芸能
-
芸能 2015年12月11日 11時32分
「酒場放浪記」吉田類 「下町ロケット」急遽出演決定!
BSの人気番組「酒場放浪記」でお馴染みの吉田類が、話題沸騰中のTBSドラマ「下町ロケット」に出演することが11日、わかった。 吉田は12月20日の最終話に出演し、小泉孝太郎が演じる椎名社長率いる「サヤマ製作所」の初代社長・椎名直久を演じる。 吉田は「ただひたすら夢中でチャレンジさせてもらいます。とにかく人生で初めてのことです。未知の惑星に降り立つような緊張感と、期待感に心ときめかせております。下町の小さな工場が、実は世界の先端技術の一翼を担っていることは、僕たちの誇りでもあります。BS-TBS『吉田類の酒場放浪記』でも、数多くの下町工場におじゃまさせてもらっています。そんな下町パワーを応援させていただけたら、大変うれしく思います」とコメント。
-
芸能 2015年12月11日 11時25分
漫☆画太郎「珍遊記」 松山ケンイチ主演で映画化決定!
漫☆画太郎のマンガ「珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜」が実写化され、俳優の松山ケンイチが主演を務めることが決定した。 同作は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1990年〜92年にかけて掲載され、ファンからは高い支持を得ている。 監督は「地獄甲子園」「魁!! クロマティ高校THE☆MOVIE」などを指揮した山口雄大、脚本はお笑いトリオ・鬼ヶ島のおおかわらと、「おそ松さん」シリーズの構成を務める松原秀が担当。 2016年2月27日より全国で公開される。
-
芸能 2015年12月11日 11時08分
森星 意中の人とは進展なし
モデルの森星が10日、都内で行われた栃木県のプレミアムイチゴ「スカイベリー」のPRイベントに出席した。 スカイベリーは栃木県の人気イチゴブランド「とちおとめ」よりもさらにさらに粒が大きく、中身の詰まったジューシーな食感が特長。試食してみた森は、「美味しいです。私、いちごに甘さをプラスするために、蜂蜜や練乳をかけることがあるんですけど、なんにもつけたくないです」と笑顔を見せた。 森は先月4日に行われたクリスマスイルミネーション点灯式で意中の人がいると告白したが、その進展について聞かれると「やめんしゃい!」と制止しながらも、「進展もないし、特に反応もない。何かあったらその時に教えてあげる」と話した。 また、クリスマスの予定についての質問があると「仕事もお休みだと思うので、L.Aに住んでいる姉に会いに行く予定」とコメント。結婚願望については「まだ早いかなと思っています。しっかり成長できたら、ファミリーを持ちたいです」と答えた。(斎藤雅道)
-
-
芸能 2015年12月10日 19時30分
宇多田ヒカル 公式サイトでニューアルバム発売報道を否定
歌手の宇多田ヒカルが来春に一部で音楽活動を再開、ニューアルバムが発売されるとの報道があったが、これらの情報を公式サイトで否定した。 宇多田の公式サイトでは、「先日の報道について」として、「先日一部メディアより来春にニューアルバムがリリースされるという報道がありましたが、そのような事実はございません。制作は断続的に続いていますが、まだ発売時期をお知らせできる段階には至っておりません」と正式に発表され、報道を否定した。 さらに、「来たるべき時には、今までと同様にこのオフィシャルホームページを通じて皆様にご報告させていただきます」とも掲載された。
-
芸能 2015年12月10日 15時00分
芸能人女性の落とし方(49)〜サドルを狙われるアイドル・HKT48 神志那結衣〜
12月7日に放送されたバラエティ番組「AKB48の今夜はお泊まりッ」(日本テレビ系)にて、メンバーが過去のモテ自慢エピソードを披露した。番組では同じ男子から5回告白されたというSKE48熊崎晴香や、体操服が盗まれ全校集会で問題となったNGT48加藤美南など、数々のモテ自慢が報告される中、特に注目を集めたのがHKT48の神志那結衣である。 彼女によると、ある日、バレーボールの授業を見学していた時、転がってきたボールをキャッチすると、数十人の男性グループが突然、騒ぎ出したという。不思議に思った神志那が耳を澄ますと、ある男子は「あのボールになりてぇ!」と大興奮。さらに別の男子は「俺、あの娘の靴下になりてぇ!」と言い、また別の男子は「俺は、あの娘が乗ってる自転車のサドルになりてぇ!」と絶叫。 このように“サドルになりたい”とまで思わせるほど男達を魅了する神志那の“モテ力”は、凄まじいものであるため、通常のアプローチで交流を深めようとしても、相手にされることは難しい。そこで彼女を落とすためには、まずサドルを監視することから始めよう。 世の男性は大半が神志那のサドルになりたいという願望を持っているものの、実際に人間が物へと生まれ変わることは不可能。そのことに気がついたとき、一部の男性はサドルを奪うという行動に出る可能性が高い。つまり彼女のサドルはある日、ブロッコリーとすり変えられ、神志那は自転車の前で呆然と立ちつくすことになるだろう。(サドルがなければブロッコリーでいいという概念は、2011年東大事件以降、急速に世の中へ広まった) その時がチャンス。あらかじめ色々なお粉を混ぜた熱湯入りのお鍋を手に持ちながらスタンバイし、彼女がブロッコリーと対面した時点で「あの〜、今、具がないんでぇぇぇ、このブロォォ、入れさせてもらっていいっすか〜?」と尋ねよう。彼女も突然、サドルがブロッコリーへと変わっていたことで思考がうまく回っておらず、流れに身を任せるしかなくなり、鍋パーリーピーポー化を防げなくなる。 あとはCMの武藤十夢よろしくパーリーピーポーダンスを一緒に朝まで踊りながら、ブロッコリーをポンポン鍋に入れていけば、そのうち頭がスパークし、我々がブロッコリーと呼んでいるものは、所詮、先人が勝手に名付けただけに過ぎず、よく見ればブロッコリーは野菜ではなく、凝縮された森でしかないことに気がつくはず。そうすれば、意識はその深い深いブロッコリーの森の中に吸い込まれていき、こちらの意識と神志那の意識はいつまでも思念体として、ブロッコリーの中でグルグルと渦巻きながら幸せに暮らしていくことになるだろう。これがいわゆる、パーリーピーポーの成れ果てである。(文・柴田慕伊)
-
-
芸能 2015年12月10日 13時00分
「CM起用社数ランキング」 女性部門にランクインしたマツコに困惑の声「女性でいいの?」「ややこしい」
メディアの調査・分析を行うニホンモニター株式会社が10日、「2015タレントCM起用社数ランキング」を発表。大きな話題を呼んでいるが、女装タレントのマツコ・デラックスが女性タレント部門にランクインしていることに、ネット上では困惑する声が上がっている。 マツコは、NTTコミュニケーションズ、花王、ミスタードーナツなど10社に出演し、4位タイを記録。大島優子、桐谷美玲、HKT48の指原莉乃と肩を並べた。 マツコは女性ではなく、あくまで女装タレント。マツコが女性タレント部門にランクインしたことにネット上では、「女性でいいの?」「ややこしい」「マツコさんて女性タレントだったんだ」「女性部門になぜマツコが…」などと困惑する声が上がっている。 もし、マツコが男性タレント部門にランクインした場合、嵐の大野智、プロテニスプレイヤーの錦織圭、俳優の西島秀俊、スポーツキャスターの松岡修造と同位の3位タイとなる。
-
芸能 2015年12月10日 12時00分
ポスト阿藤を巡ってテレビ界が未曾有の大ピンチ
11月14日に大動脈瘤破裂胸腔内出血のため69歳で亡くなった阿藤快を巡り、テレビ界が大慌てだという。 「阿藤さんのキャラをフォローできる芸能人が見当たらないんですよ。まさに『阿藤の前に阿藤なし、阿藤の後に阿藤なし』。余人をもって代えがたい味のある俳優でありタレントだった」(制作会社プロデューサー) 阿藤は大学卒業後、俳優座に入り'72年にドラマ『木枯し紋次郎』(フジ系)でデビューを飾る。その後は『太陽にほえろ』(日テレ系)、『教師びんびん物語』(フジ系)などのドラマや、映画『影武者』などで個性的な脇役として注目を浴び、悪役からコミカルな役まで幅の広い演技を見せた。 また、『ぶらり途中下車の旅』(日テレ系)、『いい旅夢気分』(テレ東系)など、旅番組や情報番組のリポーターとして日本全国を巡り、人気を集めた。 「最近はドラマ『下町ロケット』(TBS系)に弁護士役として出演し、いい味を出していたんです。また、ここだけの話、『ぶらり途中下車の旅』のナレーターという声も挙がっていました。現在、体調不良で休んでいる藤村俊二のピンチヒッターですよ。『ぶらり途中下車の旅』は阿藤に役者以外の仕事で、制作関係者にその存在を知られるようになった記念碑的番組なんです」(テレビ事情通) 阿藤が芸能界で引っ張りだこになった理由だが…。 「一番は性格の良さです。何をお願いしても絶対にNOとは言わない。役者なのに芸人みたいな仕事も喜んで受けてくれたんです。また、もう一つは知名度の割にギャラがリーズナブルだったこと。ドラマなら100万円以上を取りますが、旅番組だと『好きだから…』という理由で1本30万円から受けてくれたんです。阿藤さんの不在はテレビ界にとってのマイナスと言っても過言ではありません」(同) 多くのテレビマンから愛された阿藤快。冥福を祈って合掌。
-
芸能 2015年12月10日 12時00分
反撃ののろしを上げ始めた大沢樹生
俳優の大沢樹生が、裁判で長男との親子関係が「存在しない」との判決を受けたことに対し元妻の喜多嶋舞が反論し再鑑定を行う意向を示したことについて、テレビ各局の情報番組の取材に応じコメントした。 喜多嶋は8日発売の「婦人公論」(中央公論新社)で、今回の騒動で子どもたちや再婚相手に迷惑を掛けているとし、芸能界を引退することを表明。さらに大沢と長男との親子関係について、長男が成人したら再鑑定を行い、身の潔白を証明すると主張していた。 「当初、大沢はこの件に関して一切コメントするつもりはない意向をうかがわせていた。ところが、どういう心変わりがあったのか、次々と各局の情報番組の取材に応じ始めた。喜多嶋に対する“けん制”の意味があることは明らか」(芸能記者) 各局の情報番組で放送されたコメントをまとめると、喜多嶋が「子どもの父親は大沢」だと主張していることについて、「それは喜多嶋舞さんがおっしゃること。その通りで良いんじゃないですか」。再鑑定について、「もし今回と違う結果が出たら?」との質問には、「その時はその時で、自分の身の振り方は考えています」と淡々と話した。 また、「喜多嶋さんも喜多嶋さんで、守るものがあると思うので、そういうことではないんでしょうか。子どもの母親なわけですから」と、喜多嶋の反論に対し一定の理解を示した。さらには、「わたしはコメントする立場にないんですが、とにかく芸能界をお辞めになった方なので、子どものためにもうお母さんの悪口を言わないで欲しい」と、喜多嶋に対する配慮を求めたのだが…。 「コメントするのは、鑑定結果に絶対的な自信を持っている証拠。喜多嶋は自信があるならすぐに再鑑定すればいいが、自信がないのか、長男が成人した際に再鑑定する意向。大沢としては、これ以上喜多嶋が反論するようなら、今度こそ本格的に反撃するのでは」(同) 現状では大沢が圧倒的に有利だが、喜多嶋の今後の動向が注目される。
-
芸能 2015年12月10日 11時37分
直木賞作家の野坂昭如さん 85歳で死去
作家の野坂昭如さんが9日、心不全のため死去した。85歳だった。 「火垂るの墓」など数々の作品を生み出し、1967年には直木賞を受賞。その後は政界にも進出、また様々なテレビ番組にも出演し、歯に衣着せぬ物言いで人気を博した。
-
-
芸能 2015年12月10日 11時34分
上戸彩 5年ぶりCM女王に! 「CM起用社数ランキング」
女優の上戸彩が、「2015タレントCM起用社数ランキング」で男女通じて堂々の1位に輝いた。10日、メディアの調査・分析を行うニホンモニター株式会社が発表した。 上戸はソフトバンクモバイル、アサヒ飲料、森永製菓など13社。2010年以来の年間女王の座に着いた。また、女性部門では2位が大混戦。有村架純、杏、広瀬すず、山本美月の4人が12社で横一線となった。 一方、男性部門では嵐の相葉雅紀が12社で単独1位を獲得した。さらに2位にも嵐の櫻井翔と二宮和也(11社)、3位にも大野智(10社)がランクインし、まさに“嵐”を巻き起こした。
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分