CLOSE
トップ > 芸能 > 独自の教育方針で悩みを一蹴する藤本美貴 「ハロー!ミキティ」ではアンチを難なく撃退 反響を集めた“おせち”炎上とは

独自の教育方針で悩みを一蹴する藤本美貴 「ハロー!ミキティ」ではアンチを難なく撃退 反響を集めた“おせち”炎上とは

pic pic

藤本美貴スタッフの公式Xより

タレントの藤本美貴が2日深夜、自身がMCを務めるテレビ朝日系トーク番組「夫が寝たあとに」に出演。子どもの習い事についての悩みに応じた。この日は、「水泳教室&体育家庭教師 最新の習い事SP!」と題したテーマについてトークを展開。番組が子どもを水泳教室に通わせる母親を取材すると、急に「行きたくない」と言い出す子どもへの悩みをクローズアップした。

スタジオで、スタッフから「行かせるときになんか言ったりします?」と質問された藤本は「うちはだって、行く行かないとかの問題じゃないから。“行きますよ”って言って。“行くのか、もう二度との行かないのかどっち?”みたいな」と子どもに究極の選択を迫らせ、「“あなたの感情で行かないってことはないですから”みたいな」といった独自の教育方針を述べた。

藤本は2009年7月、お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春と結婚し、現在は13歳の長男、10歳の長女、5歳の次女を育てる3児の母。その傍ら、次世代の“芸能界のご意見番”として人気タレントの地位を盤石にしている。という藤本だが、その強気な言動に「こんな鋼メンタルの人そうそういない」などと話題になり、大きな反響を集めた過去がある。

2019年11月、藤本が自身のYouTubeチャンネル「ハロー!ミキティ」に動画を更新し、視聴者から寄せられた“批判コメント”に反論していったのだ。以前、藤本のチャンネルにモーニング娘。’19の現役メンバー2名(小田さくら・牧野真莉愛)がゲスト出演した際、藤本は「今のモーニングは、アイドルというよりもパフォーマー寄り」「誰が誰だか分からない中、ライブを見ても結局、誰が誰だか分からないまま終わっていく」と苦言を呈し、現役メンバーは黙ってうなずくだけというくだりがあった。

この光景に「現役メンバーへのダメ出し」「先輩の説教に黙ってうなずくしかない」「ゲストとして出演させといて、まるで公開処刑」などと視聴者からの批判コメントが寄せられたのだ。

すると藤本は同月、「【絶対怒られる!】藤本美貴、モー娘。小田、牧野回に炎のコメント返し!」と題した動画を公開。内容は、同チャンネルに集まった批判コメントに藤本が反論するというもので、現役メンバーに対する藤本の無知さを批判するコメントには、「十何人も覚えていられないですよ」とまくし立て、「そういう職業だったら覚えるよ?」と挑発。なかには、「リーダーになって1カ月未満で(庄司との)熱愛撮られる人に言ってほしくない」という意見にも「反省しました」と高笑いしてみせ、「我の強いババア」という中傷コメントには手をたたいて大笑いしながら“ああ言えばこう言う”スタイルでアンチを撃退してみせた。

だが2024年12月、同チャンネルでの「おせち」に関する発言が波紋を広げ、ネット上が荒れた。発端は、「【夫の誕生日はどうする?】雑談しながら年末年始について語ってみた」と題し、そのなかでの一部の発言。スタッフから、「正月に向けておせちは作るのか?」という問いに藤本は「おせちは作らない。おせちは一応1個買う」と返答したが、「もうちょっと……本当おせち業界にもの申したい」と語り始めた。そして、「もう保存食よくないですか?っていうのはもの申したい」と訴え、「こんなにものが流通してる時代に、いつまで保存食の味濃いやつを食べなきゃいけないんだって思って。普通の生ものとか、いれて良いですよ、とか、お伝えしたい」と力説。昔からの伝統が現代社会にそぐわないといった疑問を投げかけ、「子どもが食べられるものが少ないのよ。結局残っちゃうものも多くて…」と不満をあらわにした。
 
すると、この動画に「日本の大切な伝統文化がくだらないとでも言いたいのか」「嫌なら食べなければいいだけ。ホント、自己中」「おせち業界に失礼極まりない」といった非難の声が飛び交った。

ただのママタレにとどまらず、テレビ業界からも注目を集める藤本。独自の新境地を開拓しつつあるようだ。

関連記事

タグから探す


芸能→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

芸能→

もっと見る→

注目タグいま話題のキーワードはこちら!