search
とじる
トップ > 社会 > 27歳信用金庫職員、80代客のカードで100万円引き出し競馬につぎ込む 同様の手口で被害額2500万円か

27歳信用金庫職員、80代客のカードで100万円引き出し競馬につぎ込む 同様の手口で被害額2500万円か

pic pic

画像はイメージです

 26日、愛知県・瀬戸信用金庫の27歳の元職員が、顧客のキャッシュカードを手に入れ現金を引き出していたとして逮捕されたことに、驚きが広がっている。

 27歳の男は今年1月、愛知県瀬戸市内に住む80代の女性から業務の一環としてキャッシュカードを手に入れ、現金100万円を不正に引き出したとして、窃盗容疑で逮捕・起訴されていた。

 また、昨年5月から10月までの間、他の顧客から同様の手口で現金約2,500万円を不正に引き出していた疑いも持たれ、近く再逮捕される見込みだという。

 警察の取り調べに対し動機について、「競馬の金が欲しかった」と供述しているとのこと。信用金庫職員という立場を利用し、キャッシュカードを手に入れ金を不正に引き出すとは、言語道断の行為である。

 卑劣と言わざるを得ない犯罪に、「2500万に目がくらんだのだろうが、結局ギャンブルの元締めが儲かっている。頭が悪すぎる犯罪だ」「当てて返そうとでもいうのか。すべて競馬で溶かしやがって、許せない男だ」「高齢のおばあさんを騙して、良心が傷まなかったのか」など、怒りの声が挙がる。

 さらに、信用金庫についても「職員が信用を裏切る行為をしていた。トカゲの尻尾切りでは済まされない犯罪だ」「信用金庫の職員が詐欺をしていた責任は大きい。信金側がお咎めなしなのは許せない」など、責任を取るべきだという指摘が広がった。

 信用金庫の職員と言えども、キャッシュカードを簡単に渡す、暗証番号を教えるなどする行為は危険。残念な世の中ではあるが、信用金庫の職員であろうとも、全幅の信頼を寄せることは、やめたほうがいい。

関連記事

タグから探す


社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグ