芸能
-
芸能 2015年10月20日 11時30分
安めぐみが子育て報告、東貴博のギャグは娘にウケず?
タレントの安めぐみが19日、都内で行われた「アロマ女子大 オープンキャンパス in 代官山」に出席した。今年3月に夫の東貴博との間に第1子となる長女・詩歌(うた)ちゃんを出産した安は家庭での夫の様子について「主人はメロメロ。デレデレしています」と報告。育児にも協力してもらうことが多いといい、「お風呂に入れてもらったり、オムツ替えてもらったり」と明かしたが、一方、あやす際に東が娘を笑わせようとすると「あんまり笑っていないけど」とも話して笑顔を見せた。 アロマテラピーアドバイザーの資格を持つ安がアロマに興味のある約30名の女性らを相手に行った本講座。安は講座後に報道陣の取材に応じると「7か月になりました。もう、はいはいしています。可愛いです。主人にはイライラしますが、娘にはイライラしないです」とにっこり。東のパパぶりについては子育てには積極的だというが「おむつを替えてもテープの止め方が甘かったり、ボタンがひとつずつずれていたり…ん? ってなる時はあります」と厳しい指摘も。 目下の悩みは東の仕事が忙しく、家を留守がちになっていることのようで「主人が忙しくて、あんまり家にいなかったりするんです。別にそれでイライラはしないんですけど、やっぱり一人で育児をしているとどっと疲れたりして。だから、自分の時間が持てて、ホッとできる時間は精油の香りを嗅ぎながら日々頑張っています」と安。「まだ赤ちゃんで視覚や聴覚はまだあんまり発達していない状態なんですけど、嗅覚だけはすごく発達しているらしいと聞いて、わたしがイライラしているとそのイライラが匂いで伝わってしまったりするのが心配。忙しい中もイライラせず楽しく過ごすことが大切だなって心がけています」と自身の工夫も明かした。 子育ての一方、タレント活動も行うためか、現在は出産前のスタイルに戻そうと育児の合い間に運動も行っている。現在のスタイルについて「まだまだ。オヤッと思うこともある」と話した安は「娘が寝たあとに夜な夜なフラフープをまわしたりして工夫をしています。主人にまわしたままおかえりなさいって言ったりすることもあります」とニヤニヤ。子供を連れてヨガに行ったりもすると明かすなど、幸せいっぱいの表情で東との子育て生活を報告していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2015年10月20日 11時00分
「野球選手がタイプ?」おのののか、具志堅用高の質問責めに絶叫
19日、都内でエバラ「プチッと鍋」おなべランチPRイベントが行われ、タレントのおのののかと、具志堅用高が登場した。 様々な種類にある、「プチッと鍋」シリーズの中で具志堅は、「スープジャー☆とんこつしょうゆ鍋」を紹介し、「アグー豚をいれてもおいしそう」とコメント。また「ちょっちゅだけ醤油」と話し、場内の笑いを誘う場面も。 毎年友達とお鍋パーティーをやると明かしたおのは、鍋をつつく彼氏はいるのかという質問に、「今、ホントにいなくて。どうしよう。本当にいい人いないですか?」とコメント。その発言をきっかけに具志堅は「本当のこと言ってみなよ、彼氏いないの?」、「本当は野球選手がいいんでしょ?」と質問責めにし、おのは、「ホント怖い、もうやだ!」と絶叫した。 また、先日ボクサーの引退を発表した南海キャンディーズのしずちゃんこと山崎静代についてコメントを求められた具志堅は、「東京オリンピックに出ると思っていたので、残念だな」と発言。同じく引退発表した亀田興毅については、芸能界入りしたら強力なライバルになるのではという質問に、「いやー、相手にならないね」と自信満々に返し、場内の笑いを誘った。(斎藤雅道)
-
芸能 2015年10月19日 17時39分
死んだはずの吉田鋼太郎演じる中神が「MOZUスピンオフ」で登場
2014年WOWOW×TBS共同制作のTV連続ドラマとしてスタート、2015年に映画化と、日本のエンターテインメント界に大反響を巻き起こしている「MOZU」。今回、再びWOWOW×TBS共同制作で「MOZU」のスピンオフドラマ「MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所」がWOWOWとTBSで放送される。 主人公は、「MOZU」TVシリーズで主人公・倉木(西島秀俊)や同僚・美希(真木よう子)とともに事件解決に奔走した、叩き上げの熱い刑事・ 大杉良太(香川照之)。スピンオフドラマでは、気になる娘・めぐみ(杉咲花)や妻・恵子(堀内敬子)との関係も描きながら、警視庁内の情報通で良き相棒・鳴宮啓介(伊藤淳史)らの 協力を得て、大杉探偵事務所に持ち込まれた依頼に、悪戦苦闘しながら、取り組み解決していく姿を描く。 また「MOZU」シリーズでは知らない人はいないほどの強烈なインパクトを与えた吉田鋼太郎演じる「中神」が、「MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所」出演することも判明。死んだはずの中神が、なぜ「大杉探偵事務所」に出演しているのか、大杉との因縁があったのか。今回も間違いなくドラマに一層深みを出す事は間違いない。 放送日はTBSが「美しき標的編」11月2日(月)夜9時〜。WOWOWは「美しき標的編」11月8日(日)夜10時〜、「砕かれた過去編」11月15日(日)夜10時〜。
-
-
芸能 2015年10月19日 16時54分
朝ドラ「あさが来た」 前作「まれ」を超えるハイペースで好調維持!
波瑠が主演を務めるNHK連続テレビ小説「あさが来た」(月〜土曜午前8時〜)が好調ぶりを維持している。 同ドラマの週平均視聴率は、第1週が20.3%(数字は以下、すべて関東地区)、第2週が20.2%だったが、第3週(10月12日〜17日)は21.4%と大きく上げた。同週では12日月曜(19.9%)以外の5日は20%の大台を超え、16日金曜には過去最高となる23.1%をマークした。朝ドラの視聴率が23%を超えたのは、前々作「マッサン」(玉山鉄二主演)の最終回(23.2%)以来。 前作「まれ」(土屋太鳳主演)は第1週=20.6%、第2週=21.0%と大台を突破したものの、第3週で大台を割った。以降、週平均で20%超えしたのは、第13週、第22週、第24週の3週のみで、最終週(第26週)でさえ、19.8%と大台に届かず。最高視聴率は第8話(4月7日)の22.7%で、全話平均は19.4%だった。 「まれ」は第3週で早くも下降し、その後、なかなか再浮上はできなかった。逆に、「あさが来た」は第3週でジャンプアップ。「まれ」が1度も記録できなかった23%台もマークした。 「あさが来た」は、京都の豪商の次女・今井あさ(波瑠)が、大阪の両替商に嫁ぎ、商才を発揮して、実業家となり、日本初の女子大学設立に尽力する姿を描いた作品。あさと夫・新次郎(玉木宏)との掛け合いがユーモラスで、あさの姉・はつ(宮崎あおい)ら個々の役者の個性が光っており、それが視聴率アップにつながったもよう。 とはいえ、ドラマは長丁場で始まったばかり。出足好調でも予断は許さない。(坂本太郎)
-
芸能 2015年10月19日 16時00分
噂の深層 芸能人が結婚すると株価が暴落する!?
投資の世界には「アノマリー」という用語がある。アノマリーとは、はっきりとした理論的な根拠があるわけではないのに、何故か良く当たってしまう経験則の事。いわば相場のジンクスのようなものだ。 「近年、最も有名なものが“ジブリの呪い”でしょう。これはTVでジブリアニメが放映されると、為替相場や翌日の株価が暴落するというもので、『ウォール・ストリート・ジャーナル』でも紹介されたことがあるほど」(経済誌編集者) 今年はそこに新たなアノマリーが加わることになるかもしれない。いま日本の個人投資家の間でにわかに噂されているのが「人気芸能人が結婚を発表すると株価が暴落する」というものだ。 例えば、8月22日に堀北真希が山本耕史との突然の結婚を発表したが、週明けの日経平均は1日で-895円も大暴落。茫然とした日を過ごしたのは堀北ファンだけではなかった。 そして、今年の芸能界で最高の電撃結婚といえば福山雅治と吹石一恵。結婚が発表された9月28日の翌日は福山の所属するアミューズの株価も暴落したが、日経平均も-715円の大ショック。日本中のあちこちから聞こえてきた悲鳴やため息は、女性のものとは限らなかったようだ。 その他、市川由衣(9月9日、-471円)、国分太一(9月11日、-299円)、釈由美子(10月13日、-343円)、など軒並み下落している。まったくの偶然か否か…。(明大昭平)
-
-
芸能 2015年10月19日 11時40分
ロッチ大絶賛で「キングオブコント」存在価値に疑問符
11日に開催されたコント芸日本一を決定する「キングオブコント2015」で、見事優勝を果たし、“8代目キング”に輝いたコロコロチキチキペッパーズ。大会終了後、コロチキの話題で持ちきりかと思いきや、あるコンビに話題が集中している。それは、中岡創一とコカドケンタロウがコンビを組むロッチだ。 同大会で披露したロッチの試着室ネタ(一本目)は、審査員のバナナマン・設楽統が90点、バナナマン・日村勇紀が96点、さまぁ〜ず・三村マサカズが98点、さまぁ〜ず・大竹一樹が98点、ダウンタウン・松本人志が96点を記録。合計478点という高得点を叩き出し、ファーストステージを通過した。圧倒的な笑いで優勝の期待がかかっていたが、二本目の得点がそこまで伸びず、最終的にコロチキに優勝を奪われてしまった。 ただ、18日にフジテレビ「ワイドナショー」で、松本人志は「今回一番面白かったのはロッチの一本目」とコメントした。実は松本以外にもロッチを絶賛している芸人は多い。ラジオ番組では、ナインティナインの岡村隆史、爆笑問題の太田光、バナナマンらがロッチの試着室ネタを大絶賛している。 しかし、この状況が大きな問題を生んでしまうという。 「ロッチのネタは確かに面白かったですが、先輩芸人たちがロッチばかりを絶賛することは非常に問題がありますね。優勝したのはあくまでもコロチキ。そんなにロッチを絶賛するなら、ロッチが優勝でよかったんじゃないですか。それならば、2本のネタを披露するという大会方式に疑問ですね。結局、優勝していない方が注目を浴びてしまう。こんなことやってると『キングオブコント』の存在価値がなくなってしまいますよ」(お笑いライター) 確かに優勝したコロチキの話題性は薄く、芸人の間で話題になっているのはロッチ。ただ賞レースにおいて、優勝した芸人より敗退した芸人の方が、話題性が高まってしまうというケースは多い。しかし、このまま優勝した芸人よりも負けた芸人をフィーチャーし続けてしまうと、やはり「キングオブコント」の存在価値にケチがついてしまうのではないだろうか。
-
芸能 2015年10月19日 11時35分
愛され女子・紗栄子に新恋人
タレントでモデルの紗栄子が、11歳年上で大手ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」などの運営会社「スタートトゥデイ」の創業者で社長の前沢友作氏と交際していることを、一部スポーツ紙が報じた。 紗栄子といえば、昨年5月には、20歳年上でイケメン音楽プロデューサーの大沢伸一氏との熱愛が一部で報じられたが、記事によると既に破局していたという。 前沢氏とは今秋に知り合って交際をスタートさせ、多忙なスケジュールの合間にデートを重ねているというが、紗栄子はバツイチで2人の子供がいるにもかかわらず、相変わらずモテモテのようだ。 「紗栄子は『愛され女子』と呼ばれ、女性からも高い支持を得ている。前夫は大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有投手で、離婚の際、毎月、かなりの額の養育費をもらうことで合意。子供は自分の母親に預けたりしながら、悠々自適な“セレブ生活”を送り女磨きに励んでいる」(女性誌記者) 紗栄子は現在、約8年ぶりのドラマ出演作となる、フジテレビ系の月9ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」に出演中。優良企業の男性社員の名刺集めが趣味のOLを演じているが、プライベートでは役柄を大幅に上回り、富豪社長をゲット。 記事によると、前沢氏は、高卒後、渡米を経て20歳で起業し、98年にスタート社を設立。04年に開設した「ZOZOTOWN」は、3000以上のブランドを取り扱う人気の通販サイトで、昨年10月時点で会員数は1000万人を突破。紗栄子がファッションブランドとコラボした商品も販売されているというだけに、ビジネスが縁で知り合った可能性が高そうだ。 また同社は12年に東証1部上場。今年4月、フォーブスが発表した「日本の富豪トップ50」で前沢氏は23位に入っており、推定資産は15億ドル(約1800億円)。その後も資産は増え、現在は2000億円を突破している見込みのようだが…。 「前沢氏は別の女性との間に3人の子供がいるが、結婚歴はないというだけに、紗栄子とも結婚する気はないのでは。一方、紗栄子も再婚願望はあまりないようで、前沢氏は公私ともにパートナーになれる関係なのでは」(芸能記者) いずれにせよ、紗栄子の生き方にあこがれる女子たちの人気が大幅にアップしそうだ。
-
芸能 2015年10月19日 10時57分
タモリが紅白司会を辞退!
今年のNHK紅白歌合戦で総合司会のオファーを受けていたと一部で報じられていたタレントのタモリが、NHKに辞退の返答をしていたことを一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、タモリはNHKから今年の目玉として熱い要望を受けていたものの、スケジュールの調整がつかないなどの複数の理由が重なり、先週までに辞退。司会の選考が白紙となり、例年ならば、10月中旬までに司会は発表されるが、大本命だったタモリの辞退で、正式発表が遅れることになりそうだという。 「以前のタモリならば、月曜から金曜まで『笑っていいとも!』の出演をこなしたうえで、ほかの番組をこなしており、体力は十分だった。しかし、今は『いいとも』の出演がなくなり、ある程度、自分の好きなように時間を使いながら仕事をこなしている。紅白はギャラは格安。おまけに、2日間のリハーサルと本番で朝から晩まで3日間拘束されるので、今のタモリにとってはかなり厳しい条件。熟考を重ねたうえでの辞退だったと思われる」(NHK関係者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、あくまでもタモリが司会をつとめることが前提だが、タモリと同じ福岡出身で非常に仲が良く、同局のタモリの冠番組「ブラタモリ」のオープニングとエンディングに曲が使われているシンガーソングライターの井上陽水の名前が浮上。しかし、「これまでずっと紅白を断り続けていたので、またとないチャンスだったが、タモリが出ないなら出ることはなさそう」(レコード会社関係者)という。 同誌では、“夏の紅白”とも言われるNHKの歌番組「思い出のメロディー」で今年初めて総合司会を務めその司会ぶりが好評だったことから、13年の紅白で卒業を宣言した演歌界の大御所・北島三郎が司会に名前があがっていることも報じられた。タモリが辞退しただけに、北島が本命に浮上か?
-
芸能 2015年10月19日 10時51分
千葉雄大と山本美月 お互いを絶賛し合う
17日、映画『Mr.マックスマン』の初日舞台挨拶が、イオンシネマ板橋にて行われ、同作に出演した主演の千葉雄大の他、山本美月、久保田悠来、青木玄徳、なだぎ武、監督の増田哲英氏が登壇した。 千葉は劇中で、ひょんなことから、過去や未来を透視できる力を身につけ、ヒーローに変身出来るようになった崖っぷちアナウンサーという役を演じた。千葉は、デビュー作となった2010年の『天装戦隊ゴセイジャー』も、変身ヒーローものだったということで、変身ヒーローについて、「思い入れはすごくあります。変身するのが普通だと思っていたのですが、違う現場に行くと皆にうらやましがられます」と語った。 また、2度目の共演となる、山本の印象に関しては、「1回目に増して美しくなっていて素敵だなと思いました」とベタ褒めし、山本が「え、なんで急にそういうこというの?」と恥ずかしがる場面もあった。 その後、山本は千葉のことを、「さらに格好良くなられて」と褒め返し、お互いに照れくさそうな表情に。その光景を見た観客からは歓声があがった。 また、会場では、作中の透視能力にちなみ、登壇者に「透視してみたいものは?」という質問が飛んだが、その質問になだぎは「とりあえず、同期の(千原)ジュニアの、嫁さんの顔が見たい。見たことがないから。あいつだけは結婚しないと思ったのに、連絡もなかった!」と答え、会場の笑いを誘った。(斎藤雅道)
-
-
芸能 2015年10月18日 12時00分
アニメ界に激震! 『サザエさん』声優争奪戦が勃発
『サザエさん』(フジテレビ系)の声優のポジションを巡り、芸能界で争奪戦が勃発しているという。 「『サザエさん』といえば、昭和44年にテレビスタートして以来、46年間、国民に愛され続けている長寿アニメ番組です。ただ、その反面、長い年月の放送だけに、声優さんもお齢を召している人ばかりなのは否めません」(テレビ記者) つい最近も、46年間、磯野フネ役を務めてきた声優の麻生美代子(89)の勇退を機に、劇団昴所属の女優兼声優である寺内よりえ(62)の抜擢が発表されたばかり。実は『サザエさん』の磯野&フグ田家の声優陣は放送開始以来、代わっていないのはサザエ役の加藤みどりと、タラオ役の貴家堂子の2人のみ。その他の声優陣は、高齢化やマンネリを理由に地味にリニューアルを繰り返してきたのだ。 しかし、その声優陣に対し、いまだかつてない大きな変革の波が押し寄せているという。 「アニメ界の主流は、声優にはテレビでお馴染みの芸能人を起用すること。スタジオジブリがやった演出手法が主流になっているんです。しかし、『サザエさん』だけはその流れに逆らい、生粋の声優さんのみにこだわってきました」(テレビアニメ関係者) ところが、ここに来て『サザエさん』の声優陣に一挙、リニューアル案が持ち上がっているという。 「オールキャストを、誰もが知っている女優や俳優、芸人にし、今まで以上に高視聴率を狙う編成戦略です」(同) この話を聞きつけ、が然、盛り上がりを見せているのがテレビの仕事が先細り状態になっているお笑い芸人や俳優やアイドルたちだ。 「アニメの声優がオイシイのは今や常識です。テレビは拘束時間によってギャラが細分化されるが、声優は1行でもセリフがあれば1本の仕事としてみなされるんです。ゴールデン帯で放送されるアニメのギャラは脇役でも1本最低10万円〜。中堅クラスになれば最低50万円〜が約束されます。山田康雄から『ルパン三世』役を引き継いだ物まね芸人の栗田貫一を見れば分かるでしょう。彼の年収は、億超えですからね。あわよくば私が、自分がと、次のサザエポストを狙っている芸能人は、ゴマンといますよ」(芸能関係者) 声優業も実に世知辛い世界になったものだ。
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分