-
芸能 2019年12月20日 21時45分
発売2週目の売り上げが注目されるみな実アナの写真集
元TBSでフリーの田中みな実アナ(33)の初写真集「Sincerely yours...」が、週間10.4万部を売り上げ、12月23付オリコン週間BOOKランキングで初登場1位を獲得した。 女性のソロ写真集としては、今年2月4日付の「生田絵梨花写真集 インターミッション」(講談社)が記録した17.9万部に次ぐ女性ソロ写真集初週売上の歴代2位を記録。 週間売上としては、同ランキングジャンル別「写真集」の歴代初週売上で歴代4位を記録した。 同じ週にはほかの女性タレントの写真集発売も相次いだ。 3位が「新木優子 2nd写真集「honey」(SDP)で6523部、8位が「広瀬アリス写真集」(ワニブックス)で2561部、9位が「桐谷美玲 フォト&スタイルブック 『zukan』」(集英社)で2561部。 売上部数では文字どおりケタ違いでみな実アナの圧勝となったのだが…。「13日の発売前の時点で重版が決定し22万部に達していたが、さばけたのはその半数以下だっが。大手通販サイト・Amazonでは手元に届くまで何日かかかるほどの人気ぶりだが、大手の書店では店頭で購入できる。通常、発売初週が一番売上部数が多いだけに、2週目以降の数字によっては“在庫祭”になり出版社が赤字を抱えるような事態も。またまた重版ですでに30万部に達しているだけに、田中アナはまだまだPRに励まなければいけないようだ」(出版業界関係者) がんばれ、みな実!
-
芸能 2019年12月20日 21時30分
紅白のどの場面で“限界”を突破するかが注目される氷川きよし
デビュー20周年を迎えた今年に入り、突如その“女子力”の高さをアピールしまくっている演歌歌手の氷川きよし(42)だが、大みそかの紅白で「限界突破スペシャルメドレー」を披露することになった。「昨年までは演歌の“王道”を行くパフォーマンスを披露していましたが、NHKもラブでビジュアル系の衣装とメイクで歌った『限界突破』が好評なのを受け、同曲を表題にしたメドレーを披露させることにしたようです。全国の視聴者に新しい氷川像をアピールできそうです」(音楽業界関係者) 同曲の披露をはじめ、始球式で見事な美脚を披露、出演したテレビ番組での1人称は「あたし」。公演では英ロックバンド「クイーン」の代表曲「ボヘミアン・ラプソディ」をカバーしたバージョンを披露し、先ごろ「週刊新潮」(新潮社)に掲載されたインタビューでは「あくまで『演歌の王道』を歩んで欲しい、男らしく生きて欲しいって言われると、自殺したくなっちゃうから、つらくて……」と本音をカミングアウトしてしまったのだ。「本当のことを言いたくて仕方ないと思われるが、事務所の意向もあっていつも“ギリギリ”にとどめている。しかし、紅白で気持ちが高揚してしまってつい“限界”を超えてsまうのでは。そうなることを期待したいが…」(芸能記者) そうなったら、歴史的な紅白になりそうだ。
-
芸能 2019年12月20日 21時15分
剛力彩芽と前澤友作氏に復縁説! 未練タラタラの2人が…
女優の剛力彩芽が去る12月10日、ラジオ番組とテレビ番組に出演。破局した『ZOZOTOWN』創業者・前澤友作氏について言及し、話題となった。 前澤氏はすでに5日放送の『直撃!シンソウ坂上SP』(フジテレビ系)で破局について激白。「簡単に言うと彼女はもっとお仕事を頑張りたい。一方、僕は新しい事業だとか宇宙だとか。もっといっぱい彼女について来てほしい。ついて来てほしい僕と、仕事をやりたい彼女。ちょっと向いてる方向が…」などと、別れた理由を明かしていた。 一方、剛力は10日、ラジオ番組『Skyrocket Company』(TOKYO FM)に生出演。前澤氏について聞かれると、「(交際の)形としては終わりましたが、私の気持ちは残っています」と発言。さらに同日放送の『グータンヌーボ2』(フジテレビ系)では、前澤氏について「めちゃめちゃタイプ! 顔も大好きで、一目惚れでしたね」と振り返り、「(交際期間は)1年半だったけれど、5年分ぐらい濃密な時間だった」と、未練たらたらな様子だった。 ネット上では剛力に対し、《別れたのにラブコールしてどうするの》《お金に未練があるんだろ》 などといった声が上がり、また前澤氏には、《独身主義なのについて来てほしいはおかしい》《飽きたからじゃないの》 など、辛辣な意見が相次いだが、2人の周辺では早くも復縁説が出ているという。「どちらのコメントを見ても分かる通り、2人は憎しみ合って別れたわけじゃない。感情のもつれではなく、状況が噛み合わなかっただけなので、何か1つでも状況が変われば、2人の距離はまた縮まるのでは、という声はちらほら聞こえてきます」(スポーツ紙記者) 今後、新たな展開があるかもしれない。
-
-
芸能 2019年12月20日 21時00分
『おっさんずラブ』、人気のシノさん「都合よく使われてる」?“キャラ変”ぶりに視聴者困惑
田中圭主演の土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』(テレビ朝日系、夜11:15〜放送)の第7話が14日に放送され、平均視聴率が4.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であることが報道された。前回よりも0.1%のポイントアップとなった。 本作は2016年に単発版、2018年に第1シリーズが放送されたドラマシリーズの続編である。35歳にしてCAに中途採用された独身男子・春田創一(田中圭)と、彼に想いを寄せる機長・黒澤武蔵(吉田鋼太郎)や、クールな副操縦士・成瀬竜(千葉雄大)、春田の兄貴分である整備士・四宮要(戸次重幸)など、周囲の男性たちの恋愛模様を描いたラブコメディだ。※以下、ネタバレ含む。 第7話では、四宮に想いを寄せる成瀬に対し、四宮が「しつこい!俺はお前に一切興味がない」と冷たく拒絶し、ショックを受けた成瀬が寮を飛び出すという展開に。寮の前で成瀬とすれ違った春田は、寮に戻って四宮に「成瀬に何かあったんですか?」と尋ねる。四宮は、春田に「行ってやれよ。成瀬のところ。早く!」と言い、春田は成瀬を追いかける。その後、春田は振られて泣いている成瀬を励まし、2人で寮に帰宅する。しかし、四宮は荷物をまとめ、「今までありがとうな」と言って寮から去って行くのだった。 今回の四宮の言動に対し、視聴者からは「シノさん(四宮)ってこんなきついキャラだったっけ?キャラ変わりすぎてビビった」「話が進むにつれてシノさんのキャラがどんどんブレていく…。穏やかで奥ゆかしいシノさんが恋しい」「シノさんの扱いひどすぎ。当て馬やらして、用がなくなったら強制退場かよ」という不満の声が挙がっている。 「序盤の四宮は、春田に想いを抱きつつも、それを隠し、陰で彼をスケッチするだけでした。スケッチのことが本人にバレても、絵の練習と言ってはぐらかすほど消極的でした。しかし、実は結婚歴があり子どももいることが発覚し、視聴者を困惑させます。その後は、再会した元妻と子に励まされたせいか、春田に告白し、『一週間お試し交際』を提案するという積極性を発揮します。そして、終盤である今回は、いきなり成瀬にきつく当たるという、完全な当て馬キャラへと変わっています。毎回のようにコロコロとキャラが変わる四宮に対し、視聴者からは『シノさん、物語をうまく進めるためにキャラ変させられたよね』『都合よく使われてかわいそう』という声も挙がっています。四宮が人気キャラクターなだけあって、この扱いには不満を覚える視聴者が多く、次回の最終回に対しても不安の声が後を絶ちません。」(ドラマライター) 果たして、寮を出た四宮は今後どうなってしまうのだろうか。春田と成瀬、そして黒澤の恋模様の結末も併せて注目したい。
-
芸能 2019年12月20日 21時00分
倉科カナ“ブレークできないNHK女優”の誹り…「垂涎の豊乳」宝の持ち腐れ説
元“NHK女優”でルックスも上級。バストサイズも88センチのFカップ豊乳と“ケチ”の付けようがない女優・倉科カナが、どういうわけか全然パッとしない。「キュートな顔立ちで巨乳といえば、倉科を思い浮かべる人も多いはず。でも、そのアトが続かない。あのCMに出ていたとか、話題のドラマに出ていたなど、具体的な作品が何も浮かびません。輝きそうな存在なのに本当にもったいない」(テレビ雑誌編集者) 今年の出番にしても地上波は単発、WOWOWドラマなど、お世辞にもメジャーな仕事があるとは言い難い。「彼女は2009年のNHK連続テレビ小説『ウェルかめ』で大失敗した女優という印象が、あまりに強い。全話通じての平均視聴率は13.5%。最近のテレビ小説は20%で合格、21%でヒット、22%で大ヒットと呼ばれるほどハードルが高いのですが、彼女が主演したころでも10%台後半が普通でした。倉科はワースト記録保持者なのです」(同・編集者) ドラマは起用する側にも責任があるし、脚本に問題があった可能性もある。しかし当時、彼女の主演が決まった際、想定外の疑惑が取り沙汰された。「倉科は抜群のプロポーションを武器に、男性週刊誌の水着グラドルとしてブレーク真っただ中。大ファンだったNHKの担当者が起用したという、マコトシヤカな話も出ました。あまりに条件がそろい過ぎていて、ウソとも思えませんでしたよ」(芸能ライター) 彼女は06年、少年漫画誌のグラビアコンテストでグランプリを受賞。まさに少年たちに“タイヘンな思い”をさせた。「本人は各種インタビューで『胸が大きいのがコンプレックス』と言っています。一般人ならともかく、芸能人としてはすごい武器の持ち主。当時、彼女のことを“クラカナ”と呼んだのですが、30代男性でもクラカナファンは多数いましたよ」(アイドルライター) 倉科は昨年、交際していた俳優の竹野内豊と破局。14年からの付き合いだとされ、一時は結婚説も出ていたほどだったので、「予想外の破局」と周囲は驚いた。「彼女は結婚適齢期。対して竹野内は年齢的に結婚を望まなかったといいます。お互いよく話し合って別れたことは両者認めています。倉科と結婚しないなんてもったいないという声は多かったですね」(女性誌記者) 倉科をNHK担当者が拾ったりして。
-
-
芸能 2019年12月20日 20時00分
上原さくら“多くの方にお金の為の結婚だと思われている”? 世間からは「仕方ない」の声も
タレントの上原さくらが18日、自身のブログを更新し、自身のイメージについて反論した。 15日に一般男性と結婚していたことを明かした上原だが、「お金大好き?また社長?」のタイトルでブログを投稿し、「私の事をなんだか多くの方がお金の為ならなんでもいいみたいな性格だと思っていらっしゃるようで、本音でいうとそれは本当に居心地悪いイメージです」と反論。そして、「きっとそれは公になっている過去の相手から推測されてるのだと思いますが」と、お金好きのイメージを持たれている原因について触れつつ、「私の夫は会社経営者ではありません」「お給料日にハーブスのケーキを買って帰ってきてくれる、そんなんで私は『幸せ〜』と思ってます」と、今回結婚した相手の素性について明かしていた。 これを受け、ネット上では「勝手なイメージによる決めつけって、嫌ですね」と上原に同情する人もいたが、「『そんなんで』って言ってる時点でもともと金好きって言ってる感じ」「わざわざ否定するなんてお金好き好き言ってるようなもん」「今までの経緯からすると、お金が全ての人というイメージは変わらない」などの批判の声も挙がっていた。 「上原さんは、2003年にアパレルメーカー社長の遠藤憲昭氏と結婚し離婚。その後、2011年には足場建築メーカー社長で、現在、観月ありさの夫の青山光司氏と結婚するも、再度離婚しています。遠藤氏はバンドボーカルとしても活動しており、上原さんと結婚当初は年収は数千万円ではないかと言われていました。しかし、次に結婚した青山氏はさらに上を行き、年収は1億5000万円ほどだったとか。フェラーリを10台以上保有していることから“フェラーリ王子”だなんて言われていましたが、結婚するたびに、相手の男性の年収はアップしている印象です」(芸能記者) そんな上原だからか、今回の反論ブログは批判を呼ぶこととなった。しかし、過去にも上原はズレていると言われる言動が多かったようだ。 「掃除機をかけたらフィルターではなく掃除機ごと捨てると発言したり、招待された誕生日パーティーに自分が主役ではないのに、ウサギの着ぐるみを着て行き目立つなど、周りが『大丈夫?』と心配になる行動が多かったです。過去には『結婚は何回してもいい』とインタビューで答えていますが、この発言にも批判の声が挙がっていました」(前出・同) 上原が自身のイメージを払拭するには時間がかかりそうだ。記事内の引用について上原さくらの公式ブログより https://ameblo.jp/uehara-sakura/
-
スポーツ 2019年12月20日 19時44分
広島・菊池とドジャース前田の2ショットに「移籍交渉?」の声 山口と分かれた明暗、期限までに新天地は決まるのか
米メジャー・ドジャースの前田健太が、12月20日に自身のインスタグラムを更新。今オフ、ポスティングシステムを利用してのメジャー移籍を目指している広島・菊池涼介と食事をしたことを報告した。 2007年に広島に入団し2015年まで所属した31歳の前田と、2012年に入団し今シーズンまでプレーを続ける29歳の菊池。この両者は菊池が入団した2012年から、前田がオフに退団する2015年まで共に広島でプレーしている。 また、昨年11月に行われた日米野球では、前田がメジャーオールスターチームの先発、菊池が侍ジャパンの2番打者としてそれぞれ出場した第4戦の1回表に直接対決が実現し、前田が菊池を右飛に打ち取ったことも話題となっていた。 前田は菊池との2ショットを含めた3枚の写真と共に、「キクとLAでランチ! ずっと全然変わらんしなんか落ち着く。笑 見た目は後輩じゃないけどかわいい後輩」と投稿。 また、「#いつ会っても元気」、「#いつでも変わらないキク」、「#落ち着くわ」、「#楽しかったです」と、ハッシュタグを交えて感想を記していた。 今回の投稿を受け、ネット上のファンからは「久しぶりの2ショットだ!」、「2人とも仲良さそうで微笑ましい」、「風貌だけ見たら菊池の方が先輩に見える(笑)」といった反応が多数寄せられている。 一方、「移籍交渉はどうなったの?もしかして交渉のついでに会ったのかな?」、「LAにいるってことは、その辺の球団と交渉が進んでるのかも」、「裏でドジャースと交渉してたらアツいなあ」といった、メジャー移籍に絡めたコメントも複数見受けられた。 「菊池は現在ロサンゼルス近郊で自主トレを行っていると報じられているため、今回の一件は単に旧交を温めたというだけの話でしょう。ただ、同時期に交渉が解禁された山口俊(巨人→ブルージェイズ)の移籍が決定した一方で菊池の交渉は進展しておらず、来年1月2日午後5時(日本時間3日午前7時)の交渉期限まで2週間を切っているため、『本当に決まるのか?』とやきもきしているファンも多いようですね」(野球ライター) 本職である二塁以外も守れるユーティリティープレイヤーとして、代理人が各球団に売り込みをかけていると伝えられている菊池。果たして、交渉期限まで契約を勝ち取ることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について前田健太の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/18_maeken
-
社会 2019年12月20日 19時00分
京都府警巡査、パトロール中にひき逃げで書類送検 被害者に謎の発言、処分の甘さにも怒りの声
京都府警の巡査が、バイクでパトロール中に事故を起こし歩行者に怪我をさせていたにもかかわらず、逃げたとして書類送検されていたことが判明。警察官のあり得ない行動に怒りの声が相次いでいる。 書類送検されたのは、京都府警南署に勤務する20代の男性巡査。今年9月、京都府南区の市道をバイクでパトロール中、雨が降っていたため誤ってスリップし転倒。その際、歩いていた20代男性の足に当たってしまったという。 男性は体勢を崩し、左手首を負傷。全治90日の怪我を負った。通常このような場合は介抱し、救急車を手配するべきだが、巡査は男性から声をかけられるとなぜか「大丈夫です」と話し、その場を去った。 事故後、被害男性が警察に通報。捜査の結果、走り去った男が警察官であることが発覚した。巡査は警察に対し、「歩行者にバイクがぶつかったとは気が付かなかった」と話しているという。スリップして倒れた際に男性とぶつかっておきながら、気が付かないとはにわかに信じがたいのだが。 京都府警は20日、当該巡査を5日付で自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)と道路交通法違反(事故不申告)の疑いで書類送検、そして本部長注意の処分としたことを発表した。京都府警の警察官が逮捕・書類送検されるのは、これで今年15人目だという。 この巡査に「一般市民ならひき逃げ事件になる。この処分は納得できない。甘すぎる」「バイク乗って転けて歩行者に当たったのに気が付かないはずがない」「何が大丈夫なのか。ふざけている」「この国は職種によって罪の重さが変わるのか」と、巡査の行動や京都府警の処分について異論が噴出することになった。 警察官は「気が付かなかった」と言い訳しているが、通常のバイク事故でそのような状況は考えられないと言わざるを得ない。この行為は「ひき逃げ」である。交通違反を取り締まる存在である警察官がひき逃げを犯したということを「本部長注意」で済ませる対応は「身内に甘い」といわれても致し方ない。文 神代恭介
-
スポーツ 2019年12月20日 18時23分
オリックス、ディクソンら外国人3選手と契約締結を発表!
オリックスは20日、ブランドン・ディクソン投手、アンドリュー・アルバース投手、スティーブン・モヤ外野手と、来シーズンの契約を締結したと発表した。 ディクソンは来季が実に8年目のシーズンとなる。“日本人選手資格”を目指しているディクソンにとって、今シーズンは来日してから初めて、クローザーを務めるという変革の年だった。開幕には間に合わなかったが、本来のクローザー増井浩俊の不調というチーム事情により、今シーズンは先発ではなく、後ろに回った。 1イニングに限定されたことで、ディクソンの速いストレートと、代名詞と言ってもいいナックルカーブが冴えわたり、37試合2勝1敗5ホールド、18セーブの成績を残した。シーズン終了後には世界野球プレミア12のアメリカ代表に選出。ここでもクローザーを務め、代表としての役割をしっかり果たした。家族も親日家のディクソンにとってはうれしい残留になったのは間違いないだろう。 昨年9勝2敗と結果を残したものの、今シーズンは2勝6敗と、先発としての役割を果たせなかったアルバースだが、チームにとって貴重な先発左腕とあって、来季も残留となった。長いイニングを投げても球の回転数が変わらないピッチャー。来季は修正して開幕を迎えることを期待したい。 今シーズン途中に、中日から譲り受ける形で獲得したモヤも残留となった。オリックス移籍後のモヤは64試合に出場、打率.244、10本塁打の成績に終わったが、チームが貧打に悩まされる中、救世主としてクリーンナップを担った。28歳という年齢から考えても、もう1年使ってみる価値はある選手と言える。 球団はステフェン・ロメロ外野手、クリス・マレーロ内野手と、来季の契約を結ばなかった。(どら増田 / 写真・垪和さえ)
-
-
芸能 2019年12月20日 18時10分
『バイキング』、伊藤詩織さん裁判で大島さと子の発言「ズレてる」? ジャーナリストの使命感を指摘
20日放送の『バイキング』(フジテレビ系)は、フリージャーナリストの伊藤詩織さんが、元TBS記者の山口敬之氏から性的暴行を受けたとして訴えた民事裁判について特集。番組にゲスト出演していた女優の大島さと子の発言に視聴者から批判の声が集まっている。 番組では冒頭からこの裁判について扱っていたが、その中で話を振られた大島は被害女性と加害男性の間でものの見方が変わるため判断が難しいとし、「ましてや密室の中でのことで、お互いの供述が全く違うとなると判断のしようがない」と発言。さらに、「今回の(裁判の)意義っていうのは、ジャーナリストとしての立場の伊藤さんがやはり性暴力被害っていうことに対し、保守的である今の日本の社会に対して、『こうであってはいけない』と実名を出してでもやらなきゃいけない、立ち上がらなきゃいけないみたいな、そういう意思みたいなものがあって、このようなことになっているのではないのかな」と、伊藤さんが山口氏を訴えたのはあくまでジャーナリストの立場であるからだとした。 大島はその後も「一被害女性というよりは一ジャーナリストとしての使命感の方が彼女の中では強いような気がするんですよね」と持論を展開。さらに特集の最後にも「最終的にはやっぱり性暴力犯罪に対してこれから社会が、あるいは法律がどう変化していくか、どう変化していってほしいかっていうところ。彼女は落ち着かせたいってことだと思うんです」という発言も。MCの坂上忍が「個人の事柄ですからね」とフォローを入れたが、大島は「このふたりの今回の事案に対しての着地点はどこにあるのか私には分からないですから」と話していた。 しかし、大島のこの発言に視聴者からは「一般女性が訴え出るのはおかしいのか?一般女性なら、黙って泣き寝入りしとけとでも?」「ズレてるんだよね。法律改正しようとして具体的になにか動いてるわけでもないのになに言ってるの?」「大島さと子の発言を聞いてると『女性の敵は女性』というもう一つの現実とも闘わなければならないんだなと思った」と困惑する声が集まってしまっていた。 伊藤さんが被害を訴えたのは「ジャーナリスト」だからだと強調し続けた大島に、多くの視聴者が違和感を抱いたようだった。
-
その他
シャキシャキ食感がたまらない! スナップエンドウのオイスターソース炒め
2016年06月17日 17時30分
-
レジャー
天保山S(オープン、阪神ダート1400メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年06月17日 17時18分
-
アイドル
総選挙投票締め切り 渡辺麻友はファンに感謝も「ずっと頭とお腹がいたい」
2016年06月17日 17時05分
-
レジャー
【世界のナイトスポット】バンビエンのオカマちゃんマッサージ店を張り込み調査
2016年06月17日 17時00分
-
芸能
市川海老蔵 マスコミに改めて配慮を求める
2016年06月17日 16時30分
-
スポーツ
“トランプ旋風”リオ五輪にも飛び火 ゴルフ種目スポンサー撤退!?
2016年06月17日 16時00分
-
アイドル
乃木坂46深川麻衣、地元静岡で感動のラスト!!
2016年06月17日 15時55分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/18)ジューンS、他
2016年06月17日 14時05分
-
社会
「国はアテにできない!」 ローカルアベノミクス地方創生悲喜交々の現場(2)
2016年06月17日 14時00分
-
芸能
志村けん キラキラネームに苦い表情「読めねぇじゃん」
2016年06月17日 13時33分
-
芸能
「ブラタモリ」待望の書籍化全6冊、秘蔵エピソードや特別写真も収録
2016年06月17日 13時29分
-
スポーツ
4257本の記録更新だからこそ! イチローに寄せられた日本球界のラブコール
2016年06月17日 13時08分
-
芸能
ナイナイ岡村隆史 舛添都知事を一部擁護「そんなパーフェクトな人いる?」
2016年06月17日 12時55分
-
芸能
ダレノガレ明美 初の潮吹き経験激白「自分でもビックリしちゃって」
2016年06月17日 12時35分
-
芸能
テレビでは決して分からない朝ドラキャストの意外な上下関係
2016年06月17日 12時30分
-
芸能
千葉雄大 「第4回アイドル妄想総選挙」男性初ランクインで快挙
2016年06月17日 12時06分
-
芸能
女子アナ失格の烙印を押された葉山エレーヌの肉食私生活
2016年06月17日 12時00分
-
スポーツ
オリンピックに『野球・ソフト』が復活するには(中編)
2016年06月17日 12時00分
-
アイドル
HKT48指原莉乃 「第4回アイドル妄想総選挙」前人未到の4連覇達成
2016年06月17日 11時55分