-
芸能 2022年11月03日 16時00分
ジャニーズの動画削除事件がダメ押し?『くりぃむナンタラ』に囁かれる「限界説」
多数のレギュラー番組を持つ人気お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」に、大ピンチが訪れている。 事の発端は、10月16日に配信された彼らの冠番組『くりぃむナンタラ』(テレビ朝日系)のYouTube限定の裏話トークであった。前週の放送にゲスト出演したSixTONES森本慎太郎の裏話を披露。だが、その内容は森本に対してスタッフの態度が非常に冷たかったこと、有田哲平が「笑い話」として紹介した事などが物議を呼び、動画は削除されてしまったのだ。 >>くりぃむ上田が「ヘドが出る」と苦言のアイドルは誰? 乃木坂ファンの間でも話題に<< 『くりぃむナンタラ』は2021年よりスタートしたバラエティ番組で、2004年からスタートしたテレビ朝日系「くりぃむシリーズ」第9弾で、深夜枠ではないプライム帯での放送は、2018年の『くりぃむナントカ』放送終了以来となる。 くりぃむしちゅーの二人からすれば、一連の「くりぃむシリーズ」はライフワークに近い代表作であるのだが、ここ最近では長年のファンも思わず落胆するほどの「クオリティ劣化」が続いているという。 もともと「くりぃむシリーズ」は、2004年にスタートした『くりぃむナントカ』が彼らのブレイク後の初冠番組であり、「芸能界ビンカン選手権」「クイズ!いきなりラストカット」といったヒット企画を多数産み出した。2021年の『くりぃむナンタラ』スタート時には、前月まで同時間帯で上田晋也がレギュラーを務めていた『おしゃれイズム』(日本テレビ系)の共演者だった藤木直人と森泉をゲストに呼んでしまう企画のほか、往年のノリを感じさせる「錦鯉長谷川のスペア選手権」といったマニアックな企画が放送されるなど、昔と変わらぬ、くりぃむしちゅーらしい「尖った笑い」を提供してきた。 だが、最近の『くりぃむナンタラ』は、ただ美味しかった食事の話題をするだけの「オレの美味すぎメシ語り王決定戦」、カラオケ企画の「この曲のサビ歌える? クイズ!サビカラ」といった、非常にお手軽などこかで観たような企画の放送が相次いでしまっている。 また、ゲストに関しても前述のSixTONES森本を始め、同グループのメンバー田中樹、ジェシー、A.B.C-Zの河合郁人といったジャニーズ系のアイドルや乃木坂46の与田祐希を始めとする女性アイドルが登場するような「話題先行」の企画が相次いでしまっている。 そのような状況下での「動画削除事件」だったため、ファンからは「『くりぃむナンタラ』はもう限界なのでは?」「一度打ち切りになった方がいい」「深夜枠に戻して初心に戻って欲しい」といった痛ましい声が相次いでいる。 くりぃむしちゅーは現在、地上波に5本のレギュラー番組を放送しているが、そのほとんどはクイズ番組や上田の司会を中心にした番組ばかりで、「くりぃむらしさ」をアピールできる番組は『くりぃむナンタラ』しか残っていない。 それだけに、最近の『くりぃむナンタラ』の失速ぶりに心を痛めているファンは多いようだ。
-
芸能 2022年11月03日 14時00分
ねづっちがTikTokで再ブレーク!「TikTokの人」と認識されているバズり芸人も
SNSの台頭で再ブレークを遂げる芸人が相次いでいる。特に若者世代を中心に使われているTikTokではその動きが顕著だ。「ととのいました」と謎かけを披露してブレークした元Wコロンのねづっちは、TikTokで約84万人のフォロワーを獲得している(2022年10月末現在、以下同)。 短い時間で楽しめる「謎かけ」が、全盛期のねづっちを知らない若い世代に浸透し、逆に新鮮なものとして受け止められているようだ。 >>こんなに多い、芸能人同士のクラスメイト 朝ドラで人気の俳優とまさかの芸人も<< ねづっちと同じく、変わらぬ芸風がTikTokに見事にハマった芸人としてはラバーガールがいる。彼らは『爆笑オンエアバトル』(NHK総合)や『エンタの神様』(日本テレビ系)といったネタ番組にコンスタントに出演していたが、大ブレークにはつながらなかった。しかしTikTokでは582万のフォロワーがいる。きっかけは自分たちのネタがTikTokに転載され30万再生を獲得していたため、自分たちでアップしたところ次々とブレーク。ネタ全般というよりは、彼らの売りであるシュールなコントのツカミの部分が受けているようだ。現在は街で「TikTokの人」として話しかけられることもあるという。 世界を股にかけた活躍を見せる芸人もいる。吉本興業のウエスPが日本人の芸人として初めて1000万フォロワーを突破し話題となったことも。その後も数字を伸ばし現在は約1150万人を獲得。体を使ったネタが万国共通の笑いにつながっている。 同じく吉本興業のCOWCOWは「これができたらきっと、これもできる」ネタのインドネシア語バージョンが現地のTikTokでブレーク。現地の銀行のCMソングにも起用されたほどだ。もともとCOWCOWは「あたりまえ体操」が現地でブレークしていた経緯があり下地はあったと言える。 これからも新たな芸人が再発見され、再ブレークしていきそうだ。
-
芸能 2022年11月03日 12時20分
声優・上坂すみれ、バニーガールやメイドに変身! チャイナ服の先行カット解禁、希望を大胆に詰め込んだ2nd写真集発売間近
声優の上坂すみれが、11月11日に2nd写真集『すみれのゆめ』(東京ニュース通信社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 上坂は、『ウルトラマントリガー』、『スター☆トゥインクルプリキュア』、『中二病でも恋がしたい!』など、人気作に多数出演。10月よりオンエア中のアニメ『うる星やつら』では、ヒロイン・ラムを演じ話題を集めている。10月26日には、5thアルバム『ANTHOLOGY & DESTINY』をするなど、アーティストとしても活躍中。 自身2冊目となる同写真集は、沖縄と東京で撮影した上坂のセルフプロデュース作。ビキニ、チャイナ、バニーガール、ゆかた、ニット、メイド、同性から見ても美しいヘルシーなスポーツウェア姿など、上坂の希望を大胆に披露している。また、それぞれの衣装に対しての思い入れを綴った描き下ろしミニエッセイも収録されるなど、上坂の魅力が詰まった1冊に。 発売に先駆け、表紙と先行カットが公開。通常版の表紙にはハーフアップにリボンをつけた上坂のアップショットが、メイキングDVD付き限定版の表紙にはプールの中からこちらを見つめる眼差しが印象的なショットが起用されている。新たに解禁された先行カットでは、ドキッとする素肌見せニット姿や上坂自身も思い入れの強いキュートなチャイナ服、大好きなお酒を片手にほころぶ表情を見せるカットが並んだ。 2023年1月8日には、発売記念イベントの開催が決定。受付期間中に、アニメイトまたはゲーマーズにて同写真集のメイキング付き限定版セットを購入した人の中から抽選で、220名をイベントに招待。イベントは2部制になっており、それぞれの部で異なる内容のイベントを実施予定。 さらに、同写真集のロケ中に撮影したチェキのプレゼント企画も。応募方法は、同写真集の帯にそれぞれ明記されている。上坂すみれ2nd写真集『すみれのゆめ』定価:3,300円https://zasshi.tv/products/21550/
-
-
芸能 2022年11月03日 12時10分
ついに打ち切りかMC交代説が浮上した『スッキリ』加藤浩次を起用し続ける理由がない?
極楽とんぼの加藤浩次がMCを務める日本テレビ系の情報番組「スッキリ」が、かなり厳しい状況に追い込まれているという。 「同時間帯の民放の裏番組は『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)がトップをひた走っている。これまで『スッキリ』は2位が定位置だったが、ここに来て俳優の谷原章介がMCを務める『めざまし8』が『スッキリ』に迫っている。そのため、日テレの上層部では『このままにしてはおけない』との声が上がり始めているようだ」(テレビ局関係者) >>加藤浩次「こんなヤラセあるか!」新人アナの“偽装工作”に憤慨?『スッキリ』特技披露で先輩アナも謝罪<< 同番組は視聴率が低迷していることに加え、昨年のアイヌ民族差別表現問題に続いて、今年6月にはペットサロンに預けられた犬がシャンプー後に死んだ問題を報じたことを巡り、放送倫理・番組向上機構(BPO)で審議入りになってしまったのだ。 「MCの加藤に責任はないが、情報番組が二度もBPO審議入りするなど、本来なら打ち切りにされてもおかしくないレベル。それでも、2006年4月から放送され固定の視聴者もいる番組とあって、なかなか上層部も手をつけることはできなかった」(放送担当記者) それでも、加藤の〝前科〟もあり、そろそろ打ち切り、もしくはMCの交代による番組のリニューアルが浮上しているというのだ。 「加藤といえば、2019年夏に発覚した吉本興業の所属タレントたちの闇営業問題で、番組内で所属していた吉本興業の体制を批判し〝加藤の乱〟と呼ばれる騒動を起こした。加藤は吉本の大崎洋会長と面談してトーンダウンしたことで、闇営業問題は収束すると思ったが、『スッキリ』は長期にわたって吉本問題を取り上げため、吉本は日テレに苦言を呈することに。昨年3月、吉本は加藤との専属エージェント契約を終了したため、日テレとしてももはや加藤を起用し続ける理由がなくなってしまった」(芸能記者) 加藤は崖っぷちを迎えてしまったようだ。
-
芸能 2022年11月03日 12時00分
YouTuberデビューの可能性が浮上したタッキー、手越祐也とのコラボはある?
滝沢秀明氏がジャニーズ事務所から退社し、同事務所の取締役副社長と関連会社「ジャニーズアイランド」の代表取締役社長を退任したことが10月31日、同社から発表されたが、気になるのが今後の滝沢氏の身の振り方だ。 「多くの元ジャニーズタレント同様、今後は一切、ジャニーズ事務所のタレントと絡むことはないだろう。タレント時代はドラマの主演を務め、俳優の今井翼とともに音楽ユニット・タッキー&翼として活動。タレントとして芸能界に復帰することになるのでは」(テレビ局関係者) >>突然のジャニーズ解雇に、現行犯逮捕…波乱万丈な男闘呼組メンバー、再結成の経緯は<< 一部スポーツ紙によると、今後当面の間は、表立った活動はせず、タレント業復帰の可能性もないそうで、もともと動画の編集なども得意で、将来的には映像関連の仕事を始める可能性もあるというが、となると、ユーチューバーとしてデビューする可能性もありそうだ。 「滝沢氏は13年にテレビ番組でバヌアツ共和国にある火山の火口内部の潜入調査に参加したことで興味を抱き、潜入が許されている火山に次々に挑戦。火山研究家らとの人脈もあり、以前も火山探検家としてもっと挑戦したいとの意向を示していたというから、そのジャンルのユーチューバーとして活動するのでは。火山大国の日本だけに、視聴者の関心は高そうだし、盟友である今井や、ほかの元ジャニーズタレントとコラボすれば話題を呼ぶだろう」(芸能記者) 元ジャニーズのユーチューバーといえば、元NEWSの手越祐也がいるが、一時期よりも減ったものの143万人の登録者数を抱えている。 「当然、滝沢氏がユーチューバーに転向したら手越とのコラボもOK。ジャニーズ時代もなかなか実現しなかった2ショットだけに、互いの登録者数を大きく伸ばすことになるのでは」(同) 誰もがうらやむ地位を手放してしまったものの、滝沢氏の未来はかなり明るいようだ。
-
-
スポーツ 2022年11月03日 11時00分
正代を酷評の八角理事長、それでも大関昇進させたワケ 上位総崩れ以外にも深刻事情アリ?
新型コロナの影響による2年間の延期を経て、10月23日に行われた大関・正代の大関昇進披露祝賀会。出席した相撲協会・八角理事長(元横綱・北勝海)のコメントはネット上で物議を醸した。 報道によると、八角理事長は2020年9月場所後の昇進以降優勝0回、カド番5回とほとんど結果を残せていない正代を「大関には責任感と緊張感を忘れずにいてほしい。しかし、今の正代がその境地に達しているとは思いません」、「もっと自分自身を追い込み、大関の地位の責任と誇りを実感してほしい」と叱咤激励。これを受けネット上にも同調の声が上がったが、中には「だったら最初から上げなきゃよかっただろ」といった批判も見られた。 >>大関・正代、キャリア終焉の危機到来? 稽古後に漏らした不安が物議、ファンが恐れる最悪の展開は<< 2014年3月場所で初土俵を踏んだ正代は、2015年9月場所で新十両、2016年1月場所で新入幕と初土俵から約2年で幕内まで昇進。その後は約4年間関脇~平幕中位を行ったり来たりしていた中、2020年9月場所で自身初優勝(13勝2敗)。これを受け、協会審判部は大関昇進を諮る臨時理事会の招集を八角理事長に要請。同理事長も応じたことで場所後の大関昇進が決まった。ただ、この昇進については当初からファン・親方の間で疑問の声も上がっていた。 「大関昇進は“三役以上で直近3場所33勝以上”の成績が目安とされていますが、正代は2020年9月場所終了時点で3場所32勝(8勝、11勝、13勝/いずれも関脇)とわずかに届かず。また、大関とりの起点となった2020年3月場所が勝ち越しギリギリの8勝だったこと、優勝した2020年9月場所は当時横綱の白鵬(現宮城野親方)、鶴竜(現鶴竜親方)がどちらもけがで全休していたこともあり、昇進判断は本当に妥当なのか首をかしげるファンは少なからずいました。また、当時の報道では複数の親方からも『もう1場所待ってもいいのでは』という声が上がっていたことも伝えられています」(相撲ライター) 八角理事長や審判部が正代を大関に上げた理由について、当時の報道では2020年9月場所までの直近5場所で2ケタ勝利4回と成績に安定感があったことを評価したからと伝えられている。ただ、昇進の背景にはこれ以外にも、土俵内外の様々な事情があったのではとみる向きもある。 2020年9月場所当時、幕内の最上位層である横綱・大関陣は横綱が白鵬・鶴竜、大関が朝乃山(現幕下)・貴景勝という顔ぶれ。ただ、白鵬は直近6場所で休場が4場所(途中休場含む)、鶴竜も6場所中5場所休場とどちらもいつ引退してもおかしくないような状況だったため、両大関には横綱不在場所の優勝争いを牽引し土俵を盛り上げること、ひいては自らが横綱にのし上がることが求められていた。 ただ、朝乃山は直近6場所全てで2ケタクリア、貴景勝も6場所中5場所で勝ち越し(うち2ケタ3回)とある程度安定感はあったものの、どちらもこの間優勝はゼロと停滞気味。こうした状況を打破するために、正代を新大関にして3名での競争を促す狙いがあったという見方はある。 また、9月場所を終えた次の場所は熊本出身の正代にとってご当地場所となる11月・九州場所だったが、2020年はコロナ禍の影響で東京開催に。現地観戦の機会が失われた九州のファンの興味をつなぎ止めるため、同地と縁が深い正代を大関昇進させて話題を作りたい思惑があった可能性も決してゼロではないだろう。 ただ、正代は新大関として臨んだ11月場所で負傷休場・カド番転落と多くのファンを裏切ってしまうと、その後も2022年9月場所まで優勝には縁がないまま低迷している。また、先輩大関の貴景勝も同期間は優勝1回のみ。朝乃山に至っては2021年5月場所前にコロナ感染予防の協会ガイドラインに違反し複数回キャバクラに通っていたこと、この不祥事で6場所出場停止処分を受けたことで大関から転落している。 八角理事長の正代昇進判断は、現時点では成功とはいえない状況となっている。これを覆すには何よりも正代自身の奮起が必要だが、晴れの舞台での叱咤激励は本人にどこまで響いたのか。次の11月場所は要注目だ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年11月03日 10時00分
八代目市川新之助、1人でCM出演!「人生で初めて」専門店のおむすび作りに驚き
歌舞伎俳優の⼋代目市川新之助(堀越勸玄)が2日、都内で開催された新潟米「新之助」新CM発表会に登壇し、専門店のおむすび作りを学んだ。 >>全ての画像を見る<< 2020年に当代の市川團十郎が出演した新潟産ブランド米のCMに、息子の八代目市川新之助が出演する。襲名後の初CM出演であり、単独のCM出演も初めて。紋付き袴姿で登場した新之助は「少し不安で緊張しました。襟を直すところで時間がかかって、細かいところも大切なんだなと思いました」と撮影を振り返った。 発表会では、銀座創業のおむすび専門店「銀座十石」によるおむすび作りの実演と、おむすびにちなんだクイズも。達人のおむすび作りに「すごく早くて、こんなに早くできるのは人生で初めて見ました」と驚いた。 11月7日から始まる「八代目市川新之助初舞台」を記念した⼀問⼀答では、八代目にちなんで8つの質問に答えた。好きなご飯のおかずは「納豆にゆかりをかけること」で、学校の教科で好きなのは「総合と図工」と小学生の横顔を見せる一方で、はまっていることを「舞台稽古」と即答。「今、熱中しているのは稽古で、余った時間で遊んでます。舞台に立っている時が幸せで、(襲名後の)初舞台も楽しみ」と間近に迫った公演に思いをはせていた。 この日は、父の十三代目市川團十郎と姉の四代目市川ぼたんも会場を訪れており、父からは「途中で帰るから、頑張ってね」と声をかけられ、姉にもアドバイスをもらったそう。うまくできたかという質問に、「あまりうまくできなかった」と納得行かない様子で、父に報告するかと尋ねられると、「そういう報告はあまりしないかな」と1人で反省すると語った。 襲名後、何と呼ばれたいかと聞かれて、「勸玄くんと呼んでください」とリクエストした新之助。「優しい新之助になりたいです」と理想の役者像を思い描いていた。 発表会に出席した佐久間豊新潟県副知事は「新之助さんの元気で若々しく凛々しい姿にとても新鮮な印象を受けました。名跡と同様に父の團十郎さんからバトンタッチされたことは感慨深いです。プロ意識の高い立派な歌舞伎俳優であると感じました」と讃えた。(取材・文・写真:石河コウヘイ)
-
社会 2022年11月03日 07時00分
韓国ハロウィン圧死事故で玉川徹氏の過去発言蒸し返される?「警備員を叩いてた玉川がどう思ったか聞きたい」の声も
10月29日に韓国・ソウルの繁華街である梨泰院で発生した圧死事故をきっかけに、過去の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)での同局社員・玉川徹氏の発言が改めて話題になっている。 ハロウィーンを前にし、多くの若者が集まっていた梨泰院。狭い坂道で群衆雪崩が発生したと見られ、150人以上が死亡するという前代未聞の大事故が発生した。 >>ハロウィン圧死事故「間違いなく韓国警察は世界中から批判される」苫米地氏が指摘<< そんな中、改めて注目を集めているのは、今年8月15日放送回で報道した京都・亀岡市内の花火大会でのボランティア警備員の呼びかけを巡る玉川氏の発言。現在、現場取材を中心としてスタジオには不定期に出演している玉川氏だが、この時はまだレギュラーコメンテーターとして、毎日スタジオ出演していた。 3年ぶりに行われた花火大会は混雑を極めた上、JR亀岡駅は線路内に人が立ち入ったとして電車がストップ。そのため、駅は身動きが取れないほど多くの人で溢れ返っていた。そんな中、ボランティアで警備を行っていた男性がマイクで、「具合悪いの、前出て来い! 私の言う通りにしなさいよ」「命を守ってんだ、止まれ!」「子どもが優先だ!」などと強い言葉で人々を誘導。この様子はSNSを通じて拡散されていた。 このボランティア警備員の強い誘導について、玉川氏は「1人の威圧で大勢の人たちがその威圧に基づいて動くというのは、僕はあまり気持ち良くない。例えば多くの人が後ろに呼びかけるような形で全体が整然に動く方がいい」と苦言。さらに、「1人がいくら威圧したって止まらない場合は止まらないので、集団が集団で、波が伝播するように伝わっていくような形が取れないのか」と指摘していた。 当時も批判的な声が集まっていたが、今回の韓国での事故を受け、改めてこの発言が注目されることに。 ネット上からは「あの時玉川が批判してたけど、こういう時に警備員や警察官が命を守ってくれている事に心から感謝したい」「玉川の発言が誤りだったって証明された」「危険を回避するためなら気持ちいい気持ち良くない関係ないのがよく分かった」「亀岡の警備員を叩いてた玉川が梨泰院の事故についてどう思ったか聞きたい」「玉川徹氏、逆張りの王だな」という声が集まっていた。 梨泰院で起きた悲惨な事故に、玉川氏は何を感じたのだろうか――。
-
社会 2022年11月03日 06時00分
女子高生になりすまし、女子高生に話しかけた55歳男が逮捕 過去が原因で厳しい刑罰に
犯罪を何度も繰り返す性犯罪者はいるが、海外では犯罪歴を多数持つ男が、女子高生の制服を着て女子学生に話しかけ逮捕される事件が起きた。 イギリス・ランカシャー州で多数の犯罪歴を持つ55歳の男が、女子高生のコスプレをして学校の前で、同校に通う10〜15歳の少女3人に話しかけ逮捕された。海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Daily Mail Online』が10月26日までに報じた。 >>16歳少女を高校に送るふりで強姦殺人 母親の元交際相手に終身刑判決、SNSや検索履歴にも異常性<< 報道によると、男は過去に60件の罪を犯し、22件の有罪判決を受けていたという。犯罪の詳細は明かされていないが、2019年には子どもを性的虐待した罪で18カ月間刑務所にいた。この罪で男は10年間の性的危害防止命令の対象となった。 性的危害防止命令とは子どもの家庭教師として働くことや、インターネットで特定のページを見ることを禁ずる、性犯罪者に科される規制。指定のパソコンに監視ソフトウェアがインストールされ、インターネットの閲覧履歴の削除も禁止される。犯罪者によって規制の内容は異なるが、男の規制の詳細は不明である。 男は性的危害防止命令の対象だった2021年11月、白いネクタイ、ブレザー、スカートの制服姿で学校Aの外で座って待ち伏せ。学校から出てきた10〜15歳の少女3人に「このネクタイは好きか」などと話しかけたそうだ。男の制服は学校Aの制服と同じ、もしくは似たものとみられている。男と少女らに面識はなく、たまたま学校から出てきたと思われる。 少女らは特に男と会話をしなかった。一方で、コスプレを着て学生を待ち伏せしていた男の行動を不審に思った人物から警察に相談があり、男は翌日に自宅で逮捕された。男の寝室からは男が着ていたとみられる制服が見つかった。男は「自分を心地よくするために制服を着ていた」と警察に話した。 2022年10月に男の裁判が行われた。女子高生のコスプレをして女子高生に近づいた事件のほかにも、男が2022年5月に保護施設から逃亡した10代の2人の少年と接触していたことも発覚。男は少年2人を家に連れて帰り、タバコとサイダーを与えたそうだ。男と少年2人は男の自宅で1時間ほど一緒に過ごしたが、その後、少年らは自ら施設に帰っている。男と少年2人に面識はなく、バス停で偶然出会った。少年らは性的な嫌がらせを受けていない。 裁判で男側の弁護士は「もう犯罪は繰り返さない」と主張した。だが、裁判官は女子高生に話しかけた事件と、少年2人を自宅に連れて帰った事件が性的危害防止命令に違反するとして男に16カ月の刑務所行きを言い渡した。なお、裁判官は男が女子高生に関連する衣服を今後一切着用することを禁じたほか、性犯罪者リストに無期限に登録することを命じた。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「制服のコスプレなんて、女子学生に話しかけるためだけにそこまでするのか。気持ち悪い」「55歳なんて明らかに中年の男。そんな人が女子高生のコスプレをしていたら恐怖でしかない」「女子学生にも少年にも男は手を出していない。それなのに刑務所に行くのは厳しい。ほかにも罰せられるべき犯罪者はいるのに」「性犯罪者は繰り返す。おおごとになる前にきちんと刑務所で反省させるべき。裁判官の決断を尊重する」「精神的な問題があるとしか思えない。再犯を防ぐためにも精神面の更生も必要」「一生刑務所にいてほしい」といった声が上がっていた。 たとえ身体的な危害を加えていなくても、過去の犯罪歴もあり男には刑務所行きの刑が下された。今後、重大な犯罪が起こることを防ぐためにも最善の決断だったのかもしれない。記事内の引用について「Sex offender, 55, dressed up as schoolgirl and spoke to kids outside a school」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/sex-offender-55-dressed-up-28332591「Sex offender, 55, is banned from dressing like a schoolgirl - and jailed for 16 months - after he put on a uniform and spoke to three girls outside school」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11356477/Sex-offender-dressed-schoolgirl-talk-kids-jailed-banned-dressing-uniform.html
-
-
社会 2022年11月02日 23時00分
兵庫県の51歳男、SNSで知り合った42歳男性をホットプレートで殴り神奈川県にて逮捕
神奈川県横浜市戸塚区の建造物内で、静岡県富士宮市から来ていた42歳の男性を殺そうとしたとして、兵庫県出身で住所不定51歳の男が逮捕された。 男は3月16日午後11時から翌日17日午前8時過ぎにかけ、戸塚区舞岡町の建造物内で、富士宮市から来ていた男性に対し、ホットプレートで頭を殴ったうえ、首を絞めるなどして殺害しようとした。2人はSNSを通じて知り合ったそうで、口論になったとのこと。現状、それ以上の関係性はわかっていないが、何らかのトラブルに発展した可能性が高い。 >>65歳男、海の家に酒を持ち込み注意され店員を暴行「呼び捨てにするな」被害者は全治8週間の重傷<< 1日になり、警察が男を殺人未遂の疑いで逮捕する。取り調べに対し、男は「暴行したことは間違いない」と容疑を認めているが、「そんなに大きな怪我をしたようには思えなかった」などと話しているという。被害男性は左手の中指を骨折する怪我を負ったが、命に別状はなかったとのことだ。 この事件に、ネット上では「何があったんだろう。SNSで51歳と42歳の男が会っているなんて、犯罪を企てていたのではないか」「ホットプレートで殴るという行為が異常すぎる。力はあったんだろうが」「ホットプレートに熱はなかったのだろうか。火傷をしそうだけど」「食べ物の恨みかもしれない」などの声が上がる。 また、「なぜ兵庫と静岡の人間が神奈川で会うのか。しかもSNSとは意味がわからない」「本当に短気で凶暴だな」「SNSで出会って喧嘩するのは別に良いが、犯罪をするのはやめてくれ」という指摘も出ていた。
-
芸能
歌手別視聴率から分かったさらに加速した紅白離れ
2022年01月09日 14時00分
-
芸能
年末に明暗が分かれたテレ東で人気の2番組
2022年01月09日 12時20分
-
芸能
元KAT-TUNの田口淳之介、土下座が原因で露出減? 現在は新たなファン層獲得か
2022年01月09日 12時10分
-
芸能
元乃木坂・生田が老舗芸能事務所に移籍を果たした理由 子役時代に密約があった?
2022年01月09日 12時00分
-
スポーツ
巨人・阿部コーチが後輩に激怒! 林氏が試合中の信じられない行動暴露、「見えないならタイム取れよ」ドン引きの声も
2022年01月09日 11時00分
-
社会
立憲民主党泉代表が“苦しい言い訳”、過去にも「あり得ない」と批判されたことも
2022年01月09日 10時00分
-
社会
亀田京之介選手へのコメント物議の鈴木大地氏、過去にも「スポ根発言」で問題に?
2022年01月09日 07時00分
-
社会
防犯ライトの光がまぶしいと口論に 隣人男性を射殺した男、自らも拳銃自殺
2022年01月09日 06時00分
-
ミステリー
チリで発見された極小エイリアンの死体!?「アタカマ・ヒューマノイド」の謎が科学者によって解明される
2022年01月08日 23時00分
-
レジャー
服を脱いじゃダメ?~女がドン引く瞬間~
2022年01月08日 22時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】かまいたち・濱家を「共演NG」にしていた“M-1芸人”とは!?
2022年01月08日 21時00分
-
芸能
結婚報道のアンタ柴田、不倫の末は暴力と脅迫で警察沙汰に?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2022年01月08日 20時00分
-
社会
実の肉親を200回近くも包丁でめった刺し? 14歳少年の狂気【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年01月08日 19時00分
-
レジャー
<実録!不倫カップルの顛末> 「そんなつもりじゃ…」親友の夫を寝取った女の呆れた言い分
2022年01月08日 18時00分
-
スポーツ
巨人・桑田コーチ、物議を醸す「中4・5日ローテ」継続には勝算アリ? 成功へ向けた準備は既に進行中か
2022年01月08日 17時30分
-
芸能
球場で人気の“ビールの売り子”が初の水着グラビアに挑戦! くるす蘭、みな、たかこがデジタル写真集に登場
2022年01月08日 17時00分
-
芸能
ようやく元妻のトラウマを乗り越えることができたアンタ・柴田
2022年01月08日 16時00分
-
レジャー
「新年から悩ましてくれます」シンザン記念 藤川京子の今日この頃
2022年01月08日 15時15分
-
レジャー
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(1月9日)シンザン記念(GIII)他1鞍
2022年01月08日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分