芸能
-
芸能 2015年10月12日 16時00分
またまたバッシングを浴びた和田アキ子
先日、自身が司会をつとめるTBS系「アッコにおまかせ!」で不仲説が飛び交っていた川島なお美死去のニュースの扱いをめぐってバッシングを浴びた歌手の和田アキ子だが、今度は藤原紀香との結婚報道があった歌舞伎俳優の片岡愛之助への発言をめぐってバッシングが巻き起こっている。 愛之助といえば、夏前にはタレントの熊切あさ美との破局騒動が話題になっていたが、一部スポーツ紙によると、結婚に向けて紀香一筋を誓うため、9月下旬に携帯電話の番号とアドレス変更し、一部の親しい友人らにのみ伝えたという。 11日放送の同番組でこのニュースを取り上げた和田は、「普通、変える時は変わりましたとか、メルアド変えましたとか、変えましたからよろしくとか、あるやんか」と不満タラタラ。さらに、「(自身のところには変更の)連絡が来ていない。もしも(変更が)本当やったらもう電話しない」と愛之助に対して“絶縁”を宣言した。 和田の発言を受け12日、愛之助は自身のブログを更新。「不義理だとか、私は聞いていないとか、そんな騒動になっていると仲間から聞き、驚いてしまった僕でした。それはなしですよ〜」とかなり焦っている様子。変更連絡は、あ行から1つ1つしていると釈明。まだ「わ」行の和田まで連絡していないようだが、そんなことも知らない和田は勝手に“暴走”してしまった。 「和田はとにかく話題の芸能人に絡めないとすぐにぶんむくれてしまう。まるで芸能人はすべて自分の傘下に入らないと気が済まない勢い。さっそく、ネット上では『嫌われてるのに気が付いたら』、『この人は本当にテレビを私物化している』などとバッシングが浴びせられている。さらに和田バッシングは加熱しそう」(芸能記者) そろそろ、和田は世間の敏感な反応に気づいた方が良さそうだ。
-
芸能 2015年10月12日 15時37分
結成20周年でも再浮上が難しいMAX
ダンス&ボーカルグループ・MAXが10日、千葉・舞浜アンフィシアターでデビュー20周年記念ライブを行い、結成時からのメンバーNANA、MINA、LINAの3人に加え、オリジナルメンバーで育児休暇中のREINA、途中加入で08年に脱退したAKIの5人でパフォーマンスしたことを各スポーツ紙などが報じた。 報道をまとめると、NANAは「5人が初めてそろって、それぞれが新たなスタートラインに立てた」と感激の面持ちで、REINAは「30周年になったらまたそろってやりたい」と力強く宣言。オールスタンディングの約2100人が大歓声で応える中、約3時間にわたり「Give me a Shake」などシングル全35曲を含む42曲を披露。曲数は過去のライブでMAX(最多)だったというのだが…。 「それにしても、よくAKIが出演をOKした。AKIといえば、MINAが脱退したため急遽加入。しかし、売れないころから苦楽を共にして絆が深かったオリジナルメンバー4人とは最後まで打ち解けることができず、最後は事務所に自ら脱退を申し出るほどだった」(レコード会社関係者) 全盛期の96年と97年に発売したアルバムはそれぞれミリオンを突破するなど、飛ぶ鳥を落とす勢いだったが、オリジナルアルバムは06年以来発売されておらず、ここ数年発売したシングルは“企画倒れ”の連発で再浮上はかなり厳しい。 「おととしは『Tacata'』、昨年は『情熱のZUMBA』、そして今年7月には『#SELFIE 〜ONNA Now〜』を発売。いずれも、海外のヒット曲のカバーで、ダンスの振り付けがオリジナリティーがあって話題になったが、肝心売り上げには結び付かず、『#SELFIE 〜ONNA Now〜』は3000枚ほどしか売れなかった。安室奈美恵が独立してただでさえ事務所の売り上げが落ちているだけに、このままではCDすら出してもらえなくなりそう」(音楽関係者) MAXはこの窮地をどうやって打開するのだろうか。
-
芸能 2015年10月12日 14時00分
キングオブコント2015 芸歴4年目の大穴コンビ“コロチキ”が優勝
関西のローカル芸人が、まさかのメイクミラクルを起こした!! 11日に開催された『キングオブコント2015』(TBS系)で、第8代目王座に輝いたのは、コロコロチキチキペッパーズ。芸歴4年目の大穴コンビだった。大阪のよしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属しながらも、全国的知名度はほぼ皆無。地上波のレギュラー番組も、生放送でネタを披露したことも、賞レースで決勝舞台に立ったこともない“魅惑ボイスのダークホース”だ。 エントリー総数2,455組から勝ち残った10組のファイナリストは、藤崎マーケット、ジャングルポケット、さらば青春の光、コロコロチキチキペッパーズ、うしろシティ、バンビーノ、ザ・ギース、ロッチ、アキナ、巨匠(ファーストステージのネタ順)。昨年からさらにルールが変更され、昨年までは司会を務めていたダウンタウン・松本人志が大会実行委員長となって、さまぁ〜ず、バナナマンと審査員席に座った。 ファーストステージではロッチに1位を明け渡したが、ファイナルステージで巻き返しに成功。総得点数933点を獲得して、大会史上最速となる結成4年目で頂点に立った。 超ビューティボイスの持ち主であるスキンヘッドのナダル(30歳)と、茶髪で小兵の西野創人(24歳)。年齢差6歳で、「先輩に“おまえみたいなヤツ絶対に売れへん”て言われた」(ナダル)悔しさも経験した。さらに、ナダルは、今でこそ美声がセールスポイントだが、「学生時代は音楽の時間に“歌うな”って言われたり、サッカー部のときも“笑うな”って言われたり。悲しいことあったけど、笑いで跳ね返した」と、悔しさをバネにできた喜びも大きい。 今年4月に放映された“アメトーークSP”で、ナダルの持ちネタである「やっべぇぞ!」がフィーチャーされて、その名はジワジワと浸透しつつあった。番組の好影響で仕事は右肩上がりになり、先月の月収はナダルが16万円で、西野は6万円。早くもコンビ格差が生じているが、決めフレーズがあるおかげで、バイト生活から脱出できた。そんな矢先に獲得できた、ファイナリストという名のチケット。このチャンスを逃すまいと、決戦当日も朝の9時から宿泊先のホテルで練習を重ね、万策を講じての大願成就だった。 優勝賞金の1,000万円は、ナダルの地元である京都・南山城村での凱旋ライブに費やしたい。余ったお金は、「芸人になることを反対しながらも、最後には許してくれた両親に」(ナダル)。 呼称・コロチキ。心地いい名フレーズ「やっべぇぞ!」が、日本中を席巻する日も遠くはない!? (伊藤雅奈子)
-
-
芸能 2015年10月12日 12時24分
「キングオブコント2015」バンビーノ 批判噴出「絶望的につまらない」「最下位でいいよ」
11日、コント日本一を決定する「キングオブコント2015」決勝戦が行われ、“8代目キング”にコロコロチキチキペッパーズが輝いたが、6組目にネタを披露したバンビーノに、ネット上では批判が噴出している。 昨年の「キングオブコント2014」で「ダンソン」ネタを披露し、一躍ブレイク。知名度は一気に上がった。しかし、「ダンソン」のイメージが定着し過ぎているバンビーノは、そのイメージを払拭すべく新たなネタにチャレンジ。今大会では、魔術師と犬のコントを披露した。 審査員の点数は、バナナマン・設楽統が90点、バナナマン・日村勇紀が89点、さまぁ〜ず・三村マサカズが93点、さまぁ〜ず・大竹一樹が93点、ダウンタウン・松本人志が90点をつけ、合計455点を獲得。 大竹は「面白かったですね」とコメントし、設楽は「短い時間でかなり早めに世界に引き込まれた。キャラクターがちゃんと2人の面白い感じが伝わってくるというか…」と評価した。 バンビーノは1stステージ3位で通過。かなり評価が高かった。しかし、ネット上では「バンビーノ絶望的につまらない」、「バンビーノ最下位でいいよ」、「バンビーノくっそつまんなかった」、「バンビーノの点数なんなの」と批判が噴出。 審査員の点数に納得していない視聴者もいたようだ。
-
芸能 2015年10月12日 12時13分
松本人志 さまぁ〜ずとバナナマンに敬意「キングオブコント2015」審査
11日、コント日本一を決定する「キングオブコント」が行われ、審査委員長を務めたダウンタウンの松本人志が、審査員を担当したさまぁ〜ずとバナナマンに敬意を表した。 8回目となる同大会。特に変わった点でいえば、審査方法である。昨年までは、準決勝で敗退した芸人約100人が決勝の審査をするという方法だったが、今回はダウンタウンの松本人志、さまぁ〜ずの三村マサカズ&大竹一樹、バナナマンの設楽統&日村勇紀の5人が審査を務めた。 番組序盤で各審査員が紹介され、審査委員長の松本は「我々こう審査員ていうのはね、リスクが非常に高いんです。そんな中、さまぁ〜ずとバナナマンが出てくれることに、僕は本当に敬意を表したいなと思ってるんです」と2組を称えた。 松本の発言に会場からは拍手が送られ、さまぁ〜ずとバナナマンは真剣な表情で松本の発言を受け止めていた。
-
-
芸能 2015年10月12日 12時00分
爆問田中と山口もえが結婚 子供のことを最優先に考えた発表経緯
『爆笑問題』の田中裕二(50)が、タレントの山口もえ(38)と結婚すると発表し、会見を開いた。 会見後にはラジオの生放送があるにも関わらず、喜びに浮かれているせいか当初の予定よりも大幅に時間がオーバーし、ラジオ番組のスタッフが、慌てて呼びに来る一幕もあった。その結果、ラジオ番組には30分遅刻。だが、それだけ結婚発表ができたことに対する喜びがあったのだろう。 バツイチ同士の交際が明らかになったのは約2年半前。幾度となく結婚報道が流れたが、二人とも否定を繰り返してきた。その理由は、山口に8歳の女児と4歳の男児がいたためだ。 会見で田中が「昨年の夏、彼女の家で食事が終わった後にプロポーズした。彼女は涙ぐんで喜んでいました」と話したように、1年前には結婚を決めていた。しかし、その直後に結婚を報じられたときにも否定していた。今年の7月には同棲も始め、家具を運び込んでいる目撃情報もあったが、それでも結婚を否定。田中が所属する事務所の太田光代社長も、報道が出ると「弊社のタレント、誰も結婚してません!」と、ツイッターで反論していたほどだった。 その太田社長も2週間前に、田中から「運動会を見に行ってくる」という話を聞き、「(長女は)もともと(田中を)パパと呼んでいたけれど、『運動会に来てほしい』と言うのは相当なこと。(田中に)『このタイミングで結婚したら?』と言いました」と話し、これが結婚に進んだ理由だと説明した。そして、「運動会があった3日に週刊誌に写真を撮られた場合、掲載されるのは翌週。そのころにまた『2人の関係はどうなっているんだ?』となるよりは、意思は固まっているんだから、大安の4日に結婚して報告した方がいいとも思った」と、事務所の社長らしいコメントもしている。 「7月中旬、ビートたけしさんが、もえさんに『田中は、番組で使ったパネルを持ち帰る趣味がある』と、話しかけたそうです。そうしたら、もえさんが『そのパネル、いつも見ています』と答えたとのこと。たけしさんはこのとき、『二人は、すでに一緒に住んでいるんだ』と思ったそうですよ」(女性週刊誌記者) 田中は、山口の子供と3人一緒にお風呂に入っていることも明かした。「パパ」と呼ばれているだけではなく、実の親子以上になれた実感もあったに違いない。子供達の前で「パパ」、「ママ」と呼び合っている二人の新婚生活は、2カ月以上前から始まっていたのだ。
-
芸能 2015年10月11日 15時00分
「キングオブコント2015」審査員で鍵を握るのはバナナマン設楽&さまぁ〜ず三村
11日、日本一のコント芸を決定する「キングオブコント2015」決勝戦がスタートする。今大会は2455組がエントリーし、優勝賞金1000万円を目指し、芸人たちがガチンコで戦う! 今大会の注目は審査方法。第1回〜第7回までは準決勝進出者約100名が審査する方法だったが、今回はダウンタウンの松本人志、さまぁ〜ずの三村マサカズ&大竹一樹、バナナマンの設楽統&日村勇紀の5名が審査員を務める。ファーストステージでは抽選順にネタを披露し、ファイナルステージに進出できるのは上位5組。その芸人たちが2ネタ目を披露し、合計点が最も高かった者が優勝となる。 松本は「M-1グランプリ」で長年審査員を務めており、大竹も「M-1」と「THE MANZAI」で審査員を務めた経験を持っているため、空気感や緊張感などは体感しているため、問題ないだろう。 バナナマンは第1回「キングオブコント2008」に出場し、ファーストステージでは最高点を獲得。ファイナルステージに進出したが、惜しくもバッファロー吾郎に敗れ、準優勝に終わった。審査員でいえば、「M-1」や「THE MANZAI」、「R-1ぐらんぷり」のメジャー大会での審査員経験はない。ただ、フジテレビ「IPPONグランプリ」で審査を務めた経験を持っている。特に設楽には注目。バナナマンは関東のコント師として有名で、ネタを作っているのは主に設楽。独特な感性を持つため、彼の心に響くネタなのかということも重要だ。 そして、もう一人の注目人物は三村。「M-1」や「THE MANZAI」、「R-1ぐらんぷり」のメジャー大会での審査員経験はない。そんな三村は、審査員を務めることが公表されると、自身のツイッターで「キングオブコント審査員の発表したんだ? 真面目に初めての審査員やろうと思う」と意気込みを語っている。三村が一体どこまで真剣に審査を担当するのか心配される。さまぁ〜ずでいえば、主に大竹がコントの草案を作るスタンスをとっており、三村はコントネタのツッコミを担当。三村はツッコミという部分に重点を置いて、審査をするかもしれない。 今回から採用された審査方法なだけに未知数であるが、とにかく審査員には真剣に審査をしてほしい。
-
芸能 2015年10月11日 12時00分
川田裕美アナ一肌脱ぎます! 決意表明の隠れ巨乳アピール
今年3月末に読売テレビを退社してフリーになった川田裕美アナウンサー(32)が、いよいよ隠れ巨乳を解禁する。フリーに転身し、苦境に立たされていたが、そのバストの力で一発逆転を狙うようだ。 川田アナは2011年からアシスタントを務めた『情報ライブ ミヤネ屋』で日本全国に顔を売り、今春にフリーに転向して上京した。フリーに厳しい現在のテレビ局事情や、30歳を超えた川田アナの年齢から、当初は仕事の状況がかなり厳しくなるのではと思われていた。しかし、「多くの番組にゲスト出演していますし、思っていたよりは健闘していると思います」(テレビ局関係者)と一定の評価は得ている。 だが、現状は決して川田アナの想定通りとはいっていないようだ 「川田アナはフリー転向後半年となるこの秋に、在京キー局でレギュラー番組を持つという目標がありました。ゲスト出演だけだと、目新しさがなくなったときに、あっという間に消えてしまいますから。それに向けて、この半年間は様々な業界人との飲み会に出席し“営業”していたのです。だがレギュラーは取れなかった」(制作会社幹部) そんな状況の中で突如、川田アナがビーチで走り回り、大きく揺れ動くバストがテレビで放送されたのだ。 川田アナが初の水着姿を披露したのは、9月19日放送のフジテレビ系『有吉の夏休み2015密着100時間 in ハワイFinal』でのこと。川田アナはハワイのビーチで服を脱ぎ、上半身にはTシャツ、下半身には短パンという海辺用の服装になった。露出度の面で言うと少々ガッカリな服装だったのだが、思わぬ部分が猛アピールしてきた。 「推定Eカップはあろうかと思われる巨乳です。それが走るたびに大きく揺れ、ファンを喜ばせました。これまで川田アナはどちらかと言えば貧乳だと思われていましたが、嬉しい誤算でした」(女子アナウォッチャー) テレビ画面を通して全国に隠れ巨乳を披露した川田アナ。ある狙いがありそうなのだという。 「これは事と場合によっては、脱いでも構わないという川田アナのアピールであることは間違いない。今後はあの柔らかそうな巨乳で、勝負をかけるということですよ」(前出幹部) 最近は女子アナといえども、生半可な露出度では視聴者が満足しない。川田アナもそれは十分承知しており、今後はますます過激化の一途をたどることになるだろう。
-
芸能 2015年10月11日 11時45分
「キングオブコント2015」優勝の最有力候補はズバリ3組!
11日、日本一のコント芸人を決める「キングオブコント2015」ファイナルが開幕する。今年で8回目となる同大会は、2455組がエントリー。優勝賞金1000万円を獲得するべく、芸人たちがガチンコバトルを繰り広げる! すでにネタ披露順は決定しており、1番目は藤崎マーケット、2番目はジャングルポケット、3番目はさらば青春の光、4番目はコロコロチキチキペッパーズ、5番目はうしろシティ、6番目はバンビーノ、7番目はザ・ギース、8番目はロッチ、9番目はアキナ、10番目は巨匠。 リアルライブ編集部は8月27日、28日に行われた準決勝68組のネタを全てチェック。準決勝で見せたネタを踏まえ、最も優勝に近い芸人たちを予想する。ズバリ、ファイナリストの中で注目なのは3組。 まずは、ツッコミの田崎佑一とボケのトキがコンビを組む藤崎マーケット。2007年にリズムネタ「ラララライ体操」で一躍ブレイクしたコンビだが、徐々にメディア露出が減少。トキは当時を振り返り、「リズムネタは麻薬」と明かし、精神的にも肉体的にもボロボロになると指摘していた。近年ではリズムネタを封印し、漫才やコントに力を入れてきた。準決勝で見せたコントネタは会場で大爆笑を誘い、おそらくファイナリストの中で一番の笑いだった。ボケの数も豊富で、予測不可能。「キングオブコント2015」でも期待が寄せられる。 2組目は、森田哲矢と東口宜隆がコンビを組むさらば青春の光。2011年「第32回ABCお笑い新人グランプリ」で優秀新人賞を獲得、2012年「キングオブコント2012」では準優勝を果たし、今回の「キングオブコント2015」で4年連続決勝進出した実力派コンビ。ネタの発想が豊かで、徐々に笑いが足されていく相乗効果抜群のボケが最大の魅力。笑いを取るまでに多少時間はかかるが、その分の振りが効いているため、凄まじい破壊力を秘めている。準決勝でも、観客や審査員は徐々に引き込まれ、大爆笑をとった。いまだ同大会で優勝した経験はなく、4度目の正直となる。 3組目は、尾関高文と高佐一慈がコンビを組むザ・ギース。もともと、コント師としては各方面から高評価を得ているコンビであり、NHK「爆笑オンエアバトル」やフジテレビ「爆笑レッドカーペット」でも好成績を残し、第1回「キングオブコント2008」では決勝にまで進出している。トリッキーかつ丁寧に作り込まれたネタの設定が最大の魅力で、準決勝で見せたネタはまさかの展開だった。誰もが予想だにしないストーリーで、観客の笑い声は最高潮に! 決勝進出は当然の結果だった。王者に輝く可能性も高い! ただ、優勝するためには2ネタ披露する必要があり、なかなか難しい。当然、他の芸人にも優勝する可能性は大いにある。果たして一体どのコンビが“8代目キング”に輝くのか!? 大注目だ!
-
-
芸能 2015年10月10日 18時00分
『ライザップ』人気で再注目される芸能人“ダイエットビジネス”
テレビCMでおなじみのパーソナルプライベートジム『ライザップ』。完全個室のマンツーマントレーニング、徹底した食事指導が支持され、今年3月期決算での売上高は約391億円(前年比63.5%)という。 ライザップでダイエットを実践した芸能人も数多く、赤井英和、キャイ〜ン天野ひろゆき、TKO木本武宏、ナイナイ岡村隆史、SMAP香取慎吾などがいる。 「CMのインパクトも強いうえに、実際に体を絞ったタレントの姿をテレビで見せれば、広告効果は抜群。今後もライザップとタイアップしたダイエット企画に乗るタレントが出てくるでしょうし、ライザップの入会者もさらに増えていくでしょう」(芸能ライター) ライザップ人気で改めてダイエットの需要の高さが認識された格好だが、そもそも過去を振り返ると、ダイエットで稼いだ芸能人は多い。ライザップのCMに出演した香取もその1人だ。 「03年にダイエット本『DIET SHINGO』を出版。8週間で体重88キロから15キロ減、体脂肪率19%減に成功した経験を本にして、売上は約5億円に上りました」(同) 香取よりも儲けた人もいる。 「TRFは過去のヒット曲のダンスとエクササイズを融合させたダンササイズのDVDを出して、約85億円を売り上げた。そして俳優・美木良介のロングブレスダイエットは本、DVD、スタジオなど多方面に展開し、これまで約90億円の売上を記録したといいます」(同) 今度は誰がどんなダイエット法をはやらせる!?
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分