-
レジャー 2020年02月08日 15時15分
「出走頭数の割に牝馬が活躍だけど微妙」東京新聞杯 藤川京子の今日この頃
過去10年で、牝馬4頭が馬券に絡んでいます。出走したのは14頭で、多くは感じられないかもしれませんが、牡馬は139頭の出走で26頭が馬券に絡んでいる事を考えれば、如何に牝馬が馬券に絡みやすいかと言うのが数字に表れています。斤量は57kgの牝馬も馬券に絡んでいますが、55kg以下が望ましい程度で斤量での差は殆どありませんが、枠順が8番枠より内枠で、前走が8着以下が望ましい微妙なデータもあります。基本的には、馬券に絡んだ牝馬の前走がエリザベス女王杯組で、1頭だけが前走はターコイズS組でした。今回のメンバーで見ると、1番のプリモシーン(ディープインパクト産駒)が斤量56kgで前走マイルCS11着、3番のモルフェオルフェ(オルフェーヴル産駒)が斤量54kgで前走愛知杯14着、12番のシャドウディーヴァ(ハーツクライ産駒)が斤量54kgで前走常総S1着、その前がエリザベス女王杯15着でした。 これまた微妙に条件から外れていますが、産駒で見ると、クロフネ産駒1頭、ハーツクライ産駒1頭、ディープインパクト産駒2頭の牝馬でしたけれど、出走頭数が違うのでどれも平均値かもしれません。強いて言えば、シャドウディーヴァが馬券に絡んだ牝馬達にローテーションが近いのですが、結果が微妙に追いついていないのです。プリモシーンは前走は牡馬と戦っているので度外視しても良いのですが、府中牝馬Sが15着で、府中牝馬Sで活躍した牝馬が馬券に絡んで来た事を思うと物足りないのですが、ヴィクトリアマイルは好タイムの2着でした。因に、3番枠の牝馬は江田照男騎手です。だから何だと言われると困るのですが、少し気になります。取りあえず条件に近い牝馬は1番と12番ですが、微妙に条件からはズレています。しかし、新たな法則を作る可能性もありますので、一応馬券には入れておこうかなと思います。 他にも法則があり、前走2桁着順の馬は前走がGI,GIIの15着以下の2桁着順ですが、プリモシーンとレイエンダは前走がGIなので法則の範囲内です。そのレイエンダは東京で5戦していますが、ここ2戦は馬券に絡んでいます。でも、両方とも稍重馬場なのが凄く気になりますが、富士Sでは斤量57kgで、斤量の軽い11番キャンベルジュニアと13番クリノガウディーより先着しています。 もっとも頼りがいのあるのは、12戦中11戦が馬券に絡んでいるレッドヴェイロン。東京では馬券から外れた事はありません。もうこの馬しか頼れない気もしますが、前走のキャピタルSでは16番のドーヴァーに不良馬場だったとは言え、先着を許しています。そのドーヴァーですが、キャピタルSで勝ち、馬券によく絡む京都金杯を前走7着なので、ギリギリ法則の範囲内です。大外の16番は過去10年で馬券には絡んでいませんが、15番が2回あるので大外が駄目だと言う事はないと思いますが、何れも甲乙付けがたいメンバーで、法則にもピッタリ嵌る馬もいない印象です。ここ迄、微妙に法則がズレているのも珍しいので何かあるのかもしれません。つかみ所が無いメンバーですし、もしかしたら大荒れの可能性を想定して、馬券を組み立てます。ワイドBOX 9、15、16ワイドBOX 1、6、13ワイドBOX 4、2、12
-
レジャー 2020年02月08日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(2月9日)東京新聞杯(GIII)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・小倉1Rが〇→◎→△₃で決まり、3連複830円。【今週の予想】☆京都11R きさらぎ賞(GIII)(芝1800m) 東京スポーツ杯2歳S(GIII)でコントレイルの2着になったアルジャンナが人気の中心となるだろうが、ここはギベルティを狙ってみたい。デビュー戦は中山マイル戦で有利な2番枠だったこともあるが、まずまずのスタートから2番手に付け3角先頭、直線では内に刺さる若さを見せながらも坂を登ってもうひと伸びを見せた。ゴール前では流す余裕もあり、全力で走り切った印象はない。500㎏を超える大型馬ということもあり、一度使われて上積みはかなりありそうで、いきなりの重賞制覇があっても驚かない。◎(4)ギベルティ〇(8)アルジャンナ▲(7)ストーンリッジ△(5)グランレイ△(1)コルテジア買い目【馬単】4点(4)→(5)(7)(8)(8)→(4)【3連複2頭軸流し】3点(4)(8)-(1)(5)(7)【3連単フォーメーション】12点(4)→(5)(7)(8)→(1)(5)(7)(8)(8)→(4)→(1)(5)(7)☆東京11R 東京新聞杯(GIII)(芝1600m) 初重賞制覇だ。レッドヴェイロン。前々走は約1年ぶりのレースで+20㎏と、成長分を見ても余裕のある馬体だったにも関わらず、競り合いを制しての勝利と着差以上の強さ見せた。前走は不良馬場ということもあり、馬場適性の差もあったが、内をスムーズに伸びてきた勝ち馬に対し、進路を探しながら馬群を縫って伸びてきた本馬のロスを考えれば、負けて強しの内容であった。そもそも3歳時にはNHKマイルC(GI)でタイム差なしの3着に入っているように、力は十分重賞を勝てるだけのものがある。追い切りでは自己ベストで坂路を上がってきており、状態の良さは間違いない。東京は4戦して2勝2着1回3着1回と複勝圏内を外しておらず、ここも勝ち負けは必至だろう。負かすとすればヴァンドギャルド。昨年の春までは重賞戦線を歩んでいたこともあるが、素質だけで走っていたこともあり結果が出ていなかった。夏に無理をせず成長を促したため、ひと夏を越してグンと馬が良くなってきた。その甲斐あって、休み明けからここまで3連勝と充実期に入ったと見ていいだろう。▲はクリノガウディー。以下、プリモシーン、サトノアーサー、ケイアイノーテックまで。◎(9)レッドヴェイロン〇(2)ヴァンドギャルド▲(13)クリノガウディー△(1)プリモシーン△(5)サトノアーサー△(15)ケイアイノーテック買い目【馬単】5点(9)→(1)(2)(5)(13)(2)→(9)【3連複1頭軸流し】10点(9)-(1)(2)(5)(13)(15)【3連単フォーメーション】16点(9)→(1)(2)(13)→(1)(2)(5)(13)(15)(2)→(9)→(1)(5)(13)(15)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2020年02月08日 14時00分
「なわとび」だけじゃない、アンゴラ村長のピン活動に期待が集まるワケ
リアルカップルの男女コンビとして知られるにゃんこスターが破局した。コンビ活動は今後も継続するもようだ。ただ、アンゴラ村長にはピン活動としての活躍も期待される。にゃんこスターと言えば、『キングオブコント2017』(TBS系)において準優勝を果たした「なわとび」ネタのイメージしかない人が多いだろう。だが、彼女は「なわとび」だけの人ではない。 アンゴラ村長は、にゃんこスターを結成する前はピン芸人として活躍していた。マニアックな視点もあり、そのセンスが活かされたと言える放送作家の鈴木おさむのモノマネネタで、『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系)にも出演している。 さらに、スーパー3助という究極のダメ人間と付き合ったことで、恋愛経験も重ねたと言えるだろう。昨年9月に『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)出演時は、「3助が最初はカフェで大事に食べていたプリンを、時間がないからと雑にかきこんだ。そのプリンと自分が重なる」といった秀逸なフレーズも残している。早稲田大学卒業のインテリキャラも手伝い、恋愛相談系の企画やコラム執筆などの仕事もこなせるかもしれない。 もっとも本命視されるのが、「クズキャラ」解禁である。アンゴラ村長はブレーク直後に、素人時代のネット書き込みが発掘され、かなり高飛車な性格が露呈してしまった。尼神インターの誠子からテレビ番組で、「自分そないやで」と言われ、可愛いと思っているかもしれないけど、それほどでもないのではとツッコまれていただけに、本人の自己評価と周囲の見方とのギャップがうまくイジられれば、『ロンドンハーツ』あたりでブレークする可能性はありそうだ。 アンゴラ村長は、スーパー3助の相方で「なわとび」ネタだけにとどまるには惜しい人材であるのは確かだろう。まだ20代でもあり、これからの飛躍に期待したいところだ。
-
-
芸能 2020年02月08日 12時30分
カイヤの鬼嫁キャラは川崎麻世のアイデアだった? “恐妻家”夫婦の苦しい30年史
2月3日に俳優の川崎麻世と夫人でタレントのカイヤの離婚が裁判で認められ、話題となっている。この裁判は、麻世が「結婚生活の破綻」を主張し離婚を求め、対するカイヤは「暴力を振るわれた」と双方の主張が真っ向から対立し、泥沼化の様相を示していた。3日の判決では、麻世の主張を認め、カイヤ側が一方的と主張した暴力は「カイヤ側にもあった」と認定し、主張は退けられた。 ネット上では「まだ、この話やっていたのって感じだな」「もうこのネタはお腹いっぱいかも」といった声が聞かれた。確かに、ある世代以上にとっては麻世と、その鬼嫁のアメリカ人妻のカイヤといったキャラクターは、ワイドショーやバラエティ番組で、何度も見てきた光景と言えるだろう。 麻世とカイヤは1990年に結婚。カイヤの知名度を上げたのは、麻世が1993年に起こした不倫騒動である。この釈明会見にカイヤが同席し、「夫を監視する鬼嫁」イメージが定着する。だが、これは麻世のアイデアであったようだ。会見の深刻度を中和させる目的もあったのかもしれない。 ただ、世間はそうとは受け取らず、カイヤは街角で一般人から「旦那を大事にしなさいよ」と余計なお世話とも言える注意を受けることもあったという。 だが、カイヤの鬼嫁キャラはそのまま注目され、1998年には『痛快!知らぬはオトコばかりなり』(フジテレビ系)に出演し、ブレークを果たす。この番組は、著名人を夫に持つ夫人の悩みを聞くバラエティ番組であり、カイヤは麻世夫人の一般人として出演するものの、強烈なキャラクターが話題となり、タレントデビューを果たす。続いて出演した『笑っていいとも!』(同)では、千秋との口喧嘩も話題となった。この時期は、麻世のタレント活動も低迷していたと言え、鬼嫁と恐妻家キャラでうまく双方を支え合っていたように見える。ただこの時点で、双方の夫婦関係は冷え切っていたと言えるだろう。今回の離婚成立を見るに、仲が悪いように見えて実は仲良しといった裏話ではなく、本当に仲が悪かったという、「身も蓋もない」話が露呈しただけの話なのかもしれない。
-
芸能 2020年02月08日 12時20分
関ジャニ安田、「おっぱいパーティー」に参加していた仰天過去?
5人体制になって初めて迎える春、関ジャニ∞は現在、グループ史上2度目となる47都道府県ツアーの真っ最中だ。18年に渋谷すばる、昨年に錦戸亮が抜けて、残るメンバーの負担が増えたことはいわずもがな。安田章大にとっては、メインボーカリストとしての面目躍如だ。 安田といえば17年2月、脳腫瘍の一種である髄膜腫の摘出手術を受けていたことが、のちの報道によって明らかになった。当初は激しいめまいに襲われ、立ちくらみを起こすといった後遺症に悩まされた。立ちくらみによる転倒で、背中と腰を骨折。全治3カ月の大怪我を負っている。そのリハビリによって、18年4月15日、都内で開かれた渋谷の脱退発表記者会見を欠席。メンバーで誰よりも暗いニュースが続いた。 そんな安田をかつて横山裕は、「関西イチおもんない関西人」と表現。一般人に最も近い芸能人として、愛されキャラが定着していたのだ。しかし、そんな素顔からは想像できない“ハダカのエリア”に、かつて身を置いていたという。事情通の芸能ジャーナリストが振り返る。 「それは、お見合いパーティーです。しかも、参加女性は上半身が裸で、おっぱいをポロ~ンと出したまんま。といっても当然、テレビ番組の企画で、海外ロケ。原住民の女性たちはおっぱいモロ出しがオーソドックスなスタイルなので、恥じらいがゼロです」 安田が参加したのは、12年に放映された錦戸の主演連ドラ「パパドル!」(TBS系)の特番。同作は、関ジャニの現役アイドルである錦戸が、実は一般女性との間に3人の子を持つパパだったというストーリー。その特番でドラマとロケバラエティが合体し、安田はパプアニューギニアに出撃。イナウ族の村長と早朝6時からお見合いパーティーに参加し、見事にフラれているのだ。 お見合いの求愛方法は独特だった。全員が輪になってジャンプをしながら前に進んでいって、意中の人と向き合う。男性側が首を縦に振って、受けた女性が同じく首を縦に振ると、カップル成立だ。安田は首を左右に振られてしまい、現役ジャニーズであるにもかかわらず撃沈している。 ちなみに、この部族の女性たちが、寂しい気持ちを表現する最上級のジェスチャーは、胸を下から上へ何度も押し上げるというもの。安田が村を離れるとき、目の前であまたの女性たちが巨乳をブリーンと揺らせまくったという。 関ジャニきってのいい人キャラ、安田。海を隔てた異国でも変わらなかったようだ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2020年02月08日 12時10分
キムタク、新しい地図の3人に影響されてオファーを受ける仕事の“ハードル”を下げた?
元SMAPで俳優の木村拓哉が今月3日、ゲスト声優を務める3月6日公開の映画「ドラえもん のび太の新恐竜」の公開アフレコを、都内で行ったことを、各スポーツ紙が報じた。 木村は、物語のキーマンとなる猿の姿をした謎の男・ジルの声を担当。各紙によると、報道陣の前でアフレコを行うのは初めてで、「裏側を見られているようで恥ずかしい」と照れながら、低音ボイスで見事に演じたという。 この日はドラえもんも駆け付け、ヒロイン・しずかちゃんから伝言を預かったとして、「『木村さんの初恋のお話が聞きたい』と言ってました」と質問。すると木村は、「のび太と同じくらいの時、相手は同級生だったかな…」と告白。 続けて、「でも、のび太は、しずかちゃんにちゃんと気持ちを伝えているじゃない?僕はその相手に伝えることができなかった。その点に関してはのび太の方が上。のび太はすごいと思いますよ」と、のび太を絶賛したというのだ。 「SMAP時代なら考えられないほど報道陣に対してフランクな感じ。ドラえもんとのやりとりでもしっかり見出しが立つようにリップサービスしてくれた」(公開アフレコを取材した記者) 16年いっぱいでのSMAP解散後、解散に至った“戦犯”のような扱いをされ一時期は人気がダウンしてしまった。 しかし、ここにきてすっかりイメージ回復に成功した印象で、18年夏からは冠ネット番組をスタートさせた。そして、昨年公開の主演映画「マスカレード・ホテル」、昨年末に最終回を迎えたTBS系の主演ドラマ「グランメゾン東京」、主演した今年正月のフジテレビ系ドラマSP「教場」はいずれも視聴率が好調だった。 「袂を分かった元SMAPの3人が昨年おおみそかの日本テレビ系『ガキ使SP』で体を張っていたのも大いに刺激になったようだ。すでにオファーを受ける仕事の“ハードル”は下がっているので、あっと驚くキムタクが見られそうだ」(芸能記者) ようやく自分を“解放”したようだ。
-
芸能 2020年02月08日 12時00分
明日花キララ“セクシー引退”で美容クリニックのオーナーになる!?
セクシータレントとして抜群の人気を誇った明日花キララが、エッチな世界を卒業するようだ。これは2月4日、自身のインスタグラムで明かしたもので、今後は下着などの商品プロデュース、タレントとして活動するという。「実際には、もう2年ほど撮り下ろしの新作ビデオを出していないんです。人気絶頂期に活動休止しているし、年齢的にも惜しいような気がします。でも、惜しまれて辞める道を選んだのでしょう」(アダルト雑誌編集者) 明日花の人気は出色だった。身長162センチ、バスト90センチ、ウエスト58センチ、ヒップ85センチと、スタイル抜群。「特に、その美女ぶりは評判。昨年あたりは男性誌の“美人タレントランク”で、人気女優の新垣結衣、石原さとみ、北川景子らに続く5、6位に入ることが普通でした。また“お嫁さんにしたいランク”でも3位以内に入る高評価を得ていた。美人でカラダよし、おまけにエッチも最高。ハンパな女優より全然いい」(芸能ライター) 昨年は、美容クリニックを開設したことも話題になった。10月に「明日花プロデュース」と銘打ち、東京・渋谷にオープン。「明日花は一部の美容外科が行ったアンケート“整形でなりたい顔ランク”で1位になったこともあります。これには『乃木坂46』の白石麻衣も選ばれたことがあるほどです。整形してでも明日花や白石のような顔になりたいという願望ですね。クリニックは、明日花と同じところにホクロをつけるという“明日花ボクロ”も売りものにしているようですよ」(同・ライター) 実際に明日花が経営に関わっているかどうかは分かっていない。「今のところは名前貸しでしょうが、将来的には経営に携わるのかもしれません。クリニックは、院長は医師でなければなりませんが、理事などの経営陣は一般人でもなることが可能。明日花理事ということも十分あり得ます。エッチな世界は経歴を明かさないのが普通ですが、明日花には関係ないでしょう」(同) 頑張ってほしいが、何と言っても脱がない明日花は残念でならない…。
-
芸能 2020年02月08日 12時00分
YouTuberデビュー不評の雨上がり宮迫、過去に自殺を考えた時期も?
雨上がり決死隊の宮迫博之のYouTuberデビューが不評だ。ナインティナインの岡村隆史、ダウンタウン松本人志、ウーマンラッシュアワーの村本大輔など芸人仲間から続々と苦言が呈されている。宮迫としては窮地に追い込まれているとも言えるが、彼にとってこうした経験は初めてではないとも言える。宮迫は90年代末には、自殺も考えるほど追い詰められていた。このどん底期のエピソードについては、2015年に放送された関西ローカル番組『八方・陣内・方正の黄金列伝!』(読売テレビ)で詳しく語られている。 雨上がり決死隊は90年代、ナインティナインやFUJIWARAなど吉本の若手芸人で結成されたグループ吉本印天然素材(通称てんそ)のメンバーとして活躍する。だが、毒気のないコントやダンスばかりやらされるアイドル的な売り出し方に、宮迫は不満を示し、スタッフと喧嘩別れするような形で1996年にグループを脱退し、東京進出を果たす。 勢いで東京進出は果たしたものの、仕事はまったくない状態が続いた。当時、宮迫の遊び相手は今田耕司か、ナイナイ岡村しかなく、2人は仕事も忙しいため、なかなか会う機会がなかった。宮迫が当時住んでいた物件は日当たりの悪い家賃7万円の部屋だった。当時の宮迫は「一人で真っ暗な部屋で体操座り」状態だったという。 ある日、食事をしようと外へ出るも、たまたま入った中華屋で冷たくあしらわれてしまう。相次ぐ「負の連鎖」にヤケになった宮迫は、気づくと目をつぶって赤信号を渡っていた。すると、トラックが急ブレーキをかけて止まり運転手から「死にてぇのか。バカヤロウ」と怒鳴られる。宮迫が静かにうなずくと、運転手からは「死んじゃダメだって」と説得されたという。 自殺を考えるまでに追い込まれていると気づいた宮迫は、このままではヤバイと思い、長らくまともに話をしていなかった相方の蛍原徹に連絡を取り、「仕事を選ばない」「先輩の酒の席を断らない」といった今後のビジョンをきっちりと話し合ったという。 軌道を立て直し徐々に仕事が増え出し、1999年に出演した『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)での大暴れが話題となり、本格的なブレークへと繋がる。 現在の宮迫の境遇は90年代末以来のピンチと言えるが、何とか再浮上して欲しいところだ。
-
スポーツ 2020年02月08日 11時30分
一茂、Mattだけじゃない! プロ野球選手を親に持つ意外な二世芸能人、“恐妻家”として知られたアノ人も
有名人を親に持つ、いわゆる“二世芸能人”が多数存在する芸能界。そのような二世芸能人の中には、プロ野球選手を親に持つ芸能人も少なからず存在する。 有名どころでは、長嶋一茂(巨人・長嶋茂雄終身名誉監督)、Matt(元巨人・桑田真澄氏)や工藤阿須加(ソフトバンク・工藤公康監督)などが該当するプロ野球選手の二世芸能人。ただ、芸能界にはこの他にも、プロ野球選手を親に持つ二世芸能人がいる。 俳優・タレントの杉浦太陽はドラマ・映画・バラエティなどに幅広く出演。2007年6月に元モーニング娘。・辻希美と結婚し、現在は4人の子供がいる父親としても広く知られているが、幼少期は野球ではなくバスケットボールに打ち込んでいたという。 その杉浦の父親は、1972年にドラフト外で南海(現ソフトバンク)に入団した杉浦三六。杉浦は前年の入団テストでは不合格となったものの、同年に受けた二度目のテストに合格。しかし、一軍の公式戦に出場することはなく、わずか一年で南海を退団・引退。引退後は不動産業などに携わっていたが、2014年4月に59歳の若さでこの世を去っている。 ヴィジュアル系ロックバンド『SHAZNA』のボーカルで、タレントとしても活動するIZAM。一時期は、現在の妻でタレントの吉岡美穂としばしばテレビで共演し、“恐妻家タレント”とも評されていたが、こちらも杉浦と同じく野球経験はない。 そんなIZAMの父親は、元国鉄(現ヤクルト)の日根紘三。日根は1961年に国鉄に入団したものの、一軍公式戦出場経験はないまま、翌1962年限りで退団・引退。なお、引退後は東京都内で印刷業を営んでいるという。 これまでに、テレビドラマ・映画・CMなど、多数の作品に出演している女優の吹石一恵。2015年9月にシンガーソングライター・俳優の福山雅治と結婚し、世間から大きな注目を集めたことも記憶に新しいだろう。 その吹石の父親は、1975年から1988年にかけて近鉄でプレーした吹石徳一。内野ならどこでも守れるユーティリティープレイヤーとして1020試合出場し、「打率.229・52本塁打・200打点・424安打」といった通算成績を一軍でマーク。引退後は近鉄(1989-2004)、楽天(2005-2012)でコーチやスカウトを歴任した後、2013年からは社会人野球・日本製薬で監督やアドバイザーを務めている。ちなみに、吹石自身には野球の経験がないが、2人の弟は共に高校時代は野球に打ち込んでいたという。 父親のキャリアはそれぞれだが、いずれも芸能界で活躍しているプロ野球選手の二世芸能人たち。現在現役で活躍している選手たちの子供の中にも、もしかしたら将来芸能界入りを果たす人物がいるのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年02月08日 09時00分
鈴木杏樹にも略奪愛報道 不倫に共通する心理メカニズムとその対策
6日、女優の鈴木杏樹が歌舞伎俳優の喜多村緑郎と不倫関係にあると報じられた。喜多村の妻は元宝塚トップスターの貴城けい。鈴木は、7年前のちょうど今頃に外科医だった夫を亡くしている。 1月の木下優樹菜と乾貴士の「インスタ縦読み不倫」疑惑に続き、東出昌大と唐田えりかの不倫が発覚するなど、最近は芸能人の不倫報道が相次いでいる。 不倫をしている人の中には「やめたいのにやめられない」と悩む人も多く、普通の恋愛にはない特別な高揚感があると言われたりもするが、不倫関係がカップルを燃え上がらせる共通の心理的背景には、一体どんなものがあるのだろうか。 まず、相手に配偶者があると知っていながらも恋愛感情を持つ場合、「他人のものだからこそ良く見える」という心理の働きは無視できない。既婚男性や人妻がモテるというのは有名な話で、特に既婚男性の場合、妻と向き合っている時間は少なくなく多少女性を理解している。かつ、家族を養っているという経験が、独身男性にはない余裕を生みだし、父性や男らしさを感じさせる場合がある。 また、「カリギュラ効果」といって、“禁止されるほどしたくなる”という心理現象がある。これは、1980年にローマ皇帝カリギュラをモデルにして制作された『カリギュラ』という残虐な映画をめぐる騒ぎに由来している。あまりの過激さで米国内の一部地域で公開禁止になったこの映画は、禁止されることで逆に世間の興味を引き、大勢の人がわざわざ公開されている近隣の街まで出向くなどして社会現象になったことから名付けられた。禁止されるほどしたくなる、不倫はいけないと言われたり自分で考えるほど燃え上がってしまう時は、カリギュラ効果が働いていると言える。もちろん、カリギュラ効果は誰にでも起こる現象ではなく、自分で律することができる場合もある。 不倫している人を責め、やめさせようと説得するのは、逆効果になることも少なくない。心理学分野で「ブーメラン効果」という心理現象は、“説得しようとするほど相手が拒絶し、説得する側の要求とは逆の結果を生む”ことをいう。「勉強しなさい」と親から言われた途端にやる気が失せるといった経験はないだろうか。これも「ブーメラン効果」だ。 不倫関係特有の限られた密会時間が、普通の恋人と会う時間よりも貴重に感じるというのもよくある話だ。人は「期間限定」や「数量限定」など、機会を限定されたり、需要に比べて供給が少ないものに対して希少価値を感じる心の働きがあり、心理学用語ではこれを「希少性の原理」と呼ぶ。 これら「カリギュラ効果」「ブーメラン効果」「希少性の原理」といった心理現象には、「心理的リアクタンス」という、説得・命令・強制など選択の自由を奪われることに対して抵抗したくなるという心理メカニズムが基盤になっている。「心理的リアクタンス」は、日常にありがちな心理現象であると同時に、不倫相手との恋愛欲求を助長する原因にもなっている。 不倫に手を出さないための対策としては、これらの心理現象の存在を知り、メカニズムを理解しておくことだ。万が一、自分が不倫してしまいそうなシチュエーションになったら、「これは本当の恋愛感情でなく不倫特有の心理メカニズムによるものだ」と思い出せば、ドロ沼にハマってしまうことは回避できるだろう。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND28 〈壮絶な遺恨抗争の序章〉 橋本vs小川“初対決への裏事情”
2016年11月28日 16時00分
-
芸能
坂上忍 乙武洋匡氏のテレビ復帰コメントは「違和感を覚える」
2016年11月28日 15時30分
-
アイドル
SMAP・中居は汚部屋に住んでいた
2016年11月28日 15時00分
-
芸能
ASKAが再び覚せい剤使用で逮捕へ
2016年11月28日 14時40分
-
芸能
芳根京子、松下優也・蓮佛美沙子との3ショットに“栄輔ロス”のコメント
2016年11月28日 12時43分
-
アイドル
柚月一葉 浴衣を脱ぐシーンはオススメです!
2016年11月28日 12時30分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い11月28日(月)〜12月4日(日)
2016年11月28日 12時30分
-
アイドル
堀井仁菜 グラビアデビューしてDVDとして形に残って嬉しいです!
2016年11月28日 12時01分
-
芸能
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol58 ANZEN漫才)
2016年11月28日 12時00分
-
芸能
田中みな実 三十路記念で赤裸々ぶっちゃけ体験告白
2016年11月28日 12時00分
-
アイドル
和地つかさ 酔ったら殴ることもあります!
2016年11月28日 11時39分
-
アイドル
吉木りさ 交際中の和田正人とは2人で日々を積み重ねています!
2016年11月28日 11時21分
-
芸能
オリラジ中田 パーフェクトなプレゼンで奄美大島の魅力を紹介
2016年11月28日 11時11分
-
芸能
今度は幹部のセクハラ騒動が発覚したフジテレビ
2016年11月28日 10時50分
-
レジャー
【第36回ジャパンカップ】1番人気キタサンブラック鮮やか逃げ切り
2016年11月28日 09時00分
-
スポーツ
福原愛夫婦が収入格差を解消する“共同銀行口座”作成
2016年11月27日 16時00分
-
芸能
タモリ 「笑っていいとも!」の名言「これ貼っといて」を久しぶりに披露
2016年11月27日 12時48分
-
芸能
明石家さんま SMAP「世界に一つだけの花」に感慨「やっぱり名曲」
2016年11月27日 12時32分
-
芸能
松本人志 年内解散SMAPの最後は「スマスマで有終の美飾って欲しい」
2016年11月27日 12時22分