-
芸能 2020年01月23日 18時00分
NHK紅白「放送時間短縮」を求める内ゲバ全舞台裏
NHK紅白歌合戦が大きな正念場を迎えている。今後の番組編成の在り方や方針をめぐって、NHK内を2分する議論が巻き起こっているのだ。 事の発端は、昨年大晦日に放送された『第70回NHK紅白歌合戦』。平均視聴率は第1部が34.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)、第2部が37.3%で、それぞれ一昨年の37.7%、41.5%を大きく下回ったからだ。 だが、それ以上に問題視されたのは、大トリを含むヤマ場となる第2部(午後9時から2時間45分)の視聴率だ。2部制となった1989年以降、ワースト記録を叩き出したのだ。「今回の紅白は、何が何でも前年超えが絶対ノルマとなっていた。第2部に関しては、45%超えが目標でした。だから、制作費も10億円近くが投入され、NHK上層部を巻き込んでの、まさに必勝布陣で臨んでいたんです」(事情通) NHKがここまでして紅白歌合戦に肩入れする理由は、同局が悲願とするテレビ番組放送をインターネットと同時配信する『常時同時配信』の実施だ。「昨年10月、NHKは今年の東京五輪の開催に乗じ、常時同時配信に絡んだネット業務の概要や基本的業務費用の認可申請を行ったんです。ところが、総務省から“民業圧迫の懸念”から“待った”がかかってしまった。当初、NHKは五輪など含めた今年度のネット業務費用は90億円超えとなり、受信料収入の約3.8%相当になると申請していたんです。その後、政府の指導に沿う形で受信料収入の2.5%に修正したが、NHKの本音は全く違いますよ」(民放関係者) NHKがネット業務拡大に対しここまで強気に出たのは、東京五輪関連番組は元より、ドラマやバラエティーなどの多くの番組コンテンツが以前から国民に支持され、視聴されている自負によるもの。だが、それは遠い昔話だという。「最近のNHK離れは、ますます加速している。1話1億円以上の制作費をかけた昨年の大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』の平均視聴率は関東地区で8.2%(関西地区7.1%)と大河最低を叩き出した。ダメ押しが今回の紅白第2部だ。ふたを開けてみれば、ワースト記録です。NHKのブランドはいまや地に落ちたといっても過言ではありません」(テレビ制作会社関係者) NHKが制作する番組コンテンツが視聴率を取れず、民放に負けている状況下において、莫大な受信料と組織力を背景にしたNHKのゴリ押し施策は、国民からも政府からもソッポを向かれても当然の話なのだ。 さらに、今回の混乱に乗じる形で局内から異論が浮上している。常日頃から紅白歌合戦などを担当する制作局を目の敵にしている報道局だ。「紅白歌合戦の放送時間を短縮し、報道特番を編成する戦略を経営委員会に提案しています。紅白で使う制作費を報道に回すよう訴えているんです。現在の紅白は19時15分から23時45分までの4時間半放送されている。この構成を20時、あるいは21時からの放送開始に編成し直す案です。裏番組の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しSP』(日本テレビ系)は鉄板のコンテンツです。いまの紅白の構成では、いずれ視聴率で抜かれる日が訪れる。事実、若いアーティストは紅白に魅力を感じていない」(NHK報道関係者) 実際、出場が確実視されていた米津玄師、あいみょん、スピッツなどの目玉アーティストらはこぞって不出場。こうした魅力あるアーティストらの穴埋めに紅白の制作スタッフが頼った先が、『嵐』を筆頭とするジャニーズ事務所と学芸会レベルのコントだった。「マンネリ化になるわけです。目の肥えている視聴者は、ジャニタレやレベルの低いNHKのコントではなく、計算され尽くした日テレの『ガキ使』に流れるのは必然なんです」(芸能プロ関係者) そんな中、紅白制作幹部を慌てさせる事件が最近、起きたようだ。NHK局内から“Mr.紅白”と言われ、早くも今年の総合司会をオファー済みだった内村光良から正式辞退の一報が届いたという。「昨年11月の段階でオファーし、同12月に内諾を貰っていたんです。ところが、松の内が明けた頃に内村サイドから突如、辞退の連絡がきたんです。理由は明らかにしていませんが、恐らくワースト視聴率を取ったことが原因だと思います」(紅白制作関係者) 昨年同様、今年の紅白も総合司会に4年連続で内村、白組司会は3年連続となる櫻井翔、そして内村の強い推薦で紅組は3度目、2年連続の綾瀬はるかが内定していたという。「内村の意思は相当なものです。NHK幹部との面談で『このままだとNHKの局員になってしまう』と冗談を言ったそうです。幹部らは内村のギャグに笑うことができず、ただ顔を強張らせて再考を迫ったそうです」(前出・事情通) 内村辞退の一報と共に懸念されるのが、櫻井と綾瀬の不仲説だ。「櫻井は綾瀬の天然ぶりを本当に嫌がっています。昨年は内村が徹底フォローしていた。内村はそのハプニングをあえて笑いにしたから何とか昨年は乗り切れた。でも、舞台裏での櫻井の怒りは頂点に達していた。綾瀬が台本を飛ばしまくるからです。内村がいない場合、この関係は成立しない。櫻井も辞退すると見られています」(前出・芸能プロ関係者) 果たして、今年の紅白はどんな展開を見せるのか。
-
スポーツ 2020年01月23日 17時50分
ルーキー以外も自主トレ中? DeNA、1月の“DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA”は一見の価値あり!
ベイスターズ期待のルーキー達が今月8日から、横須賀市の追浜にある“DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA”で合同自主トレを行っている。 太陽がさんさんと注いだある日の午前中には、7月中旬に真新しくなったグラウンドに野手、投手に分かれずに基礎トレーニング。自主トレを行う先輩選手たちと同じグラウンドで、ビブスを着用した新人選手たちが溌剌と身体を動かしていた。 午後は野手だけがグラウンドに現れ、内野から外野に向かってティーバッティングを行うと、集まったファンも注目。ドラフト1位の森敬斗内野手(桐蔭学園)は、元々の左だけではなく右でもバッティングを披露。4位で森と同じく高卒の強肩強打のキャッチャー・東妻純平(智弁学園和歌山)と、森をライバル視している5位の大型ショートストップ・田部隼人(開星高校)も、気持ちよさそうに打球を飛ばしていた。6位の右のパワーヒッター・蝦名達夫(青森大)は、大物打ちらしくヘッドを走らせ快音を轟かせると、周囲の先輩も「飛ばすね」とポソリ。青森産の黒ニンニクを愛する男は、ストロングポイントの打撃で視線を集めていた。球拾い、グラウンド整備を終えた東妻は、自主トレについて「坂本(裕哉・ドラフト2位・立命館大学)さんのボールを受けました。順調です」と、まだあどけないベビーフェイスから笑顔を見せながら、しっかりとした受け答えだった。 投手陣はウエイトトレーニングや室内で練習。即戦力として期待の剛球スリークォーター、3位指名の伊勢大夢(明治大)は、1月4日の交通事故で後遺症が心配されていたこの日も入念にトレーニングをこなし、体調についても「もう大丈夫です」とキッパリと答えてくれた。 合同自主トレは30日まで。その先は1軍は宜野湾、2軍は嘉手納に別れて沖縄で春季キャンプに入る。ルーキーだけではなく、充実した施設を使用できるとあって、様々な選手が汗を流す“DOCK”。 トミージョン手術から復活を目指す田中健二朗もプログラム通りに調整中。「15メートルから18メートルに」と、徐々に投げる距離を伸ばしていると明かしてくれた。 また、日によってはサプライズでサイン会が開催されることもある。追浜駅にはベイスターズ戦士の記録達成プレートが飾られ、施設までの道中には大きなベイスターズのペインティングもあるので、ファンには楽しい散歩道となっている。2月に本州を選手が離れる前に、追浜へ足を運んではいかがだろうか。取材・文 ・ 写真/萩原孝弘
-
芸能 2020年01月23日 16時00分
チョコプラ、ロンブーに続いて“新会社設立”に意欲? 今後「TT兄弟」の姉妹グループ増殖か
チョコレートプラネットが22日、都内で行われた『くら寿司 グローバル旗艦店』のPR発表会におかずクラブと出席。ロンドンブーツが最近立ち上げた「株式会社LONDONBOOTS」に対抗し、自身らの「TTカンパニー」を立ち上げたい願望があることを明かした。 ロンドンブーツが復活することについて、長田庄平は「ロンブーさんが復活してもらえればありがたい」とコメント。「ロンブーさんは会社作ってやっておられて、オファーがたくさん来てるって聞きました。ロンブーさんがうまくいけば、僕らも『TTカンパニー』とか……」と自身らの新会社設立に意欲。 イベントでは、おかずクラブがこの日限定で「TT兄弟」に対抗して、「KK姉妹」を結成。ゆいPは「くら寿司のために作ったキャラクター」だと紹介し、ネタが受けると、「はまってよかったです。結構楽屋で練習しました」と満足げな表情を見せたが、長田はこれにも「公認です」と太鼓判。 長田は「こういうのをどんどん広げてもらって、AKB48グループのようになっていけば。もちろんマージンはもらいますけど」と「TT兄弟」の輪が広がることを大歓迎。「ほかにアルファベットでやりたい人いればぜひお待ちしています。アルファベットはほかにもたくさんあるので」と野心を燃やすと、松尾駿も同調。「グローバル展開していきたい」と意気込んで周囲を笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年01月23日 13時31分
四千頭身・都築、初体験の彼女と「今も付き合ってます」 爆笑・太田の質問攻めに暴露連発「カメラの存在忘れてました」
22日深夜に放送されたトーク番組『太田松之丞~悩みに答えない毒舌相談室~』(テレビ朝日)に、若手お笑いトリオの四千頭身・都築拓紀が登場。この番組で都築が自身の彼女について語る一幕があった。 爆笑問題・太田光と、講談師・神田松之丞によるトーク番組『太田松之丞』。悩みを抱えたゲストと、様々なトークを繰り広げるこの番組に、“お笑い第七世代”としても人気のトリオ・四千頭身のボケ担当である都築が一人で登場。都築はMC2人の存在感に圧倒されながらも、堂々とトークを繰り広げた。 現在22歳の都築は、太田から「初体験はいつだったの?」と聞かれると、「21とかですかね」と回答。昨年、初体験を済ませたことを明かした。松之丞から「(初体験は)彼女ですか?」と聞かれると、都築は、タジタジになりながらも「高校の同級生から紹介された一般の子です」と回答。太田からすかさず、「どこの学校?」と質問が飛び、都築は高校名まで明かしていた。そして、初体験を済ませた彼女と現在も付き合っていることを告白。太田から「女の子のファンはショックだよ」と言われると、ハッとした都築は「カメラの存在を忘れていました」と慌てた様子で話した。どうやら、あまりにもフランクに話が進んでしまったので、ついつい話しすぎてしまったようだ。 この放送を観た視聴者からは「彼女がいることをポロっと言っちゃうところがかわいい」「初体験の人と付き合ってるなんてロマンチックだな」「売れてるのに一途なところがかっこいい」といった、都築を称賛するコメントが寄せられている。 番組はこの後、お笑い第七世代についてトークが進む。第七世代は、EXIT、霜降り明星、ハナコ、宮下草薙などがいるが、太田は「こんなに若いのにこんなに達者なのって本当に驚いた」と第七世代の印象を語った。太田について、都築は「化け物」と例え、「自分のスタンスを崩さずに発信していくところとか、自分は絶対にできない」と話し、尊敬している様子を伝えた。それを聞いて微笑む太田を見て、松之丞から「わかりやすく嬉しがるの止めてもらっていいですか」とツッコミが入り、スタジオは笑いに包まれていた。 大先輩の前でも一人でトークを繰り広げた都築の株は上がったようだ。
-
芸能 2020年01月23日 12時45分
酔った客が腰に手を回す、抱き着く…水原希子、ロケでの「セクハラ行為」の対応に称賛の声
1月22日に放送された、『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(日本テレビ系)に登場した女優・モデルの水原希子の意外なタレント力に、称賛の声が挙がっている。 この日、『笑ってコラえて!』が放送したのは『朝までハシゴの旅!』。今回、忘年会シーズンで盛り上がる愛知県名古屋市の酒場へ水原が突撃。その模様をレポートするというものだった。 水原は普段から、こういった飲み会の雰囲気が好きなようで、積極的に見知らぬ忘年会会場へ参入。初めて会った人にもフレンドリーに対応する模様が放送された。 水原は会場で出会った28歳の旦那に先立たれた独身女性を涙ながらに励ましたり、サラリーマン男性に名古屋名物の「どて煮」やウナギをごちそうになったりと八面六臂の大活躍。 しかし、飲みの席ということもあり、やはり水原に対し迷惑行為をするものは多く、かなり酔った男性サラリーマンが水原の腰に手を廻し抱き着こうとしたり、明らかにロケを妨害しようとする人もいた。 このような男性に対し、「いくら酒の席だからってモラルは必要では?」「水原さん可哀想」との声があった。 しかし、水原はこれら、かなり酔った相手に対してもニコニコと笑顔を絶やさず、きちんと役目を果たしており、ネットでは「希子ちゃんのプロ根性がすごい」「いつか自分の街にも来てほしい」との声が相次いだ。 水原と言えば、かつては「沢尻エリカを超える女王さまぶり」と週刊誌に書かれるほど自我が強く、ワガママな性格として芸能界では有名だったが、20代後半を迎えてからは「自立したカッコいい女性」としての評価が高まり、現在も女性を中心に人気が高い。 『笑ってコラえて!』でも海外ロケの最中にトイレがなかったため、草むらで用をたしたエピソードなど、実に「男前」な一面をアピールしている。 近年新たな一面を発揮しつつある水原。30歳を前にもう一度、ブレークあるか?
-
-
芸能 2020年01月23日 12時30分
「3年は“魔が差した”という期間ではない」東出不倫に『スッキリ』春菜がピシャリ 「その通り」と称賛の声
23日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)での、お笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜の発言に視聴者から称賛の声が集まっている。 『週刊文春』(文藝春秋)が報じた俳優の東出昌大の不倫騒動。妻で女優の杏とは現在別居しているといい、東出の所属事務所は22日に事実を認めて謝罪。相手とされる女優の唐田えりかも所属事務所を通じて反省の言葉を発表していた。 そんな中、この日の『スッキリ』でもこの騒動を特集し、それぞれの事務所コメントを読み上げるなどしていたが、その中で東出の事務所が発表した「責任の重さ、失ったものの大きさを実感しひたすら後悔に苛まれ苦しんでおります」という一文について、春菜は「違和感を感じてしまいまして」と指摘し、「3年という期間、不倫関係にあって、それって魔が差してやってしまってっていう期間ではない。長い」と断罪。さらに、「杏さんは妊娠中で、一番苦しいのは杏さんなのに、自業自得にも関わらず、東出さん側から苦しんでいるっていう表現をして欲しくなかった」と言い、「東出さんが苦しいっていうのは、正直どうでもいい。自分の撒いた種なんで」と突き放していた。 春菜のこの発言に視聴者からは、「その通り!思ってること全部言ってくれた」「辛辣だけど言ってることその通り過ぎて共感しかできない」「ド正論すぎて頷ける」という称賛や賛同の声が集まっていた。 「これまで、夫妻はおしどり夫婦というイメージや、協力し合って子育てをしているイメージが強かっただけに、今回の不倫騒動に多くの人ががっかりすると同時に中には怒っている人も少なくありません。事実が発覚した22日夕方以降から、東出と唐田へのバッシングはいまも止まず、二人の今後の芸能活動も危ぶまれるほど。そんな中、はっきりと東出を批判した春菜に称賛が集まっているようです」(芸能ライター) 不倫騒動の余波はまだ広がりそうだ。
-
芸能 2020年01月23日 12時20分
「使わなかったら2億円ください」 板東英二の無茶苦茶な要求に松本人志も「あいつはやべー」
1月22日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)における板東英二の態度が、物議を醸し出している。 この日の放送では、「子供からもらった松ぼっくり、持ち帰らざるを得ない説」を検証。バイきんぐの西村瑞樹や、野性爆弾のロッシーなど家まで持ち帰る良い人に対し、思わぬ「塩対応」を見せたのが板東英二である。 板東と言えば、同番組では「ヤバメの素人が中継に乱入したどうさばく?」かを検証する企画にも登場。平成ノブシコブシの吉村崇や、ミスターちんが、相手に優しく向き合う神対応を見せる一方で、板東は迷惑そうな顔を隠さず、その後の放送が「全カット」となっていた。スタジオの出演者は驚きの表情で、バイオレンスな事態が起こったのではないかとも噂になった。 そのため、今回の検証でも「厳しい人」代表で登場。板東は子供から松ぼっくりを受け取るも、ロケバスに乗り込む前にその場に捨てた。ロケではその後に子供が「やっぱり返して」と来るのだが、それ以前に板東は握手や写真を断る塩対応を見せて、その段階まで進めなかった。種明かしをされると、「言われてギャラくれたら十分」とそっけない。そして、「こういうものは作りものですからすべて。使えない無駄なことをしないですよ。今から自分がすることを使わなかったら2億円ください」と無茶苦茶な要求を始めた。さらに、「松ちゃんが僕のことわかってるから何とかしてくれる」とも。これには、ネット上では「板東、激おこだな」「これは裏じゃなくて本当の顔でしょ」といった反応が聞かれた。 スタジオへ戻ると、当の松本は「板東さんの優しさが出てましたよね」と心無い言葉で笑いを誘っていた。指原莉乃が「せめて松本さんが現場にいてフォローしないと」とアドバイスするも、松本は「あいつやべーだろ」とバッサリだった。ネット上では、「『水ダウ』今後も懲りずに板東使って欲しい」「マジで松本と板東の絡みは見たいかも」といった声が聞かれた。 もちろん、こうした放送は板東の了解済みでもあるだろう。今後は「塩対応キャラの板東英二」といった顔が、バラエティ番組に登場する機会も増えるかもしれない。
-
社会 2020年01月23日 12時10分
JR車掌が走行中、安全確認もせず旅行関係サイトを閲覧? 謝罪発表も動画投稿者と併せて批判殺到
21日、JR千葉支社が、武蔵野線内で50代の男性車掌が業務用タブレットで旅行関係のサイトを見ていたとして、謝罪。その行為と発覚のきっかけが物議を醸している。 事の発端は、1月20日にTwitterユーザーが「車掌が業務用のタブレットにて、インターネットサイトをずっと見ていた」「駅到着時もタブレットを見ていて車両が止まってから業務ドアから顔を出す。走行中、ホーム進入時 全く安全確認する様子もなく、タブレット観覧していた」などとコメントし、実際に車掌が走行中にタブレット端末でサイトを閲覧する動画を投稿したこと。 この動画に、Twitter上では「命の重さを知れ」「仕事中だろ」という批判や、「実際は業務に関係あるサイトを閲覧していたのでは」「仕事の一環なのでは?」「業務内容の調べ物でしょう」と、行為が議論になっていた。 JR千葉支社はこの件について、「20日午後、JR武蔵野線東京発府中本町行きの西船橋から新八柱間で、業務用タブレットで業務に無関係なサイトを閲覧する不適切行為があった」と発表。動画投稿者の指摘通り、遊んでいたことがわかった。なお、この車掌が乗務した電車に、遅延などの影響はなかったという。この事実に、「流石に業務中はまずい」「反省するべき」などの批判が上がる。 その一方で、動画投稿者についても「SNSで動画を公開して叩く行為が許せない」「JRにクレームを入れればいいだけ。鬼の首を取ったように動画を撮影してSNSで文句を言う行為は陰湿で許せない」「関係ないサイトを見るのは良くないけど、こういう人間がいるから、必要な情報を見ることもはばかるようになる」「こういうことをいちいちネットに投稿する人間も取り締まって欲しい」と、非難の声が殺到した。 車掌の行為は処分されて然るべきだが、その場で注意を与えず、動画を撮影したうえSNSに投稿しクレームを全世界に広めた投稿者にも、批判が殺到している今回の事案。「歪んだ正義感」「嫌な世の中になった」と感じた人は、かなり多かった。
-
芸能 2020年01月23日 12時00分
杏に同情の声集まる 夫・東出昌大の不倫は、父・渡辺謙の不倫問題と同時期!
3年に及ぶ不倫が発覚した俳優の東出昌大。その事務所が、報道後、彼の様子について「ひたすら後悔に苛まれ苦しんでおります」というコメントを出した。だが、一番苦しんでいるのは、妻の杏だろう。 「実は、夫が、若手女優・唐田えりかと不倫していたのと、父親である渡辺謙との不倫が同時期なのです。東出と唐田は 2018年の映画『寝ても覚めても』で共演していますが、その1年前の2017年の撮影時には、すでに不倫関係にあったと言われています。一方、渡辺が21歳年下の元ホステスの女性との不倫スキャンダルを報じられたのは2017年3月。もちろん、当時はどちらも杏は知らなかったとは思いますが、彼女のショックは計り知れません」(芸能ライター) そもそも杏は、渡辺と元ホステスの不倫が明るみになる前から、不倫には人一倍トラウマを抱えていた。1989年当時、不治の病とされていた急性骨髄性白血病に襲われた渡辺。その時、最初の妻は、夫を治したいという一心で新興宗教に入信。その宗教の代表から多額のお布施を巻き上げられてしまった。 「結局、これがもとで泥沼離婚裁判に発展したのですが、法廷では、渡辺がその時、肉体関係を持っていた複数の女優の名前が飛び出し、杏は屈辱的な思いをしてきたのです。ただ、彼女は母親の借金を背負い、モデルや女優活動を続けて完済。2013年のNHK朝ドラ『ごちそうさん』で共演した東出と結婚し、今度は自分の幸せをつかんだと思いきや、このありさまです」(同) 父・渡辺と絶縁状態だった杏もようやく態度を軟化。雪解けムードが高まっていた時に、今度はまさかの夫の不倫……。一体なぜこうも、悲しい運命が襲い掛かるのだろうか。東出と関係修復か、それとも離婚か。いずれにしても幸せを祈りたいところだ。
-
-
レジャー 2020年01月23日 12時00分
名医・博士の健康術 ★今週のテーマ 赤ワインエキス
今週のテーマ 赤ワインエキス 含有ポリフェノールが動脈硬化を防ぎ、脳卒中や認知症etc.も予防 毎日スプーン1杯の赤ワインエキスで健康長寿を実現しよう!! 日本人の死因の上位を占める心臓病(心疾患)と脳卒中(脳血管疾患)は、自覚症状がほとんどないまま発症し、そのまま命を落とすリスクもある恐ろしい病気だ。 病気の主な要因は、血管の老化による動脈硬化。進行すると血管の内側(血管壁)に酸化したコレステロールなどが蓄積し、プラーク(コレステロールなどがこびりついたもの)が発生する。そうなると血管内が狭くなり、血栓によって血管が塞がったり、切れたりして血管障害が起こる。これが心臓で起こるのが心筋梗塞で、脳で起こるのが脳卒中である。 動脈硬化は高血圧や糖尿病などでも進行するので、こうした病気は心臓病や脳卒中の発症リスクを高めることにもなる。また、動物性脂肪の摂りすぎは血管の老化を早め、動脈硬化を促進させるといわれる。ところが、フランスではバターなど動物性脂肪の摂取量が多いにもかかわらず、心臓病の死亡率が非常に低い。なぜこのような研究結果が出たのか? 秋津医院院長の秋津壽男先生は、その要因について次のような見解を述べている。「フランス人は赤ワインを好んで飲んでいますが、最近の研究で、赤ワインに含まれるポリフェノールに動脈硬化を防ぐ作用があることが分かっています。フランス人の心臓病による死亡率が低いのも、赤ワインでポリフェノールを定期的に摂取しているからだと考えられます」 日本でも、’94年に国立健康・栄養研究所とサントリーが「赤ワインには動脈硬化を予防する効果がある」とする共同研究内容を発表し、イギリスの医学誌に掲載されている。★動脈硬化を防ぐ赤ワイン ポリフェノールは植物などに含まれる色素や苦味などの成分の総称で、数千種類あるとされる。「赤ワインのポリフェノールは単一の成分ではなく、アントシアニンやケルセチン、タンニン、カテキンといった成分の総称です。その中でもレスベラトロールは、アルツハイマー型認知症の発症リスクや死亡率を下げたり、老化の速度を遅くする効果があるといわれています」(秋津先生) ちなみに、ワインは主に赤と白があるが、ポリフェノールの含有量は赤のほうが圧倒的に多い。これは、ポリフェノールがブドウの皮や種に多く含まれているからで、皮と種を一緒にして果汁を搾る赤ワインのほうが、効率よく摂取できるのだ(白ワインはブドウの皮と種を除く)。「ポリフェノールを多く含むのは、『カベルネ・ソーヴィニヨン』『シラー』『マルベック』などの品種で造られた赤ワインです。コンビニやスーパーで買え、ワインボトルの裏のラベルに『フルボディ』と書かれていればベストですが、『ミディアムボディ』でもOKです」(秋津先生) 最近の研究では、動脈硬化は悪玉コレステロール(LDL)が血管内で酸化してたまることで起こることが分かっているが、赤ワインに多く含まれるポリフェノールを摂取することで、酸化を防ぐことができる。★飲めない人はエキスで摂取 多くの病気を引き起こす動脈硬化を予防・改善するのに効果的な赤ワインだが、アルコールが含まれているので、お酒が飲めないと摂取することができない。また、いくら健康的だからといって、飲みすぎると肝臓に負担がかかってしまう。そこで秋津先生が推奨しているのが、赤ワインを煮詰めてアルコールを飛ばした「赤ワインエキス」だ。「煮詰めることで、赤ワインのアルコールはすべて飛びますが、熱に強いポリフェノールはまったく損なわれません。そのため、お酒が飲めない方でも安心して赤ワインのポリフェノールを摂ることができます」(秋津先生) 赤ワインの価格は高価なものからリーズナブルなものまで様々だが、赤ワインエキス用に購入するなら、南米のチリ産やアルゼンチン産など、安価なもので問題ない。 また、赤ワインエキスはノンアルコールだが、普段からお酒を飲む人にもお勧めだ。 動脈硬化の予防・改善には1日グラス1杯(120ml)程度飲むのが理想だが、休肝日をつくって赤ワインエキスで代用すれば、肝臓の負担も和らぐ。「飲み切れずに冷蔵庫で保管した赤ワインは2日も経つと香りが消えてしまいますが、赤ワインエキスにすることで料理などにも利用できます。私自身、30年以上にわたって赤ワインを愛飲していますが、ここ十数年は適量にとどめ、赤ワインエキスを代わりに用いるようにしています。テレビ番組でも紹介したことがありましたが、おかげさまで好評をいただいております」(秋津先生)★1日の目安はスプーン1杯 赤ワインエキスには、主に飲み物に入れる「基本の赤ワインエキス」と、料理に用いる「濃縮赤ワインエキス」がある。まずは赤ワイン1本分(750ml)を鍋に入れ、煮詰めるところから始めるが、基本の場合は元のワインを2分の1の量になるまで、濃縮の場合は4分の1の量まで煮詰めてから火を止める。この時、強火のまま沸騰し続けるとアルコールが燃える場合があるので、沸騰したら火を弱め、その状態を保ちながら2分の1、または4分の1の量になるよう調整する。「煮詰めることでポリフェノールも濃縮されるので、1日にスプーン1杯分摂るだけで、十分な量のポリフェノールを摂取することができます。しかも、赤ワインエキスを使うことで深いコクが出て、料理に味わいも増します」(秋津先生) 完成した赤ワインエキスは、ペットボトルなどの密閉できる容器に入れ、冷蔵庫で保存して1カ月以内に飲み切るようにする。老化予防や健康長寿につながるので、まずは気軽に試してみよう。◉赤ワインに含まれるポリフェノールと効能*タンニン:植物に含まれる渋味成分で、抗酸化作用や殺菌効果などがある。*ケルセチン:黄色の色素成分で、ビタミンに似た物質。抗酸化や抗炎症、抗動脈硬化などに効果がある。*カテキン:渋味成分で、殺菌作用が強い。血圧の上昇を防いだり、血液中のコレステロールを減らしたりする。*レスベラトロール:抗酸化や血管保護の働きに加え、長寿遺伝子に作用して細胞を守る効果がある。*アントシアニン:ブドウの皮の色素成分で、抗酸化や肝機能の保護、疲れ目の解消などに役立つ。*プロアントシアニジン:ブドウの種子に多く含まれる抗酸化物質で、抗動脈硬化、心臓保護などの作用がある。◉「赤ワインエキス」の作り方作り方1:赤ワイン1本分750mlを鍋に入れる。※赤ワインの赤色が付着するのでホーロー鍋の使用は避けましょう。2:鍋にフタをせずに強火にかけ、沸騰したら火を弱める。沸騰状態を保つようにしながら、半分の量になるまで煮詰めたら火を止める。※強火のまま沸騰し続けると、アルコールに火が点き燃え上がることがあるので要注意。保存方法1:煮詰めた赤ワインエキスを冷まし、ペットボトルなどの密閉できる容器に移す。2:容器ごと冷蔵庫で保存する。※赤ワインエキスは必ず冷蔵庫に入れ、1カ月以内に飲み切ってください。***************************************監修/秋津壽男先生東京戸越銀座・秋津医院院長。総合内科専門医。和歌山県立医科大学循環器内科勤務などを経て現職。テレビ東京「主治医が見つかる診療所」のレギュラー出演の他、著書も多数。ワインと健康に関する功績により名誉ソムリエの称号を受ける。
-
スポーツ
阪神FA補強でクリーンナップを「元ドラゴンズ選手」に大改造
2016年10月05日 14時00分
-
スポーツ
森繁和監督代行の形式昇格に秘められた中日の近未来像
2016年10月05日 12時14分
-
芸能
二世俳優に浮上! ドラマ現場セクハラ疑惑で共演NG女優続々
2016年10月05日 12時00分
-
芸能
自ら疑惑を真っ向から否定した西田敏行
2016年10月05日 12時00分
-
アイドル
AKB48柏木由紀 興行収入130億円突破「君の名は。」を大絶賛「涙が…」
2016年10月05日 11時38分
-
芸能
太田光 「KOC2016」最下位のラブレターズを最評価「野球拳に敵うものはない」
2016年10月05日 11時30分
-
芸能
爆笑問題・太田光 日本人のノーベル賞受賞に皮肉「昔の方が価値があった」
2016年10月05日 11時18分
-
芸能
片岡鶴太郎、ゲス川谷の活動休止に意見「男はみんな馬鹿」
2016年10月05日 11時11分
-
芸能
井上真央と嵐・松本潤に破局危機が浮上する理由
2016年10月05日 11時07分
-
芸能
ノンスタ井上 ゲス川谷の活動自粛に「色々と悔い改めて」
2016年10月05日 10時41分
-
社会
グアムが消える! 核発射の脅しも“世界の無反応”にイラだつ金正恩
2016年10月05日 10時00分
-
芸能
メンバーからも不満続出 ゲスの極み乙女。が解散へカウントダウン
2016年10月04日 20時00分
-
芸能
芳根京子は“トマト女子”朝ドラ新ヒロインの体調管理に“大丈夫か”の声
2016年10月04日 18時00分
-
アイドル
卒業を発表したAKB48・島崎遥香の迷言集
2016年10月04日 17時00分
-
アイドル
元モー娘。道重さゆみ 2行のブログで3500以上のコメントを記録
2016年10月04日 17時00分
-
アイドル
AKB48柏木由紀がまた体調不良 ファンから心配の声も
2016年10月04日 17時00分
-
ミステリー
元祖「留守番電話」? 見た目は脱力系だが凄いロボット「テレボックス」とは?
2016年10月04日 17時00分
-
芸能
ロンブー淳 「法律違反はダメ! 絶対!」も未成年飲酒に持論「制裁が重すぎない?」
2016年10月04日 16時00分
-
芸能
高橋真麻 ゲス川谷について「私はタイプじゃない」
2016年10月04日 15時30分