-
芸能 2019年10月16日 23時00分
『ベストジーニスト』の“ジャニーズ枠”、今後は厳しい? キムタク以降の伝統に陰り
最もジーンズが似合う有名人を決定する「第36回ベストジーニスト2019」が15日、都内で発表され、Hey!Say!JUMPの中島裕翔が一般選出部門(男性)を受賞。3年連続受賞で永久ベストジーニストとして史上10人目の殿堂入りを果たしたことを、各メディアが報じている。 報道をまとめると、中島は総投票数42万6516票のうち12万6853票を獲得し、2017年からV3を達成。過去殿堂入りした事務所の先輩である木村拓哉、亀梨和也、相葉雅紀、藤ヶ谷太輔らに加わったという。 「1984年から選出されている『ベストジーニスト』。93年まででジャニーズ勢で選ばれたのは88年の東山紀之のみ。ほかの年は所ジョージ、織田裕二、福山雅治らが選ばれ、“ガチンコ”の投票で選んでいた。ところが、94年にキムタクが受賞してからは、いつの間にか“ジャニーズ枠”に。ジャニーズ以外で受賞したのは、2005年の氷川きよしのみ。ジャニーズ勢でも、堂本剛は04年のみの受賞で殿堂入りはならなかった」(ファッション業界関係者) 中島に続く2位は元東方神起のジェジュンで、9万7776票を獲得するも及ばず。3位はKing & Prince(キンプリ)の永瀬廉で、勢いに乗るキンプリだけに、おそらく来年は永瀬が初の戴冠となる可能性が高そうだが…。 「あまりにも露骨な結果に、以前から事務局の“票数操作”が疑われている。そんなうわさもあってか、もはや以前に比べあまり発表会自体が話題にならず、受賞するジャニーズタレントもランクダウン。“ガチンコ”の投票でそれなりに名前があるジャニーズ以外のタレントが受賞した方が、話題になりそうだ」(芸能記者) それに比べ、一般選出の女性部門は“ガチンコ”のようで、山本美月が初受賞し、2位は新木優子、3位は今田美桜だった。
-
芸能 2019年10月16日 23時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 加藤綾子(34)【絶倫度】満点の人気アナ
今回取り上げるのは、元フジテレビ・アナウンサー、カトパンこと加藤綾子。先頃、EXILEメンバーのNAOTOとの真剣交際が報じられた。 フジ入社当時(11年前)の、話す時や笑ったときに口元がだらしなくユルむ感じがなくなり、性ホルモンタンクの臥蚕(下瞼の三日月形の部分)の過剰なほどの張りがおとなしくなって、下瞼ラインの目頭部分の膨らみ(若年期に現れることが多い色情横溢のサイン。別名「求愛カーブ」)も消え、円熟して落ち着いたエロスに変化している。 彼女の顔相の特徴は、鼻相がしっかりしていること。大きく高さがあって幅もあり、金甲(小鼻)に張りもある。女ヘンに鼻と書けば「嬶」で、強い鼻相の女性は結婚後の妻の座がしっかりしているということ。正面から鼻孔が覗かないのは、倹約を心得た守りの堅いしっかり者で、妻になれば(夫を尻に敷く一面はあるも)いい奥さんになる。 性愛に関しても男任せではなく、自分のやりたいようにするタイプで、後悔したり、ウジウジと悩まない。男目線で言えば与しやすい女相ではなく、恋愛でも仕事でも簡単に男の言いなりにはならない。 眼光にいい感じの水気がのって優しく、臥蚕の厚みもほどよくて、上下唇が厚く、旺盛かつ健康的な官能の持ち主で、【淫乱度】は「4」と高い。 彼女のもう1つの特徴として、下停(顔を上下に三等分した時の鼻下からアゴ先まで)の相が充実していることがある。 口が大きく、門歯が大きく、歯列のアーチも大振りで、アゴの骨格ががっしりしている。タフで生活力があり、自力で人生を切り開いていく女相だ。金甲にも張りがあって、【絶倫度】は満点の「5」となった。 丸目で鼻下がかなり短く、感性や直感に任せて突っ走る傾向強し。首筋の目立つホクロは「博愛ボクロ」で、眉間も広く、異性に対する防御は甘い。【尻軽度】としては「4」。 口元の肉付きは厚めながら締まりに欠け、先天的名器度が現れる風門(耳穴の下のミゾ)も広めで、【名器度】は「2」。 強い口相・豊かな臥蚕・上がり気味の眉など、あげまん相とは逆の相がズラリ。金甲相が辛うじてあげまん要素となるも、【あげまん度】は「1」寄りの「2」。 下停が長く、頬が広くて、アゴ先からエラにかけてが角張らず丸みを帯び、(異性愛とは別の)人類愛・家族愛に厚い。家庭運も強く、いい家庭を築けるも、仕事を続けたほうが吉の女相だ。 ちなみにNAOTOとは相学的には似たもの同士で、特に鼻相が同じタイプなのは好相性。ただ、似たもの同士のカップルはいい時はとてもいいが、対立すると一気に離反しがち。結婚がゴールでもなく、今後が気掛かりな2人ではある。***********************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
スポーツ 2019年10月16日 22時30分
ライガー引退試合第1弾発表!藤波辰爾が14年ぶりに新日本復帰!
新日本プロレスは15日、都内のテレビ朝日で会見を行い来年1.4、1.5の東京ドーム大会で引退する獣神サンダー・ライガーの引退試合“第1弾”を発表した。 『レッスルキングダム14』1.4ドーム大会の「獣神サンダー・ライガー引退試合Ⅰ」では、獣神サンダー・ライガー&藤波辰爾&ザ・グレート・サスケ&タイガーマスク withエル・サムライ 対 佐野直喜&大谷晋二郎&高岩竜一&田口隆祐 with 小林邦昭というスペシャル8人タッグマッチが組まれた。1.5ドーム大会では「獣神サンダー・ライガー引退試合Ⅱ」(カードは後日発表)を行い、『NEW YEAR DASH』1.6東京・大田区総合体育館大会で、引退セレモニーを開催するという。 ドラディションの藤波は新日本の旗揚げメンバーで、かつては社長も務めていた。ライガーとは「ドラゴンボンバーズ」というユニットを結成するなど関係が深い。今年に入りライガーがドラディションに上がるなど、両団体にホットラインができていた。新日本には14年ぶりのカムバックとなる。 みちのくプロレスのサスケとは、新日本やみちのくのリングで闘い、タッグも結成したライバル。タイガーはみちのくから新日本に移籍し、ライガーとジュニアタッグ戦線で共闘してきた。サムライは8月に行われた武藤敬司プロデュース、プロレスリング・マスターズでサプライズ登場し、かつてのパートナー・ライガーと再会している。ライガーは復帰を求めたが本人が拒否したため、今回はセコンドにつく。 対戦相手の佐野は、現在のリングネーム佐野拓真ではなく、新日本時代、ライガーのライバルとして対峙していた頃の本名に戻して、古巣マットに登場。ゼロワンの大谷&高岩は、サムライ、ケンドー・カシン、金本浩二とともに90年代の新日ジュニアを支えてきたメンバーだ。ここに新日本の田口が加わり、ライガーのデビュー戦の相手である小林がセコンドで登場する。レフェリーは、ライガーとスーパーJr.で激闘を繰り広げた保永昇男が務める。新日本の選手が他団体に出場することはあるが、現在の新日本マットは基本的に他団体の選手を上げていない。今回はライガー引退というシチュエーションがOBたちを古巣にカムバックさせた形だ。 会見には、ライガーと藤波が出席。ライガーは今回のカードに関して「引退試合だから湿っぽくなるのもイヤだったので、ちょっと華やかに派手にいこうかなと。ボクがプロレスラーになるキッカケを作った藤波さんとか、ともに闘っていたサスケ選手とかまた新たにタッグを組めると。相手が大谷、高岩、そういったいわゆる、とんがっていたメンバー。そういった人たちとバチバチまたやれるっていうのはすごく楽しみです」と本番を心待ちにしている様子。 「正直、そんなにまだ実感はないんですけど、引退式ってなるとどうしてもみんなシュンってなりがちなので、そうじゃなく『オー、スゲー!』って試合で終われればなと思ってます」と意気込んだ。 藤波は「今回こういう形で1.4東京ドームに上がるキッカケを作ってくれたライガー選手に感謝したいと思います。自分自身がこの場にいて、長年いたこの新日本プロレス、そして今回この1.4に上がれることを、ホントに快く懐の深いところを見せてくれて、藤波辰爾をまたこの新日本のリングに上がる機会を作ってくれた新日本プロレスに対して、ホントに心から感謝を申し上げたいと思います」と感謝を忘れない。 「今、自分自身で久々に興奮というか緊張をしてますが、十数年ぶりに新日本のリングに立つとなると、違った意味で今回、特にライガー選手のパートナーってことで、とにかく足手まといにならないように、今一度コンディションを整えて、準備万端でリングに立ちたいと思います」と、久々の古巣参戦を喜んだ。 ライガーは引退発表会見の際に唯一、佐野の名前を出していた。今回のカードに佐野が入ったことは感慨深いようだ。「ボクが同期で入って、少し佐野さんの方が先輩になるんですけども、『絶対に負けたくねぇ』と思ってて、実は佐野さんもこの素顔のライガーにだけは絶対負けたくねぇ。お互いが常にそう思ってたっていうライバル関係。だから、最後のリングでもそういう気持ちがバチバチぶつかり合うと思うので楽しみですね」と永遠の恋人とも言われた佐野への思いを熱く語っていた。 1.5ドーム大会では「やりたいと思ってくれる選手なら誰でもいい」と特に意中の選手はいない様子。年内は「まだ闘ったことがない選手とやりたい」と口にした。14日の鈴木みのる戦でさらに闘争心が強くなったのではないだろうか。最終章のゴールは華やかなものになりそうだ。(どら増田)
-
-
芸能 2019年10月16日 22時00分
りんごちゃん、早くも賞味期限切れ? 新ネタ披露も不評が集まったワケ
10月15日放送の『ものまねグランプリ』(日本テレビ系)に、りんごちゃんが出演した。この日の放送では、マッサージ機を試すと、ものまねができるネタを披露。武田鉄矢、吉幾三、大友康平、福山雅治、マツコ・デラックスといった恒例のネタを披露した。 これに対し、ネット上では「すごい似ている」「ワロタ」といった声がある一方で、「福山雅治、武田鉄矢と一緒じゃん」「これはしんどい」「低い声のギャップ強調って全部同じパターン」「そろそろ賞味期限切れか」といった否定的な声が目立った。さらに、歌だけでなく、セリフものもまねも登場したが、「本当に似ていない」と弱点を指摘する声が聞かれた。 それでも、新たにものまねのゴリ押しラインナップが加わったとも言えそうだ。今後は『しゃべくり007』『ウチのガヤがすみません!』(いずれも同系)といった番組でも同じネタが披露されて行きそうだ。 りんごちゃんのものまねは、あくまで雰囲気重視のものであり、伊集院光は「頑張れば何か似るやつ」とも鋭い指摘を行っている。セリフものまねも、マニアックな視点が生かされているわけでもなく、何となくりんごちゃんがやりそうなモノマネとも言えるだろう。 ただ、りんごちゃんのものまねに関しては「似てない」「面白くない」といったイジりはなく、ひたすら似ている感をゴリ押しする演出を取る番組が多い。当初は日テレ専属芸人のように活躍していたが、最近では『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS系)など他局への出演も解禁している。 そこでも日テレ同様の扱われ方であり、さすがにこの流ればかりでは視聴者も飽きが来ているとも言えそうだ。さらに、通常の若手芸人のようなハードなイジりもできないため、「腫れ物感」のある存在になりつつあるのは確かだろう。 最近は新人タレントの賞味期限、消費スピードが一段と早まっていると言えるが、りんごちゃんもいつまで鮮度を保てるかは気になるところであろう。
-
社会 2019年10月16日 22時00分
“イカ不漁”乱獲と猛暑の影響…前代未聞の漁獲量に漁師が絶望
去る9月29日に山口県萩市で予定されていた『須佐 男命いか祭り』が中止となった。その理由は“イカの不漁”だ。「昼食や販売に必要なイカ約300キロの確保の見通しが立たず、中止が決まりました。祭りの中止は、1999年に祭りが始まってから初めてで、大人気イベントだっただけに関係者は落胆しています」(山口県の水産加工業者) 同イベント会場の須佐漁港では、土日に開催されるブランドケンサキイカ『須佐男命(みこと)いか』の直売市も8月から中止が続いている。長年イカ漁をしている地元漁師からは「ここまでイカが取れないのは異常です」と悲鳴が上がっている。 山口だけでなく、イカの不漁は日本海全域に広がっている。“イカの街”といわれている北海道・函館市では、昨年の漁獲量に対して、今年は10分の1程度。函館水産試験場は、過去5年の平均を下回ると予想している。 ただ、そもそもイカ不漁は、今年だけではない。 「2010年に20万トンあったスルメイカの漁獲量は、17年には6万4000トン、18年に過去最低となる4万6000トンを記録しています」(水産庁関係者) 理由は北朝鮮の乱獲だ。「16年ごろから日本海で、イカ漁目的とみられる北朝鮮漁船の違法操業が急増しています。海上保安庁と水産庁が警告した漁船は、延べ8000隻超え。今年も6月中旬に北朝鮮の漁船とみられる船が日本海に318隻確認されていて、海上保安庁から退去警告受けています」(同・関係者) 乱獲に加えて、今年は記録的な猛暑の影響で海水温が上がり、イカが育たなかったこともイカ不漁を加速させた。「北海道近海では、水温が例年より3度から5度も高い状態が続いていることが確認されています。そのためか7月以降、北朝鮮の漁船も激減している。今年はイカが全然取れないから、諦めたんでしょう」(同) 不漁の影響でイカの卸値は通常の3倍に高騰している。庶民にとっては消費税増税とダブルパンチになりそうだ。
-
-
芸能 2019年10月16日 21時30分
実現したら紅白の最大の“サプライズ”になりそうな元ジャニーズ勢の登場
大みそかの「第70回NHK紅白歌合戦」で、今年7月に亡くなったジャニーズ事務所前社長・ジャニー喜多川さんを追悼する企画が検討されていることを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、紅白では過去に、歌手や作詞・作曲家の追悼コーナーが放送されたことがあるが、芸能事務所関係者は異例なのだとか。 ジャニーさんは、数々の人気アイドルを世に送り出し、ギネスブックにも「最も多くのコンサートをプロデュースした人物」などの3部門で認定。そんなジャニーさんの功績をたたえるべく追悼企画が検討されているという。 詳しい企画内容は未定ながら、ジャニーズのタレントがNHKの番組に出演した際の映像が放送され、ジャニーさんが手がけた楽曲を“息子たち”が合唱する可能性もあるというのだ。 「元号が令和になって初の紅白といことで、それなりの企画を用意しているようだが、目玉となりそうなのがジャニーさんの追悼企画。紅白の制作サイドとしては、そこでなんとか田原俊彦、そして元SMAPの3人をステージにあげての一夜限りの再結成ができないか真剣に検討しているようだ。いずれにせよ、ジャニーズ側のゴーサインがないと実現は難しいが粘り強く交渉を続けることになりそうだ」(音楽業界関係者) SMAPをめぐっては、解散した16年の紅白で有終の美を飾ることが期待されたが、結局実現せず。今こそ、ファンたちの願いをかなえてほしいものだが…。
-
芸能 2019年10月16日 21時15分
戸田恵梨香“男断ち”で挑むNHK朝ドラ「いつまで持つか」心配の声
9月30日にスタートした戸田恵梨香主演のNHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』。前作『なつぞら』が20%超えの高視聴率だったため、戸田に余計な重圧がかかっている。 「広瀬すずがヒロインを務めた『なつぞら』は朝ドラ100作目ということもあって、歴代ヒロインが大挙して出演しました。『スカーレット』は知名度が低い女性陶芸家がモデル。題材が地味過ぎて視聴率が危ぶまれているのです。戸田がその重圧に押しつぶされるのではと心配されています」(ドラマ制作会社スタッフ) 初回視聴率は20.2%、第2回19.2%、第3回20.6%…と、まずは好発進。ちまたで「2年周期で男を代える恋愛依存体質」といわれる戸田は昨年夏、“男断ち”を決意しただけに意気込みが違う。 「彼女は人気ドラマシリーズ『コード・ブルー・ドクターヘリ緊急救命3rdシーズン』(フジテレビ系)で共演した5歳年下の成田凌と交際していました。しかし、朝ドラ視聴者はゴシップを嫌う主婦層が多い。インスタグラムを全削除した上、成田とも別れました」(飲み友達の女性モデル) 戸田は女性陶芸家役を演じるにあたり約3カ月間、陶芸を習った。また役柄に説得力を持たせるため、体重を5キロ以上増やしたという。「以前はドラマ収録中であろうと、親しいお笑い関係者や女友達を呼んで繁華街のバーで朝まで大騒ぎしていました。今はピタッと遊びもやめています。女優魂に火がついたのでしょう」(ドラマ関係者) 仕事に集中する戸田だが、問題は今後の視聴率だ。 「朝ドラ101作目の『スカーレット』は新たなスタートを切る注目作。『なつぞら』と同じくらいの数字を取らないと、女優としての評価が下がる。20%割れが続いたら戸田は“男断ち”している分、イライラが増すかもしれませんね。ドラマで戸田と共演したことのある堤真一は“この人が機嫌が悪くなると現場が進まない”と嘆いていました。共演者やスタッフは戸田の機嫌を損ねないよう、細心の注意を払っていますよ」(同・関係者) 戸田の“決意”は功を奏するか?
-
芸能 2019年10月16日 21時00分
三角関係や不倫疑惑が報じられた冨永愛、キムタク主演ドラマに出演できた裏事情
モデルの冨永愛が、20日スタートの俳優の木村拓哉主演のTBS系日曜劇場「グランメゾン東京」に出演することを、各メディアが報じた。 木村がパリで事件を起こして店を追われ、日本に戻って再起を目指す型破りなフランス料理のシェフ役を演じる同ドラマ。冨永はフランス人の父と日本人の母との間に生まれたグルメ雑誌の編集長役。主人公がパリで起こした事件の真相を探る役どころだという。 現在、冨永はパリを拠点に活動しているようで、うってつけの役だが、木村とは初共演。おまけに、ゴールデン帯の連ドラは初出演。 若いころから世界的なモデルとして活躍していた冨永だが、04年秋にパリ在留の日本人パティシエと結婚し、2005年3月には男児を出産したが、09年4月に離婚してシングルマザーに。そこから、相次いで男性スキャンダルに見舞われることになってしまった。 「12年4月には俳優の塩谷瞬との交際が報じられたが、塩谷は冨永の友人の料理研究家・園山真希絵との交際も報じられ二股疑惑が浮上。いつの間にか冨永は複雑な三角関係に巻き込まれてしまった」(芸能記者) そして、14年10月にはそれまでの自分の“殻”を破るべく、歌手の長渕剛をプロデューサーに迎え、初の自伝「Ai 愛なんて大っ嫌い」(株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン)を発売したのだが…。 「自伝の発売以前から長渕と不倫関係だったことを“文春砲”で報じられた。同誌に対しては、なぜか長渕の妻で女優の志穂美悦子が真っ向から不倫を否定。長渕の“尻ぬぐいをした形になった」(同) なかなか波瀾万丈の冨永だが、なぜ木村のドラマからオファーがあったのだろうか。 「キムタクのドラマは、スケジュールが“キムタクファースト”。今や積極的に出たい女優はおらず、相手役の鈴木京香は『出てもいい』のレベル。そのため、キムタクとの共演経験がなく、あまり勝手がわかってない冨永に白羽の矢が立ったのだろう」(テレビ局関係者) とはいえ、強烈なプロ意識を持つ冨永だけに、理不尽なことがあれば遠慮なく、“物言い”を付けそうだ。
-
芸能 2019年10月16日 21時00分
テレ東・鷲見玲奈アナの“エッチ戦略”に視聴者大興奮!
テレビ東京の人気女子アナ・鷲見玲奈アナに“エロ動画”の流出騒動が巻き起こった。ネット上で確認してみると、そこに映っているのは、間違いなく鷲見アナ本人ではないか! 「動画は、背後に聞こえる男の声に従いながら、『うんっ…あぁん…うぅぅ…はぁぁ〜』と悩ましい吐息をもらし、仰向け状態で腰を上下にクイクイ動かす鷲見アナの姿がバッチリと捉えられています。汗だくになった巨大なバストは仰向けになっても流れることなく、見事なボリュームを保ったままであることにも驚かされました」(芸能記者) 実は動画はもう1本あり、そちらでは、さらに汗びっしょりになった鷲見アナが騎乗スタイルで登場。 「『うわぁ〜…はぁはぁ…きゃぁ〜』と1本目よりも喘ぎ声の激しさが増し、身体を動かすたびに思い切り突き出したオッパイがぷるぷると揺れる、こちらもトンデモない動画となっていました」(同・記者) こんなエロ動画が世間の目に触れては、とてもニュースなんて読めなくなってしまうのでは…。 実はこれ、鷲見アナが自身のインスタグラムにアップした、トレーニング動画。本人いわく、《見事にリバウンドし食事制限のみでは頬もコケることが分かったので、(渋々)運動を始めました》 とのことで、パーソナルトレーナーの指導のもと、緩んだボディーを引き締めようと、必死のトレーニングを開始したということらしい。 「レギュラー出演する『追跡LIVE! Sportsウォッチャー』の番組公式インスタでは、さまざまなスポーツのプレーシーンをエアで演じ、豪快に巨乳を揺らしてくれる鷲見アナですが、ついに“疑似エッチ”まで披露してくれるとは…」(同) ここへきて、加速度的にエロサービスをエスカレートさせたようにも見える。何か理由があるのだろうか。 「『モヤモヤさまぁ〜ず2』のアシスタントに抜擢された田中瞳アナを筆頭に、森香澄アナ、池谷実悠アナと、今年入社の3人が徐々に存在感が出てきていることに対し、危機感を覚えているようです」(テレビ東京関係者) ということは、3人の成長とともに、鷲見アナはどんどんエロくなるということか。結果、注目度が跳ね上がり、得をするのはテレビ東京。今年の3人の採用は、このエッチな展開を読んでのことだったのかも!
-
-
スポーツ 2019年10月16日 20時15分
巨人、“スキャンダル”が相次ぐワケは? 鈴木コーチの重婚疑惑報道で5年連続7回目「もはや毎年恒例」の声も
今シーズン一軍の外野守備走塁コーチに就任し、5年ぶりVを果たしたチームを支えてきた巨人・鈴木尚広コーチ。16日、その鈴木コーチが同日付で退団することを球団が発表し、各メディアが相次いで報じている。 報道によると、鈴木コーチは「一身上の都合」を理由に退団を申し入れ、球団もこれを了承したと伝えられている。ただ、各メディアによる退団報道の直後に『週刊新潮』(新潮社)が鈴木コーチに関するスキャンダルを報じており、これが退団の理由であるとされている。 同記事によると、鈴木コーチは現在妻と離婚訴訟中でありながら、家庭を持つ女性とW不倫の関係にあるとのこと。また、記事内ではタキシード姿の鈴木コーチとウェディングドレス姿の相手女性が一緒に映った写真が、“重婚写真”と銘打たれて掲載されてもいた。 電撃退団の直後に出されたこの衝撃のスキャンダルを受け、ネット上のファンからは「不倫相手と結婚式ごっこは頭悪すぎる」、「自分の不祥事で電撃退団とかとんだ迷惑野郎だ」、「これが事実だとしたら気持ち悪すぎるし、もう二度と球界に帰ってこないでほしい」といった批判が殺到。 一方、「また巨人関係者の不祥事か、これで何度目だよ」、「巨人関係の不祥事はもはや毎年恒例になりつつある」、「この球団のスキャンダル体質はいつになったら改善されるのか」といった呆れ声も多数見受けられた。 巨人関係者が大きな不祥事を起こすのは、今年5月に発覚した澤村拓一投手の「泥酔暴行」以来これが今年2度目のこと。『アサヒ芸能』(徳間書店)によって明るみとなったこの不祥事は、泥酔状態の澤村が面識のない一般人の首を締め上げたというもの。球団からの処分はなかったものの、「澤村はトレードという形でチームを追い出されるのでは?」とみる向きも強かった。 また、昨年以前を振り返ってみると、巨人周辺で不祥事が起こったのは今年で5年連続。いずれも選手が起こしたもので、2015、2016年は「野球賭博」(笠原将生、松本竜也、福田聡志、高木京介/高木は1年間の失格処分後に復帰、その他3名は契約解除)、2017年は「警備員に対する暴行」(山口俊/約3カ月の出場停止後に復帰)、2018年は「全裸動画の流出」(河野元貴、篠原慎平/両名とも約2カ月の出場停止後、同年シーズンオフに戦力外)、「窃盗事件」(柿澤貴裕/契約解除)と、毎年何かしらの不祥事に見舞われている。 ドラフト会議(17日)、日本シリーズ(19日開幕)を控える中起こった今回の一件。相次ぐ不祥事を受け、一部ファンからは「今までもみ消せたものがもみ消せなくなってきているのでは?」という際どい声も挙がっているが...。文 / 柴田雅人
-
トレンド
今話題の子役モデル・アイラ ローズちゃんが可愛らしい“子猫”に変身 超癒しムービー「コネココア」公開
2015年11月06日 17時36分
-
芸能
松本軍団はなぜ年の差婚が多いのか?
2015年11月06日 17時30分
-
その他
女優の杏が古代アジアの歴史に迫る! 「始皇帝陵」と「縄文文化」の謎が最新研究で明らかに!
2015年11月06日 17時00分
-
芸能
有名女医タレントに逮捕情報浮上!
2015年11月06日 16時30分
-
スポーツ
緑健児代表が[新極真会]が東京五輪追加競技「空手」界に廻し蹴り!(2)
2015年11月06日 16時00分
-
芸能
報道系で期待のTBS美人新人アナ・上村彩子
2015年11月06日 16時00分
-
芸能
北斗晶が再入院からの退院をブログで報告「顔が真っ赤っかのパンパンだけど…」
2015年11月06日 15時10分
-
アイドル
AKB48 名取稚菜 卒業理由は自律神経失調症ではない「ずっと前から相談して決めたこと」
2015年11月06日 15時00分
-
社会
ビールの酒税一本化先送り! 業界の思惑と選挙対策が絡んだドロ沼裏事情
2015年11月06日 14時00分
-
芸能
川島なお美さんの追悼ライブに川崎麻世ら
2015年11月06日 13時13分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/7) 京王杯2歳S他
2015年11月06日 13時00分
-
芸能
大人気モデル・マギー「スタイルブック・写真集」同時発売決定! さらけ出したすっぴん姿にも注目!
2015年11月06日 12時38分
-
芸能
画伯・田辺誠一 最新刊出版記念イベント決定!
2015年11月06日 12時32分
-
アイドル
AKB48・島崎遥香 タトゥー画像にファン驚愕「びっくりした!」「全く予想外」
2015年11月06日 12時26分
-
芸能
「テラフォーマーズ」 実写映像がWEB版で初公開!
2015年11月06日 12時15分
-
芸能
加藤茶 ドリフ時代の営業ギャラ暴露「1本1800万円」
2015年11月06日 12時05分
-
芸能
芸能界結婚ラッシュに乗って思わぬ誤算 過去の恋愛が次々に露見してしまった新婚夫婦
2015年11月06日 12時00分
-
芸能
元朝ドラヒロイン・田畑智子に自殺未遂騒動浮上
2015年11月06日 11時59分
-
芸能
アンジャッシュ渡部、破局したオリラジ藤森の近況を語る「今は週3で西麻布」
2015年11月06日 11時31分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分