもインパクトがありますから」(制作プロ幹部) しかも、田中アナの周辺情報によれば、ヌードになる期待も高まっている。 「彼女自身『売れるんならヌードも平気だよ』と、ハッキリ言っています。彼女にしたって、それぐらい危機感を持ってフリーに転身する」(TBS関係者) 昨今では、元日本テレビの局アナでフリーの脊山麻理子(34)、元TBSの小島慶子(42)などが水着、ギリギリヌードなどを披露し人気を得た。 「田中アナはギリギリもので、すでに契約が決まっているという話もあります。グラビアは雑誌Aで、10ページ前後でギャラ200万円。写真集はB社で乳首チョイ見えで部数10万部、ギャラ5000万円。いずれも、年明け発売が濃厚です。T153センチ、B82のDカップ美乳で、素材としては抜群に評価が高い。女子アナ写真集の記録を塗り替えるのは確実」(出版社幹部) 本誌はみな実の応援団。
-
-
芸能 2014年08月23日 20時00分
松下奈緒 「お嫁さんにしたい」ナンバー1にいまだ処女説
「文句なしで、今“お嫁さんにしたいNo.1女優”です」(ドラマプロデューサー) 7月26日から始まった土曜ドラマ『芙蓉の人〜富士山頂の妻〜』(NHK・全6回)で、明治の妻を好演している松下奈緒(29)。 「夏目漱石、尾崎紅葉、正岡子規と同い年だった気象学者・野中到夫婦の実話を基にしたドラマです。明治初期から中頃、はずれて当たり前だった当時の天気予報を変えるべく奔走する様子を描いています」(ドラマ制作関係者) 新田次郎の同名小説を映像化した、このドラマ。恒久的な高層気象観測を実現させようと、前人未到の厳冬期の富士山頂気象観測を成し遂げた野中到に佐藤隆太。松下は、その後を追って登頂し寄り添い続けた妻・千代子を演じている。 「身長174センチと、明治の女性にしてはいささか大きい気がしますが、彼女なら許せます。過去には八千草薫、五大路子、藤真利子といった先輩女優が演じてきた役ですが、松下は身長だけでなく、演技の内容も決して負けていません。千代子の芯の強い部分を内面からよく表現していると思います」(芸能関係者) それにしても、清楚な外見がそうさせるのか、松下奈緒という女優は“夫を支える貞淑な妻”役を演じさせたら天下一品だ。 「出世作となったNHK朝の連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』('10年)では漫画家・水木しげるの妻役で作品を盛り上げ、第3のビールのCMでも夫と一緒にごくごくノドを潤す笑顔を披露し、世のオヤジたちを癒やしています」(芸能レポーター) 『芙蓉の人』の番宣で出演した『鶴瓶の家族に乾杯』のメーンMC・笑福亭鶴瓶も、松下にメロメロだったという。 「鶴瓶師匠は終始笑顔で、『あんた、ええ子やなぁ。好きな人おんの?』と何回も聞いていましたが、(彼氏)がいないことがわかると収録後、ポツリと『生娘かもしれんなぁ』と漏らしていたようです」(テレビ局関係者) いまだ処女説が根強い松下。 「29歳にもなって、と思われるかもしれませんが、男の影が全く見えてこないのです」(写真誌カメラマン) オフはカメラを持ってのサイクリングが多いという。 「両親と同居していて、料理もしたことがない“お気楽”ぶりです」(スポーツ紙記者) 30歳(来年2月8日)になっても永遠の処女!?
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分