-
トレンド 2015年02月13日 11時45分
バレンタインにモノ申したい二人の女性がチョコ獲得ゲームをやってみた!
2月の一大イベントといえば、バレンタイン。改めて説明する必要もないことだが、女性が恋する男性にチョコをあげるというものだが、そんなバレンタインをかねてより納得のいっていない二人の女性がいる。広告代理店に勤務する桜井さん(27)とその後輩の瀬川さん(24)だ。そもそも、男だけがチョコをもらえるなんて不公平すぎる! 毎年、この時期になると、決して得意でもないチョコ作りをしなければいけないなんて、正直、面倒くさい…。実際、チョコが好きなのは男性より、女性の方が多いのではないか…。 そもそも、そんなにチョコが食べたければ、自分で買って食べればいいとも思うのだが、特に3年間、彼氏がいない桜井さんは、「なんだか説明ができないけど、プライドが許さない」と、わかるような、やっぱりわからないような発言をする。そんな、「とりあえず、私たちにもチョコをくれ!!」とヒートアップする二人に紹介したのが、遊んでバレンタインチョコをもらうことができる「チョコルート さがそう! リクルートキャラ! もらおう! チョコレート!」だ。同サイトはリクルートのそれぞれのキャラクター、「パン田一郎」(フロム・エー ナビ)、「ぺパ郎」(ホットペッパーグルメ)、「スーモ」(SUUMO)、「にゃらん」(じゃらん)、「ジョブーブ」(タウンワーク)を、画面上から探しだすというもの。このゲームをクリアすると、抽選で100名にリクルートキャラの限定チョコが当選するのだ。この方法であるならば、桜井さんも遠慮なくバレンタインチョコを獲得できると納得。さっそく、ゲームにチャレンジしてみた。 「ウォーリーをさがせ! は昔から得意だったから、自信がある」と意気込むのは、後輩の瀬川さん。ちなみに、今回探すリクルートのキャラクターでは、「スーモ」の“もふもふ感”がツボとのこと。そんな彼女は画面の拡大、縮小機能を利用してすぐに「ジョブーブ」を発見。続いて「パン田一郎」、「ぺパ郎」も発見。これに焦りだしたのは、桜井さん。「若い子に負けてなるものか!」と「スーモ」を見つけた。最後に残ったのが他のイラストっぽいキャラクターと違い「にゃらん」は実写の猫。これが意外と難しい。なかなか他のキャラクターほど簡単に見つけられない中、実はヒント機能があることを瀬川さんが見つける。見本の「にゃらん」をクリックすると、「にゃらんの溜まり場にいるよ!」とのヒント。このヒントをいかして、最後は瀬川さんが意地を見せて見つけることができた。 ちなみにクリアまでかかった時間は4分55秒。スタートする時に飛び出したコメントでは、「目指せ1分以内」と書いてあり、かなりの時間オーバーとなってしまった二人。特に桜井さんは、ほとんどのキャラクターを瀬川さんに発見されてしまったため、再びリベンジを決意。しかし…一度ゲームをして、キャラクターを発見しているのにもかかわらず、なぜか再度のチャレンジでは11分もかかってしまった。わかっていても、もう一度集中しなければ、クリアすることができないようだ。一方の瀬川さんはゲームクリア後、新たに登場した50問の問題に挑む。ただ、途中で、「これは仕事中にこっそりやろうかな」とニヤリ。どうやらハマってしまったようだ。 思わずゲームに夢中になってしまった二人の女性。ゲームをクリアした方にプレゼントされる「リクルートキャラクター オリジナルチョコレート」の抽選期間は2月20日まで。当初の二人の目的であるチョコのゲットはなるのか…結果を待ちたい。【参考サイト】http://campaign.recruit.jp/chocoruit/
-
芸能 2015年02月13日 11時45分
蒼井優が11年前を振り返る「山猿みたいだった」
女優の蒼井優と、鈴木杏が、12日東京・新宿バルト9で行われたアニメ映画「花とアリス殺人事件」の完成披露舞台挨拶に岩井俊二監督と共に登場。 同作は、2004年公開の映画「花とアリス」で「ハナ」と「アリス」を演じた鈴木と蒼井が、同じ役の声優を務めている。 蒼井は、「11年前にやった役をまたこうしてできるのは幸せです」と嬉しそうに話し、鈴木も「3人でこうして並んでいるのが嬉しいし、夢のようです」と話した。 また、11年前を振り返り「杏ちゃんは有名な女優さんだったけど、私は山猿みたいだった」と振り返り会場を笑わせていた。
-
アイドル 2015年02月13日 11時45分
ダイコクドラッグから誕生したアイドル「DDプリンセス」がデビュー
アイドルユニット「DDプリンセス」が2月12日、東京・秋葉原のメイドカフェ併設のドラッグストア「AKIBA ドラッグ&カフェ」で、デビューシングルシングル「一大告白タイム」の発売記念イベントを開催した。 「DDプリンセス」は、関西を拠点に活動するドラッグストア「ダイコクドラッグ」やその関連企業で働く女性たちで結成されたユニット。「一大告白タイム」はダイコクドラッグのテーマソングになっており、「日本一有名な店内ソング」にすることが目標とのこと。 発売記念イベントでは、「DDプリンセス」から、田島あやの、小川楓、高島美稀、清水久美子、西山琴海、橘ゆの、竹田さとの7名が登場。全国のダイコクドラッグ155店舗から届いた応援FAXをバックに、ポップで明るい「一大告白タイム」を披露した。また、「DDプリンセス」からダンスとボーカルに秀でたメンバーを選抜したユニット「Qwin」(清水、高島、西山、橘、小川)がオリジナル曲『Full Energy Soul』『未来少女物語』を熱唱した。 記者会見では、「モデルさんになった気分です」と嬉しそうに心境を明かしたメンバー。ドラッグストアで働く女性メンバーで構成されたアイドルが今後、どんな活躍をするのか、注目だ。
-
-
社会 2015年02月13日 11時45分
茨城・つくば市の路上で男が24歳女性のパンツ剥ぎ取り逃走
茨城県つくば市の路上で、道を歩いていた女性が男に襲われ、履いていたパンツを剥ぎ取られる事件が起きた。 県警つくば中央署によると、2月11日午前0時50分頃、同市東新井の歩道を1人で歩いていた女性(24)が、後ろから近づいてきた男に、いきなり両足をつかまれて倒された。 男は「パンツをくれ」などと言って、女性の両足を持ち上げ、パンツを無理やり剥ぎ取って逃走した。女性は恐怖のあまり、声を出すことも抵抗もできなかった。暴行されることはなく、ケガはなかった。 事件後、女性は数十メートル離れた飲食店に助けを求め、事情を聴いた店員が110番通報。同署員が駆け付けたが、目撃者はいなかった。 現場はつくばエクスプレス・つくば駅から約1.5キロの距離で、深夜になると、人通りはほとんどなく閑散とした場所。女性は愛知県稲沢市在住で、たまたまつくばに遊びに来ていて、夜を明かすインターネットカフェを探していたところだった。 女性の証言によると、男は年齢20歳から30歳くらいで、身長170センチ前後。黒っぽいジャンパーを着ていたという。同署では近くの防犯カメラの映像を解析するなどして、強盗事件として男の行方を追っている。 女性は10センチほどの高いハイヒールを履き、膝丈のスカートを着ていたが、あいにくストッキングを履いておらず、素足だったため、下着を脱がせやすかったとみられる。犯行は約15秒の早業だった。(蔵元英二)
-
その他 2015年02月13日 11時00分
専門医に聞け! Q&A 逆流性食道炎
Q:胸焼けをよくするし、口の中が酸っぱく感じられます。逆流性食道炎のようです。脂肪やお酒はよくないそうですが、肉や脂っぽい食べ物、お酒も大好きです。それらを控えたら症状が楽になるでしょうか。アドバイスをお願いします。(55歳・保険代理店経営) A:胃で消化されている途中の食物が食道に逆流すると、胃酸も一緒に逆流します。胃酸は強酸性ですから、食道を刺激します。そのため食道の粘膜が炎症を起こし、ただれます。 ひどい場合は、潰瘍に進みます。それが逆流性食道炎です。ご質問の方は逆流性食道炎の疑いは否定できないので、この病気であると仮定して話を進めます。 食道には、下部食道括約筋など食道を逆流から守る仕組みがありますが、それが弱くなると、胃の中のものが逆流しやすくなります。 逆流性食道炎になると、胸焼けだけでなく喉のイガイガも起きるし、高齢の人の場合は慢性的に咳が出ることもあります。 逆流性食道炎は、もともと日本人には少ない病気でしたが、食生活の欧米化や人口の高齢化によって患者さんが増えてきました。 食生活では脂肪やたんぱく質の摂り過ぎがよくないと考えられています。肉や脂肪の摂り過ぎは逆流から食道を守る仕組みを弱めます。たんぱく質の多い食事は、消化に時間がかかり、胃の中に長くあるため、胃液の逆流が起こりやすくなります。●まず食生活の改善を 食べ過ぎや肥満もよくないといわれます。また、高齢の人に多いのは、加齢によってこの仕組みが弱くなることも関係しています。姿勢も関係し、背中が曲がると起こりやすくなります。 ご質問の方は、肉や脂っぽい食事が好きでよく食べるとのことですが、まず食生活を改めるとよいでしょう。野菜や豆類、海藻、魚などが多い、和風の食事を心がけてください。 太っているなら、食べる量を減らし、ダイエットする必要があります。お酒も控えたほうがよいでしょう。お酒やタバコは食道の粘膜を刺激します。 このように生活習慣を変えることで、症状はきっと軽くなるはずです。そのことを自覚し、この病気とうまく折り合っていってください。 なお、すぐに効果が出る方法としては、少しマクラを高くして寝るようお勧めします。この体勢なら胃液が逆流しないからです。今井一彰氏(みらいクリニック院長)山口大学医学部卒業。東洋医学などさまざまな医療を駆使し、薬を使わずに体を治していくという独自の観点に立って治療を行う。フットケアにも精通している。
-
-
芸能 2015年02月12日 20時00分
石原さとみ 話題! 政治家向き診断で「本気、だから。」!? 政界転身
女優の石原さとみ(28)に政治家転身の話が持ち上がっている。ネット住民からは「公明党から出馬」と評判だ。 去る1月、石原は転職情報サイトのイメージキャラクターとして起用されたことを発表。同会見では彼女の適正職業として「政治家向き」と指摘され、これがネットで論争となったのだ。 「女優としても抜群人気の石原が政治家向きとなれば、それこそ過去に藤原紀香が政治家になるのではと噂された以上の衝撃です。いま石原人気は絶頂。ネットでも『政治家になるべき』との支持者が多数」(ネットライター・大川真也氏) 「女性が選ぶ“なりたい顔”」ランキング('14年)では堂々の3位。一方、男性誌の人気ランクでは1位か2位というのが常識。圧倒的な強さを見せている。 「週刊実話が命名した“ナマコ唇”は、もはや彼女の通り名です。彼女のセクシーさは、芸能界でも抜きん出ている」(女性誌編集者) もちろん、彼女の女優としての引きもすごい。ドラマは主演が当たり前。CMも現在大手酒造メーカーをはじめ、10本以上に出演しているクチ。 「T157センチ、B85・W58・H82の超優良バディ。加えてルックスよしのセクシー唇だから、起用する側もみんな彼女の唇をゲットしたいと思っている。マスコミ内でもケタ違いの評価」(同) だが、職業適正では政治家という判断が出ているのだから、これも注目の的。 「衆議院は25歳、参議院は30歳から立候補できる。現時点でいえば、彼女が衆院選に出れば大騒ぎになるはず。タレント議員というのは、もはや死語ですけれども出れば当選確実。とくに若い男性など、みんな入れるのでは」(政治部記者) できれば政党色がつかない無所属であってほしいが、そうもいかない。 「両親とも創価学会に入っている。彼女も創価高校の出身。それを考えると学会が支持母体の公明党から出馬ということで、ネットでも賛否両論です。出馬は自由でも、彼女が代表になり『石原新党』を作って政界再編してほしい」(同) ナマコ新党の旗揚げか。
-
芸能 2015年02月12日 15時30分
熱愛報道で注目を浴びそうな演技派俳優
俳優の福士誠治と女優の比嘉愛未が交際していることを、一部スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、2人は、12年にTBS系連続ドラマ「ハンチョウ〜警視庁安積班〜」で、警察学校同期で警視庁捜査1課の同僚という設定で共演。その後、北海道文化放送制作の13年のフジテレビ系ドラマ「バッケンレコードを超えて」で恋人という設定で再び共演した。さらには、昨年1月にも歌舞伎俳優の中村勘九郎主演舞台「真田十勇士」で共演。何度か共演するたびに互いに理解が深まり、交際に発展したようだ。 「今、勢いがある『福士』姓といえば福士蒼汰。ネット上では福士誠治が福士蒼汰の兄といううわさも飛び交っているが、まったく親類関係はない」(芸能記者) そんな福士だが、高校時代はバンド活動に熱中していたそのうち俳優の道を志し、02年にフジテレビ系「ロング・ラブレター〜漂流教室〜」でドラマデビュー。06年4月から放送されたNHK朝の連続テレビ小説「純情きらり」では宮崎あおい演じるヒロインの相手役を演じ注目を浴びた。また、過去の2回落ちていた朝ドラのオーディションに「三度目の正直」で合格していた。08年にNHK土曜時代劇「オトコマエ!」で地上波ドラマに初主演を果たし、その後、ドラマ・映画・舞台など数々の作品に出演。脇役が多いものの、その演技力が高い評価を受けているが、売れないころには昨年大ブレークしたあの俳優と接点があったというのだ。 「親友役で共演したことがあり、演劇ユニットも結成していた斎藤工とは、携帯電話に設定を施すアルバイトが一緒だった。ただし福士はその事を忘れており、ドラマの撮影で顔を合わせた斎藤に挨拶されるまで気がつかなかったらしい」(テレビ関係者) 3歳年下の比嘉との恋の行方が注目される。*写真:比嘉愛未
-
芸能 2015年02月12日 15時30分
谷原章介 主演ドラマは低調も司会業は順調! テレ朝系「アタック25」の新司会者に
現在、夫人が第6子を妊娠中であることが明らかになり、まさに“芸能界のビッグダディ”の名をほしいままにするイケメン俳優・谷原章介。 私生活が充実する谷原だが、仕事も順調だ。この度、テレビ朝日系の人気クイズ番組「パネルクイズ アタック25」(日曜日午後1時25分〜)の3代目司会者に4月から起用されることが分かった。 同番組は75年4月にスタートし、放送開始から40周年を迎える超長寿番組。初代司会者の俳優・児玉清さん(11年5月没)が36年の長きにわって番組の顔となっていたが、同年4月からABC・浦川泰幸アナが2代目司会者を務めていた。 番組では40周年にあたって、「長寿番組をリフレッシュし、さらにパワーアップしていただける爽やかな司会者」として、好感度の高い谷原の起用を決めた。 谷原は俳優業と並行し、01年から司会にもチャレンジ。TBSの情報番組「王様のブランチ」(土曜日午前9時30分〜11時45分/午前11時59分〜午後2時)の司会は8年を超えた。4月からは「アタック25」との掛け持ちとなり、司会業は順調だ。 一方、本職の俳優業も、現在、TBS「警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル」(月曜日午後8時〜)で民放では初の主演を務め、NHK土曜ドラマ「限界集落株式会社」(反町隆史主演/土曜日午後9時〜)では重要な役どころを担っており、こちらも絶好調。 しかし、「警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル」の視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は初回こそ9.8%だったものの、第2話=6.3%、第3話=7.2%、第4話=6.1%、第5話=5.4%と低調で、“主役”の大変さを身に染みて感じているに違いない。 今後、同ドラマの視聴率も巻き返して、気持ちよく、4月からの新たな挑戦に臨みたいところだろう。(坂本太郎)
-
レジャー 2015年02月12日 15時30分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/14東京・2/15小倉)
先週の結果分析。東京デビューの注目馬・レッドカノーヴァは、抽選非当選により出走できず。京都デビューの注目馬・ヴェネトは、まずまずのスタートを切ると好位5番手からの競馬。3、4コーナーから徐々に追い出し始め、直線は馬場の真ん中へ進路を取ると先に抜け出したブラックムーンをゴール寸前で捕え優勝。ディープインパクト産駒らしいキレを見せた。馬体、今回の走りから距離はマイルがベストか。 今週の東京デビューの注目馬は、2月14日(土)第5R芝1600mに出走予定のグレーターロンドン。馬名の由来は「大+母名の一部。母ロンドンブリッジをしのぐ活躍を願って」。牡、鹿毛、2012年5月23日生。美浦・大竹正博厩舎。父ディープインパクト、母ロンドンブリッジ、母父ドクターデヴィアス。生産は日高町・下河辺牧場、馬主は窪田康志氏。母は3連勝で97年ファンタジーS(GIII)を制し、98年桜花賞(GI)でファレノプシスの2着となったロンドンブリッジ。半姉には04年オークス(GI)を勝ったダイワエルシエーロ(父サンデーサイレンス)がいる。本馬は5月生まれでまだ成長途上といった体型だが、如何にもキレるディープインパクト産駒のシルエットをしており、非常にバネのある走り。胴はやや短めで距離はマイルがベストか。なお、鞍上には北村宏司騎手を予定している。 小倉デビューの注目馬は、2月15日(日)第5R芝1200m戦に出走予定のミンナノプリンセス。馬名の由来は「みんなでカワカミプリンセスの仔で夢を見たいという思いから」。牝、黒鹿毛、2012年3月14日生。栗東・西浦勝一厩舎。父コマンズ、母カワカミプリンセス、母父キングヘイロー。生産は新ひだか町・三石川上牧場、馬主はターフ・スポート。愛馬会法人・ターファイトクラブの募集馬で総額5000万円。母は06年オークス(GI)、秋華賞(GI)を制したカワカミプリンセス。本馬はその初仔となる。父コマンズに似た胴が短く如何にも短距離向きのシルエット。トモのボリュームはさすがと思わせるもの。なお、鞍上にはダリオ・バルジュー騎手を予定している。 ※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
その他 2015年02月12日 15時30分
【声優の履歴書】第80回『機動戦士ガンダム』ララァ・スン、『聖闘士星矢』城戸沙織・女神アテナを演じた潘恵子
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第80回目としてお届けするのは、潘恵子。 東洋英和女学院を卒業し、日大芸術学部演劇科に入学。その後1977年『サザエさん』で声優デビューする。デビュー前は『北斗の拳』ラオウ役で知られる内海賢二の劇団で舞台で芝居を行っていた。同年の『超人戦隊バラタック』ヒロイン・ユリ役で初レギュラーを獲得。更に同年の『女王陛下のプティアンジェ』主人公・アンジェ役で初主演を果たす。そして1979年『機動戦士ガンダム』ララァ・スン役で一気に知名度をあげる。 1980年代には『世界名作劇場』シリーズに深く関わる。1980年の『トム・ソーヤーの冒険』でヒロイン・ベッキー役を演じ、本作の挿入歌を歌ったことがきっかけでポニーキャニオンから歌手にスカウトされる。これによって1981年の『家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ』の主題歌・ED曲を担当することになり、これらの活動から 、後に“元祖アイドル声優”と称されるようになる。1983年『アルプス物語 わたしのアンネット』では、主人公・アンネット役を演じるだけでなく主題歌・EDも担当した。更に1986年〜1988年にかけて『愛少女ポリアンナ物語』ナンシー役、『愛の若草物語』メグ役、『小公子セディ』ハートル役と、3年連続シリーズに出演している。 演じる役は既述の通り女性役が多いが、その中でも1986年『聖闘士星矢』城戸沙織・女神アテナ役や、1992年『美少女戦士セーラームーン』(第1シリーズ)宿敵・クイン・ベリル役など、比較的に高貴な役柄が目立つ。『セーラームーン』では、他にも主人公のパートナー・ルナも演じおり、連続して登場する際の切り替えが難しかったと語っている。 娘も同じく声優として活動している潘めぐみ。『機動戦士ガンダム』の公式パロディアニメ『ガンダムさん』では、彼女がララァ・スンを演じ、親子二世代で同じキャラクターを演じている。潘もナレーションの一人で出演し、親子共演作となっている。
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分