-
スポーツ 2011年02月08日 12時30分
投球フォームをいつ修正する? 斎藤佑樹は指導者も驚くガンコ者!?
斎藤佑樹(22=北海道日本ハムファイターズ)は、プロの洗礼を浴びる…。昨秋のドラフト会議以降、斎藤が「メディアに登場しなかった日はない」と言っても過言ではないだろう。「優等生の仮面を剥がしてやろう」とする報道陣もいたが、会見での言動はもちろん、カメラが向いていないときでも、先輩選手に対する礼儀もきちんと弁えていた。したがって、彼のことを悪く言う者は1人もいない。いたとしても、それは「嫉妬」でしかない。しかし、公式戦でまだ1球も投げていない新人に対し、このフィーバーぶりは異常である。 「日本ハムは球団(本社)としても、斎藤に勝ってもらいたい、活躍してもらいたいと願っています」(報道陣の1人) 斎藤が先発ローテーション入りし、楽天・田中将大投手(22)と“甲子園時代の対決”を再現してくれれば、野球ファンの注目を集めるのは必至。プロ野球界を盛り上げるためにも活躍してもらいたいが、その命運を握っているのは、吉井理人・一軍投手コーチ(45)のようである。斎藤の投球フォームには“欠点”があるからだ。 「大学4年秋よりは良くなっているが…」 プロ野球解説者の1人がそう言う。 斎藤が初めてブルペン入りしたのはキャンプ2日目。梨田昌孝監督(57)を相手に力強い投球を続け、スポーツメディアも絶賛していたが、野球の専門家は本当のことを言わなかったようである。 「右足を折り過ぎて、下半身の力が全然ボールに伝わっていません。右足の動きもおかしい。大学3年生くらいから、投球フォームがおかしくなったんです。左足に体重がしっかり乗らないというか、上半身で押すようになったというか…。『本人も分かっている』との情報もあるので、キャンプ終盤、オープン戦で微調整していくんでしょう」(前出・同) 別のプロ野球解説者にも確かめていたが、「みんな分かっていると思うが」と前置きしたり、「実績で修正していくのかな?」という含みのある言い方をしていた。投球フォームがおかしいと思っているのはかなり多いと見ていいだろう。 投球フォームの欠点−−。斎藤は自主トレ期間中、「むしろ、打たれたい」(1月25日)とも話していた。現状としてどれだけ通用するのかを探るためであり、「大学時代と同じ投げ方では通用しない」ことを自覚しているのだろう。こういう発言が出来るのも並の新人とは違うところだが、日本ハム首脳陣は斎藤を『大人扱い』していくつもりだ。 「投球フォームの微調整(修正)も本人に任せ、基本的には斎藤が聞いてきたら教えるというスタンスのようです」(球界関係者) 大卒でも、新人なのだから付きっ切りになってでも教えるべきという意見もある。しかし、こんな情報も聞かれた。 早稲田大学関係者によれば、應武篤良監督(当時)も投球フォームの修正を何度か指摘したことがあったという。しかし、斎藤は「このままで行きたい」とし、頑として聞き入れなかった。そのガンコさは應武監督も頭を抱えたほどで、第三者から頭ごなしに指導されると反発する(あるいは、抵抗を持つ)タイプと目されてきた。自己管理・調整のできるタイプなので、失敗も糧に出来るだろう。 その意味では、日本ハム首脳陣が「大人扱い」したのは間違いではないだろう。 「甲子園時代の斎藤の投球フォームは、綺麗でした。大学時代、意図的に崩したようですね。本人が150キロ越えにこだわったからです」(大学関係者) 甲子園での最速が149キロ。つまり、自分越えの課題として150キロに固執したそうだ。ガンコさ、150キロ越えなど『斎藤の素顔』が見えてくると、1年目の成績は伸び悩み、2ケタを挙げるのは2年目以降とも考えられる。 強いて問題を挙げるとすれば、『燃えつき症候群』だろう。斎藤は甲子園優勝で大学1、2年生のときは「イマイチ、野球に夢中になりきれなかったこと」を大学野球部内で吐露していたそうだ。その通りだとすれば、慶応大学との死闘となった東京六大学秋のリーグ戦の優勝、明治神宮野球大会(大学の部)での優勝は少し気になる。 「吉井コーチは投球フォームのことを切り出すタイミングも見計らっているようですね。コーチなんだから、ガツンと言っても良いと思うんだけど(笑)」(前出・プロ野球解説者) 『人気者』を預かったお目付役の気苦労は、並大抵ではないようだ。
-
芸能ニュース 2011年02月08日 12時00分
仲里依紗「名前を入れたデコチョコをあげる」
7日都内で女優・仲里依紗と原口あきまさが明治製菓「明治手作り女子学園」のPRイベントを行った。 バレンタインに手作りチョコで気持ちを伝えようと、頑張っている女の子を応援するWEBサイトが11日にスタートする。学園の理事長を務める仲は、「バレンタインはこの仕事を始めてから毎年お世話になっている方に、朝までかけてチョコを渡します。今年はいま流行りのデコをしたいです、あげる人の名前を入れて」と気配りも。 本命チョコの相手は? の問いに「友チョコですかね、逆チョコは一度ももらったことがないんです」と苦笑い。(アミーゴ・タケ)
-
トレンド 2011年02月08日 12時00分
『江〜姫たちの戦国〜』第5回、本能寺の変はパワハラの悲劇
NHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』の第5回「本能寺の変」が、2月6日に放送された。江(上野樹里)の視点で織田信長(豊川悦司)を描いてきたようなこのドラマにとって、今回は序盤最大の見どころの本能寺の変である。 本能寺の変は戦国時代最大のミステリーである。明智光秀の動機や黒幕の有無などについて諸説が議論されている。大河ドラマでも大胆な解釈がなされている。たとえば2006年の大河ドラマ『功名が辻』では、信長と濃姫、光秀の三角関係を背景とした。『江』ではオーソドックスな怨恨説を採用したが、味付けは現代風である。それがパワハラとメンヘルである。 労働問題と重ね合わせる演出は過去の大河ドラマにも見られる。1992年の大河ドラマ『信長 KING OF ZIPANGU』では、光秀は信長の期待の大きさがプレッシャーになり、ノイローゼとなって謀反を起こす。炎上する本能寺を見た光秀は「これで眠れる」と独語する。これは当時話題となっていた過労死と重ね合わせたもので、時代を反映した作品であった。 その後、労働問題の焦点は、会社への忠誠心が強いために死ぬまで働くという外国人には理解不能な過労死から、ブラック企業やパワハラ、メンヘルに移った。会社人間(社蓄)という労働者側の特異な性質よりも、企業や職場に原因を求めるようになった。 この流れを『江』も反映している。信長は光秀(市村正親)を侮辱し、領地召し上げなど嫌がらせを繰り返す。これは現代的にはパワハラ(パワーハラスメント)である。光秀は屈辱のあまり、手の震えが止まらなくなる。これは現代的にはメンヘル(メンタルヘルス)に重なる。 信長は森蘭丸(瀬戸康史)には、光秀に期待しているために冷たい態度をとっていると真意を語るが、パワハラ上司の事後的な言い訳と同じである。信長の真意が光秀に伝わることはないし、光秀が理解することもない。現実に光秀は謀反を決意した瞬間に、手の震えが止まった。これは会社を休む、または辞めることを決意した途端、心身の不調から解放されるメンヘル患者に似ている。 『江』では新たな信長像を提示した。しかし、それも数多くある信長像の一つに過ぎない。江にとっては良い叔父であるが、光秀にとっては理想的な主君ではなかった。信長のような態度を続けていれば謀反を起こされても仕方がないと思えるものであった。どちらも各々にとって真実である。信長を美化しつつも、『江』は複眼的な視点を忘れていない。(林田力)
-
-
スポーツ 2011年02月08日 11時30分
野球バカコラム「野球殿堂入り・南海ホークスの大エース、皆川睦雄投手を振り返る」
今年1月に、2011年度野球殿堂のプレイヤー部門に落合博満、そしてエキスパート部門に皆川睦雄が選ばれた。落合にとっては一昨年、昨年と2年連続で当選の条件となる投票数に1票差で足りずに落選していたため、3年越しの殿堂入りということになった。 その落合博満については、プロ野球ファンにとっては今更説明不要な人物であろう。ロッテ→中日→巨人→日本ハムと4球団を渡り歩き、史上唯一三度の三冠王を獲得している。2004年から現在まで中日監督を務め、3度のリーグ優勝、1度の日本一に導いた、監督としてもなかなかの名将だし、現役時代を知っている方も数多いと思う。 ここでは、おそらくこの記事を読んでる方のほとんどが現役時代を知らないと思われる(当然ながら筆者もまったく現役時代は知らない)、もう一人の受賞者である皆川睦雄についておさらいしたいと思う。 皆川睦雄は1954年に南海ホークス(現・ソフトバンク)に入団した投手であった。ちなみに同期入団には、楽天の前監督である、あのノムさんこと野村克也がいて、同い年でもあった皆川と野村は長年南海を支える名バッテリーとなる。 4年目の57年よりピッチングフォームをオーバースローからアンダースローに変え、この時から南海を牽引するエース格の一人となる。 しかし当時の南海には宅和本司、中村大成、そして立教大学であの長嶋茂雄とチームメイトだった杉浦忠といった大エースがいて、皆川は常に2番手投手に甘んじていた。 だが投手のローテーション制度が確立していなかった当時の球界では、エースの連戦連投が当たり前となっていて、前述したそれらの投手も皆、短い実働年数で引退してしまう。 その中で皆川は18年間の現役生活を全うし、終わってみればホークスの球団記録である221勝を挙げている。当然、投手では200勝以上が条件の名球界にも入っている。 得意な球種はスライダーで、打者の手元でゆるく曲がるため、キャッチャーの野村曰く、日本で初めてカットボールを投げた投手だったらしい。68年には31勝を挙げたが、皆川以後日本球界で30勝投手は現れていないため、最後の30勝投手といわれている。確かにローテーションが徹底されている現在は20勝ですらかなりの快挙だから、30勝はまず無理だと思われる。 現役引退後は阪神、巨人、近鉄でコーチも務めたが、2005年に死去。69歳であった。まだまだ亡くなるには早すぎる年齢だと思うので残念である。南海ホークスの歴史を語るに欠かせないエースだった皆川睦雄投手。筆者も現役時代はもちろん、コーチ時代も知らないのが少し残念だが、この度の野球殿堂入りによって、そんな往年の名選手を知るきっかけとなることができる。来年はどんな、球界の歴史に残る名手が殿堂入りを果たすのか、今から楽しみである。文中・敬称略年号は西暦で統一(野球狂のアキバ系 伊藤博樹「2008年に訪れた大阪の、南海ホークスメモリアルギャラリーで、皆川投手のピッチング映像なら見たことがある」 山口敏太郎事務所)
-
芸能ニュース 2011年02月08日 11時00分
新垣結衣「ゴクゴクのんでスッキリです」
女優・新垣結衣が7日、都内でアサヒ飲料「十六茶」の新TVCM発表会イベントに登場した。 昨年の「センチメンタルジャーニー」に続き今年の替え歌シリーズ横浜銀蠅の「ツッパリHigh School Rock'n Roll」。 CM同様の緑のOL風スーツ姿で現れた新垣に司会者が「勇気あるコーディネートですネ」と突っ込むと「十六茶をイメージしました」とニッコリ。 「ロカベリー風のダンスの捻りがハードでした。街中で撮影したので恥ずかしかったです」と語り、「いつも朝から十六茶をちびのみしてます。癖もないのでゴクゴクのんでスッキリです」と笑顔。(アミーゴ・タケ)
-
-
トレンド 2011年02月08日 10時30分
噂の次世代型自販機“マスターJ”くんに会ってきました! その2
次世代型自販機「マスターJ」くんを訪ねた我々取材班。間近で見ると、その大きさは想像以上の存在感がある。さて、一体購入プロセスはどうなっているのであろうか? 画面はタッチパネル形式となっており、指でタッチして商品を選んで購入。反応も良好であり、「押した商品と違うものになってしまった」といった不快感が生じることはない。タッチパネルの操作性等は特に問題なしだ。 さて、商品を選び、お金を投入すると、購入と同時にすかさず、マスターJ君も「thank you!」の文字と共に、ビジュアルパフォーマンス全開のレスポンスを返してくれる。 因みにこの際のマスターJくんの姿も節分に合わせて鬼のコスプレ。バレンタインデーやクリスマス、お正月とシーズンに合わせて、マスターJくんの姿も変わる仕様になっているそうだ。 ハイビジョン・大型テレビ並のサイズの画面一杯に展開される、商品紹介とマスターJくんのパフォーマンスはプロモーションとして視覚効果抜群である。 ただ、一つ残念だったのは、マスターJくんのコミュニケーション手段は主に文字と絵で、喋る事が出来ない事だ。 マスターJくんが喋り、各駅ごとのマスターJ君の声やキャラクターに個性があったらもっと面白くなるのではと思うのだが、どうだろうか…!? カメラマンのT君は「マスターJ君凄いですよ! 歩いたらおもしろいですね!」と大興奮。 でも確かに、まだ画面でのパフォーマンスしか出来ない現段階でもマスターJくんは単なる自動販売機としての存在に留まらず、設置された駅におけるマスコット的な役割を果たす、一つのキャラクターとして成立していると言えるだろう。(つづく)<次世代型新飲料自販機|エキナカ自販機 acure(アキュア)>http://www.acure-fun.net/innovation/index.html<acure次世代型新飲料自販機 開発チームブログ>http://www.acure-fun.net/blog/innovation/
-
トレンド 2011年02月08日 09時00分
ロイヤル・ウェディング注目の的はケイト・ミドルトンさんのウェディングドレス
ウィリアムズ王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式が近づき、にわかにウェディングドレスのデザイナー探しが熱を帯びて来ている。ドレスの詳細は挙式当日まで明かされないという事だが、故ダイアナ妃のウェディングドレス騒動同様、様々な憶測が飛び交っており、メディアはドレス情報入手に躍起になっている。 当初アメリカのメディアは、アメリカ人デザイナーにも可能性があると希望的観測を持っていたが、最近のニュースではブルース・オールドフィールド氏に決まるのではないかと報道している。故ダイアナ妃のお気に入りだった同氏なので可能性は高いが、ケイトさん自身は無名のデザイナーが希望と語っている。 ニューヨーク在住のウェディング・プランナーの千葉えつ子さんによると、「ブルースのデザインはシンプルでエレガントなのでケイトさんのスリムな体型と好みにはあっていると思います。ウイリアム王子がケイトさんにブルースを勧めたとも言われています」「ダイアナ妃のウェディングドレスが1万ポンド(130万円程度)ほどで、今回のドレスの予算も150万円から200万円の範囲内と言われています」という事だ。 ロイヤル・ウェディングから一般のウェディングに目を転じると、アメリカの既製品のウェディングドレスが25万円から上、ヴェラ・ウォングなどの有名デザイナーになると60万円から上に跳ね上がる。 ところで、ニューヨークにはオリジナルのウェディングドレスを仕立ててくれるブティックがある。ダウンタウンの「セリーン・カスタム・デザインズ」もそんな店のひとつで、有名デザイナーのドレスの写真を持参すれば、日本ではなかなかお目にかかれない立体裁断の1点物のウェディングドレスでも30万円ほどと格安で出来上がるというから検討する価値はありそうだ。(セリー真坂)<参考サイト>Etsuko Planningwww.etsukoplanning.comSelene Custom Designs271 East 10th Streethttp://www.selenenyc.com/
-
トレンド 2011年02月08日 08時00分
マニア以外は楽しめない!? 萌え系アプリ 「Ship Finder Free」
実を言えば、このアプリのよさはまったくわからない(笑)。でも、きっと「船舶萌え」の人たちにはたまらないアプリなのではないだろうか? ということで紹介させていただくのが、「Ship Finder Free」(http://itunes.apple.com/jp/app/id324177409)だ。 どんなアプリなのかというと、グーグルマップ上に船舶の位置を表示してくれるというもの。船舶から発信される位置情報を利用しているようだ。試しに東京湾の船舶情報を見てみると、「こんなに船って多いのか!」とビックリするぐらい、多くの船が表示される。船はリアルタイムで動いていくから、見ていてけっこうおもしろい。 もうひとつおもしろいのは、船の情報をfacebookやメールで共有できること。いったい、誰とどんな風に共有するんだからわからないが、きっと何か楽しみ方があるに違いない。ちなみに、有料版では船のスペックを見られるようだから、気になる方はこちらもどうぞ。(谷りんご)
-
芸能ニュース 2011年02月07日 19時00分
シャイア・ラブーフ、ケンカで手錠!!
シャイア・ラブーフが、バーで殴り合いをして一時拘束された。 2月4日金曜日、カリフォルニア州シャーマンオークス市にあるバー『マッドブルズ・タバーン』で、事件は起こった。シャイアは、この日の深夜、仲間と一緒に飲んでいると口論に発展、その後シャイアがケンカを仕掛けると、マークという人間から顔にパンチを受けたという。 店側は911にダイヤルすると、たまたま近くをパトロールしていた警官が現場に到着してから、シャイアに手錠を掛けたという。その後、シャイアから話を聞いた警察は、彼の説明に納得して、翌日5日土曜日の午前1時以降に現場で解放したが、殴った方もシャイアもこの件で訴訟はしないと言われている。 シャイアは、2008年7月にハリウッドで飲酒運転で逮捕された過去もある。
-
-
芸能ニュース 2011年02月07日 19時00分
リア・ミシェル、ブリトニーに感激!
『glee/グリー踊る♪合唱部!?』で主役のレイチェル・ベリーを演じるリア・ミシェルは、自分の憧れの人に会いたくないという。 これまで出会ったセレブの前で「恥ずかしい思いをした」ため、今後尊敬する人達に会うことがなくても別にイイという。 「今まで会ったことのある私のアイドルの前では、完全に恥をかいちゃった。だから会わなくていいの」 リアはまた、マドンナやジャスティン・ティンバーレイクが、『グリー』にゲスト出演してくれたらいいと思っているらしい。 「マドンナがカメオ出演してくれたら最高。きっとスゴイことになるわよ! 彼女だったら保健の先生か何かになれるわね。もしかしたら性教育の講師とか!」「それにジャスティン・ティンバーレイクが来てくれたら最高って、いつも言ってるの」 番組内のセットで唯一リアが一緒の時間を長く過ごせたのは、昨年、本人役で登場したブリトニー・スピアーズらしく、その時には圧倒されてしまったとコメントした。 「彼女はスゴかったわ。ちょっと夢中になっちゃった。彼女はすごくプロ意識が高くて、すごいキレイだったんだもの。リアルなんだ、って確認するために、自分をつねったくらいよ」