芸能
-
芸能 2020年12月08日 15時55分
「諦めていいのか?」伊藤沙莉とのデートに悩む宮下草薙・草薙を藤岡弘、がサポート?息ピッタリのメルカリ新CM、11日より放送開始
11 日より、藤岡弘、と宮下草薙・草薙航基と伊藤沙莉が出演するCM『メルペイスマート払い(心の中の男/メルカリ)』篇が、全国(一部地域を除く)で順次放映が開始される。 本CMは架空のメゾン『メゾンメルカリ』に新キャラクターとして、藤岡が『草薙の心の中の藤岡弘、』として登場。草薙が伊藤を思い浮かべながら「デートに誘うならちゃんとした服を買わないと、プレゼントを用意しないと」と思い悩むシーンから始まり、「でもけっこうするなあ」と金額を見てさらに思い悩んでいると、「あきらめていいのか? 」と藤岡が登場し草薙に問いかけ、メルペイの魅力を紹介しながらも背中を力強く押すという、インパクトのある内容となっている。また、撮影現場での2人は初共演ながらも息ピッタリの掛け合いを披露していたという。 8 日より、『メルペイスマート払い』を利用すると、抽選で最大1万円分のポイントがもらえる『年末年始まるっと還元キャンペーン』も開始されている。「メゾンメルカリ・心の中の男/メルカリ」篇https://youtu.be/5ebuEqIko20「メゾンメルカリ・心の中の男/まちのお店」篇https://youtu.be/oT1f9m-hOqg『年末年始まるっと還元キャンペーン』公式サイトhttps://campaign.merpay.com/jp/2020-12-smartpay/
-
芸能 2020年12月08日 14時15分
「業界の方、今がチャンスです!」南キャン山里がオモシロ芸人を発掘! 番組出演をかけたプレゼンに「正直即決でした」
『よしもと中尾班YouTube劇場』に、南海キャンディーズの山里亮太がゲスト出演した動画が、7日から公開され、3週間にわたり新作が配信される。 >>全ての画像を見る<< 『よしもと中尾班YouTube劇場』は大西ライオン、ムーディ勝山、ザ・パンチなど“中尾班”のタレントによるYouTubeチャンネル。ゲストである山里がMCを務める番組『新shock感』(テレビ東京系)では出演してくれるオモシロイ芸人を募集している。そこで、本企画『中尾班オススメ芸人を山里さんが探しに来た! 』では、吉本のマネージャーである中尾チーフが中尾班所属の芸人を番組への出演をかけ山里にプレゼン。数々の刺客たちに、期待、驚嘆、怒り、巻き起こる笑いの渦となったが、果たして何組の芸人が番組出演を勝ち取れるのか。注目である。 配信にあたり山里は「誰とはまだ言えませんが、もう番組に出てもらう事が決まった方はいます! 正直即決でした、こんな面白い芸人さんが他に取られずにいてくれたのがラッキーでした! 笑い疲れたこの収録、皆様もぜひ楽しんでいただけたら幸いです! そして、これを観ていいなぁと思ってくれた業界の方いましたら、今がチャンスです!」と、コメントを寄せている。『よしもと中尾班YouTube劇場』YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC9YkGUg7WL6kUOYMCCByLKg『中尾班オススメ芸人を山里さんが探しに来た! 』【第1弾】公開中【第2弾】12月14日(月)19:00~【第3弾】12月21日(月)19:00~
-
芸能 2020年12月08日 13時20分
ユーチューバー、“妹の整形手術失敗”動画が物議「やっていいことと悪いことがある」「家族全員倫理観欠如」批判の声
ユーチューバーの桐崎栄二がアップしたあるドッキリ動画が、批判を集めている。 問題となっているのは、今月1日にアップされた「妹の顔。もう限界無理。逃げ出したい」という動画。動画では、冒頭から桐崎の妹である「まい」が顔の片側が腫れ上がった状態で登場。「整形手術に失敗しました」「もう無理、動画を撮るのも命がけです」と訴えた。 >>殺害予告を受けたユーチューバー、今度はクレカの不正利用被害?「被害に遭いすぎ」事件が相次ぎ心配の声も<< まいは顔が腫れ上がった経緯について、埋没法で整形し、さらに眉下の皮膚の切除、目頭切開を行ったとのこと。まいは時折ふざけつつも、これまで自分の容姿に悩んでいたことを告白。また、「もしお父さん、お母さん、お兄ちゃんがこれを見たら娘、妹のことをどう対応するか検証します」と明かした。 まいは「このままだったら彼氏も一生できないし結婚もできないし新しい遺伝子を産み育てることもないわ」と嘆きつつ、自宅に戻ってきた家族に腫れ上がった顔を見せることに。もちろん、家族全員驚愕して病院に憤っていたが、怒りのあまり両親がなぜか離婚話に発展する場面も。しかし、実は整形手術失敗はドッキリで、腫れ上がった顔は特殊メイクによるもの。最後にはまいがネタバラシし、まいは「これも動画のため」と話していた。 動画の説明文には「フィクションです。演出のドラマ動画です。専門家の指導のもとで撮影してます」と記されており、両親へのドッキリそのものも、視聴者へのドッキリの可能性も高い。しかし、動画のコメント欄には、「本当に整形に失敗した人のことを考えてない」「やっていいことと悪いことがあるのが本当に分からないのか」「揶揄するだけじゃなく、『結婚できない』とか傷つけること言ってるのが最低すぎる」といった批判の声が殺到している。 また、母親は最終的に「やっていいドッキリとダメなドッキリあるげんて!(石川県加賀地方の方言) 親の気持ちをこんなんで遊んだらダメやわ」と説教していたものの、家族で動画撮影に協力していた可能性が高い。このことについて、「家族全員倫理観欠如してる」「この家族どうなってるの…?」といった困惑の声も見られた。 多くの人に不快感を与える動画となっていたようだ。記事内の引用について桐崎栄二公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCzKa8fRPoCbKh8O9yW2JK2g
-
-
芸能 2020年12月08日 12時30分
志らく、ナイキ広告CM問題に「商売の道具に使っている」発言で称賛 ロンブー淳も「どっちなんだろう?」と疑問
8日の『グッとラック!』(TBS系)で、立川志らくが語った発言に称賛の声が集まっている。 番組で取り上げられたのは、スポ−ツブランド・ナイキジャパンが公開し、話題を呼んでいる企業CM。在日コリアンや、黒人と日本人のハーフなど、日本で差別やイジメを受けている3人の女子高校生が、最後はそれぞれの仲間とサッカーで友情を分かち合うというもの。これに対し、ネット上では「心揺さぶられる。素晴らしい」と称賛の声が上がる一方、「自分の周りには差別は存在しなかった。これでは日本中で差別があると思われてしまう」と日本人を差別主義者の悪者に仕立て上げていることに不快感を示す者や、「差別を誇張しないで」と批判的な意見も寄せられているという。 >>橋下徹氏「それって押し付けじゃないですか」 神田愛花、NHK受信料に「これくらいのお金はかかってしまう」発言で物議<< 日本における差別をテーマにしたこの動画は、高評価が約8万件に対して低評価も約6万件にも上り、日本人の間でも激しく賛否が分かれている。本国アメリカでも波紋を呼んでいるというこの動画について、志らくは、「日本には差別がないと言ってる人もいるんだ」と驚きながら、「日本に差別がないわけがない。それが表に出て来ないだけ」と一蹴。そして、「本当にすばらしいコマーシャルだと思う」と一定の評価を下した。 ただし、「気をつけなければならないのは、ナイキがこれを出しているということは商売になるから出している」と解説。さらに彼は、本国のナイキも2018年、NFL、アメリカンフットボールリーグで人種差別への抗議のために国歌斉唱時の起立を拒否した選手を広告に起用し、驚異的な売り上げを記録したことを持ち出しながら、「結局、商売の道具に使っているという部分はある程度考えなくちゃいけない」とピシャリ。 また、ロンドンブーツ1号2号・田村淳も「ナイキが以前、ウイグルの強制労働防止法案に反対するロビー活動をしているのを見た」と告白。これは新疆ウイグル自治区で、少数民族ウイグル族を強制的に働かせているとみられる中国企業の工場からの製品輸入を、アメリカ企業に禁じる法案だったのだが、ナイキはこれに反対の姿勢を取っていたと報じられていたのだ。淳はその上で、2つのスタンスを取るナイキに、「どっちなんだろう?と、飲み込めない」と理解が追い付かないと語っていた。 こうした志らくの声には「踏み込んだな」「前回にも同じようなPR動画をNIKEは作ったんですね。勉強になりました」と称賛の声が。さらに、淳にも「淳がウイグル問題ぶち込んだのは凄いと思った」というコメントが寄せられ、「志らくも淳もよく言ったなあ」「志らくの『商売でしょ』という核心に始まり、淳のウイグルに対するナイキの姿勢への疑問、その他の意見含めてまだバランスが取れていた」と絶賛されている。
-
芸能 2020年12月08日 12時10分
はじめしゃちょー、YouTube登録者数が3位に転落 上位チャンネルへの「増え方が不自然」批判には苦言
ユーチューバーのはじめしゃちょーが6日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、日本におけるYouTubeのチャンネル登録者数ランキングが第3位に転落したことを報告した。 はじめしゃちょーは「また抜かれました。日本3位です。」のタイトルで動画を更新し、キッズチャンネル「せんももあいしーCh」に抜かれ、チャンネル登録者数ランキングが2位から3位になったことを報告。はじめしゃちょーは、チャンネル登録者数ランキングの1位はキッズチャンネルの「キッズライン」で1210万人、2位は「せんももあいしーCh」の915万人、そして3位がはじめしゃちょーの903万人であると動画を投稿した時点での順位を発表し、「別に良いんですけど」と強がってみせるも、「普通に悔しい」と口にしていた。 >>「もう日本1のYouTuberじゃない」はじめしゃちょーが複雑な心境吐露も、疑問の声集まる<< はじめしゃちょーはしばらくの間、日本のチャンネル登録者数ランキングで1位だったが、現在1位の「キッズライン」がチャンネル登録者数を非公開から公開にしたことで、登録者数を抜かれていることが明らかになり、2位となったことを今年8月に動画で報告していた。その際は、これまで1位かと思っていたのに、「キッズライン」がチャンネル登録者を公開したことで簡単に2位になったことに対し、「不思議ね」「恥ずかしい」と心境を告白。しかし、「キッズライン」がほかのユーチューバーと比べてそこまで知名度がなかったため、世間からはネットを中心に「チャンネル登録者の増え方が不自然」「チャンネル登録者の割には再生数少ない」という批判とともに、チャンネル登録者数購入疑惑が浮上した。さらに、はじめしゃちょーのYouTubeチャンネルにも「キッズライン、登録者数非公開にしてたのめっちゃ怪しい」「キッズライン、不正ユーチューバー世界1位」「あんなのが日本一?」といったキッズラインを批判するようなコメントが寄せられていた。 しかし、こういった状況をはじめしゃちょーは把握していたようで、「1位になられたチャンネルに」対し、「なんかこう(文句を)言う方が増えたっぽくて」と言及しつつ、「僕の言い方が悪かった部分があったと思います」と1位から転落した際にアップした動画に対して謝罪。はじめしゃちょーは「キッズライン」がチャンネル登録者を公開したことで、「突然抜かれたからびっくりした」ということを言いたかったが、変な伝わり方をして、「(キッズラインに対し)心ないコメントをした方がいたみたいなんで、そういうのはやめてください」と呼びかけた。 また、「キッズライン」のチャンネル登録者数購買疑惑についても、「そういうことしてるんだったら天下のGoogleさんが流石に動くと思うし、我々外野がとやかく言うことではない」とバッサリ。さらに、自分のファンが批判を展開しているのであれば、「そういう力があるんだったらぜひ僕のことを応援する方に回してほしい」と伝えていた。 このはじめしゃちょーの呼びかけに対しては、「はじめんの強さは数字だけじゃない」という応援の声や、「キッズライン叩くのは違うよな」「抜いたチャンネルどうこう言うのは違う」「登録者が全てじゃない」などの声が挙がっていた。 動画の中で、はじめしゃちょーは「蹴落とし合いじゃないねん、共に登り合うねん」と話していたが、その思いはファンに伝わったようだ。記事内の引用についてはじめしゃちょー公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgMPP6RRjktV7krOfyUewqw
-
-
芸能 2020年12月08日 12時00分
『まる見え』、ゆきぽよが「ひどい、最低!」と呆れ 小峠ら女性の体型イジリで物議「コンプラ以前の問題」の声も
7日放送の『世界まる見え!テレビ特捜部』(日本テレビ系)で、ゲスト出演したお笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二を中心とした出演者たちのやりとりが、物議を醸している。 問題となっているのは、ネット恋愛のウソを暴くアメリカの番組についてVTRで取り上げている際の一幕。番組に調査を依頼したのは、2年半前にネットである女性と知り合った男性で、メッセージのやり取りを重ねているものの、会ってくれず。番組が本当に実在するか調査し、会うことに成功していた。 >>松本人志、収録帰りに「うわー」と声を出す? バイキング小峠が明かした大物芸人の“悩み”に反響<< 女性はSNSの写真でも、鼻の穴の中を仕切っている鼻中隔にピアスを通す「セプタムピアス」をつけており、男性と会うことになった際も、ピアスを着用しいた。 しかし、この女性に対し、ゲスト出演していた小峠は「一番最初会う時は外しておいた方がいいですよね、あの鼻輪」と鼻のピアスを“鼻輪”と表現。「一発目あれ強烈すぎないですか?」と疑問を呈した。これに司会の所ジョージは「分からないよ、形見とかね」「お母さんの形見とかね、そういう話があるのかも知れないし」とフォローしていた。 さらに、スペシャルパネラーのビートたけしが「なんで鼻輪なんかするかな」と苦言を呈すると、ゲスト出演していたタレントのゆきぽよが「おしゃれなんじゃないですか?」と反論。これに所は「顔立ちのいい人がやるといいんだよ、素敵なんだよ」と女性を揶揄していた。小峠もまた、「顔立ちはいいけど、あの子体型が……。まんまあの子、体型が合ってるんだよね」と牛の鼻輪を彷彿させるようなポーズをし、ゆきぽよから「ひどい、最低!」というツッコミを受けていた。 この一連のやり取りに、視聴者からは「VTRの趣旨と全く関係ない体型のこと言い出すって、コンプラ以前の問題だよね」「ファッションも個性も分からない人が浅い知識で侮辱してこっちまで恥ずかしい」「そう思ったんだとしてもそういう事をわざわざ言わない世の中になってほしい」といった苦言が集まっている。 唐突に始まった女性へのイジりに、不快感を訴える声が多く聞かれた。
-
芸能 2020年12月08日 07時00分
いきものがかりが確実視されていた紅白を落選したワケ 昨年の報道が後を引いている?
男女3人組グループ・いきものがかりが、新型コロナウイルスの影響により延期を発表していた結成20周年の全国ツアー全27公演の開催を中止することを、先ごろ公式サイトで発表した。 サイトによると、実施に向けて努力してきたというが、「実施可能であると判断するには、依然として難しい状態が続いております。それに加え、全国規模で新型コロナウイルス感染症の感染拡大が再燃している現状があります」とした。 >>AKBだけじゃない、今年落選した紅白常連組とその理由は 最終的に超人気グループの電撃出演も?<< ボーカルの吉岡聖恵も自身のインスタグラムで、「皆さんに直接歌を届けられる瞬間を思い描き、何とかしてツアーを実現すべくもがきましたが、力及ばずでした」と無念の思いを吐露したのだ。 「いきものがかりにとっては、まったく残念な1年になってしまった。というのも、ツアーに先立って発表された紅白歌合戦の出場歌手発表では落選。一度落選したら復帰するのはなかなか至難の業」(音楽業界関係者) 同グループは08年に紅白に初出場。活動を休止していた17年を除き、昨年まで11回出場を果たしていた。 「2010年度上半期のNHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌として書き下ろされた『ありがとう』が大ヒット。その功績により、NHKにとって御用達のようなポジションにあったため、今年も紅白出場が確実視されていたがまさかの落選となってしまった」(芸能記者) しかし、残念ながらNHKに切られてしまった。どうやら、メンバーの不祥事が原因だったようだ。 「メンバー・山下穂尊が昨年2月、20代の女性に性的暴行していたことを今年1月に報じられた。その件が原因で、昨年6月には逮捕の噂が流れたほど。事務所は報道に対して法的措置を検討していることを表明したが、結局その後動きはなく、NHKとしては疑いが晴れなかったとみえ、落選させたようだ」(同) 身の潔白を証明しない限り、紅白復帰はなさそうだ。
-
芸能 2020年12月07日 23時00分
『ガキ使』お蔵入り報道の渡部、出演シーンは問題の場所だった? 最大に“アウト”だったのは
日本テレビが大みそかの「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の特番で電撃復帰を予定していた、不倫騒動で6月から活動を自粛しているお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建の出演部分を“お蔵入り”にする方向で調整していることを、一部スポーツ紙が報じた。 先月、同じスポーツ紙が渡部の復帰と極秘収録参加を報じたが、そのことによって世間の批判が高まっていた。 >>おぎやはぎ小木、渡部会見に「泣きそうな芝居」「世間は騙されると思っていた」違和感を話す<< 批判をかわす狙いもあったのか、渡部は急きょ今月3日に謝罪会見を開いたが、番組出演に関する質問には歯切れの悪い答えを連発。さらに批判が高まっていた。 また、復帰については「白紙」と明言。年内いっぱいを想定していた自粛期間も「再度話し合う必要がある」としていた。 そのため、同局は世間の批判が根強いことを考慮。大みそかの出演を見合わせる方向になったというのだ。 「漏れ伝わっている話だと、渡部が登場するのは不倫相手との行為を重ねていた多目的トイレ。本来ならば、それで渡部の“みそぎ”となるはずで、番組の見どころの1つだったはずだが、そこを削らなければならないのは大ダメージ」(テレビ局関係者) お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志は、6日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で年末特番について言及。渡部の出演シーンカットを匂わせるように、「お子さまからおじいちゃん、おばあちゃんまで楽しめる番組に仕上がっていると思うので、ご覧くださいとしか言いようがない」と発言していた。 「一番マズかったのは、渡部の復帰を画策した日テレの局員がまったく世間の空気を読んでいなかったため、“アウト”になってしまった。今回、復帰話がなく、会見もせずに平穏にやり過ごしていれば、世間の批判を浴びることなくしれっと復帰できていたかもしれない。タイミングが悪過ぎた」(芸能記者) 渡部の復帰時期はかなり先延ばしになりそうだ。
-
芸能 2020年12月07日 22時00分
『THE MANZAI』ウーマンのネタに「漫才じゃない」の声 政治を風刺するも“形になっていない”と指摘も
6日、『THE MANZAI 2020』(フジテレビ系)にウーマンラッシュアワー(村本大輔、中川パラダイス)が出演。過激な政治ネタを用いた漫才を披露して、ネットをざわつかせた。 近年では、漫才師があまり目を向けない政治をテーマに漫才を披露しているウーマン。毎年のように彼らのネタはネットで話題となり、賛否両論が巻き起こっている、現に今回も「いつも賛否あるけど、好き。これからも毎回出て欲しい」「初めて涙が出そうになった。なんか変な感情になった。僕らはもっと村本の声に耳を傾けてもいいのではないだろうか?」など称賛の声から、「ウーマンラッシュアワーは絶対に漫才じゃない 何かに物申したい変なTwitterおじさんがテレビ出てるのと同じだわ」など批判の声がネットに溢れた。 >>松田優作氏の娘・ゆう姫とウーマン村本カップルに衝撃の声も「似た者同士」?<< 「ウーマン村本は、関西の番組で漫才を観た島田紳助さんに認められ、テレビ番組に出演するようになりました。その後コンビは、まだ『THE MANZAI』が賞レースだった『日清食品 THE MANZAI 2013 〜年間最強漫才師決定トーナメント!〜栄光の決勝大会〜』で優勝し、ブレイク。今回、なぜ彼らがキャスティングされているのか疑問の声も多いようですが、関連番組に優勝しているため、呼ばれている可能性は大きいです。2012年優勝のハマカーン以外のパンクブーブー、博多華丸・大吉は出演していますしね」(芸能ライター) ウーマン村本は2016年から約3年、報道番組『AbemaPrime』(AbemaTV)に出演しており、同番組がきっかけで政治の知識を深めていったと言われている。16日には全国に回って、現地の人に話を聞いてきたというエッセイ『おれは無関心なあなたを傷つけたい』(ダイヤモンド社)も発売。さらに、別の角度から笑いを追求するようだが、やはり世間の目は厳しい。 「政治を題材に漫才するのは良いとしても、直接的な表現が多く、『風刺漫才をするにしても、ナイツや爆笑問題はきちんと形になっている。それがウーマンラッシュアワーにはない』との声があります。あえて、そういう形にしている可能性はありますが……」(同上) 今後、どのようにして批判の声を消していくのか? ウーマンラッシュアワーの力量が試される。
-
-
芸能 2020年12月07日 21時00分
『イッテQ!』に「見てて笑えない」「闇を感じる」の声 出演した学芸員の明かした事実にみやぞんも驚き
12月6日放送の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)のロケで流れた、あるやりとりが話題になっている。 話題になったのは、ANZEN漫才・みやぞんの企画「世界の果てまでイッタっきり in 佐賀県」での出来事。企画では、みやぞんが佐賀県の有明海に生息するムツゴロウを捕獲。ほか、弥生時代の集落跡で現在は国の特別史跡に指定されている吉野ヶ里遺跡でロケを行った。 みやぞんは吉野ヶ里歴史公園に勤める学芸員から解説を受け、弥生人の生活を体験することに。 フレンドリーなみやぞんは、学芸員と仲良くなろうと「学芸員さんは社員なんですか?」と何気なく聞いたところ、学芸員は「実はバイトなんですよ」とサラリと告白。さらに「今は別の仕事もやってるので、もう仕事したくなくて」「なので早く帰りたい」と身の上話を始めた。 >>「分からないから!」みやぞんが後輩の“天然キャラ”にツッコミ! 珍しいシーンに「普通に見える」の声<< また、「こんなこと言うと正社員の人に怒られちゃうからもしれないけど…」とつぶやきながら、ロケを見守る緑色のジャンパーを着た正社員を、学芸員がチラ見する場面もあった。 みやぞんはそんな苦労人の学芸員を励まそうと「学芸員さんのためにも早く終わらせましょう!」「その話を聞いて一気に弥生感がなくなりました!」と笑いを取った。 ネットでは「学芸員さんバイトだったんだ」「学芸員さんのつらい立場が垣間見えてつらかった」「見てて笑えなかった」といった声が相次いだ。また一部では「学芸員って国家資格なのにバイトなんだ」「吉野ヶ里遺跡の研究って重要な任務なのにバイト任せなのか」「ちゃんと雇用してあげてほしい」「正社員の人が監視してる状況が怖い」と学芸員に同情する声が相次いでいる。 博物館や歴史施設で働く研究員や学芸員には高い専門性が求められる一方、非正規雇用が非常に多く、また低賃金で働き続けることを強いられている人も多く社会問題になっている。 『イッテQ』では「バイト学芸員」がお笑いポイントになっていたが、実は重大な社会問題を抱えた放送だったのかもしれない。
-
芸能
キムタク、主演ドラマのヒロイン選びまた難航? 演技よりもやりたいこととは
2019年05月08日 22時00分
-
芸能
木村拓哉と工藤静香の娘Kōki,がパリコレデビューも「日本人として恥ずかしい」と辛辣な声
2019年05月08日 21時45分
-
芸能
中川翔子が映画館で暴行事件に巻き込まれる! 過去には痴漢被害も、トラブルにあいやすい?
2019年05月08日 21時40分
-
芸能
有吉や劇団ひとりがマジ説教 若手にも馬鹿にされる芸人、実は吉岡里帆がファンを公言?
2019年05月08日 21時20分
-
芸能
元テレ朝・小川アナのキャスター就任でささやかれるTBSとの“密約”
2019年05月08日 21時15分
-
芸能
のん(能年玲奈)を官能派女優に覚醒させる“脱がせ屋”園子温監督の思惑
2019年05月08日 21時00分
-
芸能
『パーフェクトワールド』、視聴率増 “タブー”にも踏み込み「避けずにすごい」と称賛の声
2019年05月08日 21時00分
-
芸能
NGT山口真帆ら3人だけの卒業公演は本人の希望? 有名ファンがチケットの高額転売示唆か
2019年05月08日 18時10分
-
芸能
『ものまねグランプリ』、真の優勝はMr.シャチホコ? コロッケの辛口審査・霜降りの優勝に大バッシングが
2019年05月08日 18時00分
-
芸能
宇垣アナが“TBSは死にました”? 爆問太田、元テレ朝小川アナ『NEWS23』就任の不安に独自の表現
2019年05月08日 14時30分
-
芸能
霜降り明星、新時代に抱負「令和の中心になれるような芸人に」 せいやはモノマネ強化宣言
2019年05月08日 13時30分
-
芸能
「誰が離婚前提の結婚だよ」みちょぱ、結婚観報道に反論 ネットでは“母親の失敗を活かさないのか”の声も
2019年05月08日 12時50分
-
芸能
辻希美、『徹子の部屋』に続く「共演予告」で批判 “ブログ更新なしでも炎上”という異常事態に
2019年05月08日 12時40分
-
芸能
立川志らく、M-1“炎上”審査コメントの真相を語る ナイナイ岡村もドン引きの「笑点メンバー批判」も?
2019年05月08日 12時30分
-
芸能
神田うの、娘にバイオリンを背負わせヘリで伊勢神宮参拝? 『セレブ自慢』アンチの過剰な批判に苦言も
2019年05月08日 12時20分
-
芸能
石原裕次郎33回忌法要を機に渡哲也引退で『石原軍団』解散
2019年05月08日 12時00分
-
芸能
“AKBのファンはみんな歯ない”元AKB西野未姫の発言に批判殺到『女ヲタまで敵に』『毒舌を勘違いしてる』
2019年05月08日 12時00分
-
芸能
巨乳JKやローラの爆乳後輩など、ミスマガジンベスト16出揃い水着で共演
2019年05月08日 11時40分
-
芸能
松坂桃李、主演映画がヒットしないと危ない? ピエール瀧被告のとばっちりも
2019年05月07日 23時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分