芸能
-
芸能 2015年12月15日 18時17分
石原さとみ 月9ドラマで初共演の山下智久に感謝「山下さんとお芝居できて幸せでした」
女優の石原さとみが14日、フジテレビの月9ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」で初共演を果たしたジャニーズの山下智久に感謝の気持ちを述べた。自身の公式LINEアカウントでコメントした。 14日、同ドラマは最終回を迎え、無事に放送が終了した。 放送直後に「最終回見てくださりありがとうございました」とまずは視聴者に感謝し、「月9主演、夢でした」と本音を明かした。続けて「オシャレでキラキラしたラブコメがやりたかった しかも、恋人役が山下智久さん 本当に幸せ者です」と山下との共演に感謝。また、番組に携わった全ての関係者やスタッフにも丁寧に挨拶した。 そして最後に、「優しくていつもあたたかく見守ってくれて支えてくれてあたたかい言葉をかけてくれて、辛かった時にかけてくれた言葉、忘れられません」と語り、「山下さんとお芝居できて幸せでした」と改めて山下に感謝した。
-
芸能 2015年12月15日 17時59分
大ブレイク・厚切りジェイソン わずか1年で0番組→153番組出演に急増
メディアの調査・分析を行うニホンモニター株式会社が15日、「2015タレント番組出演本数ランキング」を発表。今年最もブレイクしたのはピン芸人の厚切りジェイソンだということが、わかった。 同ランキングではTOKIOの国分太一が653番組に出演し、男女総合ランキングで堂々の一位を獲得した。女性部門では、タレントの小島瑠璃子が429番組に出演し、一位に輝いた。 そして、昨年と今年を比べ出演番組数の差が最も大きかった、いわゆるブレイクタレントの1位に輝いたのは、ピン芸人の厚切りジェイソン。「Why? Japanese People!」というフレーズで、日本人の心を掴んだ。ジェイソンは2014年の出演番組数は0本、今年は153番組と一気に出演番組が急増。2位はおかずクラブ(前年1番組、今年146番組)、3位は篠原信一(前年19番組、今年161番組)だった。
-
芸能 2015年12月15日 17時58分
とにかく明るい安村 2015年の漢字に歓喜「安心の安! 安村の安!」
15日、2015年を表す漢字が発表され、「安」が1位に選ばれた。発表に伴いピン芸人のとにかく明るい安村が15日、自身のツイッターで喜びを露わにした。 「今年の漢字は『安』に決まりました! 安心の安! 安村の安!」とコメントし、「安心してください、安心ですよ」と自身のギャグを交えてつぶやいた。 安村といえば、「安心して下さい、穿いてますよ」のギャグで今年大ブレイク。「2015 新語・流行語大賞」のトップ10にも選出され、芸能界問わず一般社会でも様々な場面で愛用された。
-
-
芸能 2015年12月15日 17時30分
ジェシー・ネルソン監督の最新作「Love the Coopers(原題)」の邦題が「クーパー家の晩餐会」に決定
ダイアン・キートン、ジョン・グッドマン、マリサ・トメイ、オリヴィア・ワイルド、アラン・アーキン、アマンダ・セイフライド…。豪華キャストを迎え、「I am Sam アイ・アム・サム」のジェシー・ネルソン監督が、秘密だらけのクーパー一族が繰り広げるクリスマスの晩餐を描いた、愛とユーモアに満ちた感動作、「Love the Coopers(原題)」の邦題が「クーパー家の晩餐会」に決定。2016年2月19日(金)からTOHOシネマズ シャンテほかで全国順次公開する運びとなった。【ストーリー】 聖なるクリスマスの夜、4世代にわたるクーパー一族が集まった。皆、秘密を隠して…。 1年に1度、クリスマスに集まるクーパー一族。幸せな休日に、皆が見せる満面の笑み−−。だが、彼らは笑顔の下にそれぞれの秘密を隠していた。この日を最後に離婚することを隠している父(ジョン・グッドマン)と母(ダイアン・キートン)、不倫の恋を隠すために空港で出会った男を恋人に見立てて同伴する娘(オリヴィア・ワイルド)、失業を言い出せない息子(エド・ヘルムズ)、クリスマスプレゼントを万引きし逮捕されてしまう叔母(マリサ・トメイ)、お気に入りのウェイトレス(アマンダ・セイフライド)が辞めると聞き彼女のことで頭がいっぱいの祖父(アラン・アーキン)。クーパー家秘伝のレシピによるごちそうが並び、いよいよ晩餐会の幕が開けるが、予期せぬハプニングからみんなの嘘が次々とバレていく。果たして、最悪のディナーの結末は?(C)2015 CBS FILMS INC. ALL RIGHTS RESERVED.
-
芸能 2015年12月15日 16時35分
朝ドラで人気の若手コンビが吉永小百合主演作をぶっちぎった今週の映画ランキング
12月12日、13日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、人気コミックを実写映画化した「orange オレンジ」が初登場1位を獲得した。 「orange」はNHKの朝ドラ「まれ」で共演した、いずれも若手では人気の土屋太鳳と山崎賢人が再共演し公開前から話題になっていた作品。全国303スクリーンで公開され、オープニング2日間で26万1779人を動員、興収3億1177万8900円を記録する好スタートを切った。 2位は先週1位だった、人気スパイアクションシリーズの最新作「007 スペクター」は週末2日間で20万3256人を動員し、興収2億8197万8800円を記録。先行公開を含む累計動員は100万人、興収は15億円を突破した。 そして、3位は吉永小百合の最新主演作で、嵐の二宮和也が小百合と親子役を演じた「母と暮せば」。「orange」を上回る全国336スクリーンで公開され、オープニング2日間で19万7460人を動員、興収2億4442万1500円を記録した。 「『母と暮せば』の配給元の松竹は今年大きなヒット作はなく、なんとしても大当たりさせたかった。劇場には明らかに二宮ファンの若い女性たちも動員。集客力は抜群だが、最近、当たり作続きの少女マンガ原作の実写化で、おまけに勢いのある土屋と山崎の共演作には勝てなかった」(映画ライター) 4位は初登場作で、全国292スクリーンで公開された「仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス」。オープニング2日間で18万1551人を動員、興収2億2280万2100円をあげた。 18日はいよいよ超大作「スター・ウォーズ フォースの覚醒」、19日は、前作が78億円の大ヒットを記録したアニメの最新作「映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」が続々と公開。来週は、週末2日でこの2作がどこまで興収を伸ばすかが注目だ。
-
-
芸能 2015年12月15日 12時00分
世間的にいまいち話題にならなかったミスチル曲のパクリ騒動
歌手の平浩二の5月発売のシングル「愛・佐世保」のカップリング曲「ぬくもり」の歌詞が、Mr.Childrenのヒット曲「抱きしめたい」(92年)に酷似しているとされる問題で14日、平が騒動後初めて発売元の徳間ジャパンコミュニケーションズのホームページ(HP)でコメントを発表した。 平は「全く寝耳に水のこと。信じられませんでしたが、歌詞の内容は確かに酷似しており、大変驚愕いたしました」などと心境をつづり、「一歌い手として大変申し訳なく思います」とミスチルに謝罪した。同社はHPでCDの購入者に代金を返すことも発表した。 各スポーツ紙などによると、双方のレコード会社はこの日、都内で話し合いの場を持ち、徳間の部長、法務担当者らがミスチルの所属レコード会社に出向き謝罪。仕事だった平と、「ぬくもり」の作詞家・沢久美氏は同席しなかったという。平は今後、会見を行う予定はなく、騒動は収束したようだが…。 「スポーツ紙のみならず、最近はあまり芸能ニュースがなかっただけに、ワイドショーも取り上げたりしたが、世間的にあまり話題にならなかった。平の知名度が低く、曲がまったく売れていなかったのがその原因。ミスチルとしては、あまりありがたくない形で名前を出されてしまった」(音楽関係者) 徳間はパクリ疑惑の当該関係者に対して「厳正なる対処にて臨む所存」と13日にHPで発表していたが、具体的にどのように処分をするかは発表せず。そのため、ある疑惑が浮上しているというのだ。 「曲が発売されてからすでに7か月経過していて、今月11日になって突然パクリ疑惑が浮上。そのため、何か意図的なものが働いて騒動に発展したのでは、という声が他方面から上がっている。ある意味、売名行為にとられても仕方ない」(芸能記者) 平の次の曲が注目されそうだ。
-
芸能 2015年12月15日 12時00分
破局? 綾瀬はるかの年内電撃入籍を消した松坂桃李主演ドラマの低迷
綾瀬はるか(30)と松坂桃季(27)の年内電撃入籍が注目されていたが、2人を知るドラマ関係者によれば、「入籍どころか破局の方向に向かっている」という。 綾瀬と松坂は、昨年5月に公開された映画『万能鑑定士Q-モナ・リザの瞳-』の共演がきっかけで交際に発展していたことが、今年1月に明らかになった。 「その後、綾瀬の自宅近くのスーパーで松坂が買い物をしている姿を目撃され、熱愛ぶりが騒がれた。さらに綾瀬が両親に松坂を紹介したことで年内の入籍まで囁かれたんです。NHK紅白の司会に綾瀬が決まり、入籍発表はその直前との見方もありました」(ワイドショー関係者) ところが双方の関係者は近況を「2人とも仕事が忙しいのか、最近は会ってません」と、口裏を合わせたように話し、ドラマ関係者もこう語るのだ。 「綾瀬は分かりませんが、松坂が距離を置いていることは間違いありません。松坂は現在公開されている映画『劇場版MOZU』で、彼のイメージを根底からひっくり返すような殺し屋を演じ、役者として高い評価を得ている。それなのに主演のドラマでは視聴率が取れない。俳優としての岐路に立たされた今、結婚は考えられない状態のようです」 松坂主演のドラマ『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』(フジテレビ系)が10月からスタートしているが、初回視聴率こそ12.9%を記録したものの、以降は一桁台で低迷。予定していた10話から変更され、9話での打ち切りが決定している。 「恋人役の木村文乃とのキスシーンがあまりにも息が合っていたことから、木村に乗り換えたとの情報も流れていますが、今の松坂はそれどころではない。『サイレーン』は菜々緒のセクシーさだけ目立って、肝心の視聴率につながらない。打ち切りが決まったのは松坂に取って屈辱以外の何物でもありません。とてもじゃないが、結婚を考える余裕はないと思います」(フジテレビ関係者) もはや、破局は時間の問題。三十路の綾瀬の婚期はますます遠のきそうだ。
-
芸能 2015年12月15日 11時23分
ゴスペラーズ北山陽一が退院
男性ボーカルグループ、ゴスペラーズが14日、公式サイトで、脳腫瘍の手術を受け、療養中であった北山陽一が退院したことを報告した。 同サイトでは、「ゴスペラーズ・北山陽一の退院報告」とのタイトルで、「いつもたくさんの応援をありがとうございます。北山陽一に関する経過のご報告です。皆様にご心配をおかけしておりますが、北山は治療の経過も良好で、先日無事退院することが出来ました。担当医師からも順調に回復に向かっているとの診断を受けております」とのコメントが掲載されている。 北山陽一は今年8月、シンガー・ソングライター、さだまさしの長女でピアニストの佐田詠夢と2年の交際を経て結婚することを発表。しかし、11月30日、公式サイトで北山が療養していることを発表。11月に入り体調不良を訴え急きょ検査を行ったところ、脳腫瘍が確認された。「幸い100パーセント良性の腫瘍」と診断され、同中旬に都内の病院で手術を行っていた。
-
芸能 2015年12月15日 11時10分
文化放送 新人女子アナ3人が歌手デビューへ!
文化放送で毎週土曜日午前11時00分〜午後1時00分に生放送中の『なかじましんや 土曜の穴』。この番組の新企画として、文化放送にこの春入社した3人のアナウンサーが、CMディレクター・中島信也プロデュースのもとCDデビューすることになった。 デビューするのは、小尾渚沙アナウンサー、八木菜緒アナウンサー、西川文野アナウンサーの3人。来年春のデビューを目指す。今まで様々なCMをプロデュースし、自らCM音楽を作ることもあったという中島だが、いつかやってみたいと温めていたのが、アーティストをプロデュースして、CDデビューをさせること。そんな中、「いつかCDデビューをしてみたい」と言っていた新人女子アナ3人の噂を中島が聞きつけたことで、今回の新展開がスタートした。 同番組アシスタントの小尾アナから直接CDデビューしたいと言われた時には、すでに歌を作り始めていたという中島。今回のプロデュース決定について中島は「働いている女性を応援するような曲を作ってみたい」と意欲満々に番組内で語っていた。
-
-
芸能 2015年12月15日 11時08分
上條倫子アナが結婚へ
「NHKニュース おはよう日本」のキャスターを務めるNHKの上條倫子アナウンサー(31)が、一般男性と来春にも結婚することがわかった。報道によると、交際期間は1年半で、お相手の男性は現在海外に赴任中。妊娠はしておらず、仕事は結婚後も続けるとのこと。 上條倫子アナは慶応大学経済学部卒業後、2007年NHKへ入局。これまでニュース番組やソチ五輪の中継キャスターとして活躍していた。
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分