-
社会 2019年11月20日 06時00分
〈企業・経済深層レポート〉500円で生ビール飲み放題!居酒屋業界で“価格破壊”が発生中
居酒屋業界で「半ベロ」が話題だ。「半ベロ」とは、「せんベロ」(1000円も出せばべろべろに酔える)よりさらに安い、500円もあればベロベロに酔えることを言う。「半ベロ」で飲めるシステムは、都内を中心に展開するチェーン店「やきとり○金(まるきん)」や、名古屋、九州に今年初出店を果たした「ローマ軒」といった大手が実施。小さな居酒屋が取り組む例も増えているという。つまり、居酒屋業界で“価格破壊”が起きているのだ。 飲食店アナリストが、「半ベロ」の仕組みを解説する。「基本は、店に入ってから30分間500円程度の金額で生ビールやワインなどが飲み放題。30分を超えると、1分ごとに10円プラスされるなど、店によって少し仕組みは変わります。お酒は客が自ら注ぐセルフサービスで、従業員の手をかけないことで人件費をカットしているようです」 それにしても、なぜ急に「半ベロ」が増えたのか。先の飲食店アナリストは、その理由を「まず居酒屋の衰退」があると分析する。「民間信用調査会社の調べでは、2018年度の居酒屋も含む飲食店の倒産が1180件で、’00年以降過去最多でした。倒産理由は主に人手不足での人件費の高騰や、過当競争があります。こんな厳しい経営環境の中でサバイバルするには、他店と差別化できるかがポイント。ただ、どこの飲食店もいろいろ試していましたが、あまり結果が振るわなかった。そして、追い込まれた飲食店が最終の策として手を出し始めたのが半ベロなのです」 同アナリストは、こう付け加える。「𠮷野家での『𠮷呑み』、丸亀製麺が一部店舗でビールや焼酎を、うどんや天ぷらとセットで30分1000円といったサービスで提供するなど、外食チェーンがちょい飲みで居酒屋に殴り込みをかけ、売り上げを急増させた。これも半ベロ誕生、増加の引き金になりました」 さらにビール需要の低下が、「半ベロ」の増加に拍車をかける。 国内飲料メーカー5社の’18年度ビール類の総出荷量は、前年比2.5%減の3億9390万ケースで14年連続のマイナスとなっている。「ハイボールが売上げを伸ばしたりと嗜好が多様化しているので、相対的にビールの需要が減っています。そこで、飲料メーカー側も卸し単価を下げているため、飲食店もビールを安く提供できるようになった背景があります」(ビール業界関係者) 加えて“若者のビール離れ”が深刻だ。都内私立大学の学生が語る。「若い人は家賃の高騰、ネット関連代金の出費が増え、それを酒代を抑えることでヤリクリしている。僕の大学では、昔は先輩から無理やりビールを飲まされる慣習があったようですが、今はなくなりました」 若者が飲まなくなったことで、居酒屋のターゲットは中高年サラリーマンに固定されつつあるという。実は「半ベロ」は、サラリーマンの飲み代が削られていることへの対応で生まれた面もある。「一般国民の所得は毎年微増しているというが、医療費、社会保障費などの値上げ幅も大きく、手取り収入が圧迫され続けている。さらに消費税値上げで各家庭の懐具合が一層厳しい。それに比例して世の中のお父さんのお小遣いが縮小し、ストレートに飲み代が減りました。その少なくなった小遣いに対応し、居酒屋は『半ベロ』でサラリーマンを呼ぼうとしているのです」(前出・飲食店アナリスト) 実際、厚労省が今年7月に発表した’18年度の国民生活基礎調査によると、国民の平均所得額は’17年で551万6000円とした。この額は対前年比8万6000円減で、マイナスは4年ぶりだという。「’94年の664万円と比較すると、100万円以上も減少したことになります」(ファイナンシャルプランナー) しかも、300万円以下の人が全体の3割近くも占め、この内、年収200万円以下の人が14%もいるという。「調査では全体の57.7%(前年比2%増)の人が『生活が苦しい』と答えています。つまり多くの国民の生活は、相当厳しくなっているということ。居酒屋が、そうした厳しい経済環境の中で、いかに客を呼ぶか。そこから生み出されたのが半ベロです」(同) 一方、30分飲み放題という大胆策で経営側は採算が合うのか。居酒屋経営者は「赤字ではない」と語る。「そんなにガバガバ飲むような人は多くないですし、中には30分以上いてくれる人もいるので、お客さん全体で考えれば、一応、採算は取れています。『半ベロ』にはリピーターも増えていることを考えれば、利益も増えていくと思いますよ」(居酒屋経営者) 居酒屋業界の価格破壊はまだまだ進みそうだ。
-
社会 2019年11月20日 06時00分
エアコンプレッサーを「悪ふざけ」で体に当て複数人が死亡 非常識な行動に怒りの声【モンスター従業員事件簿】
あらゆる物への空気注入や、圧縮することでボルトのつけ外しを行うために使用するエアコンプレッサー。人間が考えた非常に便利な機械だ。 そんなエアコンプレッサーが、人の悪ふざけによって他人の命を奪ってしまう事件が複数発生している。2017年12月、埼玉県杉戸町の産業廃棄物処理場で、この処理場に勤務する47歳と36歳の男が、同僚社員(44)の肛門から体内に空気を入れる「悪ふざけ」をした。 被害を受けた男性は、空気を入れられたことにより内蔵を圧迫され、死亡。2人は傷害致死の疑いで逮捕された。エアコンプレッサーを普段から使用し、その怖さを十分に認識しているはずの社員が、悪ふざけで他人の肛門に当て、空気を入れるという行為に、衝撃と怒りの声が上がる。 この事件で「エアコンプレッサーを人間に向けてはいけない」という認識が広がったが、2018年7月にまたしても同じことが起きてしまう。茨城県龍ケ崎市内の建設機械製造会社の工場で、34歳の社員がネジ締めなどに使うエアコンプレッサーを同僚社員(46)の肛門に当て、空気を注入した。 同僚社員は体調不良を訴え、救急搬送。肺を損傷しており、死亡してしまった。この犯人も「悪ふざけをしていた。死ぬとは思わなかった」等と話しており、エアコンプレッサーの怖さを認識していなかった様子。このケースでは、ズボンの上から吸気を注入し、かなりの風圧で、被害者の肺を損傷してしまった。 安易に考えていた容疑者たち。しかし、使用経験者からは「人に当ててはいけないのは常識」「人に空気を送れば身体が損傷するのはアホでもわかるはず」との指摘が。そして、事件を起こした工場についても「管理が甘すぎる」「従業員教育はどうなっているのか」と怒りの声が上がった。 エアコンプレッサーで人に空気を送ることは、殺人行為である。悲しい事件を繰り返さないためにも、同じことを絶対にしてはならない。そもそも、職場で社員同士が悪ふざけをしていること自体が異常と言わざるを得ない。文 櫻井哲夫
-
芸能 2019年11月19日 23時00分
ピエール瀧、話題作のおかげで悠々自適な生活を送っていた?
テクノバンド・電気グルーヴが18日、新たなマネジメント会社「machi inc.」の設立を発表した。 同バンドは、メンバーのピエール瀧が今年3月に麻薬取締法違反で逮捕され、6月に懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を受けた。 4月2日に瀧が起訴された際、当時の所属事務所だったソニー・ミュージックアーティスツは同日付で契約を解除。相方の石野卓球についても、6月30日付で契約を終了。これに伴い、電気グルーヴのマネジメント業務を終了していた。 公式サイトでは10月29日付で、新会社“macht inc.”を設立し、2人のマネジメント業務を行うことを報告。 また、ファンクラブ「DENKI GROOVE CUSTOMER CLUB」の設立、並びにオンラインショップの開設、YouTubeやツイッター、インスタグラムの新アカウント開始も発表。インスタグラムの初投稿では、瀧と石野の2ショット写真を公開している。 「電気は海外でも人気で、国内ではテレビの仕事がなくても稼げるので、窓口さえ整えておけば後は続々とオファーが来そう。逮捕時は騒動になった瀧だが、もはや沢尻エリカの逮捕で騒動も忘れ去られようとしている」(音楽業界関係者) そして、気になる瀧の近況だが、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 同誌によると、今月中旬、瀧は自身が率いる草野球チームの試合で生き生きとプレーしていたという。 巨額の賠償金が発生し、自宅を売却する可能性も報じられたが、動画配信サービス・Netflixで8月に配信され話題になったドラマ「全裸監督」は出演シーンがカットされなかったこともあり、破格のギャラをゲット。 そのため、生活には困らず、高級車を乗り回し、自宅も手放していないというのだ。「Netflixは海外資本で、スポンサー企業も特に入っていない。そのため、出演者が逮捕された場合なども、よほどの事態でない限り撮り直しなどは行わない」(芸能記者) うまく仕事を選んだおかげで、瀧も家族も路頭に迷わずに済んだようだ。
-
-
スポーツ 2019年11月19日 22時30分
新日本ワールドタッグ開幕!KENTAの次なる標的は後藤か?
新日本プロレス『ワールドタッグリーグ2019』▽17、18日 東京・後楽園ホール 新日本プロレス毎年恒例の『ワールドタッグリーグ2019』が16日、神奈川・藤沢市秩父宮記念体育館大会で開幕した。今年は史上最多の16チームが総当たりで対戦するとあって、過酷なリーグ戦が続いている。 シリーズ2戦目からは後楽園ホール2連戦。17日のセミファイナルでは鈴木軍の同門対決があった。鈴木みのる&ランス・アーチャー対ザック・セイバーJr.&タイチが実現したのだ。昨年もかなり激しい同門対決を繰り広げていた鈴木軍だが、今年もお互いに容赦がなかった。序盤から場外戦に突入し、大荒れの展開に。最後はザックが、鈴木のゴッチ式パイルドライバーを丸め込みで切り返して3カウント。タイチ組が今年もボスのチームから大きな1勝を挙げた。 メインイベントでもEVIL&SANADAと、鷹木信悟&テリブレによるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの同門対決が実現。EVIL&SANADAと鷹木は、なんとこれが初対決。鷹木は自身が持つ全てのパワーを2人にぶつけていったが、最後はチームワークに勝るEVILがテリブレをEVILで沈めて勝利。EVILは高らかに「3連覇」をファンの前で誓っていた。 18日の後楽園2日目では、第1試合の真壁刀義&本間朋晃対後藤洋央紀&カール・フレドリックスの試合後に事件が発生した。試合は真壁がキングコング・ニードロップでフレドリックスから勝利を収めたが、ここでKENTAが乱入し、後藤を襲撃。PKでKOした。NEVER無差別級王座の次期防衛戦はまだ決まっていない。KENTAは、“元”ソウルメイト柴田勝頼の盟友である後藤を次なる標的に定めたのだろうか?今後の行方が気になるところだ。 なお、タッグリーグは石井智宏&YOSHI-HASHIが3戦3勝と好調なスタートを切っている。(どら増田)
-
芸能 2019年11月19日 22時00分
第一子出産の柳原可奈子、復帰後の活動は? キャラ迷走で前途多難か
11月18日、お笑い芸人の柳原可奈子が第一子女児の出産を報告した。柳原は2019年2月にフジテレビ社員と結婚し、3月に妊娠が判明後は仕事をセーブし、現在は産休、育休期間中である。柳原は所属する太田プロダクションの公式サイトにおいて、「ご協力いただいた仕事先の方々、応援してくれたみなさん、本当にありがとうございました」と報告している。 だが、今後芸能活動に本格復帰するにあたり、彼女の居場所があるかは未知数だ。柳原と言えば、日常生活で目にする女性の姿などをデフォルメした一人コントで知られる。言わば「意地悪な視線」が持ち味であったと言えるが、子持ちのママタレ芸人とのキャラのギャップが生じてしまう。これまでのような毒気をどこまでキープできるか、難しい舵取りを迫られそうだ。 芸能界は入れ替わりが早い。柳原の産休中の間隙を突くようにしてか、りんごちゃんが登場してきた。太った可愛げのある芸人といったポジションが早くも奪われつつある。また、日常ネタが得意な横澤夏子ともネタがかぶっていることはよく指摘される。 さらに、柳原はお笑いタレントとしてばかりではなく、『もしもツアーズ』(フジテレビ系)でナレーションを務めるなど、声を生かした仕事も行っている。ただ、『バイキング』(同)の火曜日MCは、アナウンサー気取りではないかといった批判も生じていた。もともと、アナウンス系の専門学校を卒業しただけあり、しゃべりには自信があるのかもしれないが、その「ドヤ感」が気に入らないという意見が多いようだ。 女芸人に限らず、芸人が売れてくるとネタをしなくなり、ほかのジャンルの何者かを気取り出すとはよく言われる批判である。柳原もそのパターンにハマっているようにも見える。子育てや夫とのエピソードトークなどはしばらく需要があるだろうが、その後は未知数と言えそうだ。記事内の引用について太田プロダクションの公式サイトよりhttps://www.ohtapro.co.jp/
-
-
社会 2019年11月19日 22時00分
全裸オナニー動画配信で5億円荒稼ぎ! 公然わいせつで男女3人が逮捕
わいせつ行為をインターネット上でライブ中継したとして、警視庁保安課は11月5日、東京・池袋を拠点に活動していた男女3人を公然わいせつの疑いで逮捕したと発表した。 逮捕されたのは動画配信の代理店『LCNN(ライブチャットナイトネットワーク)』の内山隆志容疑者(38)、同社勤務のチャットレディーである吉野まこ容疑者(23)と村上遥容疑者(24)の3人だ。チャットレディーの両容疑者は、いずれも池袋のガールズバーで働いていたときに内山容疑者にスカウトされ、この仕事に就いたとみられる。「内山容疑者は複数のマンションの部屋を借りて、そこを女の子の1人住まいの部屋や、漫画喫茶の一角に改装。そこでチャットレディーがわいせつな行為に耽るという演出で動画を配信していました。しかし、今年8月から10月にかけて、吉野、村上両容疑者が全裸で自慰行為をしている姿を、米国動画配信サイト『FC2ライブアダルト』で生中継配信。不特定の視聴者に局部を見せていたことが発覚したのです」(捜査関係者) 調べに対して内山容疑者は、「局部を出さないよう指示していた」と容疑を一部否認している。 「実際は内山容疑者が『1日10万円がノルマ』とハッパをかけ、あおられたチャットレディーたちはライブ中継に入ると、すぐに全裸になっていたようです」(同・関係者) そうやって違法に得た報酬は莫大だ。警視庁はFC2から内山容疑者の会社へ、2014年6月から現在までで実に約4億9000万円が振り込まれていたことを確認。これは警視庁が扱ったこの種の事案で、最高額だという。 「内山容疑者が約2億円、女性2人が約1億円ずつもらっていたようです。残りの9000万円は借り上げたマンションの部屋の改装費などに使ったと見られています」(同) エロ配信で稼ぐ女性は多く、今年6月には美人ユーチューバーの「広瀬ゆう」が公然わいせつの容疑で逮捕されている。 また新たな逮捕者が出る日も近そうだ。
-
芸能 2019年11月19日 21時45分
テレ東・鷲見玲奈アナ“スマホ乗っ取り被害”でヤバイ画像流出危機!?
テレビ東京の鷲見玲奈アナが先ごろ、自身のスマホが乗っ取り被害に遭っていることを告白した。「去る10月26日深夜、ツイッターで“iPhoneが乗っ取られているみたいなのですが、どうしたら…”とSOSを送ったのです。“パスコードを変更されているみたい”“位置情報を検索されているみたい”などと、ストーカー的人物にハッキングされた可能性を示唆。自宅を割り出されて襲撃されるのでは…と、心配の声が広がっています」(芸能ライター) 最も懸念されるのが、スマホに保存されているプライベート画像の流出だという。「Gカップ乳を誇る鷲見アナは美意識が高く、自身の全裸を時折、撮影しては、ボディーラインをチェックすることを周囲に明かしています。つまり、スマホ内には複数の“ヘア出し爆乳全裸画像”が保存されている可能性が非常に高い。もし、何者かにハッキングされていれば、流出する恐れがあるわけです。こうした本物の全裸画像は、闇サイトで期間限定販売されることもあり、鷲見アナも“全裸流出の危機”に瀕しているといえます」(同・ライター) 鷲見アナは9月30日、自身のインスタグラムで“セクシー筋トレ動画”を公開し、波紋を広げた。「ダンベルを後頭部で上げ下げする動画でも、Tシャツ越しにGカップ乳が張り裂けそうで、イヤラシ過ぎた。ベンチにあおむけに寝て、バーベルを下半身の秘部にあてて腰を上下する腰振りトレ動画は特に衝撃的。まさに男を昇天させるための“筋トレ”動画にしか見えず、バーベルを上下させるたびに“あんっ”とアエギ声まで上げるのですからエロ過ぎ。完全に“オカズ動画”をわざとアップしたとしか思えません。こうした挑発動画が、ストーカーを刺激したのかも…」(芸能記者) 2013年入社の鷲見アナは、『追跡LIVE! Sportsウォッチャー』などスポーツ系番組を中心に活躍中。美形ルックスとムチムチのセクシー爆乳で人気となり、独立説も強まっている。「今回のiPhone乗っ取り事件で、万が一、全裸画像がハッキングされようものなら、ますます局アナで居づらくなり、独立の動きを強めることは確実。となると、来年5月の30歳誕生日直前の、3月か4月が濃厚でしょう」(同・記者) “爆乳の行方”から目が離せない!
-
スポーツ 2019年11月19日 21時30分
元マリナーズ・イチロー氏のぶっちゃけ動画が話題 高校時代、修学旅行を避けるための行動に「変わり者すぎる」驚きの声
証券会社大手『SMBC日興証券』の公式ユーチューブチャンネルがアップしている、同社のブランドパートナー・イチロー氏(元マリナーズ他)の出演動画がネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 今回話題となっている動画は、同社が18日から自社公式サイトや公式ユーチューブチャンネル上に公開している『人生100年 イチロー人生すごろく』と題された全23本の動画のうちの一つ。イチローは同社が作ったオリジナルすごろくを実際に遊びながら、サイコロで止まったマスに書かれた内容について言及。自身の半生に触れつつトークを展開している。 その中でも今回注目を集めているのは、「#2 高校に進学。彼女ができる 【人生100年 イチロー人生すごろく】」というタイトルの動画。この中でイチロー氏は「とにかく集団行動が苦手だったんですよね、野球をやっているのに」と、高校時代は他人と行動を共にするのが嫌だったことを告白。 また、修学旅行にも行きたくなかったとした上で、「センバツに出られれば、出る権利を得れば練習ができるんですよ、修学旅行なしで。それで(センバツに出るために)頑張ったんですよ。それで(センバツに出場する権利を)獲得したんですよ」と、参加を回避するためにセンバツ出場を狙い実際に出場権を獲得したことも明かしていた。 この一連の発言を受け、ネット上のプロ野球ファンからは「野球選手なのに集団行動苦手ってなんか意外」、「集団行動嫌すぎてセンバツ出場狙うのは変わり者すぎる」、「現役時代のイチローは孤高ってイメージがあったけど、昔から一匹狼的な感じだったのかな?」といった反応が寄せられている。 同時に、「集団行動が苦手なのによくメジャーでプレーできてたな」、「マリナーズなんて特に移動で拘束される時間が多くないか?」、「チーム単位での移動時間はどうやって耐えてたんだろうか」といった声も少なからず見受けられた。 「メジャーリーグはしばしば『各都市間の移動が過酷』と言われていますが、中でもイチロー氏がメジャーで最初に入団したマリナーズはメジャーでも1、2を争う移動距離を誇る球団。入団3年目の2003年にマリナーズが全30球団中1位の移動距離を記録した際には、総移動距離が約5万1000マイル(約8万2000km)に達したといいます。距離が延びればそれだけ拘束される時間も増えるため、集団行動、団体行動が苦手だとストレスも大きかったと思うのですが…」(スポーツライター) 高校時代の意外な“弱点”を明かしたイチローだが、プロ入り後はオリックス(1992-2000)でのプレーを経て渡米し、今年3月に引退するまでマリナーズ(2001-2012途中/2018-2019)、ヤンキース(2012途中-2014)、マーリンズ(2015-2017)のメジャー3球団でプレーし続けている。時の流れと共に気にならなくなったのか、それともプロ選手として各地でプレーするうちに慣れていったのかは不明だが、いずれにせよプロに入ってからは克服できているようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用についてSMBC日興証券の公式サイトよりhttps://www.smbcnikko.co.jp/ichiro/index.htmlSMBC日興証券の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCRhrl3KPBu1dnKtsDGFL77A
-
芸能 2019年11月19日 21時30分
剛力彩芽との“妄想”を爆発させた明石家さんまに「気持ち悪い」の声
タレントの明石家さんまが、ZOZO創業者の前澤友作氏と破局報道があった女優・剛力彩芽に言及し、話題になっている。11月16日放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)で、共演者の村上ショージから「今、優しくしてあげなアカン女性、できたんちゃいます?」と振られ、「うん、帰ってきたな」と返すも、「もう僕は振り回されることはしませんから」と話した。 かつてファンだと公言していた剛力が前澤氏と交際していることが発覚したときには、“ゾゾタウン”に引っ掛けて「おれ今“ここダウン”。ハート。ここがダウン」とジョークを交えながらも傷心を表していたさんま。しかし、「今さらな。万が一、『やっぱり私が間違っていた』とか『やっぱり、さんまさんが…』とか声掛けられても、今さらやんか。一度、人手に渡ってやな…もともと、俺の手ではなかったけど」などと、妄想を交えて爆笑を誘った。 このさんまの発言に、ネット上では、《それ分かる。今さらやな。逃げ道というかキープ扱いされて一緒はないな》《さんまさんは、本当に剛力彩芽さんのことが好きではなかったんだと思います》《もともと言っているほど剛力さんに興味ないでしょ?》《さんまさんは別にラブじゃなくて、ファンとしての話をしてるんじゃないですかね》 などと、さんまの言葉を読み解く意見が出てきた。しかし、匿名掲示板では、《ネタだとしても気持ち悪い》《『やっぱり私、間違っていた』とか『やっぱりさんまさん』って言葉を掛けられてもって、さすがに剛力でもこんなこと言わない。妄想キモ過ぎ》《別に付き合ってたわけでもないでしょ。なぜ恋愛の対象になれると思えるのか不思議》《脳内妄想で一人相撲してるモテナイ男。気色悪》 など、嫌悪感をあらわにしたコメントが殺到してしまった。 以前ならば、こうした批判的な声が出ることはなかったさんまだが、やはり存在自体が時代遅れになってきているのかもしれない。
-
-
芸能 2019年11月19日 21時15分
芸能界薬物汚染止まらず…『嵐』櫻井翔の同級生が覚せい剤で逮捕!
芸能人の薬物汚染が止まらない。女優・沢尻エリカの逮捕に芸能界が揺れる中、元祖セレブタレント・マリエの姉で、モデルやピラティスインストラクターとして活動していた玉木カリーヌ桂被告が、覚せい剤取締法違反で逮捕・起訴されていたことが判明した。カリーヌ被告は今年8月中旬から下旬の間、都内やその周辺で覚せい剤を摂取していたという。 「驚いたのは過去に7件の逮捕歴があったことです。初めて違法薬物を使用したのは19歳のときで、それ以来、クラブで知り合った男から勧められ、継続的に摂取していたようです。裁判では『性行為の際にも(覚せい剤を)使っていた?』という弁護人の質問に『感覚がいつもより気持ちがいい。覚せい剤を使えば交際相手の男も喜ぶと思った』などと答えていることから“キメセク”にハマっていたようですね。もともと男好きで知られており、10代のころからクラブに出入りし、男をとっかえひっかえしていたようです」(スポーツ紙記者) ネット上では、《性欲オバケ。10代後半の息子がいるのにバカなのかな》《子供にしてみれば母親がキメセクって最悪だろうな》《壮絶なシャブ人生。7度も捕まってやめられないんだからもう手遅れ》《男から勧められて断れない。超ドMなんだろうな》《昔、クラブで見たことあるよ。かなりハイテンションだったな》 など、厳しい声が上がっている。 「交際相手とセックスするときに相手から勧められていたようですね。自ら購入していないことなどから、7度逮捕されているにもかかわらず一度も起訴されていません。しかし、さすがに今回の逮捕では検察から1年6カ月の懲役が求刑されました。弁護人は執行猶予を求めていますが、初めての起訴とはいえ依存症が見られるため、厳しい判決が下る可能性も否定できません」(同・記者) クラブ通いしている外国人のハーフ、クオータータレントは圧倒的に目立つため、男がひっきりなしに寄ってくる。一度、セックスに溺れてしまうと、薬物を勧められても抵抗なく受け入れてしまうケースが多いとか。 「妹のマリエも性欲が強いことで知られていましたね。かつて『さんまのまんま』(フジテレビ系)に出演した際は『私、1日に5回はヤラないと満足しない。しないとどこでストレスを発散すればいいのか分からなくなる。(セックスが)大好きです』と赤裸々告白し、明石家さんまを驚かせていました。さすがに姉のように“キメセク”まではしていないと思いますが…」(週刊誌記者) 慶応幼稚舎からエスカレーター式に大学まで進み、『嵐』の櫻井翔とも同級生だったという玉木カリーヌ桂被告。華々しい生活の裏では壮絶な“シャブ人生”を歩んでいたというのだから、何とも皮肉なものだ。
-
芸能
明石家さんまもビックリ! オリラジ中田の小遣い3万円に同情「厳しいな…」
2016年03月01日 20時57分
-
社会
「“りゅうのすけ”に会いに行く」加古川殺人事件 21歳容疑者との奇妙な関係
2016年03月01日 20時00分
-
芸能
志村けん 加藤茶の73歳誕生日を祝福「いつまでもお元気で」
2016年03月01日 18時23分
-
アイドル
AKB48高橋みなみ マクドナルド好き告白「マックの年パスほしい」
2016年03月01日 17時57分
-
芸能
三ちゃん再オーディション「めちゃイケ」4時間SP 50万人以上投票も視聴率二桁届かず
2016年03月01日 17時30分
-
芸能
「ベッキー不倫」ネタ便乗で“ゲスっぷり”を発揮した小島よしお
2016年03月01日 17時05分
-
芸能
不祥事連発! NHK史上最大の「4月編成」番組表を公開する(1)
2016年03月01日 16時00分
-
ミステリー
空飛ぶ円盤、下から見るか? 上から見るか? コクピット内部で撮影されたUFO写真?
2016年03月01日 14時32分
-
社会
元オーナー堤義明氏を“美談”で永久追放 西武HDが狙う次のターゲット
2016年03月01日 14時00分
-
アイドル
NMB48チームBII 門脇佳奈子卒業公演ライブレポート
2016年03月01日 12時50分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/2)「第62回エンプレス杯(JpnII)」(川崎)
2016年03月01日 12時30分
-
芸能
セクゾン・中島の主演作が『オデッセイ』のV4を阻止した今週の映画ランキング
2016年03月01日 12時25分
-
アイドル
島崎遥香が意味深発言「きょうは中居さんが、元気かなって思ってきたんです」
2016年03月01日 12時02分
-
芸能
屈辱の謝罪会見でキレた中居正広 テレビ局を抱き込み反転攻勢
2016年03月01日 12時00分
-
芸能
お嬢さまアイドルと半同棲中だった元EXILE・USA
2016年03月01日 11時51分
-
アイドル
NMB48の薮下柊が暴露 市川美織は「わき毛がボーボー」
2016年03月01日 11時37分
-
アイドル
AKB48 小嶋陽菜「グラビアが一番好き、ノリノリで脱いでいる」
2016年03月01日 11時10分
-
芸能
高畑充希 舞台女優は「気合いと根性」
2016年03月01日 10時58分
-
アイドル
X21の井頭愛海、25歳までは恋愛禁止「悲しい!」
2016年03月01日 10時49分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分