CLOSE
トップ > 社会 > スペインYouTuber、電車内で乗客突き飛ばす カラオケ店で花火や神社内でも迷惑動画に批判殺到

スペインYouTuber、電車内で乗客突き飛ばす カラオケ店で花火や神社内でも迷惑動画に批判殺到

pic pic

KeltonのYouTubeチャンネルより

スペイン語を話すYouTuber・Keltonが、電車内で配信していることを注意した男性に対し押す、突き飛ばすなどの行為をしたことが話題となっている。

Keltonは、オレンジ色のシャツに麦わら帽子をかぶった、人気漫画「ONE PIECE」の主人公ルフィをほうふつさせる装いをしている。

「爆サイ.com」の公式X(旧Twitter)では、全編として電車内の動画を投稿。動画によると電車内で配信している彼に、初老の男性が胸を小突きながら注意、Keltonは親指をたてて、ジェスチャーをしていると男性は再び戻ってきて鼻をつかんだ。その後改めて配信を始めたため、再び注意しにきた男性が手を出そうとしたため、防御。去っていく男性を突き飛ばしている。

その後、車掌、駅員に男性が「すみません、暴力です。暴力を振るわれました」と説明。Keltonは駅員に伴われ、車両を移動した。別の車両では、また配信を始めている。

Keltonは自身の動画チャンネルで謝罪動画を投稿。突き飛ばしたことは正当化できないと話しているものの、初老の男性については「半分酔っ払い、半分人種差別主義者」としている。また、最後に押したことについては「2回押す必要はなかった」と話した。

また、別の動画では、カラオケ店「ビッグエコー」店舗前の階段踊り場で、店に向かって花火を上げたり、振り回している。神社内の迷惑動画など、まだまだあるようだ。

ネット上では、「動画配信してるなら証拠は十分なので警察もサクッと動けば良いのにね」「迷惑行為じゃなく立派な犯罪」「優先席でやっていることもこの偽ルフィに問題が多い」「言葉がわからなくても、とにかく違法行為をしたら捕まえる」といった声が集まっている。

初老の男性が最初に手を出したのは問題のようにも思える。最初は言葉で諭す。2回注意しても聞かないようなら、車掌に報告するべきだろう。もちろん、迷惑行為を許してはいけない。

関連記事

タグから探す


社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグいま話題のキーワードはこちら!