-
芸能 2022年06月04日 10時00分
米国でも栄冠を手にしたなかやまきんに君、期待される高すぎる壁とは
お笑い芸人のなかやまきんに君が5月31日、自身のSNSを更新し、米国のボディビル大会「マッスルビーチインターナショナルクラシック」のメンズマスターズ40歳クラスで見事に優勝したことを報告した。 きんに君によると、15年ぶりに同大会に出場。《アメリカでボンジョビのIt’s My Lifeでフリーポーズを決めました。めちゃくちゃ盛り上がりました。ヒューヒュー パワー》と、長く使用しているおなじみの登場曲で観客を沸かせ優勝したことも報告。《エントリーは2名でしたがね。しかし優勝は優勝です》と喜んだ。 >>YouTube登録者数は100万人超 実力でNo1“筋肉芸人”の座を勝ち取ったなかやまきんに君<< 今月1日から放送されている、焼き肉のタレなどを販売する「ダイショー」の新テレビCMに出演中。米国で優勝したことで、さらなるオファーがありそうだ。 「2021年12月31日付を以って、本人の希望で吉本興業とのマネジメント契約を終了していたことを発表した。その理由として、海外進出を志していること、お笑いよりもフィットネスの仕事の比重が高くなったことを自ら挙げているが、筋肉系ユーチューバーとしての活動は絶好調。吉本に所属しているとマージンを取られるので、独立して大正解だったようだが、海外でも結果を出した」(テレビ局関係者) きんに君は昨年5月、都内で行われた「第29回東京ノービスボディビル選手権大会」の75キロ超級に出場し、ボディビル大会初優勝したが、フィットネス業界の関係者が挑戦を期待する高すぎる壁があるというのだ。 「ドーピングを禁止していることから、ボディビル界では『真の日本一決定戦』と呼ばれる『JBBF 日本ボディビル選手権』への出場です。さすがに、上位入賞するのはかなり難しいでしょうが、きんに君が挑戦すれば大会への注目度も高まるので、思い切って一度は挑戦してほしいもの」(フィットネス業界関係者) きんに君の挑戦に期待したい。
-
芸能 2022年06月04日 07時00分
空港の水際対策批判の千原せいじ、「レベルが低い」政治家にも厳しいダメ出しの過去も
お笑いコンビ「千原兄弟」の兄・千原せいじの苦言が物議を醸している。せいじは海外ロケから戻り、日本の空港で行われていた新型コロナウイルスの水際対策を批判。せいじは29日のインスタグラムで「日本マジでヤバい。再入国にあたってめちゃくちゃチェック受けて最後にpcrの結果待ち1時間。そして、3日間の自宅待機。こんな国先進国で無いで。バカがコントロールしてる国丸出し。発展途上国やん」と書き込んだ。 これには「今、海外から戻ってくればどういう対応になるかはわかっているはず」「知名度のある人が言いたいことだけ言いっぱなしは良くないのでは」といった批判的な声が集まった。 >>千原せいじ「韓国と頭下げてまで仲良くする必要はない」 勇気ある発言にネット上では賛否<< せいじと言えば、ウーバーイーツで頼んだ「まぐろ丼」が写真と違うというクレームをインスタにアップし炎上した経験もあり、何かとクレームをつける人物といった印象がある。今回の空港対応のように公共機関に対するクレームも存在する。 2022年4月には、東京都世田谷区のコロナ接種担当部署の名前が長過ぎるとして、「宛先、長すぎるやろ。もっと、ギュッとしてくれ」と写真付きで投稿し話題に。こちらはクレーム要素があるものの、行政の無駄批判であり、的確なツッコミであるとも言えるかもしれない。 2017年3月には『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)出演時に、森友学園問題に便乗して政権打倒をめざす野党議員に対し、「なんか野党の人達、政治家としての資質というか、政治家としてのレベルが低いですよね」と痛烈に批判。これは野党の国会議員に対するクレームであろう。 2012年5月には、次長課長の河本準一の母親が、河本のブレーク後も生活保護を受給していた事実が問題に。片山さつき氏がブログで問題の調査を厚生労働省に依頼したと表明し、そのスタンスが「個人攻撃ではないか」と物議に。せいじも関西ローカルの『かんさい情報ネットten.』(読売テレビ)でこの動きを批判。これは国会議員である片山氏や厚労省に対する苦言と言えるだろう。さらに、この番組のせいじの一部発言を片山氏が「恫喝」と誤解する動きも見られた。 2011年11月には、大阪市長に橋下徹氏が当選すると「タクシー乗り場の屋根をもう少し長くして。あと30センチでいいから。雨に濡れるんよ」と映画イベントの場で早速要望し話題に。 こうして見ると、せいじは何かと公共機関に「物申す」人物であるのだろう。一部には的を射るものもあるが、言葉の粗さや芸人としてのイメージと相まってクレームと取られてしまうのかもしれない。記事内の引用について千原せいじのインスタグラムよりhttps://www.instagram.com/chiharaseiji
-
社会 2022年06月04日 06時00分
「女性」であることを隠して交際相手の女性と性行為! 性的暴行などの罪でトランスジェンダー男に有罪判決
人に言いたくないことは、誰でもあるだろう。海外では、その事実を隠して行為に及んだ結果、逮捕されてしまった人がいる。 イギリスで、女性らをだまして性的関係を結んだとして、性的暴行などの罪で起訴されていたトランスジェンダーの男に対し、スネアズブルック王立裁判所が有罪判決を言い渡したと海外ニュースサイト『Daily Mail』『news sky.com』などが5月25日までに報じた。 >>「共感してくれない」包茎巡り口論、激怒した男が交際相手の男性を殴って逮捕される<< 報道によると、ロンドン・インフィールド在住のトランスジェンダーの32歳男A(以下A)は、女性として生を受けた。時期は不明だがAは名前を男性名に変え、男性用の服を着用し、自称・男性として生きていたという。Aの恋愛対象も「女性」であった。Aが性同一性障害であったかは報じられていないが、性転換手術は受けていなかった模様だ。 Aはデートサイトで女性の恋人を探し、2010年から2016年の間に3人の女性と出会い交際に発展したそうだ。Aと交際した女性らによると、Aの見た目は男性で、振る舞いも男性のようだったという。Aは「男として生まれた」と女性らに説明していた。 女性らが、Aを「女性」と認識したのは、いずれも性行為時だ。Aは、特注のペニスバンドを着用して行為に及んだという。よく見るとAには女性器があった。その事実を、女性らがAに問いただすと、Aは怒って暴力的になり交際を続けるよう説得し、殺すなどと脅したそうだ。 3番目の交際相手の女性が恐怖を感じて警察に通報。捜査を開始した警察は、Aの携帯電話を押収した。コンタクト履歴を確認したところ、デートサイトを介して出会ったとみられる女性が他にも2人おり、同じような被害に遭っていたことが分かった。警察は、同意なき性行為、脅迫などの疑いでAを逮捕した。Aは「3人の女性は、私が女性であることを知っていた」と容疑を否認しているそうだ。 5月25日に開かれた裁判では、女性3人に対する性的暴行、脅迫などの罪でAの有罪が確定。最終的な量刑は7月27日に言い渡される予定だという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「交際相手が同性だったら、それはちょっと無理」「どうせバレること、最初から話しておくべき」「確かに、偽ペニスで性行為は、同意していないから性的暴行になる」「交際していたら女性だと気付きそうなものだが」「愛があれば性別なんて関係ないと思っているのはAだけ。現実は甘くない」といった声が上がった。 交際するような深い関係になる相手には、性別など重要なものは、事前に伝えた方がよさそうだ。のちのトラブルを防ぐためにも、自分の身を守るためにも必要なことかもしれない。記事内の引用についてTransgender male who was born female and 'had sex with three women using specially-made prosthetic penis in the dark after meeting them on Plenty of Fish' is convicted of assault(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10854229/Transgender-male-born-female-sex-three-women-using-prosthetic-penis-dark.htmlTarjit Singh: Transgender man who tricked women into sexual relationships with fake penis is convicted(news sky.com)よりhttps://news.sky.com/story/tarjit-singh-transgender-man-who-tricked-women-into-sexual-relationships-with-fake-penis-is-convicted-12621386
-
-
芸能 2022年06月03日 23時00分
ココリコ田中、自分を魚に例えるなら「鬼かます」?キハダマグロの被り物姿でユニークな授業開催
ココリコの田中直樹が2日、都内で開催されたMSCジャパン主催「選ぼう! 海のエコラベル」キャンペーン記者発表会に出席。海洋生物の減少や、適切に管理された漁業の大切さについてユニークな授業を行った。 >>全ての画像を見る<< 近年、人口の増加によって漁獲高が増え、魚などの海洋生物の数が減っていることを踏まえ、持続可能で適切に管理された漁業の普及をめざす非営利団体・MSC(海洋管理協議会)の「選ぼう! 海のエコラベル」キャンペーンアンバサダーを務める田中はこの日、キハダマグロのかぶり物をかぶって登場し、森三中やミキ、男性ブランコらを相手に特別授業を開催。「魚を獲り過ぎて、将来魚が食べれなくなる」と危機感を募らせた。 イベント後、登壇者全員で魚について会見を行う中、「自分を魚に例えるなら」と聞かれると、「鬼かます」と即答。「顎のライン的に」と笑顔を見せて笑わせる。報道陣から「さかなクンは呼ばなかったのですか」と問われると、「手の届かないような人なので」と謙遜しつつ、普段から交流があることを明かし、「さかなクンはいろんな魚の情報をいつも送ってくれるんです。このイベントとかも協力してもらったことがあります」と話す。 森三中の大島美幸は、やはり「自分を魚に例えるなら」と問われ、「栃木県出身なので、鮎でお願いします」とにっこり。村上知子は「小ぶりな感じで行くとハコフグとかですかね」と答え、黒沢かずこも「私シャケがいいです。どうせ食べていただくなら、食べ方のバリエーションが多い魚がいいと思うので。昨日も食べていたんです」と続く。 ミキの昴生も同じ質問にノリノリで回答。「僕はカツオですね」とコメントすると「高知が大好き。自分が生まれ育った場所で強く生きていて、僕も芸人界でそういう強さで生きていきたい」とその理由を述べる。亜生も同じくカツオを挙げ、「観光大使をやっているので」と笑った。 男性ブランコの浦井のりひろは「エイ」が自分に近いとのこと。平井まさあきは「一番好きな魚がイカ」だと言い、「ダイオウホオズキイカ。珍しいイカなんです。ダイオウイカより短くて、鉤爪がついている。その爪痕を残すぞというところが自分と近いと思っているので」と話して嬉しそうな表情を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2022年06月03日 22時00分
61歳女、レンタカーを返却せず逮捕「寝泊まりする場所に使いたかった」と話す
借りたレンタカーを期限までに返却せず乗り回したとして、静岡県熱海市在住の61歳の女が逮捕された。 女は5月27日、JR札幌駅前のレンタカー会社で28日までの返却期限で乗用車を借りる。ところが28日なっても返すことなく、6月1日まで乗り回していた。その後、札幌市中央区で停車している当該車両をレンタカー会社の従業員が発見した。 >>愛知県の教師3人、窃盗とスピード違反で懲戒処分 その内1人は休職中、「教育者失格」の批判噴出<< 中にいた女に声をかけるが、ドアをロックしたまま出て来なかったため、警察に通報。身柄を確保し、横領の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、女は「レンタカーの返却期限が過ぎていたことは知っていたが、寝泊まりする場所に使いたかった」と話したとのこと。返却期限が過ぎていることを知っていたのなら、貸主の会社に連絡を入れておけば、犯罪にはならなかったはず。明確な犯罪目的で車を借りたと言われても、致し方ない行動だろう。 女の行動に、ネットユーザーからは「熱海から札幌までレンタカーで車中泊をするために来ていたのか?何か訳があるのではないか」「そこまでして北海道にいたかった理由は、やっぱり犯罪なのではないか」「犯罪をするためにレンタカーが好都合だったのではないか」と疑問の声が上がる。 また、「車中泊は危険すぎる。そもそも泊まるだけならネットカフェの方が安いのではないか」「ホテルの方が絶対に安いと思う。結局、延滞料金に前科もついてきて、代償はかなり大きなものになった」「1日くらいの延滞期間は金を支払って謝罪すれば済んだはず。支払い拒否をしたことで、逮捕になった」という指摘も出ていた。
-
-
芸能 2022年06月03日 21時00分
フジテレビ、カトパンに感謝? 絶妙な形での“リストラ”に成功か
カトパンこと元フジテレビで現在フリーの加藤綾子アナウンサーが、キャスターを務めるフジテレビ系「Live News イット!」を9月末で卒業することを3日、所属事務所が発表した。 2008年に同局に入社した加藤アナはエース級の活躍をしていたが、16年4月に退社しフリーに転身。19年4月から同番組のメインキャスターを務めていたが、今年4月、局アナ時代から出演していた同局のバラエティー番組「ホンマでっか!?TV」を卒業していた。 >>『ホンマでっか』卒業の加藤綾子への発言に「許さん」女性視聴者が怒りも さんまの“つわり発言”が物議<< 所属事務所のサイトでは、《弊社、加藤綾子は9月末をもちましてフジテレビ「Live News イット!」を卒業させて頂く運びとなりました》と報告。 続けて、《今日まで14年加藤自身、仕事に真摯に向き合い走り続けて参りましたが昨年の結婚をきっかけに、家族との時間をより大切にしたいという本人の思いもあり、番組を卒業させて頂くこととなりました》と経緯を説明した。 昨年6月に一般男性と結婚したが、《今後につきましては、自身の体調管理や家庭の時間を考え暫くの間は、お仕事をお休みさせて頂きます》と休業を宣言した。 「今回の発表を所属事務所が主導しているということは、おそらく、加藤サイドから卒業を申し入れたのでは。いつまでたっても視聴率は上がらず、このままだと降板させられるのも時間の問題だったので、自ら降板を申し入れるのが得策だと思ったのは」(テレビ局関係者) 同局はわずか1年で社長が交代し、港浩一新社長の就任が発表され、今後、大改革が行われると思われるが、絶妙な形での〝リストラ〟に成功したようだ。 「加藤アナの事務所との関係もあるので、なかなか局側からは言いづらかったようだが、加藤アナが自ら身を退いてくれた。これで、事務所との関係も悪化せずに済んだだけに、加藤アナには少なからず感謝しているはず」(芸能記者) おそらく、後任には局アナを起用すると思われる。
-
スポーツ 2022年06月03日 20時30分
日本ハム・新庄監督が万波を酷評も「怒るのはそっちじゃない」の声 試合を壊した投手に不満相次ぐ
2日に行われ、日本ハムが「3-6」で敗れた広島戦。「5番・右翼」で先発した日本ハムのプロ4年目・22歳の万波中正に対する新庄剛志監督の苦言がネット上で物議を醸している。 新庄監督が問題視したのは、「1-3」と日本ハム2点ビハインドの5回裏2死満塁での万波の守備。この場面では広島・中村奨成が右翼後方に大きなフライを放ち、背走で打球を追った万波はジャンプしながらグラブを伸ばし捕球を試みる。しかし、打球はグラブの先をかすめてフェンスまで抜け、この間に走者全員が本塁に生還した。 惜しくも打球を捕りきれずに決勝の3点タイムリー二塁打を許した万波だが、新庄監督は試合後に応じた取材の中で「こすり気味の打球に対して、こういう準備ができてなかったんじゃないかな。(風が)左から右に吹いていたから、ああいう打球になると思ってなかったんじゃないか」とコメント。打球傾向や風向きなどを事前に考慮していれば捕球できていたのではと苦言を呈したという。 >>日本ハム・新庄監督の指示を「気持ち悪い」とバッサリ? チーム改革続く中、問題となった選手たちの態度<< 新庄監督のコメントを受け、ネット上には「厳しい言い方だけど、確かにあの打球は絶対捕れなかったわけじゃないと思う」、「右打者の流し打ちは風に乗って右方向に切れやすいものだけど、その辺りのケアが足りなかったのかな」、「ジャンプもボールが目の前まで来てから慌てて飛んだような感じだったしな」と同調の声が寄せられた。 一方、「怒るのはそっちじゃない、集中力を削ぐような状況を招いた投手の方だろ」、「万波だけじゃなく、その前に試合をぶち壊した投手も同罪だよ」、「押し出し連発で簡単に失点重ねる投球されたら野手も守りにくいだろ」と、投手側にも非があったのではと指摘するコメントも多数見られた。 「5回裏の日本ハムは先発・伊藤大海、2番手・古川侑利が1死満塁のピンチを招き、3番手として鈴木健矢がマウンドへ。ところが、その鈴木はいきなり2者連続で押し出し四球を与えると、1死を奪った後に押し出し死球をぶつけてノーヒットのまま3点を失いました。この直後に中村が右翼にフライを放ち、この打球を万波が捕りきれず3点二塁打としてしまったわけですが、ファンの間では万波が集中を欠いたのは鈴木が背信投球で試合の流れを大きく乱したせいだとする意見も見受けられます」(野球ライター) 試合後の報道では、新庄監督が鈴木について特に苦言を呈したとは伝えられていない。ただ、5回裏に奪われた決勝の3点については万波だけでなく鈴木にも責任があると考えているファンも少なからずいるようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2022年06月03日 20時00分
43歳無職男、カプセルホテルで尿を撒き散らして逮捕「トイレが近かった」と供述
福岡県福岡市博多区のカプセルホテルで、尿のようなものを撒き散らしたとして、兵庫県神戸市東灘区に住む43歳無職の男が逮捕された。 警察によると、男は4月7日深夜から福岡市博多区のカプセルホテルに宿泊する。その際、自身が宿泊していない部屋3~4か所の寝具類に尿のような液体を撒き散らして汚し、ホテルに清掃作業をさせるなどした。警察は男を威力業務妨害の疑いで逮捕した。男は神戸市から1人で福岡市を訪れていたとのことだ。 >>22歳大学生男、コンビニで商品に放尿して逮捕 見つけた店員が通報<< 取り調べに対して、男は「尿で汚したことは間違いありません」と容疑を認めているとのこと。動機については「トイレが近かった」と意図不明な供述をしている。仮にトイレが近いとしても、他の部屋に入り尿を撒き散らす行為は「意味がわからない」と言われても致し方ないだろう。 信じられない男の行動に、ネット上では「ホテルで無法行為をする人間が増えている。一般常識のない人間でも簡単に泊まることができる現状は、正直怖い」「どこかの政党の焼肉店脱糞疑惑と言い今回と言い、汚物を汚物と思わないような犯罪が増えている。時代が逆行しているような印象すら覚える」「カプセルとかドミトリーって安いせいかトイレの使い方がひどく汚いやつがいる。泊まろうと思えない」と憤りの声が上がる。 また、「トイレが近かった」という供述にも「意味不明。日本語が理解できない人なんだろうか」「トイレが近いのになぜ他の部屋に入るのか。何か別の意図があるとしか思えない」「間に合わないから撒き散らすという発想があり得ない」と怒りの声が相次いでいた。
-
芸能 2022年06月03日 19時20分
乃木坂46賀喜遥香、人生初ビキニ披露の1st写真集がまた重版! 東京メトロともコラボ、未公開カットを使用の24時間券発売
乃木坂46の賀喜遥香が、6月7日1st写真集『まっさら』(新潮社刊)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 賀喜は、2021年9月にリリースされた乃木坂46の28thシングル『君に叱られた』でセンターを務めるなどグループの人気メンバーとして活躍。そんな賀喜の魅力が詰まった同写真集は当初、坂道グループのソロ1st写真集としては史上最多の初版16万部で刊行となっていた。その後、多くの反響を受け3週連続で発売前重版が発表され、6月1日に19万部でスタートすることが決定した。 賀喜が20歳になって間もなくから撮り始めた同写真集では、“今しか見られない”少女のあどけなさと女性のしなやかさという振れ幅が大きい、見ごたえのあるカットを多数収録。宮古島・与那覇前浜ビーチで撮影された人生初ビキニ姿や、初挑戦したランジェリー姿、166センチという長身を生かした背中が大きく開いた真紅のロングドレスなど、様々な魅力が楽しめる内容に。賀喜本人も、「この写真集を見れば私、賀喜遥香がわかる、という作りになっています」と語っている。 今回、同写真集の発売を記念して、6月7日より東京地下鉄株式会社(東京メトロ)とコラボレーションした『東京メトロオリジナル24時間券』の発売が決定。2023年3月31日までの1日において使用開始から24時間に限り、東京メトロ全線が乗り放題の乗車券になっている。3種類(3枚)ごとに専用台紙にセットされたAセットとBセットで販売され、絵柄には写真集に使われていない完全未公開カットが使用されている。発売に伴い、東京メトロの160箇所にB1サイズの大きなポスターの掲示に加え、東京メトロ全線での中吊りも掲出予定だ。 写真集の公式ツイッターアカウントでは、乃木坂46の山下美月が同写真集を賀喜と一緒に楽しむ動画や、発売までのカウントダウン動画が随時投稿されている。乃木坂46賀喜遥香『東京メトロオリジナル24時間券』金額:各セット1,800円(税込・専用台紙を含む)※送料別発売数量:各8,000セット先着順 ※1人10セットまでhttps://www.event-metro.jp/kikaku-joshaken/kakiharuka1st/『乃木坂46賀喜遥香 1st写真集 まっさら』本体価格:2,200円(税込)https://www.shinchosha.co.jp/special/kakiharuka1st/公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/kakiharuka_1st/media
-
-
芸能 2022年06月03日 19時00分
NEWS小山のおしゃれキャンプに松本人志「家で全部できる」バッサリ 「にわか腹立つ」の声も
NEWS小山慶一郎が、2日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。その時に紹介したプライベート映像が話題を呼んでいる。 それが、一般の友人たちとのキャンプ動画。興味を持ってから1年という彼は、2週に1回キャンプをしているのだという。 だが、この日やって来たのは、周りを柵で取り囲んである野外スペース。しかし、柵の向こうには民家らしき建物も確認することができ、人目を完全にシャットアウトすることは難しそうだ。 >>鈴木奈々、友人・加藤綾菜への異常なチェックに「失礼過ぎるやろ」ドン引きの声 松本人志も「怖い、怖い」<< さらにその場所には、ウォシュレットつきのトイレに洗面台、ドライヤー、シャワースペースまで完備。VTRを見ていた浜田雅功は思わず、「風呂も入らへんちゃうん?キャンプって」と疑問を呈すと、小山も「まあまあ、そうですねキャンプっていう…」と動揺。 だがこの後、VTRで小山は、中には45万円もするというオシャレなテントを、敷地内に3つも設営していた。これは大人数で遊ぶテント、少人数で過ごすテント、一人で寝るためのテントと、それぞれの使い道があるそう。 また、その中を照らす照明の1つは、手の平サイズのミラーボールのようなキラキラアイテム。それを選んだ理由として、彼は「オシャレさに欠けると思いまして」と語ると、浜田から「(キャンプに)オシャレって何やねん!」とツッコまれた。 夕食はなんと、すき焼き。彼自身も「キャンプですき焼きやってる人、なかなかいない」としながら、肉を頬張り、「最高!」とご満悦。最後に、焚き火をしながらキャンプの魅力について改めて語り、「やっぱりキャンプっていいなあと思いましたし、自然の中に身を置いていると、自分と向き合う時間が長くなる」と熱弁。「キャンプとは?」の問いかけには「マインドフルネス。心の状態を今、この時間に向ける」と語っていた。 これに苦笑いしながら見ていたのがダウンタウンの2人。松本人志は「トイレもあってシャワーもあって。で、すき焼きも食べれて……」前置きした上で、「家おれよ。家で全部できるから」とバッサリ。浜田からも「しかも、大自然言うてるけど、囲いの中におる」とツッコまれると、小山も苦笑いしながら、「僕もちょっと今見てて、整いすぎだなと思いました」と認めていた。 ネットでは「おしゃれキャンプとか一番キライなやつ」「にわか腹立つわぁ」「キャンプの醍醐味を全て捨てた宿泊」「何このチャラキャンプ」「エセキャンパー」「シャワー付きとか本末転倒だな」「誰も憧れない」「『オシャレキャンプやってる自分』が好きなだけじゃん」など指摘が。 だが一方で、「コレはコレで快適で楽しそう」「焚き火はいいな」「キャンプ楽しんでる小山くん可愛い」という声も上がっていた。
-
芸能
『どうぶつピース』に「こんなの放送するな」厳しい声 犬猫多頭飼い家族の映像に苦言集まる
2021年04月09日 13時20分
-
芸能
爆問太田が「マセキ終わった」発言? 妻・光代は「マリエって誰?」 出川の後輩・かが屋が暴露報道に言及か
2021年04月09日 12時30分
-
芸能
人気ユーチューバー、銀座で2500万円のワインボトルを入れる クラブのママにねだられ、「別次元すぎて怖い」の声も
2021年04月09日 12時10分
-
社会
「おいこら」「謝れ」51歳男、クラクションに立腹し自転車で車を追いかけ停車させ逮捕
2021年04月09日 12時00分
-
社会
橋下徹氏、小室圭さん文書に「担当弁護士のアドバイスが悪い」とバッサリ “解決金”提案には疑問の声も
2021年04月09日 11時50分
-
スポーツ
ダルビッシュの被弾増に「クセを盗まれた?」現地メディアが指摘 試合中の配球変更は自覚の表れか
2021年04月09日 11時00分
-
芸能
吉瀬美智子、過去に離婚原因を打ち明けていた? 仕事にも影響が出るほど悩んでいたと語る
2021年04月09日 07時00分
-
社会
妊娠披露パーティーで夫が妻の浮気を暴露 招待客の一人が浮気相手と発覚しその場は騒然
2021年04月09日 06時00分
-
芸能
綾瀬はるか、ストレスを溜めないコツを明かす「ガマンはしないように」 “綾瀬はるおくん”とCM出演、健康へのアドバイス伝える
2021年04月09日 00時00分
-
芸能
「コンビ間のマスクなしOKルール」撤廃か? 相次ぐ芸人のコロナ感染、実際の対策状況は
2021年04月08日 23時00分
-
社会
54歳愛犬家男性が飼い犬に噛まれて重体、回復祈る声相次ぐ 虐待された犬を引き取って飼育
2021年04月08日 22時00分
-
芸能
フジ特番で大家族の父が「女の子は家から出さない」理不尽ルールに「前時代的すぎる」と批判も
2021年04月08日 21時00分
-
芸能
土屋アンナにパクリ疑惑? 大絶賛された『鬼滅』イラストが騒動に、投稿削除も波紋広がる
2021年04月08日 20時00分
-
スポーツ
楽天・辰己が則本に「なんか悪いことしたんか」不倫報道を揶揄? お立ち台発言にスタンド騒然、「茶化すことじゃない」と反発も
2021年04月08日 19時30分
-
芸能
BTSのイメージ動画を日本初公開!『Galaxy』最新スマートフォンでメンバーが撮影、『Galaxy Harajuku』では初公開の新ポスターも設置
2021年04月08日 19時05分
-
芸能
宮迫の有吉祝福動画に「個人で送ればいい」「成り下がった」 松田ゆう姫、ブラスら『5時夢』メンバーがバッサリ
2021年04月08日 19時00分
-
芸能
霜降り粗品に「テングになっていたらどうしよう」吉田鋼太郎が撮影前の心配を明かす 松嶋菜々子も共演
2021年04月08日 18時10分
-
芸能
朝ドラ『おちょやん』重要シーンに「鳥肌止まらない」「語り継がれるほどの名演技」杉咲花の伏線回収に大絶賛
2021年04月08日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・神里がポイントゲットの打順で躍動! 三浦監督の斬新起用で6番問題は解決か
2021年04月08日 17時30分