-
芸能ニュース 2011年02月09日 19時00分
パリス・ヒルトン、3500キロカロリー摂取とポンプアップで肉体改造!
パリス・ヒルトンがボディービルディングにご執心。 先週行なわれたブラジルのファッションショーではより大きく、筋肉質なボディーを披露したパリス。彼女は、恋人サイ・ウェイツに影響されて、激しいエクササイズに耐えられるエネルギーをキープするために一日3500キロカロリーの食事を摂取しているという。 パリスの友人は、グラツィア誌に、「パリスはいつもスタイルを保つために食事制限には厳しかったです。でもサイと付き合いだしてからは、すっかりそのことに熱中しています。大きな方向転換です。最近かなり運動しているパリスは、シェイクを飲みながらランニングマシーンでエクササイズするのが頻繁に目撃されています」と話す。 重量挙げにベンチプレス、そしてサイと一緒に浜辺のランニングなどを含むパリスの新しい一日の運動習慣で、パリスは長年絶食していたファストフードを、食べることが可能になったという。 「パリスはいつもジャンクフードが大好きでしたが、これだけの運動量を行なう前は食べないようにしていました。かなりのカロリーを燃焼している今では、たまにジャンクフードを食べても良いと感じています」 パリスはカラダの変化を喜び、これを続けていくつもりだと関係者は話す。 「パリスは自分のイメージを変えて、まっとうな健康になりたいんです。最初は自信がなく、慣れるまで時間がかかりましたが、今ではパリスは新しいカラダが気に入っています。それにサイも良く思っているようです。サイは、いつもパリスがどれだけホットで魅力的かって口にしていますから」
-
芸能ニュース 2011年02月09日 19時00分
シルヴェスター・スタローン、『エクスペンダブルズ』パート2を語る!
シルヴェスター・スタローンが、新作アクション・スリラー『ヘッドショット』で殺し屋を演じることになるようだ。 ウェイン・クレイマー監督の新作映画で、スタローンはニューヨーク市警の新米警察とコンビを組むニューオーリンズの殺し屋を演じるという。ニューオーリンズからワシントンDCへの道中で、この2人が2件の殺人事件に巻き込まれ、一緒のチームにならざるを得なくなる…という内容だ。 アレサンドロ・キャモンが脚本を手がけた本作は、5月からルイジアナ州にて撮影が開始される。 またスタローンは現在、監督兼主演を演じた2010年作品『エクスペンダブルズ』のパート2製作に取り掛かっている。 現時点では、ジェイソン・ステイサムとジェット・リーの出演がほぼ決定している次回作は、また多くのアクションスターたちを共演させると考えられる。 「今、進行中だよ」とスタローンはコメントした。「もし、5つの違ったシナリオがあれば、どこで撮影するか、どんなスタントにするか、また映画の核心部分は何かってことから、どれが一番にベストなのかを考えようとするだろ」「大の男たちが走り回る価値のあるミッションの理由って、何だと思う? その目的って、いうのが最も難しい部分だね」
-
芸能ニュース 2011年02月09日 19時00分
マイケル・J・フォックス、真のハリウッド・レジェンド
マイケル・J・フォックスが、5日土曜日、ベルリンで開催されたゴールデンカメラ賞で、生涯功労賞を受賞。 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズなどで活躍した後、1991年からパーキンソン病を患っているマイケルは、映画界での活躍と『マイケル・J・フォックス パーキンソン病リサーチ財団』による貢献を高く評価されて、授賞式ではダニー・デヴィートからこの栄誉を受け取った。 昨年、同じ賞を受賞したデヴィート、トロフィーを授与する際にマイケルのことを「ハリウッドのもう一人の背の低いハンサムな男」と笑いを誘った後、彼の病と闘うその勇気を賞賛した。 「彼がパーキンソン病を患っていると聞いた時はとてもショックでした。大抵の人は悲しみに打ちひしがれてしまうところを、彼はこれをチャレンジと捉え、偉大な俳優が持つ熱意と情熱を持ってこの問題に取り組んでいます」 観客からのスタンディング・オベーションを受けてこの賞を受賞したマイケルは、「本当に恐縮しています。1985年に新人賞を取ったことを思い出します。それが今ではダニー・デヴィートと一緒に、ベテランとしてステージに立っているんですから」とコメントした。 この受賞式典では、その他にもレニー・ゼルウィガーが最優秀インターナショナル女優賞を、ジョン・トラボルタが最優秀インターナショナル男優賞をそれぞれ受賞した。 ドイツの雑誌Horzuが主宰したこの授賞式では、Horzuのジャーナリストおよびドイツのエンターテイメント業界の有力者たちによって受賞者が選出されている。
-
-
芸能ニュース 2011年02月09日 18時15分
小向美奈子マニラ逃亡で手助けする組織の存在浮上
去年5月頃から数回に渡りイラン人の密売人から覚醒剤を買っていたという、覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕状が出ているタレント・小向美奈子容疑者(25)が先月21日、フィリピン・マニラに向け出国していたことが関係者への取材でわかった。自身執行猶予中のこの出国劇のウラで、「逃亡」を助けている組織の存在が噂されている。 小向容疑者を知るライターは「マニラ出国と聞いてびっくりですよ。小向マニラに土地勘あったっけな? って(笑)。そもそも執行猶予中に海外旅行などは制限されるハズです。国によってはビザがおりないし、もし行けてもイミグレーションで入国拒否されるところだってある。そんなリスク犯してまで海外逃亡をはかるほど、用意周到な子じゃありません。出国を手助けした人物がいるんじゃないかな。もしくは、誰かと逃げているとか…」と話す。 マニラの入国管理が甘かったことを熟知している組織が、小向の逃亡の手助けをしているのか? 「頻繁に密売人から覚醒剤を購入していたようですから、昨年10月に密売組織の一斉手入れが行われた時点で小向も知っていたはずです。捜査の手が自分にも及ぶと分かるはずで、そのときになんとかクスリ抜きはやっているはず。09年の、のりピーのときみたいに、クスリが抜けるまで逃亡する必要はない。それでも今回身を隠さなければならないということは、何かしら理由があるのでは?と考えてしまいますね。もしくは今捕まってしまっては都合の悪い組織が小向をかくまっているとか…」(前出のライター) 小向容疑者には、なんらかのトラブルに巻き込まれていないこととすぐに出頭することを願うばかりだ。
-
スポーツ 2011年02月09日 18時00分
野球バカコラム「大リーグ:創立50周年を迎える、ア・リーグ西地区の2球団」
久しぶりにMLBの話題をしてみようと思う。大リーグファンでもある筆者は、今年は例年にも増してアメリカンリーグ(以下ア・リーグ)に注目している。 メジャー最激戦区といわれる東部地区や、今年から西岡剛(前・ロッテ)の加入したミネソタ・ツインズの所属する中部地区にももちろん注目だが、今年のア・リーグ最注目は西部地区ではないだろうか。 その理由として、シアトル・マリナーズのイチローの11年連続200安打がかかっていることと、筆者の一番尊敬する野球選手である松井秀喜がオークランド・アスレチックスに移籍したことも大きな理由であるが、その他にも、ア・リーグ西地区に所属するあとの2球団が今年、創立50周年のアニバーサリー・イヤーを迎えたことも、注目の理由なのである。 その2球団とはMLBファンの方たちにとっては言うまでもないが、昨年松井秀喜が在籍して、今年から入れ違いでニューヨーク・メッツから移籍した高橋尚成の在籍するロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムと、昨年、初のア・リーグ優勝を飾り、日本ハムから移籍した建山義紀が今季から在籍するテキサス・レンジャーズである。 MLBは1901年にアメリカンリーグとナショナルリーグ(以下ナ・リーグ)に分かれて以来、60年の永きに渡って両リーグとも8球団ずつの時代が続いたが、初のエクスパンション(リーグ拡張)によってロサンゼルス・エンゼルスとレンジャーズの前身であるワシントン・セネタースが新規参入したのが、今からちょうど50年前の1961年であった。 特にエンゼルスは球団創立時点から米国西海岸の都市を本拠地とする初の球団となった。ア・リーグの結成当時から加入しているアスレチックスは、当時はカンザスシティにあり(カンザスシティ・ロイヤルズは、当時まだ創立していない)、ナ・リーグ所属のロサンゼルス・ドジャースとサンフランシスコ・ジャイアンツは、その頃にはすでに現在の本拠地に移っていたが、元々は両球団とも本拠地はニューヨークであった。エンゼルスの創立によりMLBは本格的に米国全土で試合が行われるようになったといえるかもしれない。 レンジャーズの前身のセネタース(厳密に言うと、ワシントン・セネタースは「2代目」にあたり、初代セネタースは1961年よりミネソタに移転した、現ミネソタ・ツインズである。だから今年はツインズのミネソタ移転50周年ということにもなる)は11シーズンの間、ワシントンを本拠地として、1972年より現在のテキサスに移転したので、来年はレンジャーズのテキサス移転40周年となる。だからレンジャーズも2年連続でアニバーサリーイヤーを迎えることになり、こちらも要注目といえる。 全4球団と、他の地区に比べて所属球団の少ないア・リーグ西地区だが、イチローのマリナーズ、松井のアスレチックス、そして創立からついに半世紀を迎えた高橋尚成のエンゼルス、建山のレンジャーズと、4球団すべてに日本人大リーガーが在籍し、日本のメジャーファンから一番注目を浴びると思われる。 秋のプレーオフに進出できるのは4球団のうちのどのチームになるか、大いに楽しみである。文中・敬称略(野球狂のアキバ系・伊藤博樹「なんだかんだ一番応援してるのは松井の在籍するアスレチックス」 山口敏太郎事務所)
-
-
トレンド 2011年02月09日 17時30分
“ピンク・オブ・ピンク” 久保新二が語る
『痴漢電車』シリーズ(滝田洋二郎監督)や『未亡人下宿』シリーズなど800本以上のピンク映画に出演、ピンクリボン主演男優賞、にっかつロマン大賞主演男優賞などの受賞歴がある久保新二。彼はピンク映画の顔として、今もなお多くのファンから愛されている。そんな久保が自らも出演し、自身の波乱の半生を描いたオトナの娯楽映画が『その男、エロにつき アデュ〜! 久保新二伝』。久保新二に、これまでの“ピンク映画の半生”を振り返ってもらった。 久保のデビューは昭和39年。最初の作品は映画『キャタピラー』を撮った若松孝二監督のピンク映画だった。「少年が性に溺れるっていう内容で、オレが入っていた児童劇団に若松さんが役者を探しに来たんだよ。タイトルが『血は太陽よりも赤い』。昔のタイトルはみんな格好いいんだよな」。 当時、久保はまだ17歳。「17歳でベッドシーン? 別に大丈夫だったよ。今みたく厳しくなかったね。だって電車の中で煙草が吸えた時代だよ」。だが、ピンク映画に出演したことで厳しいことも言われたとか。「エロ映画にでたら、もう、役者として終わりだよって児童劇団の人に言われたんだよ。でも、お前らがすすめたんじゃないかって話だよ」。しかし、久保はピンク映画が“人間の原点を描くもの”と考え、「これで、生きていこう」と決意を固めた。そうして800本以上のピンク映画に出演し今に至る。 ピンク映画の撮影での思い出も語る。「デビュー当時とかは痴漢の作品を本当に電車の中で撮ってた。始末書は8通くらい書いたかな。車内放送で、“いかがわしい撮影をしている方、すぐ辞めなさい”なんて入るんだよ。そんな中に『おくりびと』の滝田(洋二郎監督)なんかもいたんだ」。ちなみに、『その男、エロにつき アデュ〜! 久保新二伝』にはピンク映画マニアにはたまらない小ネタが満載だとか。 昨年5月には久保と所縁のある若松孝二氏や井筒和幸氏、高橋伴明氏が発起人となり、『久保新二・生前祭フェスタ』が開催された。これからについてたずねると、「まだまだ現役でいたいね。肉体は40代だよ。エッチの方もね。あ、それは関係ないか」と笑った。『その男、エロにつき アデュ〜! 久保新二伝』2011年2月4日(金)DVDレンタル開始2011年2月25日(金)セルDVD発売 3990円(税込)
-
トレンド 2011年02月09日 17時00分
“非モテ”集合! ますますヒートアップする「非モテSNS」がバレンタインに大会議
下手な婚活パーティよりも脈アリ? 意外にハイクォリティな男女が集まる「非モテSNS」オフ会。昨年12月25日、クリスマスの真昼間に開催された「非モテ」のナンバーワンを決めるイベント、非モテ日本一決定戦「H-1グランプリ」では、ゲスト審査員に人気作家の中村うさぎ氏、ヒロN氏(元メイド喫茶オーナー)を迎え、壇上に上がった「非モテ」たちを審査。大盛況のうちに新たな勝者が決定。そんな「非モテSNS」が、バレンタイン・デーを前に恋に人生に「リア充しね。」の大会議を催す事が決定。今やトレンドとなった“非モテ”。気になりすぎて素通りできない。 まずは前回の非モテ日本一決定戦「H-1グランプリ」に出場した非モテメンたちの紹介。○1番目の候補者、彼女いない歴=年齢のメガネ男性Aさん(26才)。 めったにない合コンのため、数か月前から体を念入りに手入れ。しかし当日は台風が押し寄せ中止という痛く報われないエピソードを披露。こだわりのガイコツの柄のネクタイを中村うさぎ先生につっこまれる。○2番目の候補者、ヨーヨーが上手いP君(自称非モテ、26才)。 普段は会社員。動画に配信されて会社バレするのを恐れて“紙袋”を被って登場。クリスマス・イブはエロゲーをやって過ごし、お金がかかるから彼女は不要。過去の失恋からか、女性に対して少々病み傾向。○3番目、極めつけ「ウ○コお漏らし非モテ」(飲食チェーンバイト、22才) 月に一度も風呂に入らないK君(22才)。以前、バイト先の女の子に告白されて付き合った経験あり。でも付き合う時間がもったいないから当分彼女はいらない。彼が友人宅で“大”を漏らした話に中村うさぎ先生が食いつき、その全てを披露。○4番、前回の「H-1グランプリ」王者、少々太めの心やさしきオタク風。 鬼畜サイト「非モテタイムズ」で完全にオモチャにされている。昨年は女装の男性とエア・デートなるものさせられた。 以上、ツワモノたちの中で見事「H-1グランプリ」に選ばれたのは女性どころか天候にさえ見放された1番メガネ男性Aさん(26才)。優勝商品のゲームをもらい、ご満悦だった。このイベントではひっこみじあんな非モテたちのために、テーブルが「初心者」、「ゲーム」、「トランプ」など様々なゾーンに分かれており、トーク、ゲーム、各自自由に楽しめる。男女共、ひとりでも何人組みでも参加もOK。(ただし恋人同士の参加とナンパはお断り)会場内は禁煙を徹底している。 そんな楽しい非モテたちが集まる、オフ会イベントが再び2月13日(日)バレンタイン前日の真昼間に開催。「第20回非モテSNSバレンタイン大会議〜ハテ?バレンタインってなんじゃろな?(仮)〜」と題し、オタク系イベントの聖地阿佐ヶ谷ロフトAにて大会議プラス「H-1グランプリ」ももちろん開催。自薦他薦は問わない「我こそはモテナイ」という男女、人に笑われてこそ非モテの真髄。ぜひ参加してみては。「第20回非モテSNSバレンタイン大会議〜ハテ?バレンタインってなんじゃろな?(仮)〜」日時:2月13日(日)【DAYTIME】OPEN12:00/START12:30(※飛び込み参加、途中来場可能)会場:阿佐ヶ谷ロフトA前売:男子・女子・じょそこ¥2,000 (1D付)当日:男子・女子・じょそこ¥2,500 (1D付) MC:メガネ王(非モテタイムズ編集長)ゲスト:中村うさぎ(作家)、ヒロN(元メイド喫茶オーナー)、桃羽(ぴなふぉあメイド)、永上裕之(非モテSNS管理人)他予定。(H-1グランプリ出場者、エントリー募集中!)詳しくは、阿佐ヶ谷ロフトAのサイトで確認<http://www.loft-prj.co.jp/lofta/index.html>
-
トレンド 2011年02月09日 16時30分
イマドキ女性は専業主夫を望む!?
女性の社会進出が目覚ましい昨今ですが、そんな現状にふさわしい患者さん(33歳・既婚女性)が海外から「女医マリリンのお悩み解決クリニック」に来院されました。 「マリリン先生、はじめまして。私は今、シンガポール支社担当で、日本とシンガポールを往復する日々です。夫と会えるのは、月に1度か2度程度でほぼ別居状態です。夫と私は同じ33歳。子供を生むなら、そろそろラストチャンスで、主人もそれを望んでいます。けれども仕事は楽しくて、子供を生んで仕事を辞めるという選択肢は考えられません。30を越してから、主人の両親からも、「孫はまだか」「せめて休みの日ぐらい女らしく家事をしては」などと言われます。家にいないほうが多いので、家事全般は夫に任せきり。最近、夫に「専業主夫」になってほしいと思うようになりました。出産後、育児・家事は夫に任せて、自分は仕事をして一家の大黒柱になりたいと思うのですが、夫に切り出せません。どんなふうに夫に伝えたらいいと思いますか?」 これが女医マリリン流カラクチ荒療治。 「私もそうですが、自分の仕事を生涯続けたいと思っている女性は、少なくありません。けれども、「仕事をしたい」=「子供もいらない」「家庭も欲しくない」「独りでいい」というわけではありません。私だってその一人。仕事は思いっきりやりたい、でも、家庭や育児を夢見たら、どうしても仕事をセーブしなければならないのが、働きたい女性の最大の悩みであり、課題でもあります。 少し話は脱線しますが、形成医学に、こんな面白いデータがあります。 男性と女性では本来、頭蓋骨の形に著しい性差があります。しかし最近、その当該骨の性差がなくなってきている、ということ。 形態的(全体的な形とか)は、まだ何とか区別できるぐらいでも、計測学的(各部位の長さ、計測値)には、ほとんど性差がなく、とくに、女性の骨の形が、男性の形に近づいてきている、ということ。 原因は不明らしいです。 女性が社会進出しているせいか。 それとも、近年の生活環境が、骨にまで影響を与えているのか。 話を戻します。男性であれば、「家庭を持ち、仕事をする」という夢を容易に叶えることができても、女性であるからという理由で、そのどちらかしか選べないのは、すごく悲しいことだと思います。潜在的なイメージとして存在する「女性はこうあるべき」「男性はこうでないとカッコ悪い」「男の(もしくは女の)プライド」にとらわれずに、それぞれのカップルが、自分たちのルールで関係を築いていくことが必要です。 相談者の彼女も、夫や、夫の両親など周囲の人の目を気にして、「仕事をする自分をサポートしてほしい」という願望を表に出せずにいます。 そこで、同じく「仕事を持つ女」である私からのアドバイス。 一度、仕事が休みの日、ご主人と一緒に飲みに出かけてください。賑やかな居酒屋などではなく、できれば、デート気分が楽しめる雰囲気あるバーなどがオススメ。 そして、あなたの考えを、思い切って提案してみてください。 もし、夫が「女なのだから、夫に家事を任せて自分は働くなんて許さない」と言うなら、あなたは、夫か自分のキャリアかを、じっくり天秤にかけてみてください。 あなただけではありません。多くの女性が、大なり小なり、仕事と家庭を天秤にかけて人生選択をしています。そして、自分の中での優先順位を決め、両者のバランスをとっています。もちろん男性だって、少し意味合いは違いますが、同じように両者を天秤にかけて優先順位を決めているわけです。 「どっちも選べません」「そんなの無理」というのはワガママ。 何か欲しいと思えば、どこかで何かをある程度我慢することが必要。大人子供問わず、その常識は変わりませんよ。【山下真理子】 女医。岡山県出身。京都府立医科大学医学部医学科卒業後、医師免許を取得。テレビや週刊誌等で活躍する美人女医。最近では、EDGE STYLEやチャクラ、ポコチェ等、女性誌への進出も拡大している。愛のある辛口(カラクチ)女医としても有名。書籍、「女医から学ぶあなたの魅力が10倍増すセックス」(ぶんか社)が、好評発売中! お悩み相談はこちらまで! marilynclinic@gmail.com
-
社会 2011年02月09日 16時00分
生保ビジネスの温床となる無料低額宿泊所
ある生保ビジネス業者が、公園で男性ホームレスに「住まいと、食事を与えるから来ないか」と誘う。ホームレスは喜んで業者の後をついて行くと、彼は千葉県の某市にある元建設業で使用していた宿泊施設に連れて行かれた。現在は業者が借り受け、無料低額宿泊所と称している。 ホームレスはそこで一部屋を与えられる。一部屋四畳半の部屋にはテレビも冷暖房も完備されていた。その後に業者はホームレスの住所をその場所に移し、住民票を取らせた。さらには決められた銀行に口座を開き、印鑑と通帳は業者に取り上げられる。 そして、市役所へ生活保護の申請に行く。業者の案内で生活保護は何の問題もなく認可されるのだ。毎月生活保護支給日になると業者は銀行へ行き、一人月12万円の支給の内、ホームレスには小遣いと称し2万円だけを渡し、残りは業者が取り上げる。その中には居住費、食費、光熱費等が含まれている。 生保ビジネス業者の中には、100名を超える人間を抱える業者も存在するという。俗に彼らは囲い屋とも呼ばれ、生保ビジネスの温床となっている。生保ビジネスの業者によって、ホームレスを住まわせる場所も異なっており、中には六畳一部屋の真ん中にトタン板で仕切りを作り、二部屋にして住ませている違法な例もあるという。これらのホームレスを住ませる宿舎は、業者の国への届け出で容易に開設できる。その家賃は各自治体で上限が決められおり、名古屋市などは上限が36000円と決められている。名目上これらの業者はNPO団体を装っている例が多い。また個人でも、この施設を開設することは可能だという。 これらの生保ビジネス業者は全国に存在すると思われるが、正確な数は把握されていない。大阪市だけでも30業者は存在していることが確認されている。 さらに食料事情もそれぞれ異なり、酷い場所では月に10キロの米を一袋配っておしまいという業者も存在する。この業者は安アパートを借りてホームレスを住ませていた。 ホームレスたちの多くは、朝から酒を飲み、一日の大半をテレビを見て過ごしているイメージが強いが、そのイメージ通りに公園にホームレスとして暮らすのが良いのか、或いはこのような場所に閉じ込められて暮らすのが良いのか、筆者には判断はつかないが、彼らは年齢的にも50歳を超えた者が多く、ハローワークに出向いて仕事を探す者もいないという。(藤原真)
-
-
トレンド 2011年02月09日 15時45分
噂の次世代型自販機“マスターJ”くんに会ってきました!その3
次世代型自販機「マスターJくん」を訪ねた我々取材班。いよいよ、商品を手に取る時が来た! ここで新たな展開は有るのだろうか? 既存の自販機にはスロット機能等を付属して「アタリが出ればもう一本」といった仕様を備えているものもあるが…。 画面に目をやると「携帯電話をかざしてください」の文字が。一体何が待っているのだろう? 携帯をかざすと公式ブログとキャンペーンサイトへのリンクが表示された。 (※ただし、このサービスはiPhone等の一部の携帯電話では利用できないので注意。) さて、筆者が早速商品を取り出して居ると、携帯をいじっていたカメラマンのT君が早くもブログから新発見。この取り出し口一つにしても一工夫がされているのだ。 マスターJくんの商品取り出し口の位置は、一般の自販機と比べると弱冠高めにデザインされている。これは、女性のお客さんがしゃがんで商品を取り出そうとする時に、スカートの端が地面に着かないように高さを計算して設定してあるのだという。 更に驚いたのは公式ホームページにある、「デジタルサイネージにより、気温や時間帯にあわせたコンテンツを配信します。更に、お客さまの年代や性別に応じて、各商品をお勧めします」というフレーズだ。 年代や性別に応じて、お勧め商品をセレクトするなんて事が本当に可能なのだろうか? この技術について、メーカー広報部に取材を敢行! 何と、本体の上部と下部にセンサーがあり、顔認識システムを応用した形で性別や年代までも認識する事が出来るのだという。 取り扱い商品の中から、それぞれのお客さんに合わせたお勧め商品をセレクトするに留まらず、マーケットリサーチも兼ねた重要な機能の一つという事である。 まさに日本最先端のハイテク自販機! 「次世代型自販機」の名に恥じぬマスターJくんのスペックの数々には驚くばかりだ。 現在のマスターJくんの機能はまだまだ開発の途中だという。そして、設置エリアの展開もこれからである。 今後、全国各地の主要エリアにマスターJくんが設置されてゆき、出勤時や仕事帰りに最寄駅において、マスターJくんが居てくれる風景が日常となっていけば、慌ただしいビジネスライフにも心のゆとりが生まれていくかもしれないと感じました。(終)