-
スポーツ 2019年11月27日 19時55分
ヤクルト・村上、インスタで新人王獲得を報告 去就注目の助っ人との“意味深なやり取り”にザワつくファンも
ヤクルト・村上宗隆が27日に自身のインスタグラムを更新。前日の26日に、セ・リーグ新人王を受賞した旨を報告した。 「今年1年間、沢山のご声援本当にありがとうございました!」と切り出した村上は、「セリーグ新人王の賞を頂くことができました。僕の想いはスピーチやインタビューで答えさせて頂いた通り、ファンの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです」と応援してくれたファンへ感謝。 また、「今年の悔しさをバネに来季はチームの優勝に貢献できるよう頑張りますので、熱いご声援どうぞよろしくお願い致します!!!!」と、来シーズンへ向けた抱負もつづっていた。 今年の2月に19歳となった高卒2年目の村上だが、今シーズンは「打率.231・36本塁打・96打点・118安打」といった成績をマークし、それまで中西太が保持していた高卒2年目以内での最多打点記録(86打点)など複数の記録を更新。この活躍が評価され、発表前から一騎打ちと目されていた阪神・近本光司を破り新人王に輝いている。 なお、村上は受賞直後のスピーチでも「応援してくださったファンの皆様、そしてここまで我慢強く試合に出していただいた監督、コーチ、首脳陣、裏方の皆様、選手、みなさんに感謝の気持ちを表したいと思います」と周囲への感謝を口にしていた。 今回の投稿を受け、コメント欄には「おめでとうございます!新人王は村上選手だと信じてました!」、「まだ10代なのにこれだけの成績を残せたのは努力の賜物だと思います」、「来シーズンは打撃タイトルの獲得も期待してます」といったファンからの祝福コメントが殺到している。 村上の投稿には、同僚のバレンティンも自身のアカウントで「おめでとう!」と英語でお祝いメッセージを送っている。これに村上は英語で「ありがとう!また会える日を楽しみにしているよ!」と、去就が注目されているバレンティンに対し意味深な返信を送っている。文 / 柴田雅人記事内の引用について村上宗隆の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/ys_munetaka5/バレンティンの公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/therealcocobalentien/
-
スポーツ 2019年11月27日 19時13分
元日本ハム・新庄氏、元SMAP3人の写真を投稿「久しぶりちゃん」 意外な交友にファンから反響続々
元プロ野球選手の新庄剛志氏(元日本ハム他)が27日に自身のインスタグラムを更新。元SMAPの草なぎ剛、香取慎吾、稲垣吾郎について言及し話題を呼んでいる。 今月12日に自身のインスタグラムに投稿した動画内で、現役復帰を表明した新庄氏。現在は来年の12球団合同トライアウトに向けトレーニングする姿や、自身の愛犬などを収めた動画や写真を精力的に投稿している。 新庄氏はこの日も午後1時ごろまでに5回インスタを更新していたが、午後3時ごろの6回目の更新で、今年5月24日に草彅のインスタに投稿された草なぎ、香取、稲垣の3人が写った写真のスクリーンショットをアップした。 写真に添付された文章の中で、新庄氏は「#つよぽんポン(^^)久しぶりちゃん」、「#いつもYouTube見てくれてるらしいね^ ^」と、草なぎが自身のユーチューブチャンネルを視聴してくれているとコメント。 続けて、自身が居住するバリ島があるインドネシアの言葉で“ありがとう”を意味する「テリマカシ(Terima Kasih)」と、自身の名前をかけたと思われる「テリマカしんじょう」という言葉を送っている。 他にも、「#ツヨポンもうっそーって動画バンバン撮ってみんなを楽しませてあげてばい」、「#慎吾ちゃんとゴロ〜ちゃんも楽しんじょうね(╹◡╹)」と、3名それぞれに向けたコメントを寄せてもいた。 元SMAPの3名が登場した今回の投稿を受け、ネット上のファンからは、「新庄さんこの3人と仲いいんですか!?」、「草なぎさんも新庄さんのユーチューブ見てるのびっくり」、「今でもSMAPが好きなのでなんだか嬉しい投稿」、「お互いユーチューバーだしコラボとかしてほしいなあ」といったファンからの反応が寄せられていた。文 / 柴田雅人記事内の引用について新庄剛志氏の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/shinjo.freedom/草なぎ剛の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.tsuyoshikusanagi_official/com/
-
芸能 2019年11月27日 19時00分
辻希美、長女の誕生日パーティーの宅配ピザがむしろ好感度がアップ? ママタレの不祥事で評価がうなぎ上りか
元モーニング娘。の辻希美が自身のブログを更新し、長女の誕生日パーティーを開いたことを明かした。辻の長女は26日で12歳になったが、辻は前日から誕生日の準備をしていることをブログで報告。パーティーは成功したようで、「大成功」というタイトルでブログを更新し、「友達みんなが協力してくれて大成功で迎える事ができました」と綴って、バルーンのデコレーションや、ピザや寿司の食事が並ぶ写真を公開していた。これを受け、ネット上では用意された食事が宅配ピザやパックのまま出された寿司だったため、「手作りはサラダだけ? 手抜きしすぎ」という批判もあったが、むしろ「デリバリーで誕生日会やってるのが身近に感じる。辻ちゃんの庶民的なところは憎めない」「変に無理して見栄を張らずに、こういうほのぼのするような会がいい」という声が多く、辻に好感を抱いた人が多かったようだ。また、娘のために準備を頑張る辻に対し、「働いてて、子ども4人いて、その中に乳児もいるのに、ちゃんとイベント事大事にしてあげてて毎日ご飯もしっかり作ってて凄いと思う。簡単には出来ない」「子供が元気に育ってるのをこうして見ると、やっぱり立派だし凄いなと思う。純粋に尊敬する」と、辻を尊敬する人もいた。さらに、「芸能人夫婦が薬もやらずに、悪態もつかず、子育てを頑張ってるだけで、偉いじゃんって思う」「他のママタレと違って裏がなさそう。あれだけイラついてたこの夫婦に対して偉いなぁと思うようになってしまった。木下優樹菜よりいい」など、相次ぐママタレの不祥事を持ち出し、辻を称える声が多数挙がっていた。「今年は後藤真希さんの不倫報道や木下優樹菜さんの恐喝ダイレクトメッセージ騒動など、相次いでママタレたちが不祥事を起こしました。そう言った中で辻さんは潔白。これまでも子育てに頑張っている姿を尊敬する人は多かったですが、ここへ来てさらに好感度をアップさせています。最近は、夫の杉浦太陽さんとYouTubeチャンネルを開設し、夫婦仲もいいですね。今、辻さんがママタレの中でも最強と言われているので、太陽さんの浮気とか変な報道はないようにと心配する関係者もいるようですが、2人のラブラブぶりを見るとその心配もなさそうです」(芸能記者)辻の好感度はメキメキとアップしているようだ。記事内の引用について辻希美の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
-
芸能 2019年11月27日 18時25分
ク・ハラさんに「くせ毛だったらかわいさ半減」松嶋尚美の発言が物議 スタジオの雰囲気にも呆れ声
27日放送の『バイキング』(フジテレビ系)での松嶋尚美のある発言が視聴者から批判を集めている。 この日の番組では24日に韓国の自宅で遺体で発見されたKARAの元メンバー、ク・ハラさんを特集。ハラさんの自殺の要因を探っていった。冒頭でMCの坂上忍がハラさんについて、「日本のみなさんにも愛されてたみたいだね」と触れると、松嶋は、「ぶっちぎりで一番かわいかったんじゃない」と生前の活躍を絶賛。歌手の安室奈美恵に似ているといい、「髪質も柔らかそうで、女の子らしいロングで」と発言。周囲から「髪質!?」と驚きの声が上がると、松嶋は笑いながら、「いやいや、大事やねん、女の子は。これでくせ毛だったらかわいさ半減よ」と持論を展開していた。 しかし、この発言に視聴者からは、「冗談でもくせ毛の人に失礼」「ハラちゃんのかわいさはくせ毛程度では半減しない」「いい加減なこと言い過ぎでは?」といった声が。また、実際に癖毛だという女性視聴者からも、「なんで喧嘩売られなきゃならないの?」「好きでくせ毛なわけじゃないし、悩んでるのにこんなこと言われて辛い」という苦言が寄せられていた。 「また、番組では訃報を扱っているのにも関わらず、おぎやはぎの小木博明が『俺、リベンジポルノは絶対許さないって決めてますから』と発言。笑い声が起こり、坂上が『あっ。みんな許さないと思う』と冗談交じりにツッコミを入れた。さらに小木が『もし俺がリベンジポルノされたら辛いですよ』と話し、坂上が『このニュースはあんまり振らない方がいいですか?』と小木の発言をギャグ扱いするなど、笑いや冗談が終始続きました。このスタジオの雰囲気についても、『訃報だよ?分かってるの?』『人の死を扱ってるとは思えない』と呆れる声が続出しました」(芸能ライター) 多くのファンが悲しんだハラさんの死。それだけに『バイキング』の雰囲気には多くの苦言が集まってしまったようだ。
-
芸能 2019年11月27日 18時10分
西野亮廣、「落ちるところを見せる」 ファン獲得テクニックを明かす
キングコングの西野亮廣が26日、東京都内の立正大学品川キャンパスで開催された「立正大学学園 開校150周年プロジェクト発足イベント」に出席。学生らを前にトークショーを行った。 西野は壇上で、現代社会を「情報の共有化が進み、商品の機能だけでは差別化が図れなくなった時代」と分析すると、ラーメン屋を例えに挙げ、「不味いラーメン屋が少なくなった。どこもおいしいのでおいさしさだけでは客は来ない。人を目当てに来るような時代になる」と指摘。 その上で、自分がブランドになり、いかにコアファンを作れるかの「人経済」の時代が来ると予測しているといい、「人気=信用」であるといい、「信用=嘘をつかないこと」だとも力説。信用を作ることの大切さを説いた上で、「選ばれる人になるように」と学生らにメッセージを贈った。 この選ばれる人になるための「ファンの作り方」のテクニックについても、西野は考えを披露。自身が運営するオンラインサロンの入会者獲得を例に挙げ、「仕事が順調な時ほど入会者が増えない。なのに、うまくいってようが失敗していようが挑戦している時は入会者が増える。このことから何がわかるかというと、ファンに対しては来週どうなると思わせることが重要」と持論を展開。 「成功していることより、どうなるどうなるって冷や冷やさせること。うまくいくだけでなく落ちるところを見せることも重要。『ワンピース』などの少年漫画の物語のように」と体験を踏まえて説明。キングコングについても、「ばっと売れたけど、その後炎上芸人のようになって好感度を落とし、そこから頑張ったらまた人気が上がった」と分析していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2019年11月27日 18時00分
『G線上のあなたと私』ラストシーン視聴者号泣の中、眞於先生の行動が「ずるい」と賛否
波瑠主演の火曜ドラマ『G線上のあなたと私』(TBS系、夜10:00〜放送)の第7話が26日に放送され、平均視聴率が8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。 本作はいくえみ綾氏による同名漫画が原作のドラマである。婚約者に婚約を破棄された元OLの小暮也映子(波瑠)が、バイオリン講師である久住眞於(桜井ユキ)のもとでバイオリンを習い、眞於に思いを寄せる大学生・加瀬理人(中川大志)や、家庭問題に悩む主婦の北河幸恵(松下由樹)ら同じ門下生と絆を深めていくというストーリーだ。 第7話では、手の病気が悪化し、バイオリン教室を突然辞めてしまった眞於の元に、也映子たち3人が向かうという展開になった。しかし、也映子は「私達3人で行ったら眞於先生、先生の顔になっちゃわないかな」と2人を制止する。そして、理人に「たぶん、今先生に必要なのは、何もなくなっちゃった自分の、なくしちゃった過去のことも今のことも、全部知っててくれて受け止めてくれる人だと思う。それはあなただと思う」と言い放つ。理人は以前、眞於に片思いをしていたが振られており、現在は也映子に想いを寄せている。也映子は理人の気持ちに気付きつつも、彼がこの先後悔しないようにと眞於の元へ向かうよう後押ししたのだ。 理人が眞於の元へ向かう中、カラオケで也映子は自分が理人を好いていることを幸恵に吐露し、「胸が痛い」と号泣。そんな也映子を幸恵は抱きしめ、彼女もまた号泣するのだった。視聴者からは「理人のこと好きだけど、先生のことも救いたい。でも、心は悲鳴を上げてる…っていう也映子の気持ち分かりすぎて号泣した」「也映子の『胸が痛い…』で泣いた…。理人が先生の方に気持ちが戻っちゃう可能性もあるのに、それでも理人や先生のことを想って行動できた也映子はえらい」と也映子の勇気ある行動に号泣したとの声が多く寄せられた。 一方で、魔性の女・眞於のある行動が物議になっている。職場で引継ぎや退職手続きをしないまま音信不通になった眞於。第7話のラストシーンでは、眞於が家の玄関先にやって来た理人の手を取って、半ば強引に彼を家の中へ入れるという様子が描かれた。視聴者からは「あんだけバッサリ理人を振っておいて、今更頼るとかずるい!」「やることやらずにいきなり仕事辞めるのはどうなの?」との声も集まっている。 「眞於は、元婚約者だった理人の兄・侑人(鈴木伸之)に婚約破棄をされたという暗い過去を持っています。そして、今回で唯一の心の拠り所だったバイオリンも失うこととなりました。一部の視聴者からは『元婚約者が婚約破棄の直後に別の女と結婚して、子どももうけたり、手の病気悪化したり…。眞於先生の人生壮絶すぎる』『眞於先生、視聴者から責められているけど、めちゃめちゃ可哀そうじゃない?』という同情の声も挙がっています。今後は、眞於がこれを機に理人とどんな関係になっていくのかが注目されるでしょう。」(ドラマライター) 第7話にして初回視聴率7.8%を0.8ポイントも上回った本作は、現在「今期一のキュンキュンドラマ」として大きな盛り上がりを見せている。也映子と理人のもどかしい恋模様は、どのように変化していくのだろうか。今後の展開に注目したい。
-
スポーツ 2019年11月27日 18時00分
楽天でフル加速する来季の古田敦也監督、野村克也名誉監督
11月11日、ソフトバンクホークスが前楽天監督の平石洋介氏(39)の打撃兼総合コーチ就任を発表した。退団した敵将を招請するソフトバンク球団のしたたかさもそうだが、これで東北楽天の向かう道も見えてきた――。 「’10年のシーズン終了後に渡辺直人が、’11年に当時の主砲だった山﨑武司氏があっさり切られた時もそうでしたが、今回の平石監督の退任も衝撃的でした」(地元紙記者) 楽天1期生で、生え抜きでもあった平石氏の解任について、他球団も疑問に思うところがあるようだ。 「前年、最下位のチームを3位に押し上げての解任です。前半戦はエースの則本昂大を欠いた戦いだったのに…」(在京球団スタッフ) その仕掛け人は、GMの石井一久氏(46)。「野球観の違い」と言われてもピンとこなかったが、三木肇二軍監督の昇格人事で見えてきたものもある。それが楽天の“ヤクルト化”である。 「’15年のヤクルト優勝は、当時、作戦担当だった三木新監督のサポートのおかげとされています。三木新監督は’95年のドラフト1位入団ですが、脚光を浴びたことはほとんどなく、その分、勉強した苦労人です」(ベテラン記者) また、“野村ID野球”を学んだ知性派でもある。 「石井GMの本命は古田敦也氏だったようです。平石氏の解任と同じ頃、古田氏が出演するレギュラー番組が終了し、電撃就任も噂されましたが、解説者生活が長かった分、整理できない仕事もいくつかあり、今に至っています。石井GMは正捕手・古田によって、若い投手を牽引していくチームで育ちました。そういうチームを目指す上で、今後、長く正捕手を務めていける人材も育てていくつもりです。嶋基宏が弾き出されたのも、そのためでしょう」(同) あの強かったヤクルトを再現――。本命・古田氏を招聘するため、三木監督の登用は“ワンポイント・リリーフ”なのかもしれない。 「一軍作戦コーチが野村克則氏、一軍打撃コーチが金森栄治氏、一軍投手コーチ(チーフ)が伊藤智仁氏。来季の楽天の主要コーチはヤクルト出身者ばかりです」(スポーツ紙記者) 強い90年代のヤクルトを目指すのは悪くない。手っ取り早いのは、そのスタイルを構築した野村克也氏の招聘だろう。教え子がGM、監督、主要コーチになれば、再び「名誉監督」となる可能性も高い。 阪神は“中日化”で楽天は“ヤクルト化”。来季の開幕が今から待ち遠しい。
-
スポーツ 2019年11月27日 17時30分
ノア杉浦貴、杉浦軍興行で桜庭和志とのタッグで藤田和之&鈴木秀樹と対決!
プロレスリング・ノア、GHCナショナル王者の杉浦貴が26日、新潟市体育館大会の試合前に会見を開き、12.27東京・後楽園ホール大会で開催する杉浦軍興行『犬ども全員集合!後楽園で吠えろ!』の一部カードを発表した。 杉浦軍には杉浦、NOSAWA論外、KAZMA SAKAMOTO、大原はじめ、鈴木秀樹、藤田和之がいるほか、論外の「友達の友達」として桜庭和志が助っ人として加わっている。 まずは大原のデビュー15周年記念大会として、大原、越中詩郎、そして大原の師匠であるウルティモ・ドラゴンがトリオを結成。NOSAWA論外、MAZADA、FUJITAの東京愚連隊と激突する。セミファイナルでは、「杉浦興行、観に行く」と公言していた丸藤正道を試合に引っ張り出す形で、イホ・デ・ドクトル・ワグナーJr.とのシングルが実現する。 会見(コメント出し)に出席した杉浦と論外のやりとりの中から発表されたメインイベントは、杉浦貴&桜庭和志対藤田和之&鈴木秀樹という同門によるドリームカード。鈴木以外の3選手は、かつて格闘ムーブメントを巻き起こしたPRIDEに参戦した経験がある(杉浦はPRIDE武士道)。鈴木もビル・ロビンソン最後の教え子として、元UWFインターナショナルの宮戸優光氏の下で修業しプロデビューしているだけに、この試合は面白くなりそうだ。 桜庭と鈴木はツイッターを更新し、このカードが実現する喜びをストレートに発信していた。杉浦も「藤田、鈴木とはいつかやらなきゃいけない」と思っていたようで、「やっかい」としながらも今年最後となるノアの大会をしっかりと締める覚悟を持って、この試合に臨む。杉浦はこの日のメインで、谷口周平を破り、ナショナル王座の初防衛に成功。試合後、マサ北宮に襲われた谷口は挑戦を受けて立つ考えを明らかにしている。 年明けには1.4、1.5と後楽園2連戦を東京ドームの真横で開く。今年最後の大会で弾みをつけて、ノアが描いている来年の飛躍につなげたい。(どら増田)
-
スポーツ 2019年11月27日 17時08分
FA移籍のソフトバンク・福田、“退団勧告”を受けていた? 同僚との裏話の暴露に「逆に愛を感じる」の声も
今オフフリーエージェント(FA)権を行使し、26日にロッテへの移籍を表明したソフトバンク・福田秀平。同日、福田は福岡のローカル情報番組『ももち浜S特報ライブ』(テレビ西日本)に生出演したが、その際の発言がネット上のソフトバンクファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、移籍する福田がチームメイトの反応に言及した場面。福田は「みんなに『出ていった方がいい』って言われたんですけど、柳田(悠岐)だけは『いや、寂しいから残ってくれ』って(言ってくれた)」、「(松田さんには)一番『出ていけ』と言っていただきました」と、松田宣浩をはじめとしたほとんどの同僚から退団・移籍を勧められたことや、引き留めてくれたのは柳田だけだったことを暴露。 また、「(退団・移籍を)後押しするような言葉が多かったということですか?」という質問に対し、「……はい」と言葉を詰まらせながら答える場面も。なお、その後に受けた「いい意味で『背中を押してやる』というような、温かい声をかけてくれた(ということ)?」という質問には、「はい」、「そうです」という言葉を繰り返しながらうなずいた。 この一連の発言を受け、ネット上のソフトバンクファンからは「FA中の選手を引き留めないのは冷たい」、「柳田以外の選手はみんな薄情だな、福田がいなくなればその分枠が空くとか考えてそう」、「なんで答えに詰まったんだ?話せないような何かがあるのか?」と反発する声が多数。 同時に、「『出ていった方がいい』っていうのは逆に福田への愛を感じるけどなあ」「出場機会が得られるチームで、レギュラーを掴んでほしいっていう前向きな意味じゃないの?」、「今の福田に残れって言う方が思いやりに欠けてるだろ」といったコメントも複数寄せられている。 「主に外野手としてプレーしている福田ですが、怪我が多く戦力として計算しづらいという難点があり、さらにチームの外野には柳田、中村晃、グラシアル、上林誠知といった実力者たちがひしめき合っているため、レギュラーではなく控え中心の起用をしいられています。また、今オフのソフトバンクはヤクルト・バレンティンや西武・秋山翔吾といった大物外野手の獲得に乗り出していると報じられていますが、もし獲得となればレギュラーの座がさらに遠のく可能性も否定はできません」(野球ライター) ソフトバンクではレギュラー獲りに苦戦した福田だが、同僚からの言葉を胸に向かうロッテでは定位置を確保することができるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2019年11月27日 13時15分
『あさイチ』、坂下千里子の発言が物議 生理特集で“男性の理解不足”がテーマも大吉をからかう?
27日放送の『あさイチ』(NHK総合)に出演したタレントの坂下千里子の発言に批判が集まっている。 この日の番組では「生理・閉経 モヤモヤを語る」として、生理について特集。漫画『生理ちゃん』が映画化されるなど、オープンに語られつつある生理だが、いまだ男性の理解が追い付かず、何気ない言葉で傷ついたりするなど具体的なエピソードをまとめたVTRも紹介された。 しかし、そんな中、MCの博多華丸・大吉が「(生理用品は)見たことはもちろんあるけど、どうやって開けたらいいか、どうやって使ったらいいかは、分かってるようで分かってないですよ」と発言すると、坂下は「すごい詳しかったらやだ〜、逆に」と苦笑い。これに、華丸・大吉は驚いたように一瞬固まる場面があった。さらに、番組の中では「生理が重い」と何度も発言していたのにも関わらず、月経前症候群(PMS)の話題の際には、「月経前症候群ってなんですか?」と専門家に質問するなどしていた。 坂下のこれらの発言に視聴者からは、「『やだー』ってからかうようなこの発言こそ、男性の理解不足を生むんだよ」「生理について勉強しようとしてる男性に『やだ』って…なんで坂下千里子呼んだの?」「生理が重い自覚あるのにPMS知らないってことあるの?」といった苦言が集まっている。 「坂下の『やだ』という発言について、同じくゲストで出演していたタレントのLiLiCoは、性教育が盛んなスウェーデン出身ということもあり、怪訝そうな反応をしていました。男性も女性と同じように生理への理解を進めるという意図で制作された今回の特集において、今回の発言は不適切と言わざるを得ず、『理解を深めようとする人を貶めようとしてる』という厳しい指摘も生んでしまっていました」(芸能ライター) 坂下のような考え方をする女性が減ることも、男性の生理への理解をより深めることに繋がるのかもしれない。
-
芸能
40年前の草刈正雄 愛犬とツーショット写真がカッコよすぎる
2016年03月28日 10時39分
-
スポーツ
友成那智 メジャーリーグ侍「007」 ドジャース「前田健太」
2016年03月27日 15時00分
-
スポーツ
やさぐれユニット「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」から感じる“あの匂い”
2016年03月27日 12時00分
-
芸能
Mr.都市伝説 関暁夫 グローバル化に遅れをとる日本に注意喚起「昭和の残党が多すぎる」
2016年03月27日 12時00分
-
アイドル
ソロアイドル時代到来の予感も依然として厳しい現実
2016年03月27日 12時00分
-
芸能
NHK、日テレ、テレ朝が大喜び! フジテレビ自爆の4月「番組改変」(2)
2016年03月27日 12時00分
-
芸能
「2015年度ミス立教」の“カトパン似”良原安美 日テレ「NEWS ZERO」のお天気お姉さんに就任
2016年03月26日 17時58分
-
アイドル
フジテレビ系の「SMAP×SMAP」継続限界か!?
2016年03月26日 17時30分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(3月27日)高松宮記念(GI)他1鞍
2016年03月26日 17時29分
-
レジャー
高松宮記念(GI、中京芝1200メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年03月26日 17時09分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/27) マーチS、他
2016年03月26日 17時05分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 3月19日から3月25日
2016年03月26日 16時43分
-
ミステリー
最古のシーサーペントを捉えた写真を発見!? 「1908年のシーサーペント写真報道」
2016年03月26日 16時33分
-
社会
脚を開いて健康に! 股関節の柔軟性が若返りをもたらす理由
2016年03月26日 16時25分
-
アイドル
TIF2016開催記念インタビュー:青明寺浦正&仮屋世来音、「風男塾がTIFを引っ張っていきたい!」
2016年03月26日 16時22分
-
アイドル
TIF2016開催記念インタビュー: PASSPO☆増井みお&森詩織、「TIFではBAND なPASSPO☆を見て欲しい!」
2016年03月26日 16時08分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】スタ誕出身で歌唱力も高く清純派系の河上幸恵はなぜブレークできなかったのか
2016年03月26日 15時57分
-
アイドル
TIF2016開催記念インタビュー:大場はるか、「新生dropに注目して欲しい!」
2016年03月26日 15時53分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(2)〜占いバーで、ほろ酔いデート〜
2016年03月26日 15時47分