-
社会 2023年03月31日 11時15分
ひろゆき、前NHK党立花氏を挑発?「借金返す目処ないので辞める」「大津綾香のせい、と動画アップ」皮肉続ける
実業家のひろゆきこと西村博之氏が3月30日のツイッターで、立花孝志氏に批判的に言及し、物議を醸している。 ひろゆき氏は「政治家女子48党(旧NHK党)前党首の立花孝志事務局長が国会内で辞職会見。立花氏が大津綾香党首に『代表に戻りたい』と言って断られたのと11億円の借金を返す目処もないので辞める模様」と現状を報告。続けて、「ちなみに立花氏が公金から取ってた年収は3000万円だそうです。そりゃなくなるわ」と皮肉ツイートを行った。いつものひろゆき節が全開と言える。 これには、ネット上で「何がしたかったんやろ」「NHK党の借金が膨らんでいるという話は聞いた事があったが、11億円かぁ…」「いよいよ、ヤバいなこれ…って、世間から注目を集める為の芝居である可能性も考えられるが」といった声が聞かれた。 >>ひろゆき、ガーシーの動画に「泣いてるのかな」と挑発? 立花氏の違法性も示唆<< 一方で、「これは酷い印象操作。昨日の公開会議絶対見てないよな。この国の大半の国民はこうやって騙される」とひろゆき氏の要約に批判的な声も聞かれた。 さらにひろゆき氏は、30日深夜には「『政治家女子48党』銀行の口座に、わずか2400万円しかなく、それでいて11億円の借金を『いつでも返済する』と言っていた立花孝志氏。 立花孝志は『借金の返済ができなくなってしまったのは大津綾香のせい』『債権者は大津綾香を訴えろ』という動画をアップ」の文言とともに、立花氏を批判するフリーライターで選挙ウォッチャーのちだい氏のnoteエントリーを紹介。立花氏を挑発するような書き込みを行っている。 立花氏は、かねてよりひろゆき氏との対談を求めているが、ひろゆき氏側が応じていない流れがある。23日のツイッターでは、ひろゆき氏の「海外逃亡中のガーシー元議員の逮捕状といい、NHK党は犯罪者だらけ、、、」というコメントに対し、立花氏が「くだらない、ツイートしてる暇あったら、逃げずに私と対談して下さい!」と求める流れも見られた。 ひろゆき氏は、今回再び立花氏に言及したため、ネット上では「立花さんとひろゆきさんで対談してほしい」といった声も聞かれただけに、今後の展開も気になるところだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246立花孝志氏のツイッターより https://twitter.com/tachibanat
-
スポーツ 2023年03月31日 11時00分
中日・立浪監督、亡命騒動前からロドリゲスに激怒? メジャー複数球団が先発候補として獲得乗り出すか
中日・立浪和義監督は“修正”だらけだ。原因は選手の故障など想定外のアクシデントに見舞われたからだが、昨季の最優秀中継ぎ投手賞のタイトルを獲得したジャリエル・ロドリゲス投手の「亡命騒動」は、尾を引きそうである。 「海外メディアも来ていましたよ。中日側が分かっていることなんてほとんどないのに」(名古屋在住記者) ペナントレースを翌日に控えた3月30日、中日はその舞台となる東京ドームで最終調整を行った。 チームに帯同していた加藤宏幸球団代表が取材に応じたが、「進展はございません」と繰り返すだけだった。 >>中日・ロドリゲス、登板直前までゲーム三昧? 元同僚が暴露、試合中の意外な行動に驚きの声<< キューバ代表チームの一員としてWBCに出場していたロドリゲスに“異変”が発覚したのは、29日午後。同日、中部国際空港着の便で日本に戻るとされていたが、搭乗していなかったのだ。 空港まで出迎えに行ったスタッフの知らせを受け、球団はロドリゲス本人にも電話を掛けたが、通じない。 ちょうどその頃、全米野球記者協会にも加盟するジャーナリストが自身のツイッターで「亡命した」「すでにドミニカ共和国入りしており、メジャーリーグ移籍をめざしている」と伝えたのだ。 現時点で「亡命」と明確に伝えているのは、この一報だけだが、ロドリゲスは中日がキューバ政府と契約して獲得した選手でもある。中日に非はないものの、キューバ政府は自国選手の海外派遣について考え直してくるだろう。 MLBの開幕戦を追っている米国人ライターがこう続ける。 「ロドリゲスの件は米国内でも大きく取り上げられています。『先発の3~5番手も務まる右腕』と紹介されていました。複数の米球団が獲得に乗り出すのは必至です」 立浪監督だが、30日の練習開始前に選手を集合させ、10分ほどだが何かを伝えていた。「キナ臭い話は出ていない」(関係者)とのことだが、 「先発でパッとしなかったロドリゲスを中継ぎに転向させたのは立浪監督。なのに、WBCでは先発で投げていました。人づてにロドリゲス本人が先発登板を願い出たと聞き、カチンと来たみたい」(前出・同) と、指揮官の気持ちを代弁する声も聞かれた。 いずれにせよ、中継ぎのロドリゲスからクローザーのマルティネスへと繋いでいく「勝利の方程式」は崩れてしまった。 「中継ぎの岡田俊哉、藤嶋健人の両投手、野手ではルーキーの田中幹也と村松開人の両内野手が故障で離脱してしまいました。さらにケガ人が出るようなことになったら…」(前出・名古屋在住記者) 打撃練習ではアキーノが快音を連発させていた。 3月3日の侍ジャパンの壮行試合に勝利してからは「今年の立浪竜は強いんじゃないか?」の声も出たが、それはケガ人が出る前の話だ。 ただ、先発投手陣は揃っている。原巨人との開幕戦はロースコアの展開も予想されるが、そうなると、やはり、先発投手の後を任せるセットアッパーがカギになる。不安要素を抱える救援陣をアキーノの一発で救ってくれたら…。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2023年03月31日 08時00分
なかやまきんに君、春から芸風を変えると宣言?「スベることを卒業」まさかの展開に
なかやまきんに君が29日、都内で行われた「コカ・コーラゼロ“美味しさジャッジ”PRイベント」に出席した。 >>全ての画像を見る<< コカ・コーラシステムは27日から、「コカ・コーラ」と「コカ・コーラ ゼロ」を飲み比べできる「コカ・コーラ 美味しさジャッジツアー」を全国6都市で開催。イベントではきんに君による「コカ・コーラ」「コカ・コーラゼロ」の飲み比べも行われ、きんに君はコカ・コーラを手に様々なポーズを取りながら、ユーモアたっぷりの品評を行った。 また、きんに君はポージングの最中、肉体維持の秘訣についても質問を受けたが、「食べ物」が筋肉へ与える影響が大きいことを紹介。「食べた物で体づくりは影響されるんです。だから食事面は意識しています。一年を通して、毎日7割くらい同じ物を食べているんです」とコメント。「朝ご飯だと鳥の胸肉、ゴーヤ、アスパラ、ブロッコリー、トマトとか。徹底し始めて8年、9年くらい続いています。減量が必要な時は食事面を少し変えて減量するんですけど、そんな時も同じ物の比率を7割から10割にして食べるという感じです」と紹介する。 筋トレへのこだわりを聞かれると、「日々トレーニングをやっているんですけど、単純な動きをやっているように見えて実は違っていて、少しの変化で結果が変わるんです。例えば、肘がちょっと前に出るとかで筋肉の付き方が違ってくる」と発言。「いいトレーニングをすると筋肉痛が来る」とトレーニング方法に対するこだわりも明かし、「翌日の筋肉痛でいいトレーニングだったかをジャッジするんです。それがこだわりです。大げさに言うとテストの点数が帰ってきたみたいな。筋肉の張り方や筋肉痛でいいトレーニングかどうかを評価できるんです」と笑顔で述べる。 また、新生活シーズンを迎える新成人へのエールを求められると、「気持ち的にはいろんなことに挑戦したいと思っていると思うんですけど、あまりハードルを上げ過ぎないこと」とアドバイス。「私にもできるかなと思わず、とにかく初めてやることは失敗が当たり前と思ってチャレンジしてほしいです。新生活は不安もありますが、不安があるから頑張れるんですよって言いたいです」と自身の経験を踏まえて話した。 きんに君が「この春卒業したいもの、始めたいもの」も話題に挙がったが、これには「この春から(ギャグが)スベることを卒業しようかなって思っています」と意味深な発言。「今後はウケるのみ。それを新たな自分の新生活にしようかなって思っています。今日の会見も大爆笑だったので、卒業して良かったです。スベるところを見たい人には今後申し訳ないです」と挑戦的な表情で述べる。 その後、きんに君は新ギャグとして「ペッパーミル!パワー!」とメジャーリーガーのラーズ・ヌートバーのペッパーミルパフォーマンスを意識したネタを披露したが、これがまさかの大コケ。静まり返る会場に、「あれ?」と驚いて笑いを誘い、「やはりスベりを卒業したなんて言わなければ良かった」と苦笑いを浮かべつつ、イベントを締めくくっていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2023年03月31日 07時00分
今田美桜、ジャニーズとの共演が続くワケ 評価はうなぎ上り?
人気グループ・Snow Manの目黒蓮、女優の今田美桜らが3月28日、都内で行われた公開中の映画「わたしの幸せな結婚」の大ヒット御礼舞台あいさつに出席したことを、各メディアが報じた。 明治・大正期を思わせる架空の時代を舞台に、名家の当主(目黒)とそこに嫁入りを命じられたヒロイン(今田)が心を通わせる姿を描く。 公開12日で観客動員100万人、興行収入13億円を突破。目黒は「自分たちが積み重ねてきた、この作品が一人でも多くの皆さんに届いているんだなと思えて、うれしいです」としみじみ。 >>「上京してよかった」今田美桜、セーラー服姿で高校時代の思い出を語る<< 今田は「12日ですよね。私にも、いろんな声が届いている。1度じゃなく、2度、3度、見ている方がいて、とてもありがたい気持ちです」と感謝した。 同作が大ヒットしたばかりだが、どうやら、目黒と今田の再共演が早くも実現しそう。 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、目黒の次回作は、人気漫画「トリリオンゲーム」を原作にしたドラマで、7月期にTBS系でスタート。目黒はお金もコネもない主人公が、口八丁手八丁で男女を問わずたらしこみ、IT社長として成り上がるというストーリーだが、今田も出演するというのだ。 「今や、ドラマ、映画に引っぱりだことなった今田だが、これまでまったく男性スキャンダルがない。事務所の管理がかなり厳しいし、仕事が忙しいため遊ぶヒマがまったくないようだが、そこに目をつけたのがジャニーズ。自社タレントと共演しても、今田と交際に発展する〝リスク〟がない。それもあって、ジャニーズが猛プッシュする目黒との連続共演が実現することになったようだ」(テレビ局関係者) 目黒と今田のコンビの映画は大ヒット作となりそうなだけに、ドラマの制作陣も多大なる期待を寄せているはず。 いずれにせよ、ジャニーズの今田に対する評価はうなぎ上りのはずだ。
-
社会 2023年03月31日 06時00分
20歳男、友人殺害の様子をSNSに投稿 遺体を蹴る映像も、サッカー観戦のケンカが原因か
SNSには時に不適切な動画がアップされることがあるが、とある国ではSNSに想像を絶する動画を投稿した犯罪者がいる。 ウェールズで、現在20歳の男が、当時19歳の友人男性を殺害し、殺害中の動画を画像共有アプリ「Snapchat」に投稿した事件の裁判が行われた。海外ニュースサイト『BBC』と『ITV』、『North Wales Live』などが3月18日までに報じた。 報道によると、男は2021年7月11日、サッカー欧州選手権の決勝、イングランド対イタリアの試合を一緒に観戦しようと男性の家を訪れたという。試合前に2人は酒を飲んでいて、けんかをした。けんかの内容は不明である。なお、男性は一人暮らしだったとみられている。 >>25歳男、駅のホームで78歳男性の耳や顔をかみちぎる 右耳は損失、頭部は頭蓋骨が露出する<< 立腹した男は刃物で刺して男性を殺害。その様子を動画で撮影し自身のSnapchatに投稿した。動画はいくつか投稿されたが、最初の動画では2人が酒を飲む姿が映され、男が「今、誰かを刺すことを考えている」と言い、実際には刺してはいないものの、被害者を刺すようなジェスチャーをする様子が映されている。 男は男性に背を向け、ジェスチャーを男性は確認していなかったとみられている。その後の動画では、刃物で刺され床に横たわる男性が映し出され、男は不適切な言葉を叫びながら男性を蹴り踏みつけている。他にも、血まみれの手を見せて「(男性を)殺した」「(何らかのアクションが起きるまで)時間をつぶすつもりだ」と言う動画も投稿された。動画の視聴者数は不明だ。なお、刃物は男が持参していたもので自衛のために持ち歩いていたものだそうだ。男は警察の捜査によって数日後に逮捕された。 2023年3月16日に男の裁判が行われ、男は殺人罪で終身刑を宣告された。仮釈放が検討されるのは、少なくとも16年後であるとのことだ。男側は裁判で精神的な問題を主張し、ADHD、不安神経症、うつ病の問題を抱えているため、犯行時は何らかの声が聞こえて自衛のために犯行に及んだと主張した。だが陪審員は満場一致で有罪判決を提示している。 男性の家族は裁判で警察の捜査や支えてくれた人々に感謝するとともに「息子(男性)は電気技師の見習いの仕事が決まっていた。彼の人生を奪われた」と語った。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「友人を殺して動画を撮るなんて男は狂っている」「ADHDは誰かを刺す理由にはならない」「なぜ仮釈放の権利がついたのか。16年後にもしかしたら刑務所から出てくると思うと怖い」「16年では更生できない」「こういう動画がアップできることも問題。SNSには整備されるべき問題が多々ある」といった声が上がっていた。 殺人自体あり得ない行為だが、その様子を動画で撮影して公開するなど普通の人間がすることではない。仮釈放がついたことに異議を唱える人も多いが、男のしたことを考えると当然のことといえよう。記事内の引用について「Snapchat murderer Mark Jones jailed for at least 16 years」(BBC)よりhttps://www.bbc.com/news/uk-wales-64987575「Wrexham man who stabbed friend in heart and posted videos of dead body on Snapchat, sentenced」(ITV)よりhttps://www.itv.com/news/wales/2023-03-17/man-who-stabbed-friend-and-posted-videos-of-dead-body-on-snapchat-jailed「Snapchat murderer who killed friend had 'selfish desire for notoriety'」(North Wales Live)よりhttps://www.dailypost.co.uk/news/north-wales-news/snapchat-murderer-who-killed-friend-26479085
-
-
社会 2023年03月30日 23時00分
窃盗団一家、万引きで逮捕 布団や衣料品など40万円分を盗んだ疑い、近隣施設でも犯行か
広島県廿日市市の商業施設で万引きをしたとして、広島市安佐南区に住む57歳会社員の男と48歳の妻、そして25歳会社員の娘が逮捕されたことが判明。一家による犯罪に、驚きの声が上がっている。 警察によると、3人は1月1日午後8時頃、廿日市市の商業施設で掛け布団や衣料品、装飾品など合計40万3700円分を盗んだ疑いが持たれている。被害を受けた店舗から届けを受けた警察が捜査を進めた結果、防犯カメラの映像から3人を割り出し、窃盗の疑いで逮捕した。 逮捕された家族のうち夫と妻は、廿日市市の別の商業施設でも1時間前に衣服5着(4万9280円相当)を盗んでいたことが警察によって明らかにされている。同じ手口が広島市や福山市などでも発生していることから、この家族が関わってる可能性もあると見て、捜査を進めている。 >>20歳男、自販機の返却口をライターで燃やし窃盗未遂で逮捕「お金が欲しかった」容疑認める<< この事件に、ネット上では「親と子どもで窃盗一家。子どもも25歳で犯罪幇助となると、更生は極めて難しい。罪の意識すらないのではないか」「どんな家に住んでいたのか。豪華な家財道具などがあったら、全て盗んでいた可能性がある」「きっちり調べてほしい。余罪もかなりあるのではないか」と怒りの声が上がる。 また、「夫はともかく、子どもと妻は主従関係を結ばされてムリヤリ犯罪を強要されていた可能性がある」「やったことは犯罪で揺るがないけれど、家族の関係性については慎重に調べる必要がありそう」などの指摘も出ていた。 まさにヒット映画『万引き家族』(2018)を現実にしたような話だが、家族で窃盗団を形成していたとは、驚きである。
-
社会 2023年03月30日 22時01分
捏造文書・しゃもじ・まんじゅう、他にもやることあるんじゃない?
いま日本や世界は問題山積だ。でも国会では高市早苗大臣が8年も前に放送法についてのことを、言った・言わないとか。捏造だ・捏造じゃないとか。ウクライナに岸田首相が「しゃもじ」を持っていったのはいかがなものかとか。首相の後援会で「まんじゅう」にG7のマークをつけたのは政治利用だ、いやそうじゃないとか。正直多くの国民にしてみれば、「それも大事かもしれないけど、他に議論するべきことがあるんじゃない?」と思っている人が大半ではないだろうか。国民の多くは、岸田さんがウクライナに【必勝しゃもじ】を持って行ったことをダサいとは思っていても、国会で議論するようなことかと失笑している。しゃもじについては、立憲民主党の泉代表が「(必勝しゃもじは敵をめしとる(飯とる)という意味があるが)今のウクライナに『もっと戦え』『必ず勝て』というメッセージを送るのか」とか、ある野党議員などは「必勝しゃもじは、日露戦争で戦地に向かう兵士が厳島神社へ奉納したものがはじまり。そのことをプーチンが知ったら気を悪くするんじゃないか」などと、ピンボケ発言をする人もいた。いまもウクライナでは、血が流れているのだ。首相の後援会でG7のマークもしかり。なんで国会で「おまんじゅう」や「しゃもじ」の話で盛り上がっているのか。岸田首相がウクライナに行っている同時期に、習近平とプーチンは会談し、21日中露共同声明として「核兵器を自国領土の外に配備すべきではない。外国に配備された核兵器は撤収しなければならない」とした。しかし1週間もたたない25日にプーチンは、ベラルーシに戦術核兵器を配備することで合意。と、共同声明違反ともとれる発言をした。習近平はメンツを潰された形である。一方、台湾の馬英九前総統が中国本土を訪問し、また蔡英文総統は、グアテマラとベリーズ訪問の前に、アメリカに行きと帰りに寄りマッカーシー下院議長と会談する。習近平にしてみれば、プーチンにはコケにされるわ、蔡英文総統は非公式とはいえ訪米するわで、いい気分であるはずがない。ということで、ウクライナとロシアだけではなく、東アジアの緊張度もひどく高まっている。そんなときに我が国の国会では「8年前の文書」だの「しゃもじ」や「まんじゅう」の話で盛り上がっていて平和ボケだなあと思ってしまうばかりだ。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年03月30日 22時00分
60代調理員、園児向け給食を食べ懲戒処分「おかずはOK、主食は対象外」ルールに疑問も
愛媛県新居浜市立保育園に勤務する60代の女性調理員が、昼食を持参せず園児向けの給食を食べていたとして減給処分を受けていたことが判明。その行動と処分が賛否両論となっている。 新居浜市によると、この調理員は2021年12月から2022年12月までの間、昼食を持参せず園児向けに作った給食のご飯を無断で食べていた。市が定めたルールでは、調理員や保育士も料金を支払うことで給食のおかずを食べることはできるが、主食のご飯は対象外だったとのこと。余ったご飯は、廃棄されていたという。 女性は29日付で減給10分の1(1か月)の懲戒処分に。調理員は聞き取り調査に対し「弁解のしようもなく反省している」と話したが、同日に依願退職したとのことだ。 >>57歳給食調理員、パンと油揚げを盗み懲戒免職処分 教育委員会の対応も物議<< この事件に、ネット上では「この手の問題って結構多い気がする。食材を余らせて持ち帰ったり。廃棄するくらいなら食べてしまえという気持ちも理解はできるけどルール違反なら処分されても仕方ない」「正直、せこいなという感じがする。こういうことは本来口頭で注意すれば済むことだし、何度もやっていた可能性が高いと思う」などの声が上がる。 一方で、「そんなに高い月給をもらっているとも思えず、長時間働かせていたはず。まかないがあれば、全てが解決するのでは」「ご飯はどうせ捨てるんでしょ? それなら別に調理員が食べてもいいと思う。ちょっと頭が固すぎるのではないか」「おかずはお金を出せば食べてもいいけれど、ご飯はダメというのがよくわからない。女性調理員も真面目に給食を作っていたのだろうし、少しかわいそう」という意見も出ていた。
-
芸能 2023年03月30日 21時00分
ニューヨークの冠番組は“打ち切り”? 「これが最終回?」通常通りの放送に視聴者も違和感
3月29日、テレビ朝日系のバラエティ番組『NEWニューヨーク』が最終回を迎えた。『NEWニューヨーク』は、お笑いコンビ・ニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政)の初の冠番組として2021年4月からスタート。「定番人気企画の新しい笑い方を生み出していく」をコンセプトに番組を続けたが、この日を以って2年間の放送を終える事になった。 最終回は、人気企画「クイズ!1問でも正解できれば大金星」というニューヨークとクイズ名人達が戦う人気コーナーで、この日のテーマは「エビフライ」であった。結果、ニューヨークはクイズに1問だけ正解して有終の美を飾り、番組ラストには「ニューヨークから大切なメッセージ」として、これまでの名場面を振り返るVTRのほか、ニューヨークから番組の終了が視聴者に伝えられた。 だが、ニューヨークからの挨拶は、通常放送に1分程度のVTRが追加された「取って付けた感」があり、ネットでは唐突な終了報告に、視聴者の多くは「これが最終回?」「最後がエビフライクイズって」「いつも通りの企画じゃん」「最終回にはとても思えない」と困惑を隠せなかったようだ。 >>ニューヨーク、冠番組打ち切りでライバルに抜かれる? 残された道は「賞レース優<< 最終回が通常企画だったのは、ニューヨーク側の希望だったのかは不明だが、勢いのある若手の冠番組としては、かなり大人しく、皮肉や偏見、毒のあるコメントが芸風のニューヨークとしては、実に「らしくない」最終回と感じた視聴者は多かったようだ。 『NEWニューヨーク』は一部報道によると、今年1月の時点で最終回が決まっていたという。終了の理由は明らかになっていないが、『NEWニューヨーク』は2022年前後から「内容のマンネリ」や「グルメやクイズ企画の乱立」、「ジャニーズを始めとする豪華ゲストの投入」など、迷走を指摘する声が目立っていた(現に最終回のゲストはジャニーズのA.B.C-Z・河合郁人であった)。 ニューヨークと言えば、2020年以降は「ネクストブレイク芸人」の筆頭として様々なバラエティ番組に出演。『NEWニューヨーク』は彼らが勢いに乗っていた時期にスタートした番組だったが、徐々に「毒」が抜け中途半端な番組になっていたのは否めないところで、故に2年間という短めの放送期間となったようだ。 なお、番組のラストで屋敷は「(NEWニューヨークは)一旦終了」と、「番組は完全には終わっていない」事を視聴者に伝えていたが、果たしてニューヨークは地上波で冠番組を再開できるのだろうか。
-
-
芸能 2023年03月30日 20時00分
浜田雅功「飲まされてベロベロになって…」松本人志とのバイト時代秘話明かす 今はサシ飲み照れくさい?
浜田雅功が30日、都内で行われた『アサヒビール 2023年スマートドリンキング戦略説明会』に出席。小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、亜生(ミキ)、福田麻貴(3時のヒロイン)とスマートドリンキングを推進する飲みトモズを結成した。 >>全ての画像を見る<< 飲める人も、飲めない人もともに楽しむスマートドリンキング。CM撮影について亜生は「このメンバーでめっちゃ緊張して、麻貴さんと2人でどうしたらいいんやろうと。でも浜田さんが引っ張ってくれました」と話し、福田は「浜田さんは芸人の大先輩ですごいのはもちろんですけど、タレントとしてもスーパースターやったなと。切り替えがすごいです。あんなに怖い顔してたのに、始まったらめちゃくちゃ笑顔」と浜田の気遣いに感謝した。 そんな中、浜田は小杉に対して「お前はしゃべるな」と態度を一変。実は小杉だけ別撮りで「パラレルワールドにいましたね」(福田)、「小杉さんのところに緑の全身タイツの人が」(亜生)、「ある意味、後で合わせたのはすごい」(浜田)と口々にいじられ、小杉も「いましたよ!」と必死に打ち消して笑わせた。 新生活がテーマのトークでは浜田の上京秘話も。25歳で東京に進出し、「出てきた時、『笑っていいとも!』がひと曜日あって、それが終わったら毎日パチンコ行って稼いでいた」と今では考えられない日々だったそう。社会人経験のある亜生は「毎朝7時半に起きて出勤していたんですけど、お母さんに起こしてもらってたんで、自分で起きれるようにした方がいいです」と新社会人にアドバイス。「雨の日は会社の前までお母さんに車で送ってもらってました。駅の前で嫌な顔をしたら『もう』って言って会社まで乗せてくれた」と甘えん坊な一面を披露した。 代表質問では、それぞれの飲み友達に言及。亜生は「コロチキ(コロコロチキチキペッパーズ)のナダルさん、霜降り明星のせいやさん。怪物たちと飲ませていただいています」。福田は「芸人はヒコロヒー、Aマッソ、ラランドのサーヤ。タレントさんは若槻千夏さん、アンミカさん、ファーストサマーウイカ。レディース組めそうですね」とそうそうたる顔ぶれ。浜田は、相方の松本人志とは「もう何十年(飲んでない)。一緒にバイトしてた時はどっちもお酒弱くて、お店で飲まされてベロベロになって、(松本が)タクシーの中で気持ち悪いから止めてくれって言って、出てすぐ『うえーっ』って吐いて。大丈夫かって言ったら、プーって屁こいたんです。それでドライバーさんと一緒にめっちゃ笑ったら、めっちゃキレられた」と懐かしそうに話した。 あらためて松本と飲みに行くかと尋ねられ、「相方に飲みに行こうって誘う?」と首をひねりつつ、「もういい年なんで、もうちょっとしたら素直にすっと行ける時期が来るのかな。今はどっちも照れくさい感じがして」とコンビの微妙な関係を明かした。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能
田中みな実、大胆ショットで『GINGER』特別表紙に! 鍛え上げた美ボディ披露、通常版表紙はSixTONES 岩田剛典、Hey! Sɑy! JUMPも登場
2022年10月21日 18時45分
-
芸能
絶賛を集める『silent』、友人ブチギレシーンに賛否「登場人物が全員自分勝手」の指摘も
2022年10月21日 18時00分
-
芸能
宮野真守、入野自由、内田真礼など豪華出演者決定!『オダイバ!!超次元音楽祭』3回目開催、MCはバナナマン、今後追加アーティストも
2022年10月21日 17時45分
-
スポーツ
日本ハム・新庄監督、近藤を“構想外”に? ドラフト後TVで漏らした起用方針が物議、FA慰留不調の表れか
2022年10月21日 17時30分
-
芸能
18歳ミスマガジン・菊地姫奈、迫力の美ヒップ水着ショット披露!『GIRLS graph.』表紙はNMB48本郷柚巴、都丸紗也華、高梨瑞樹らも
2022年10月21日 17時15分
-
芸能
『めざまし8』谷原章介に「理解できない」視聴者困惑 カズレーザーに「歩くの?」質問で物議
2022年10月21日 17時00分
-
レジャー
「予想を超える化学反応」富士ステークス 藤川京子の今日この頃
2022年10月21日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【10/23東京・10/22東京】
2022年10月21日 15時00分
-
芸能
元棋士・橋本崇載、YouTuberを脅迫?「世の中の怖さ教えてやる」SNSで暴走しドン引きの声
2022年10月21日 14時00分
-
スポーツ
巨人・原監督、ドラ1抽選後インタビューに「いつまで喋るんだ」と批判 14年ぶりの当たりクジに大興奮?
2022年10月21日 13時05分
-
芸能
徳光和夫、プロレス中継の禁断ウラ側暴露「実況は作り話」レスラーに失礼な言動でファンから怒りの声殺到
2022年10月21日 12時10分
-
芸能
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が久々のCM共演「顔がすごく近くて…」撮影時の裏話明かす
2022年10月21日 12時00分
-
社会
鈴木エイト氏、旧統一教会が二世元信者会見を妨害した裏事情を暴露 ヨーロッパへのアピール?
2022年10月21日 11時55分
-
スポーツ
巨人・小林、来季から正捕手に復帰? ドラ1指名成功で加速する原監督の戦力構想は
2022年10月21日 11時00分
-
芸能
木下優樹菜、タピオカDM騒動「後悔してない」発言にドン引き「脅迫の判決出てるのに」の声も
2022年10月21日 10時40分
-
芸能
プロレスデビュー戦に厳しい目が向けられるフワちゃん 選手やファンの間でも賛否
2022年10月21日 07時00分
-
社会
あおり運転で男2人が大げんか 銃を撃ち合い、同乗者娘に命中してしまう
2022年10月21日 06時00分
-
社会
75歳男、民家敷地内に使用済女性用下着を投棄して逮捕 同様の相談が40件寄せられていた
2022年10月20日 23時00分
-
芸能
藤田ニコル「成人男性一人くらいはお尻で持ち上げられる」トレーニングの成果をアピール
2022年10月20日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分