芸能
-
芸能 2015年10月17日 18時15分
フジの目算外れた!? 過激シーン満載の篠原涼子主演「オトナ女子」はまさかの1ケタ発進!
2年半ぶりに篠原涼子が連ドラで主演する「オトナ女子」(フジテレビ/木曜午後10時〜)の初回(15分拡大)が10月15日に放送され、視聴率は9.9%(数字は以下、すべて関東地区)で、まさかの1ケタ発進となった。 篠原は13年4月期に、フジの同枠「ラスト・シンデレラ」で主演。同ドラマは、初回から最終回まで1度も視聴率を落とさないという快挙で、全話平均15.2%の好視聴率をゲット。同クールでは、“視聴率女王”米倉涼子が主演した「35歳の高校生」(日本テレビ=全話平均13.3%)との“涼子対決”が注目を集めたが、それを制した「ラスト・シンデレラ」は、同クールの民放連ドラでトップの視聴率をマークした。 その実績があるだけに、フジの「オトナ女子」への期待は高かったはずで、今クールの他のドラマより、「数字を獲ってくれるだろう」と計算していたに違いないのだが、信じがたい1ケタスタートにショックは隠せない。 同ドラマの主人公・中原亜紀(篠原)は、恋愛アプリを手掛ける会社の40歳独身キャリアウーマン。仕事はバリバリこなすが、こと恋愛になると、いい人過ぎてうまくいかない。しかし、いざ男性と付き合うと、とことん尽くしてしまい、相手は出世していく“上げマン気質”。だが、“便利で都合のいい女性”的な存在になっているが、自分ではどうしていいか分からないとの設定。 亜紀には2人の同い年の女友だちがいる。一人はフラワーアレンジメントをしている独身の大崎萌子(吉瀬美智子)で、惚れっぽく、色んな男性にアプローチし、いつも結婚相手を求めてガツガツしているタイプ。もう一人は、バツイチで3人の子持ちである坂田みどり(鈴木砂羽)。 40歳の女性3人が、ダメな男に振り回されながらも、時に傷付け合い、励まし合いながら、“幸せ”をつかむべく、夢をかなえるために奮闘していく物語。 ドラマの初回は、いきなり篠原と、同棲中の年下の売れないミュージシャン・山岡伸治(斎藤工)とのキスシーンからスタートした。さすがに、この時点でドン引きして、チャンネルを替えた視聴者もいたかもしれない。過激なキスシーンやベッドシーンが満載で、視聴者側が赤面するほど。これでは、子どもには見せられない。 深夜ドラマならともかく、プライム帯で視聴率を稼ぎたいなら、過激シーンはほどほどにしないと、いくら主役が篠原でも、視聴者はさらに離れていく可能性もありそうだ。(坂本太郎)
-
芸能 2015年10月17日 16時41分
週刊裏読み芸能ニュース 10月10日から10月16日
■10月10日(土) 北川景子が結婚報道に初コメント 8日にミュージシャンのDAIGOとの来年1月の結婚を報じられた北川だが、この日更新のブログで初コメント。「私から申し上げられることが何もない状況」と肯定も否定もしなかった。 「この時点で13日にDAIGOが曜日レギュラーをつとめる生番組でコメントすることが決まっていた。まだ諸方面への調整ができていないだけに、ハッキリ答えることができない状況だが、結婚は既定路線」(女性誌記者) そのDAIGOは「SF、スーパーフライング」とコメント。正式発表が待たれる。■10月11日(日) 超新星・グァンスが“筋肉タッチ会”開催 韓国の人気グループ・超新星のメンバー、グァンスが初のエクササイズブック発売を記念し、都内で「上腕二頭筋タッチ会」を開催。全般的に韓国人歌手は肉体で日本人歌手を圧倒しているだけに、まだまだ固定ファンを多く抱えているようだ。■10月12日(月) 橋本マナミが愛人にされて大モメの過去を明かす 橋本が都内で写真集発売記念イベントを開催。今や「国民の愛人」と呼ばれ人気だが、過去に既婚者と知らなかった男性からいつの間にか愛人にされ、「家に乗り込もうとして、連絡が取れなくなった」と明かし笑わせた。 「壇蜜とポジションがかぶるが、壇蜜はすっかりギャラが上がり、なにげにNGなトーク項目も多いので、橋本の方が重宝されている」(テレビ関係者)■10月13日(火) 釈由美子が結婚 10日に一般男性と結婚したことをこの日の早朝にブログで発表した。一部スポーツ紙によると、お相手は今春から交際しているレストラン経営者だとか。 「釈といえば、GACKTの“愛人報道”があったことが影響して、仕事のオファーが減っていた。結婚はイメージ回復につながりそうで、またとない再浮上のチャンスが到来」(週刊誌記者) ■10月14日(水) 仲間由紀恵が「放浪記」で側転を披露 仲間が主演する、以前は亡くなった森光子さんが単独主演をつとめていた「放浪記」が開幕。森さん版は「でんぐり返し」が代名詞だったが、仲間版は側転を披露した。 「PRのため積極的に各メディアに露出していて、これまでの仲間にないぐらいさばさばしたトークをしているが、昨年結婚した夫で俳優の田中哲司の話題だけはNGのようだ」(演劇関係者) 公演中にはきっと田中も来場しそうだ。■10月15日(木) 少女時代・ユリと阪神オ・スンファンが破局 2人は今年4月に韓国国内でのデートが報じられ、所属事務所が認める。しかし、この日、ユリの事務所が破局を認めていた。 「少女時代の日本での人気は急降下。にもかかわらず、メンバーの明るい話題がなくなって、もはや日本での“需要”はなくなりそう」(レコード会社関係者) 優勝を逃し、監督交代問題で揺れる阪神の守護神のスンファンもがっかりしているに違いない。■10月16日(金) SMAP・香取慎吾がダイエット継続中 香取が出演していたプライベートダイエットジム「ライザップ」の新CMがこの日から放送された。これまで何度も仕事絡みも含めてダイエットに挑戦しリバウンドを繰り返していた香取だが、まだまだダイエット継続中の様子。 「一時期、ライザップは週刊誌などでスキャンダルを書き立てられ、その間は香取の事務所側の要請でCM出演を自粛。しかし、ほとぼりも覚めたので、本格的に“解禁”されたようだ」(広告代理店関係者) 理想のボディは近い?
-
芸能 2015年10月17日 15時51分
気になる名優・田中邦衛の近況
映画「仁義なき戦い」シリーズやドラマ「北の国から」シリーズで知られる俳優の田中邦衛が、老人ホームに入居してリハビリ生活を送っていることを発売中の「週刊ポスト」(小学館)が報じている。 「昨年映画『網走番外地シリーズ』で共演した高倉健さん、『仁義なき戦いシリーズ』で共演した菅原文太さんが相次いで亡くなった。各メディアは田中のコメントがほしくて、あらゆるツテをたどったが、結局、田中がコメントすることはなく、このところ、表舞台からも遠ざかっているため体調不良説が盛んに流れていた」(映画関係者) 同誌によると、現在、田中は介護付き有料老人ホームに入居。月額利用料は家賃に食費、管理費等を含めて20万円超。ただし、有名俳優が入居する施設としては決して豪華なものではないという。同施設には妻と次女が足繁く通い、長い時で5〜6時間、日が暮れるまで田中と一緒に過ごしているというが、最近はふさぎ込みがちだという。 同誌の取材に応じた田中の妻によると、入居していることを認めたが、足の状態が悪く、リハビリのための“仮入居”であることを強調。田中の様子について、「気弱になっているとろはみじんもありません」と説明。今後について、「仕事復帰とは言いませんが、(ファンに向け)近いうちにごあいさつだけでもさせていただければ」と話したというのだが…。 「おととし11月に一部で引退を報じられ、妻が『体力的に厳しい』と暗に引退を認めていた。今年5月末には『北の国から』シリーズのプロデューサーの葬儀にも参列できなかったほど。妻としては、このまま自然な流れで引退させたいようだが、田中本人にまだその気がないようだ」(テレビ関係者) 10年公開の映画「最後の忠臣蔵」が直近の作品の田中だが、ファンのためにも1日も早く元気な姿を見せてほしいものだ。
-
-
芸能 2015年10月17日 15時48分
中村静香、ショートヘアでイメチェン! 「2年越しの夢が叶った」
女優・タレントの中村静香が16日、出演するホイチョイドラマ「恋の時価総額」の収録取材会に田中圭、木南晴夏、波岡一喜と出席した。中村は本作で役のために思い切ってショートヘアにイメチェン。以前からしたいと思いながらも仕事のためにずっとできなかったといい「2年越しの夢が叶った気分」と笑顔を見せた。 映画『私をスキーに連れてって』などの大ヒット作を生み出したホイチョイ・プロダクションズの馬場康夫が製作総指揮を務める本作。株と恋愛をモチーフに、マンションの隣の部屋に住むアラサー男女4人が繰り広げるコミカルな恋愛模様を描く。 この日は中村演じる赤葉愛莉の合コンシーンの撮影のようすが報道陣に公開されたが、収録を終えた中村は「株のことがたくさん出てくるドラマなんですけど、すごくわかりやすくて勉強になっています」とにっこり。 男性を株にたとえ、お金の相手としてしかみていない今時の女子を演じるが、自分との共通点を問われると「ないですね」ときっぱり。だが、田中演じるオッパイ好きでちゃらいテレビ局プロデューサーから好意を持たれる役どころに「胸に少しボリュームがあってよかったです。この役を演じることができたので」としみじみ。「プライベートではあんまり計算できないタイプ。この役のようにいけたらいいな」と話した。 ショートヘアについては、「2年越しの夢が叶った気分」と以前から密かに憧れを持っていたことを告白。「ずぼらなので、お風呂上りのドライヤーが楽です」と嬉しそうな表情を見せるも、「切った後、誰からの反応もなくてちょっとさびしい」と苦笑いも見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2015年10月17日 12時00分
宮司愛海 新人・小澤陽子とのW起用を決めたフジテレビの思惑
フジテレビの宮司愛海アナ(24)と小澤陽子アナ(24)が、情報番組『めざましテレビ アクア』にW起用され、スタートを切った。一見、仲良し平等人事に見える決定だが、局の意図が見え隠れしているという。 「2人は、今年4月に入社した同期。宮司アナの月〜水の3日に対し、小澤アナは木〜金の2日で、ほぼ同等の扱いです。局とすれば、過不足ないアピールのつもりでしょうが、策略がミエミエです」(テレビライター・小林タケ氏) 宮司アナは、『早稲田コレクション2011』のグランプリ。小澤アナは'12年の『ミス慶応』を受賞している。つまり2人は、早慶を代表するナンバーワン美女である。 「ミスと言えば、以前は慶応がトップで、局アナのエース級が揃っていましたが、近年では、格落ちが目立っています。逆に早稲田はレベルアップしていて、もはや早慶同格です」(同) 宮司アナも早大ブランドを上げた1人。フジテレビ内で、もっとも力を入れて売り出そうとしている女子アナなのは有名な話だが…。 「ここ数年、全民放の中で入社前から騒がれたのは宮司アナだけ。フジが好きそうなルックスで、断トツの注目度なのは間違いない。小澤アナといえば、まるで話題にはならなかった。とどのつまり、今回のW起用は、宮司をより際立たせるための“噛ませ犬”として小澤アナを起用しているのでは」(フジテレビ関係者) それを裏付ける事実がある。'11年に、三田友梨佳アナ(28)と、竹内友佳アナ(27)が『めざにゅ〜』デビューした時と酷似しているというのだ。 「三田アナは家が高級料亭と老舗劇場を経営。フジとの関係も深く、“お嬢様入社”として話題をさらいました。そんな彼女も、今回と同じ、竹内アナと一緒の番組に起用されたのです」(制作関係者) 翌年、三田アナは冠番組『ミタパンブー』を持ち、圧倒的な立場の違いを見せたのは周知の通り。 「三田アナは、将来の主力候補と言われていました。結局、竹内アナはその後、地味番組ばかりで大きな差がついてしまったんです。近いうちに宮司アナは『ミヤパン』を持つとされ、カトパンの後継として厚遇されるという話です」(同) 早くも勝負ありか!?
-
-
芸能 2015年10月16日 16時30分
“ポスト”カトパンの有力候補 フジテレビの新人女子アナ・宮司愛海
今年、フジテレビは3人の新人女子アナを採用したが、そのなかで、“ポスト”カトパン(加藤綾子アナ)の有力候補として、早くも名が挙がっているのが宮司愛海(みやじ・まなみ)アナ(24)だ。 宮司アナは91年7月29日生まれ、福岡県出身。“九州の名門校”西南学院高等学校を経て、早稲田大学文化構想学部に入学。同大在学時には、学生サークルの看板美女を決める「ミスサークル2010」、「早稲田コレクション2011」でグランプリを受賞。13年には半年間、大学を休学し、シンガポールでインターンシップを経験している。 入社後の研修を経て、9月にデビューを果たすと、またたく間に女子アナフリークのなかで、「宮司アナがかわいい」と評判になったほど。同28日より、朝の情報番組「めざましアクア」(月〜金曜午前4時〜5時25分)、「めざましテレビ」(同午前5時25分〜8時)の月〜水のレギュラーとなり、「めざましアクア」では天気予報を担当。そして、10月16日スタートの新番組「さまぁ〜ずの神ギ問」(金曜深夜1時25分〜1時55分)にMCとして抜てきを受けた。 女子アナ・ウォッチャーのA氏は「同期入社で、『ミス慶應2012』の小澤陽子アナがモデルタイプの典型的な“美人系”であるのに対し、宮司アナは美しく、かつかわいいタイプ。確かに、雰囲気が加藤アナに似ていることもあり、同局の期待はかなり高いです。深夜とはいえ、いきなり、バラエティ番組のMCに起用されたあたり、同局は、加藤アナの後継者候補と目しているふしがあります。新人ながら、早くも多くのファンを獲得したとみられるだけに、今後の活躍が楽しみな逸材です」と語る。 残念ながら、「めざましアクア」「めざましテレビ」での出演時間は短いだけに、MCとなる「さまぁ〜ずの神ギ問」は期待大。大物芸人を相手に、どれほどの仕切り能力があるか注目が集まる。(坂本太郎)
-
芸能 2015年10月16日 16時25分
続々と名前があがった紅白の目玉候補
すでに一部でタレントのタモリが総合司会をつとめることが内定したことが報じられている、おおみそかのNHK・紅白歌合戦だが、目玉になりそうな大物歌手の名前を発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、まず名前があがっているのが、これまでずっとオファーを断り続けているシンガーソングライターの井上陽水。タモリと同じ福岡出身で非常に仲が良く、同局のタモリの冠番組「ブラタモリ」のオープニングとエンディングに曲が使われていることもあり、可能性がゼロではないようだ。 ほかの歌手では、今年9月に音楽番組「SONGS」に初登場した浜田省吾です。同局のレギュラー音楽番組出演は35年ぶり。「SONGS」から紅白へつなげるというのは、近年NHKが繰り返し使う正攻法だとか。 そこで、2月に「SONGS」に出演した、キムタクことSMAPの木村拓哉の妻・工藤静香の名前もあがっているという。 「工藤に関しては、結婚後、キムタクとの共演が“暗黙の了解”でNG。以前、工藤の恩師の葬儀にキムタクと夫婦そろって参列した際にも、報道陣がいない会場の裏口から出入りさせるなどピリピリムードだった。しかし、このところ、SMAP人気も落ち込んでいるだけに、2人の共演がついに解禁される可能性もありそうだ」(芸能記者) タモリの司会に伴い、紅組・白組の司会は、有働由美子アナとV6の井ノ原快彦の情報番組「あさイチ」コンビの名前が、早い段階から挙がっていたが、同誌によると、超大物の名前も浮上しているとか。 その超大物とは、13年の紅白で卒業を宣言した北島三郎で、“夏の紅白”とも言われるNHKの歌番組「思い出のメロディー」で今年初めて総合司会を務めその司会ぶりが好評だったことから名前があがっているという。 この中の1人でもオファーに応じれば今年の紅白は大いに盛り上がりそうだが…。
-
芸能 2015年10月16日 15時49分
「第6回東京ごはん映画祭」が開催 10月31日から
第6回東京ごはん映画祭が10月31日(土)〜11月13日(金)の2週間、開催される。今年で6回目を迎える東京ごはん映画祭は、“食でつながる人と人を描いた映画”、“ごはんが印象的な映画”を一堂に集め、さらに、いつもよりちょっとおいしいごはん時間を過ごしてもらうという趣向で、毎年秋に開催される。すでに都内で開催する「レストラン&カフェ上映会」は、発売と同時に各店満席となり注目を集めている。 また同映画祭とオフィシャルパートナーシップを締結する第63回サン・セバスチャン国際映画祭、キュリナリー・シネマ部門で、最優秀作品賞「TOKYO GOHAN AWARD」が決定。受賞作品は、世界トップレストランとして名高いデンマークの「NOMA(ノーマ)」のシェフ、レネ・レゼピの世界観をあますところなく語るドキュメンタリー映画『NOMA, MY PERFECT STORM(原題)』(2016年日本公開予定/配給:ロングライド)だ。 なお、同作は今回の映画祭で“スペシャルディナー上映会”としてアジアプレミア上映され、シアター・イメージフォーラム(渋谷)での2回の映画館上映に加え、11月7日(土)20時から“スペシャルディナー上映会”が開催される。このスペシャルディナー上映会のチケット予約は10月16日(金)正午より開始。(C)Pierredeshcamps2015
-
芸能 2015年10月16日 14時00分
雨上がり決死隊・宮迫 収賄発覚のマイナンバー制度に不安吐露
16日、フジテレビ「バイキング」で金曜日MCを務める雨上がり決死隊の宮迫博之が、マイナンバー制度に対して不安を抱えていることを明かした。 番組では、街角調査コーナー「社会から家庭まで腹が立った事ランキング」が放送され、マイナンバー収賄事件が第1位となった。13日、厚生労働省情報政策担当参事官室室長補佐・中安一幸容疑者が、マイナンバー制度関連の事業などで受注の便宜を図る見返りに現金100万円を受け取った収賄の疑いで逮捕された。 街角の人々は、やはり不安を抱いているようで、番組メインMCを務めている坂上忍も、「信用できない」とコメント。同コーナーにゲスト出演した片山さつき参議院議員は、管轄が違うため「この人は何にも関係ない。でも関係あるかのようになっちゃうでしょ。それが一番困る」と説明した。ただ、坂上は「厚労省、総務省ってことではなくて、官僚がこういうことをやってるんだったら、捕まった人は厚労省の人かもしれないけど、総務省にもそういう人がいるんじゃないですかっていうのが、たぶん国民目線だと思う」と指摘。マイナンバー制度は主に総務省が所轄することになっている。 議論を聞いた上で、宮迫は「アマゾンのジャングルの木の橋を渡れって言われているみたいで…。絶対この橋大丈夫やから、でも下にワニがおるからねって。でも、向こうに行ったら素晴らしい景色があるんだったら、この危険を冒しても渡ろうと思うけど、向こうの景色がイマイチ…こっちと何が変わるの? ってしか思えないから、じゃあワニのおる橋渡りたないわ。それやったらコンクリートのしっかりした橋になるまで待って欲しいわって」と例えを交えて、不安を抱えていることを吐露した。 この例えに坂上は「今のいい例え」と絶賛した。
-
-
芸能 2015年10月16日 12時05分
逮捕情報も洗いざらいぶちまけた番長・清原
元プロ野球選手でタレントとして活動する、番長こと清原和博が、記者の直撃に対して60分にわたって激白した様子を、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、今月11日、都内の行きつけのサウナの前で清原を直撃。全身黒ずくめにサングラス、真っ黒に日焼けし相変わらずド迫力だったというが、記者に向き直ったという。 清原は記者に対して「この夏、ずっとテレビ局の記者に追い回されとった」と叫んだというが、「たしかに、逮捕情報が流れ、何度か『明日が“Xデー”』という確度が高そうな情報も駆け巡ったが、結局、逮捕はなかった」(社会部記者)。逮捕情報について清原は、「警察に呼ばれたことも、事情を聞かれたことも1回もないのに」と否定した。 昨年は一部で薬物使用疑惑を報じられ、9月にはモデルの亜希夫人と離婚。一時期はまったく仕事がなかったが、「今春から、芸能界の大物が清原の男気に惚れてバックについた。以後、メディアへの露出が増えた」(テレビ関係者)というだけに、羽振りがいいのか、運転手付きのミニバンに乗り、「ベンツも買うて、自分で運転する時はそっち」。ダイナースのプラチナ、アメックスのチタンカードを持っていることも明かし、「銀座に繰り出すのも復活」というから、勢いを取り戻しているようだが…。 「相変わらず、野球関係の仕事のオファーはなし。おまけに、バラエティー番組で高校生の入れ墨を容認するような発言をしたため、球界の関係者から総スカンを食ってしまった。テレビも清原のバックが強力だから使っているが、いつ“放送事故”級の言動が飛び出すかヒヤヒヤしながら使っている状態」(芸能記者) さすがに、もう仕事がない状態は懲りたと思うのだが…。
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分