芸能
-
芸能 2015年12月17日 10時52分
アントニオ猪木 格闘技ブーム再来ありえる!?
参議院議員で元プロレスラーのアントニオ猪木が16日、都内で映画「ブリッジ・オブ・スパイ」公開記念トークショー&試写会イベントに出席した。 「ブリッジ・オブ・スパイ」(2016年1月8日公開)は監督スティーヴン・スピルバーグ、主演トム・ハンクス、脚本イーサン&ジョエル・コーエン兄弟というハリウッド史上最高のスタッフ&キャストで描くサスペンス・ドラマ。 主役のトム・ハンクスが演じているのが冷戦下のベルリンに単身乗り込み、捕虜となったスパイの救出を成し遂げた実在の弁護士ジェームス・ドノヴァン。 特別ゲストとして登場した猪木は、自身も1990年にイラクに単身乗り込み人質となった日本人の解放に尽力した経験を持つ。猪木は「総理大臣、日本の政府、誰も何にも出来ない状況で、まさに私の出番と思い結果はどうであれ真剣勝負でやりました」と当時を語った。 今年も多忙を極めた猪木だが1年を振り返って「今日ある検査に行ったんですが、年々背が縮むんですよ。190センチあった身長が180そこそこですよ。しょうがないな」と苦笑い。 今年の大みそかは自身のIGFはもちろんのこと各民放テレビ局も格闘技のオンパレード。「世の中が強さを求めているからその辺を誰かがうまくプロデュースしていけば格闘技ブーム再来もありえるかな」と含み笑い。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年12月16日 17時00分
クマムシが“あったか”入浴料を開発するドキュメント動画を公開
今年リリースした「あったかいんだからぁ」の楽曲が、配信55万ダウンロード突破。CD出荷15万枚を突破。第57回日本レコード大賞特別賞、第48回日本有線大賞有線話題賞を受賞したお笑い芸人クマムシ。 そんなクマムシが「あったかいんだからぁ」含むアルバム「特別なスープ」を12月16日に発売した。その初回盤Aはクマムシのこれまでのミュージックビデオや漫才ネタなどを収録したDVDがつく豪華仕様でリリースされている。さらにスペシャルな特典として、クマムシが考案したオリジナル入浴料「“あったか”入浴料」が付属されている。 この「“あったか”入浴料」は入浴剤・化粧品メーカーである日本生化学株式会社の協力のもと、開発、製造されたオリジナルグッズ。日本生化学株式会社の研究員との打ち合わせの結果、コーンポタージュの香りがする入浴料になった。 クマムシ長谷川はドラッグストアでアルバイトをしていた際に、コーンポタージュの品出しをしていた時に“あったかいんだからぁ”のフレーズが舞い降りてきたこともあり、今回の入浴料はこだわりの逸品。 また、その開発から、長谷川の入浴シーンまでをおさめたドキュメント動画も公開された。
-
芸能 2015年12月16日 16時45分
日テレのアナたちが明暗を分けた『好きな男性アナウンサーランキング』
「ORICON STYLE」が毎年恒例の「好きな男性アナウンサーランキング」を発表。日本テレビの桝太一アナが4連覇を達成した。 今年で11回目を迎えた同ランキング。10代から50代の男女1000人を対象に行われたところ、桝アナが4連覇を達成。男性が選ぶトップ10」でも「女性が選ぶトップ10」でも1位となり完全制覇を達成した。先週発表された「好きな女性アナウンサー」では水ト麻美アナが3連覇を達成。視聴率が好調な日テレが勢いを見せつけた形となった。 2位は、昨年4位だったフリーの羽鳥慎一アナ。3位は昨年9位だった日本テレビ「ズームイン!!サタデー」の総合司会などを務める辻岡義堂アナ。日テレ勢はほかに、昨年2位だった上重聡アナが5位にランクダウン。8位の安村直樹アナは初のトップ10入りを果たした。 「羽鳥アナも元日テレで、トップ10の半分を日テレ勢が占めた。とはいえ、上重アナが今年4月、出演番組のスポンサー企業創業者から無償で“億ション”を与えられていたダメージが大きかったようで、その結果が今回のランキング。この結果を基に、日テレは“処遇”を改めて考えた方がよさそうだ」(テレビ関係者) 4位は昨年5位だったNHKの武田真一アナ。6位はフジテレビの榎並大二郎アナが圏外からトップ10入り。7位はTBSの山本匠晃アナが初ランクイン。そして、9位はフリーの宮根誠司アナが圏外からトップ10入りし、10位は昨年の6位からダウンしたフジテレビの軽部真一アナだった。 「宮根アナはかなり評価が分かれるところだが、それなりに数字は持っているので、今回のトップ10入りにつながった。武田アナは安定感があるので、大きく順位がダウンすることはなさそう」(同) 09年にTBSの安住紳一郎アナが5連覇を達成。果たして、来年、桝アナは安住アナに並べるか?
-
-
芸能 2015年12月16日 16時00分
大人気子供向け番組「ムジカ・ピッコリーノ」のイベントに斎藤アリーナ、タケト、エハラマサヒロが出演
NHK Eテレの大人気子供向け音楽教育番組「ムジカ・ピッコリーノ」の番組初となるDVDが12月9日に発売され、番組に出演しているアリーナ・モンテヴェルディ役の斎藤アリーナや、「ムジカ・ピッコリーノ」大好きなタケト、エハラマサヒロというパパ芸人がDVD発売記念イベントに出演することになった。 エハラマサヒロは現在3児の父親で「家族みんなこの番組が大好きで、子供たちは夢中になって毎回番組を観ています。その番組のDVD発売記念イベントに出演できて嬉しく思います」と意気込みを話している。 また、タケトも1児の父親であり、ベビーサインパパアドバイザー(日本人男性第一号)、ベビーダンスアドバイザー(日本人第一号)、ベビーマッサージ講師など数多くの資格を持っており、「たくさんの子供たちとイベントを楽しみたい」と話した。 イベントは12月19日(土)11時より、子供連れで賑わうグランツリー武蔵小杉で行われる。番組内でも登場するモンストロ(怪獣)のオリジナルバージョンを考えたり、クリスマスソングをみんなで唄ったりなどのスペシャル企画がたっぷりある同番組らしいイベントとなる。 また、11時45分からは3Fフロアのタワーレコードグランツリー武蔵小杉店内にて、12月9日に発売されたばかりのDVD「ムジカ・ピッコリーノウインター☆スペシャル 真冬の夜の夢/風」を購入した方を対象に、斎藤アリーナとのサイン&握手会が開催される。このDVDには、スペシャル版として放送された「真冬の夜の夢」、「風」の2話に加え、ピッコリーノ隊演奏シーン(全8曲)が特典映像として収録されている。
-
芸能 2015年12月16日 15時00分
2016年 結婚が決定的なお笑い芸人
大物芸能人の結婚が相次いだ15年も、残りおよそ2週間。今年もおそらく、大みそか前後には駆け込み結婚&離婚があるだろう。そこで、来年結婚するであろうお笑い芸人を予想してみる。 確定的なのは、トレンディエンジェル・斎藤司。ハゲているが歌がうまく、中身イケメンがゆえに意外とモテる。『M-1グランプリ2015』を制したことで、“THE MANZAI”で高めた人気を不動のものにした。 現在交際している彼女は、一般人で6歳年下。相手の30歳という年齢を意識して、ここ数年は結婚を視野に入れていた。 彼女の呼称は、ちゃんま。斎藤は、つっつん。“つっつん”はかなりロマンティックで、しょっちゅう手紙を送っており、7月8日には「一日遅れの彦星より」とくくったこともある。すでにテレビでも結婚宣言していることから、来年は当確と見て間違いなさそうだ。 さらに、ゴールイン間近だと思われるのは、やしろ優。倖田來未や芦田愛菜のものまねでブレイクし、今も生き残れているデブ系ピン芸人。現在は、同じワタナベエンターテインメント所属のコンビ芸人、笑撃戦隊・野村辰二と同棲中だ。 やしろが、初めて交際し、処女を捧げた相手が野村。その野村は、テレビ朝日系の“M-1”で敗者復活戦まで勝ち残り、フジテレビ系の『THE MANZAI 2015 プレマスターズ』へも出演。“先にツッコム”という新ジャンルのネタで、ようやく表舞台に出られつつある。 長い同棲生活で、すでに結婚準備はOK。あとは、野村の出世待ちという段階だ。「オトコは野村しか知らない」やしろには、アバンチュール願望がなきにしもあらず…のようだが。 勢い芸人の伸びしろに期待したい16年だ。
-
-
芸能 2015年12月16日 13時07分
コンサートで思わず“フライング発言”した天童よしみ
おおみそかの紅白歌合戦に出場が決定している、歌手の天童よしみが今月3日のコンサートで「紅白のトリは私が歌います!」と発言していたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 天童は今月4日、自身のブログで前日、千葉・東金で行われたコンサートの様子について興奮冷めやらぬ様子で書き込んだ。同誌によると、そのコンサートのMCで天童は「みなさまのおかげで今年も『紅白』に出場できます」と、20回目の節目となる紅白出場が決まったことを感謝。さらに、「実は、紅白のトリは私が歌います!」と宣言し客席から大きな拍手が起こったというのだが…。 「発表していないだけで、すでに歌唱曲目や歌唱順は出場する歌手たちに伝えられていると思われる。ただ、それを公の場でバラしてしまうのは完全な“フライング”行為。来年以降の出場選考に影響を与えることになりそうだ」(音楽関係者) 天童のレコード会社は同誌に対し、「本人にも確認しましたが、そのようなことを言った覚えはないそうです」と発言を否定したが、本当にトリで歌うのだろうか。 「一部報道によると、白組のトリは近藤真彦、紅組のトリは松田聖子。ともに今年がデビュー35周年で、トリをつとめるだけの理由がある。ところが、天童は20回目の出場という以外にトリをつとめる理由は見当たらない。歌唱順が後半になることは確実だと思うが、トリはないだろう」(芸能記者) 天童の最新シングルは今年6月に発売された「5時の汽車で」。オリコン初登場75位で、売り上げは2000枚程度。来年もヒット曲に恵まれないようなら、トリどころか、出場自体に“赤信号”が灯りそうだ。
-
芸能 2015年12月16日 12時25分
とにかく明るい安村 三浦知良選手の目の前で「全裸に見えるカズダンス」披露! カズの反応はいかに…!?
今年大ブレイクしたピン芸人のとにかく明るい安村が、サッカー界のレジェンド“キング・カズ”こと三浦知良選手に全裸に見えるポーズを披露し、その模様を収めた秘蔵動画が15日、公開された。 毎年恒例である「大初夢フェア」のCMに起用して欲しいという野望を持つ安村は、ダイハツ工業株式会社に直談判。“現在のダイハツCM出演者を笑わせることができれば、CM出演が決定”という条件を勝手にブチ上げ、ダイハツ宣伝大使に勝手に就任した。 さっそく、レジェンドと対面した安村は「うーわっ! うーわっ! かっこいいな!」と大興奮。「いい匂いしますね! 自然にこの匂いですか!?」と、キング・カズの香りにまで圧倒された。肝心のネタでは、「カズさんがゴールを決めたときの全裸ポーズ」と題して、軽やかなカズダンスからの全裸ポーズを披露。さすがのキング・カズも「笑っちゃいますよね」と微笑んだ。 “キング・カズ”の他にも、軽トールワゴン「タント」の新CMに出演するDAIGO、加藤ローサにも突撃訪問し、全裸ポーズを披露。果たしてどんなポーズで大爆笑させたのか、見逃せない。
-
芸能 2015年12月16日 12時00分
紅白卒業宣言の森進一 潮時を自ら見定めた見事な下交渉術
森進一が今年の『第66回NHK紅白歌合戦』で紅白を卒業すると宣言した。 デビュー以来、48年連続で紅白に出演してきた森が、所属レーベルの公式サイトで次のように発表した。 〈私も48年連続出場という長いお付き合いになった紅白歌合戦につきましても、どこかでけじめといいますか、引き際をどうするか、ここ数年考えてまいりました。(中略)、今年でちょうど歌手生活50周年になりました。そこでこの区切りの良い年を最後のステージとして、紅白歌合戦から身を引かせていただきたいと決意したところです。〉 1968年の第19回からの連続出場は史上最多の記録。演歌歌手にとって、紅白出場は翌年の営業ギャラに影響するといわれるが、あえて卒業という選択肢を選んだ。 「CDが全く売れない森は紅白出場の落選上にいた。だが、森側が50周年という事で、NHKに泣きついての出演となった。森が今年限りで卒業宣言をしてくれれば、NHKも少しは売りになると思っていたようだが、記事が小さくてビックリしていた。森の情が勝った出演だった」(大手芸能プロダクション幹部) 森は年下の愛人問題が持ち上がったため、早々に紅白の落選が囁かれていた。 「森側は、NHKに『今年だけ考えてくれ、来年のことはいいから』と最期の交渉をしたようです。NHK内部では、ヒット曲の無いベテラン歌手の処遇は5月前の時点でほぼ決まっている」(女性週刊誌記者) 来年も間違いなく、何年も出場し続けた大物歌手が消えることになる。歌謡曲と演歌のジャンルからは三山ひろしや山内恵介、島津亜矢が選ばれて新鮮さを出している。 しかし、『命咲かせて』をヒットさせた女性演歌歌手の市川由紀乃が落選したことは、演歌界にとっても大きな出来事かも知れない。
-
芸能 2015年12月16日 11時00分
窪塚洋介 レゲエダンサー・PINKYと再婚宣言「そろそろ結婚します」
俳優で、レゲエアーティスト「卍LINE(マンジライン)」名義でも活動している窪塚洋介が16日未明、自身のツイッターで再婚宣言をした。 「歳男。芸能生活20周年。ハリウッド出演、卍ベスト盤発売、、、この大きな節目とも言えるような特別な年の最高の仕上げとして、そして、さらなる高みを目指すために、ここ数年“伴侶”として寄り添ってくれている、PINKYこと菅原優香と、そろそろ結婚しますです。ご報告デス」とコメント。PINKYこと菅原優香はレゲエダンサーの活動だけでなく、モデルとしても活躍している。 窪塚は2003年に一般女性と結婚し、長男も誕生。しかし、2012年6月に離婚。2014年には園子温監督の映画「TOKYO TRIBE」、2015年には品川ヒロシ監督の映画「Zアイランド」などに出演している。
-
-
芸能 2015年12月16日 10時40分
菊地亜美、アイドリング!!!解散後のメンバーを心配「みんないろいろ悩んでいるみたいです」
タレントの菊地亜美が15日、都内で行われた「ネスカフェ フォトラテ」体験発表会にモデルのマギーと出席。イベント後の会見で自身が所属していたアイドルグループ、アイドリング!!!が10月末をもって全員卒業したことについて言及し、「ちょうど去年の今頃卒業したんですけど、わたしの卒業のタイミングはベストだったと思いました」と発言。卒業メンバーの多くが現在進路に悩んでいるといい、今後の活動についての人生相談を受ける機会も多いと明かした。 今年を一年を「単」と漢字一文字で表現した菊地。「今年はアイドリング!!!を卒業して単体になった年だったんですけど、アイドリングにいてよかったと思いますし、一人で活動することのたいへんさも身にしみて感じました。仲間が同じ楽屋にいない不安にも慣れました。いい1年でした」としみじみ。 一方、アイドリング!!!の全員卒業からひと月以上が立ち、古巣メンバーの今後を心配する一面も見せ、「芸能界で活動しようか、みんないろいろ悩んでいるみたいです。どうしようかって相談してくる子もいます」と告白。卒業メンバーについて、記者から「AVにいく子もいるのでは」と辛辣な質問を受けるも「解散後、AVに行くのは禁止されているみたいです。一年以内はないと思います」ときっぱり。だが、続けて「でも、行きそうな子はいますけどね」と意味深な発言も。 イベントではやはり同じ事務所の後輩であるマギーと共演。ラテのふわふわの泡に自身が撮った写真をプリントすることができる「ネスカフェ フォトラテ」を仲良く体験したが、「マギーとの付き合いは6、7年。(マギーが売れる前から)あたしが一番売れると信じていました」と現在ブレイク中のマギーにエール。 その後、体調が優れなかったマギーが囲み会見を欠席するハプニングもあったが、「一人ですみません」と気丈に会見場に現れると、「マギーっぽいこともよければわたしが答えます」とにっこり。マギーについて「わたしのほうがこう見えて2年先輩。歳も2個違い。一緒にいると妹みたいなところがあります」と話し、菊地らしい元気いっぱいのトークでマギーの不在をフォローしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分