-
芸能ニュース 2015年11月03日 16時27分
中谷美紀 緑茶の新しい飲み方を体験
女優の中谷美紀が3日、東京・伊勢丹新宿本店で「伊藤園×伊勢丹プロジェクト GREEN TEA PARTY」オープニングセレモニーに出席した。 11月3日から10日まで伊勢丹新宿店本館5階で緑茶のさまざまな“おいしさ”“楽しみ方”などを伝えるイベントを開催、ドライフルーツと緑茶を組み合わせたり、ワイングラスで飲むなど緑茶の新しい飲み方を提案する。 日本文化や茶道について造詣が深い中谷はスペシャルゲストとして登場すると、今回のプロジェクトから生まれたIN TEA(緑茶とドライフルーツを組み合わせたもの)を試飲した。緑茶が大好きという中谷は「緑茶の苦手なお子さんや女性の方でも、フレイバーティーのような感じで召し上がれます。さわやかでありながら旨味を感じられてとても美味しいです。イタリアンに合わせたり洋食にも合うと思います」と笑顔で語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ネタ 2015年11月03日 16時12分
不評の三谷作品がV2を達成した今週の映画ランキング
10月31日、11月1日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、三谷幸喜監督作品で、SMAPの香取慎吾が主演する「ギャラクシー街道」が2週連続首位を獲得した。 「ギャラクシー街道」は週末2日間で15万6502人を動員、興収1億8248万4300円をあげ、9日間の累計興収は7億円に迫っているのだが…。「三谷作品の前作で13年公開の『清須会議』は2週目の週末で興収12億円を突破したが、それに比べるとかなり物足りない数字。ネット上のレビューでは不評の嵐が吹き荒れていて、今後、興収が伸びそうな見込みはない」(映画ライター) 2位はピーターパンの誕生秘話を描いたファンタジー「PAN-ネバーランド、夢のはじまり」。かなり大規模な672スクリーンで公開され、土日2日間で12万1467人を動員、興収1億5575万5100円をあげた。 3位は主演の鈴木亮平が30キロの増量で役づくりに取り組んだ、イカツイ顔面と屈強な肉体をもつ“男の中の漢”のピュアな恋を描いた少女漫画原作の「俺物語!!」。292スクリーンで公開され、土日2日間で11万8921人を動員、興収1億3795万4800円をあげた。 「2位、3位の作品は公開規模の割に数字が伸び悩んだ。『俺物語!!』は日本テレビが出資し、バンバンPRしているがまだまた知名度が足りないせいか、数字はイマイチ。ネット上のレビューの評価は『ギャラクシー街道』をはるかに上回っているだけに今後の伸びに期待」(同) 10位は全国わずか15スクリーンで公開されたアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア」。オープニング2日間で4万2119人を動員、興収5503万0600円を記録。1スクリーンあたり367万円と驚異的な稼動を見せ、今年6月に公開され1スクリーンあたり330万円の稼働率を記録したアニメ「ラブライブ!The School Idol Movie」を上回った。 6日は世界最高峰エベレストで1996年に起きた実話を、3Dで映画化したサバイバルドラマ「エベレスト 3D」が公開。7日は人気作家・伊坂幸太郎氏のベストセラー小説を映画化した「グラスホッパー」、豪華キャストの人気ドラマを映画化した「劇場版 MOZU」、直木賞作家・桜木紫乃氏の小説を映画化した「起終点駅 ターミナル」が公開。順位が今週と大幅に変動しそうだ。
-
スポーツ 2015年11月03日 16時00分
プロ野球ドラフト1位に高校生多数 一軍に残っていける選手は…?
今年のプロ野球ドラフト会議でもっとも盛り上がったのは、東京ヤクルトスワローズの真中満監督が抽選クジを見間違えことが判明したときだった。一方で、ドラフト前に注目されていた高校生選手で、中でも1位指名を受けた選手たちは、これからの育成の課題が多いようだ。 「平沢大河、オコエ瑠偉、高橋純平、小笠原慎之介の1位指名選手は注目度も高いため、一軍キャンプに帯同せざるを得ないでしょうね。そこで、一軍選手のレベルや体力に付いていけなければ、スランプに陥ってしまう」(プロ野球解説者) 今年のドラフト会議は異例と言っていい。通常、1位指名は即戦力投手を指名する。将来、チームの看板選手になって欲しい野手が出た場合は「即戦力投手の補強を諦めてでも」の覚悟が必要となり、将来性の高校生は3位以下に集中する傾向がある。こうした上位と下位の棲み分けを狂わせたのは、甲子園球児に例年以上のスターが登場したからだ。しかし、プロ野球とはビジネスの世界でもある。キャンプやオープン戦に“話題の選手”を帯同させなければ、本拠地球場の年間予約席の売上げにも影響してくる。 こうしたプロ野球界のビジネス理論から、平沢たちの一軍帯同は既成路線と見られているが、彼らはまだ高校生である。育成と将来性だけを考えれば、二軍でじっくり経験を積ませるべきなのだが、そうもいかないようだ。 「千葉ロッテは一軍と二軍のキャンプ地が同じなので、状況に応じて一軍と二軍を行き来させればいい。平沢の育成はそんなふうになると思います」(同) 高橋や小笠原に関しては「ビジネスを無視できる」との声も聞かれた。高橋を獲得した福岡ソフトバンクホークスは選手層が厚い。そのことはファンも認識しており、二軍スタートとなってもブーイングは起こらないだろう。また、中日は落合博満GMが監督時代から「キャンプは人に見せるものではない」の持論で、その腹心である森繁和ヘッドコーチも「一年目の投手に教えても理解できないだろうから」という考え方の持ち主だ。トレード、FA、外国人選手の補強次第では小笠原を一軍昇格を急がないだろう。 しかし、楽天は違う。星野仙一副会長が、野球日本代表チームの監督を務めていたときのことだ。星野代表監督は日本ハムキャンプを視察するなり、当時、新人だった中田翔を見るなり、「何故、使わないんだ。オレなら使うよ」と言い切っている。奇しくも、中田を出し惜しみしていた日本ハムの指揮官が、梨田昌孝楽天新監督というのも皮肉な巡り合わせである。現楽天体制を考えた上で、温厚な梨田監督の性格を考えると、オコエの起用法は星野案に押し切られてしまう可能性も高い。 「守備だけなら、オコエは一軍に付いていけるかもしれない。でも、甲子園とU-18で打撃フォームが違ったように、オコエは成長過程であり、まだ手探り状態なところもあります。昨年1位の安楽智大は二軍スタートでした」(ベテラン記者) 安楽は故障を抱えての入団だっただけに、状況が異なる。同様に、平沢にしてもプロのスピードに付いていけるかどうかの不安は残る。プロ野球のニュースを明るくするためにも高校生たちのキャンプ情報は必要だが、高橋、小笠原は二軍スタート。オコエと平沢は「オープン戦まで」となりそうだ。もっとも、中途半端な一軍帯同なら、営業無視で二軍スタートにしたほうがいいのだが…。
-
-
社会 2015年11月03日 14時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 安倍劇場が開幕した
安倍総理が'17年4月の消費税率引き上げと同時に、軽減税率を導入する方針を明らかにした。それも、マイナンバーカードを利用した還付方式ではなく、生活必需品に低い税率を適用して、税込価格そのものを引き下げる本格的な軽減税率を導入するというのだ。その発表を聞いて、私は「いよいよ安倍劇場が開幕したな」と思った。 本格的な軽減税率の導入には、大きな手間がかかる。どの品目を軽減税率の対象とするのかの線引きも難しいし、食料品を扱う商店は税率が2本立てになるから、帳簿を区分経理する必要がでてくる。自民党税調は簡易方式を検討するとしているが、周知徹底には、相当の時間がかかる。それらの作業を1年半で終了させることなど、とてもできない。 安倍総理はそれが分かっていて、消費税率引き上げの再延期に向けての布石を打ったのだろう。その判断は、政権を維持するためには極めて妥当なものだ。 第一は、経済的な理由だ。現在の日本経済は、とても消費税率の再引き上げができる状態ではない。昨年4月からの消費税率引き上げによって昨年度の実質GDPは、前年比▲0.9%のマイナス成長となった。そして、今年4〜6月期の実質GDPも前期比▲0.7%とマイナス成長が続いている。さらに、8月の消費者物価指数は、前年同月比▲0.1%と、ついにマイナスに転落している。消費税率の引き上げが景気に致命的な打撃を与えているのだから、ここで再び消費税を引き上げれば、確実にデフレに逆戻りだ。 消費税率引き上げを延期しなければならないもう一つの理由は、政治的なものだ。辺野古沖の埋め立て工事は、法廷闘争に持ち込まれようとしている。沖縄県知事の意向を踏みにじり強引に工事を進める政府の態度は、沖縄県民だけでなく全国民の不興を買うだろう。 また、政府の打ち出したエネルギー計画は、実質的に稼働可能な原発をすべて再稼働するというものだった。この施策に対しても、反発する国民は多い。 さらにTPP交渉の大筋合意で、これまで日本が関税を課してきた農産品の約半数が関税撤廃ということになった。途中経過が知らされていなかったので、農家の政府への不信感が高まっている。 こうした状況では、とても来年7月の参議院選挙は戦えない。だから、安倍総理は選挙直前の来年6月に会見でこう宣言するつもりだろう。「自民党を勝たせてくれれば、消費税率の引き上げを延期します」。 いまさら消費税引き上げ延期ができるのかと訝る人もいるだろう。確かに消費税率10%への引き上げに景気条項はついていない。しかし、与党が腹をくくれば、短期間でどんな法律でも成立させられるということを安全保障関連法案の審議が証明した。消費税率延期の法案を作るのは、とても簡単だ。単に現状を変えなければよいからだ。 私は、もしかすると、この安倍劇場のシナリオを財務省も承諾しているのではないかと考えている。財務省にとって一番怖いのは、消費税引き上げの凍結、あるいは撤回だ。それと比べれば引き上げ延期は影響が小さい。だから、安倍総理が消費税増税を撤回しないよう、引き上げ延期という形で、すでに手を打っているのではないかと思うのだ。
-
芸能ネタ 2015年11月03日 12時00分
藤原紀香 あるぞ! 片岡愛之助と四十路できちゃった婚
藤原紀香(44)が、交際中の歌舞伎俳優・片岡愛之助(43)を完全KOし、“四十路子作り”に成功したという噂が囁かれている。 「8月に交際宣言し、来春結婚説などが飛び交う2人ですが、10月上旬から沖縄、大阪、和歌山などで事実上の婚前旅行を続けたのです。これは“子作り”のための旅行だったと言われています」(芸能プロ幹部) 紀香は最近、有名女性風水師の教えに傾倒しており、今回の旅行では、風水理論に基づき各地のパワースポットをまわり、エネルギーを充電したという。 「沖縄では、“子作りのご利益”があると言われているような聖域も巡っていたようです。そのパワーと開放感から、子作りにいそしんでいたことは確実です。婚姻届提出は来年2月とも3月とも予想されており、その時点で妊娠4〜5カ月になることを逆算した旅行とみられています」(芸能記者) 紀香はもう44歳。前の彼女、熊切あさ美との泥沼破局に疲れ、なかなか結婚に踏み切ろうとしない愛之助を、南国・沖縄のパワーを借りつつ陥落させたようだ。 「愛之助は歌舞伎界で“おっぱい星人”と言われるほどの爆乳好き。紀香は40代とは思えぬ豊満かつ、きれいなバストをしているFカップ。今が“最後の結婚チャンス”と考えた可能性は高い」(同) 実際、紀香は愛之助を完全に落とすための、女のボディー磨きに余念がない。10月5日の『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の特番に出演した際は、水素風呂、酵素ジュース、加圧トレ、溶岩浴運動、水素点滴などの各種美容法を1日中行っていることを告白し、仰天させたばかり。 しかしその一方、歌舞伎界では結婚反対の声も出ている。 「彼女は、かつて陣内智則をポイ捨て離婚した過去があり、歌舞伎界の不信感は強く、結婚に異議を唱える人もいる」(歌舞伎関係者) とはいえ、数々の大物と浮名を流してきた紀香がひるむことは考えにくい。 「今回、愛之助の防御意識を解き放つため、沖縄の地を訪れた。体のケアを怠らない紀香のこと、高確率で子作りに成功したでしょう。来年の早い段階で、オメデタと同時に結婚を発表するのでは」(前出・芸能関係者) 紀香の勝ち!?
-
-
社会 2015年11月03日 10時00分
マンション傾斜問題後手後手 これから旭化成を待ち受ける巨額損害賠償(2)
さて、旭化成の社歴をひもとくと、これまで不祥事らしいものは見当たらない。その源泉には「政治力とスキャンダルを抑え込むだけの危機管理能力がある」(企業内部に詳しい事情通)という。 旭化成は'03年10月、会社分割によって旭化成を持ち株会社とし、その傘下に旭化成ホームズや旭化成ケミカルズなど7つの事業会社を設立した。ケミカルズは全体の約40%を売り上げるリーダー格で、この部門で育ったのが東大薬学部卒で薬学博士の浅野社長だ。 会社分割当時、82歳という高齢の山口信夫会長が日本商工会議所会頭を退任することが決まったことをきっかけに、同社は経営体制を一気に若返らせている。山口会長に代わって蛭田史郎社長を会長に就任させ、新社長に旭化成ケミカルズ藤原健嗣社長(浅野社長の前任)の昇格を決めた。 「旭化成は今でこそ日本を代表する大企業ですが、そのルーツは水俣病の補償業務を専業とする日本窒素肥料(現チッソ)です。その旭化成で“中興の祖”といわれたのが、故人の宮崎輝元会長。昭和36年に社長の座へ駆け上がるや、以来“超ワンマン”として経営全般に隠然たるニラみを利かせ、一介の合成繊維メーカーだった同社を総合化学会社に変身させたばかりか、ついには住宅・建材事業にも進出。平成4年に死去するまで実に31年間にわたって経営トップに君臨していたわけですから、政官界にも幅広い人脈を持っていました。会長付の側近として仕えた亀井郁夫氏(元取締役)は後に参院議員を2期務め、その実弟が警察官僚の亀井静香元金融担当相。宮崎元会長が亀井兄弟を物心両面で支援したのは有名な話です」(前出・事情通) 宮崎元会長の懐刀だったのが平成12年に死去した山口元会長で、政官界で言えば石原慎太郎都知事の3度目の出馬に際し参謀役を買って出た他、財界の読売巨人軍応援団『燦燦会』の会長も務めていた。山口元会長にはこんな逸話もある。 「某夕刊紙が東京・世田谷の山口元会長邸の土地に関し、実娘に贈与税が掛からない方法で生前贈与したという話を“美談”として報じたのです。ところが翌日、山口元会長は、夕刊紙とは直接関係のない読売新聞の最高幹部を通じて記事の差し止めに動いた。贈与に触れたのは1回だけだったから記事はつぶせませんでしたが、山口人脈の怖さに誰もがビビりました」(同) それから十数年。現在の愁眉とも言うべきは、クイ打ちの現場をめぐる攻防戦だ。 「施工主の三井住友建設は設計段階で、支持層まで2メートル足りない約14メートルと見込んでクイを発注しており、その責任を認めている。建材の現場代理人は、穴の掘削時に支持層に届かないと分かれば三井住友側にそれを伝え、長さを満たす別のクイの発注を依頼する必要があったが、工期終盤で工期内に終わらせたい焦りからか、証言通り支持層に達したと思い込んだからか、再発注を要請していない。両社のこの点に関する攻防が、負担金の分配に影を落としそうです」(全国紙社会部記者) 国交省も当然ながらこの事件の早期終息を望んでおり、姉歯事件のように捜査当局も重大な関心を寄せている。 「旭化成をただの下請け会社と侮ってはいけません。同社は昨年、自民党に1200万円の政治献金を行ったことからも察せられるように、多岐にわたる宮崎-山口人脈が現在の経営陣に引き継がれていると考えるべきです。存亡の危機に直面した現経営陣が、このまま分担金を『ハイそうですか』と無条件に受け入れるはずがありませんよ」(同) 住民の不安をよそに、300億円の負担の分配をめぐる三つ巴のバトルの行方が注目される。
-
レジャー 2015年11月02日 18時57分
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い11月2日(月)〜11月8日(日)
皆さん、こんにちは。ハロウィンはいかがでしたか? コスプレが好きな人にはとても楽しい期間だったと思います。これをきっかけに気になる人と近づけたりしましたか? 今週も、あなたの運勢と開運ポイントなどなど、あなたのために占いましたよ。牡羊座難攻不落の相手を落とすのに良い時期。ただしきっかけが必要。手の消毒液やうがい薬などのケア用品を買いそろえると吉。縁のある嬢は、自分の顔とスタイルに自信100%持っている子。ラッキーなお店は、若くてピチピチの嬢達でいっぱいのガールズバー。牡牛座正確に伝えるべき内容が無事に伝わります。一応確認チェックはしておくともっと安心。お芝居やオペラを、気になる人と一緒に観にいくと吉。縁のある嬢は、同僚や兄妹を通じて知り合う子。ラッキーなお店は、嬢がコスプレで楽しませてくれるキャバクラ。双子座仕事先で第一印象が良い人に出会いますが、あなたとウマが合うタイプではないかも。いつもより、30分ほど早寝早起きをすると吉。縁のある嬢は、あなたが結婚の条件にあげるタイプに当てはまる子。ラッキーなお店は、前から行きたかったお店の中で一番ネット評価が高いところ。蟹座出会いと別れが頻繁に訪れる週です。あなたの人生に大きく関わってきます。少し遠目のプラネタリウムに出かけると吉。縁のある嬢は、あなたより年下で恋愛対象に入るかどうか微妙なラインの子。ラッキーなお店は、行きつけのキャバクラの近くにあるお寿司屋。獅子座敵だと思っていた人が実は味方だったり、その反対もあります。信頼と実績のある年長者から、ありがたいお説教を受けると吉。縁のある嬢は、何かと意見がぶつかって議論を交わす子。ラッキーなお店は、最近出来たばかりの焼き鳥が美味しいところ。乙女座人間関係は良好ですが、警戒心が薄れます。楽観的に考えすぎるのは少し控えて。オムライスなどの黄色い食べ物をとると吉。縁のある嬢は、辛いこと大変なこと大嫌い〜と明るくいうのが口癖の子。ラッキーなお店は、おでんがメニューにあり、テレビ取材されたことがあるお店。天秤座若干荒れ気味の週ですが、必要な変化が多い時期なので驚かなくて大丈夫。風邪予防になるデザートをとると吉。縁のある嬢は、男性に依存する傾向が強く、自分で決められない子。ラッキーなお店は、元気なママが率いる老舗スナック。蠍座長年付き合ってきた友達と疎遠になりそう。道ならぬ恋の発生も。公園で軽い運動や、読書をすると吉。縁のある嬢は、両親や周囲から愛されて育ったのがよくわかる子。ラッキーなお店は、地元の商店街でひっそり営業している洒落たバー。射手座勢いで動いてしまうことが多く、時には相手かまわず声を荒げてしまいます。冷静に。有名人が良く来るスポーツジムで鍛えまくると吉。縁のある嬢は、自分がかなうところがないのでは、と思うほど何でもこなす子。ラッキーなお店は、海外のお客さんが多く、巨大スクリーンがあるバー。山羊座仲の悪い相手と少しだけ関係がよくなります。そこから新しい知り合いも増えます。高級ホテルでの食事が吉。縁のある嬢は、あなたに何かと協力的で時間を上手に使う子。ラッキーなお店は、辛い料理がメインのお店で、更に辛みを足すことが出来ると尚よし。水瓶座持てる力以上の仕事を請け負うことに。迷うことなく周囲の力を借りても。ちょっと変わったカボチャ料理を食べると吉。縁のある嬢は、そこまでひどくないのに自分の容姿にコンプレックスのある子。ラッキーなお店は、素敵な女性バーテンダーのいるバー。魚座気になる相手と少しだけ近づけます。パートナーがいる方は楽しい時間になりそう。捨てそこねていた物、特に粗大ごみをまとめて捨てると吉。縁のある嬢は、歳が極端に上の男性ばかりを好きになる子。ラッキーなお店は、母の味をほうふつとさせる料理が満載の居酒屋。 いかがでしたか? ではまた来週お会いしましょう!
-
社会 2015年11月02日 18時00分
JK乱痴気パーティーのギョウテン一部始終! 主催者はナント中学教師
東京都内の高級ホテルで定期的に開かれていた乱交パーティーが摘発された。 10月21日までに警視庁に逮捕、送検されたのは、冨山肇容疑者(54=無職=神奈川県横浜市)と、東京都立中学校教諭・坪内駿一容疑者(27=板橋区)の主催者2人。容疑は児童福祉法違反(淫行させる行為)などで、このパーティーには女子高生も混ざっていたというから驚きだ。 「今回、直接の逮捕容疑になったのは二つ。一つは'13年9月26日、文京区の高級ホテルで開いたパーティーに、通信制高校の女子生徒(当時16)を参加させ、男子大学生(当時27=児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で書類送検済)に1万3000円で性交渉させたというもの。もう一つは、翌月、港区で同じように、この大学生を別の女子高生(当時16)と性交渉させた件。乱交愛好家が集うクラブが乱立する中、ここでは特に“JK参加”を売りにしていたようです」(全国紙社会部記者) 警察の調べでは、冨山容疑者がインターネットのアダルトサイト掲示板を利用して男性参加者を集め、さらにSNSで女性の参加者を報酬付きで募集。一方の坪内容疑者はホテルの予約、大量の避妊具や酒類を購入し、役割を分担していたという。 また、パーティーの常連男性客は約100人いたとされ、参加費は3〜5万円。女性には目玉の女子高生には8万円、そのほか女子大生やキャバ嬢、風俗嬢などには2〜6万円が支払われていた。参加者が男女合わせて15人を超えた場合は二部屋を借り、この4年間に240回、ほぼ毎週のように乱痴気騒ぎが繰り広げられていたというのだ。 このパーティーの事情を知る風俗記者が言う。 「男女の比率はまちまちですが、ほぼ毎回25〜30人が参加していましたよ。まず男性客はネットで申し込み、当日はホテルに入ってすぐにシャワーを浴び、バスローブに着替える。そして主催者や女性の薦めで酒を飲み、オードブルを口にする。そのうちに、おそらく仕込まれている若い男女がベッドで始めるんです。それを眺めていると当然、気の合った男女が絡み始めるわけです」 その後は相手を入れ替えつつ、大抵の場合は明け方にお開きになるのだという。男を狙う裏商売は消えることがない。
-
芸能ネタ 2015年11月02日 17時30分
ダウンタウン・松本人志 宇宙人コスプレでハロウィーンイベントに参加していた!
1日、フジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、かつてハロウィーンイベントに仮装して参加していたことを告白した。 年々、活気が増している日本のハロウィーン。日本各地ではハロウィーンイベントやパレードが開催。老若男女問わず楽しめるイベントということもあって、大賑わいとなっている。31日には、渋谷駅周辺に数万人規模の人々が集結したといわれ、ネット上では大きな話題となっていた。 視聴者からの意見を取り上げる「ワイドナB面」では、ハロウィーンをピックアップ。ハロウィーンに関する様々な話題で、トークが展開した。松本は「あの〜実はね、芸能人にとってはハロウィーンっていい部分があって、変装できるじゃないですか!? だから普段帽子とかマスクをしないと歩けなかったりするのが、ハロウィンの時は割と歩けるんですよ」と語り、「宇宙人になったことはありますけどね」と過去にハロウィーンイベントへ参加していたことを明かした。 一人で大爆笑して照れ臭そうだった松本。「一回参加っていうか、ものの試しにね」と説明し、MCの佐々木恭子アナウンサーから「楽しかったですか?」と感想を聞かれると「まぁまぁですかね」と赤面。 そして「よくこういうのがあった時に、海外の人がこれをどう思っているんだろうって、すぐ気にするんですけど、僕はそんなん気にしなくてもいいと思うんですよね。どこの国の人がどう思っているかは、気にする必要すらないんじゃないかなと思う」と自身の考えを示した。 最後に「ただ、オリジナリティのある仮装はしてほしいかなと思う」とアドバイスした。
-
-
トレンド 2015年11月02日 17時29分
どぶろっく 故郷・佐賀県とコラボして新ネタ動画大公開!
お笑いコンビ・どぶろっくが、佐賀県とコラボした新ネタ動画を解禁した。 2013年に歌ネタ「もしかしてだけど」で大ブレイクし、一躍人気芸人となったどぶろっく。実はギター担当の森慎太郎とボーカル担当の江口直人は佐賀県出身で、佐賀県とは縁が深い。 そんな2人は、「The SAGA 認定酒」の認知度向上・普及拡大を目的として「佐賀ん酒応援シンガー」に任命され、佐賀県の認定酒の魅力を存分に伝えるためにプロモーションを展開。誰もが知る「もしかしてだけど」に“女性の本性あるある”をユーモラスに歌った新作ネタ動画を大公開。 動画のシチュエーションも多様であり、「口説かれる女」、「部下の女」、「深読みする女」、「振られる女」、「幸せ絶頂の女」などで、それぞれのシチュエーションにおいて可愛らしい女性からギャップのあるホンネが歌われる。 さらに、動画のテレビCM放送開始と同時に、CMの世界観を踏襲したキャンペーンサイトをオープン。CMギャラリーだけでなく、WEB限定の特別コンテンツも設置し、「女の性(SAGA)」×「The SAGA 認定酒」がコラボレーションした、話題性の高いサイトとなっている。 そもそも「The SAGA 認定酒」とは、佐賀県産のより質の良いものを消費者へ届けるために導入された「佐賀県原産地呼称管理制度」において、厳しい基準をクリアして独自に認定された純米酒や本格焼酎のこと。佐賀県産の原料100%を使用して味や品質に優れた製品にだけ認定される。 肥沃な大地・佐賀平野を有する佐賀県は、日本有数の米どころとして発展し、昔から酒造りも盛んだった。1980年代からの「淡麗辛口」ブームにも流されず「濃醇甘口」をつくり続け、いまでは国内外のコンペティションで数々の受賞。海外においても、2011年、世界最大級のワイン品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」で、佐賀の日本酒が日本酒部門のチャンピオンに選ばれるなど世界でも注目をされている。【参考サイト】佐賀ん酒応援シンガー どぶろっく × 佐賀ん酒 動画解禁http://www.pref.saga.lg.jp/sy-contents/onna_the_saga//
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分